X



エレン「地ならしした俺をアルミン達が殺すことで英雄に仕立てあげた」☜これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:12:35.85ID:NkgIa3E3d
8割くらいは外の世界の奴らぶっ殺したかっただけだよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:23:49.66ID:KWonaxrh0
二巻までしか読んでないんやが
あの巨人のせいで壁の中にしか住めんかったのに実はエレン達が巨人でしたってどういうことなんや?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:23:56.27ID:tJJEO97P0
>>20
いやそれはないかな
一部では信者もいるってだけでしかないし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:23:57.82ID:CwTiPgJXd
最終回が色々言われるけどこれだけの物語を長い休載せずに描き切ったのがすごい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:24:05.64ID:X8wuIZwj0
>>15
DEATHNOTEの結末ってハッピーエンドちゃうの?まあワイは夜神月が負けて萎えたんやけど
>>19
エレンが巨人化したところ
あれで巨人は元は人間ですって普通に教えちゃってるよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:24:25.27ID:5WvwlPC90
>>18
ユミルちゃん虐待子で毒王に洗脳されとった感じやし
フリッツ王の作った巨人世界を破壊して満足説とか、お友達できて満足した説とか、ミカサの恋愛観に感化された説とか
色々あって名言はされてないような
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:25:06.83ID:tJJEO97P0
>>25
サンガツ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:25:15.81ID:5WvwlPC90
>>25
まあハッピーっちゃハッピーだけど
主人公目線はハッピーじゃないしなぁ
メリバの逆?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:25:32.48ID:ShczFyp0a
>>18
ミカサの選択見たから
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:26:06.73ID:X8wuIZwj0
エレンが巨人見てキレて駆逐してやる!って言っててその後巨人は人間が特殊な力で変身してるものってわかった時点で最後はエレンが巨人化する能力そのものを無くすって結末は読めたんよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:26:10.62ID:AZ9WEnuOM
>>20
ライトの目的は達成してないから明らかに負けや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:27:16.96ID:5WvwlPC90
>>30
逆にその時点で読めるのはすごいわね
ワイ頭空っぽで読む派やから途中グダったの以外はあんま文句ないわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:27:31.66ID:2QlMfLw3d
あの世界ってどういう選択しても人間が大量に死ぬわけやしどうせならやりたいことやったらええわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:29:29.42ID:5WvwlPC90
>>33
言うてユミルちゃんとお話できたあとは何でもあり感あるし
巨人可能力ちらつかせつつ壁内技術が追いつくまで緊張路線でも行けたとは思うけどな
数百年?あとの話は知らね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:31:07.23ID:ShczFyp0a
壁内しか知らん頃のエレン「氷の大地、炎の水、砂の雪原……!」

これだからな。そら壁外がただドンパチやってる同じ人間たちで、しかも外では自分らと同じエルディア人が迫害されてるなんて知ったらなぁ。
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:32:46.97ID:bTyX6oj70
物語が進んで自分たちの国は世界中から憎まれていたって展開になったら
和解とか主人公の短い寿命じゃまず無理やし滅ぼすって展開にせな納得のいく結末にならんやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:34:51.58ID:5WvwlPC90
ユミルちゃんと対話できた時点でそのへんは解決してるやろ
エレン脳的にこっちのが速くて楽だっただけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:36:22.82ID:Fl047yKP0
>>18
ユミルにはフリッツ王を殺したいほど憎いけど好きという矛盾した感情があって
その解決策として殺してキスという解決策をミカサが見せたから
だと理解した
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:38:21.77ID:W4AeiF0D0
信者もアンチも200点やマイナス200点の歴史に残るようなぶっ飛んだ終わり方望んどったのに
平凡で微妙やったせいで一気に熱冷めとったよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:41:02.92ID:Fl047yKP0
結局ユミルのトラウマ療法のために人類のほとんど殺したわけで
そんな選択正しいとは思わん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 01:45:42.02ID:yZjR/f0O0
>>39
エヴァの最終回みたいな事されても困るしあれで良かったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況