X



タンパク質多く摂りたいんやがオススメある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:28:35.82ID:XMqskMx6d
プロテインは買うから食事で高タンパクで美味いもの
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:29:11.49ID:kRvbwc710
2023/05/13(土) 09:29:22.47ID:wy4Q3P3o0
手頃なのは精液
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:29:36.15ID:4PFjLnej0
とりあえず鶏関係
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:29:54.10ID:E5PyTEVqM
コオロギや
鶏肉より多いで
2023/05/13(土) 09:30:36.51ID:YYSKTODoa
イカ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:30:41.89ID:ao4idNU2a
>>5
タンパク質1gあたりの単価は鶏のほうが安いぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:30:49.14ID:D+bseF88M
卵買い支えろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:32:05.74ID:5vvsm6Jg0
>>7
その辺おるコオロギ買うとか池沼やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:32:20.74ID:US5Crq+hd
バームクーヘン
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:32:22.03ID:zpK3wYYE0
鶏肉
胸肉やささみが一番ええけど
もも肉のが美味しいからもも肉でも可
サーモンとかマグロとかもいいけど微妙に高い

炭水化物ならソバとかおすすめ
2023/05/13(土) 09:33:35.37ID:Rn2KYYlU0
ブロッコリー
2023/05/13(土) 09:34:10.26ID:Rn2KYYlU0
>>9
寄生虫に脳やられてそう
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:34:27.90ID:GCMObIHTM
大豆が一番ええのは分かっとるけど食べるのつらいよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:35:29.61ID:ik7lDxLN0
大豆は結局納豆が一番長続きしやすいわ
ソイプロテインとか大豆チップスとか速攻で食べるの苦痛になるからな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:35:49.56ID:MRmQPe+D0
干し肉や
成分見てみて
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:36:11.78ID:ssHHE+CFa
ワイは最近精子飲んでるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:37:00.97ID:iheXKGGGM
毎朝ゆで卵2個食べてる
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:37:16.70ID:4PFjLnej0
味なし煎り大豆に味の素ふりかけて食べるのは甘え?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:37:22.31ID:di7cjH0DM
ササミか鳥胸肉
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:38:57.34ID:di7cjH0DM
鮭、納豆
意外なとこでカマボコ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:39:06.21ID:q2pT3qBMM
サラダチキン
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:42:47.71ID:WliYIgvt0
鶏胸肉ほんま飽きる
低温調理でしっとり食感にしたって飽きる
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:45:09.19ID:EZXfTR2zd
筋肉食堂の冷凍弁当マジおすすめ
2023/05/13(土) 09:45:52.42ID:hI2R0kLo0
コオロギがコスパ最強
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 09:48:31.56ID:+m0felyy0
セミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況