X



地震

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:11:03.65ID:etocWy6Ad
きた
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:05.90ID:ajEMFxaA0
>>800
だからデタラメな予測発表するやつとかいるんだよな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:07.03ID:4oKUPYmdM
東京
大阪
愛知

どこが逝ったら1番やばい?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:09.21ID:xbKQ7o3up
>>820
そこの備えしとるんか思うてな
そこまでやっててそのリスク考えてないはアホやん
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:24.51ID:LFGYExTU0
そもそもなんで先祖代々こんな揺れる地域に暮らしてんの?
これじゃ馬鹿じゃん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:41.27ID:qrH3eXh60
ラスボス前に今までのボスと再戦するボスラッシュの流れやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:53.95ID:6oGrhtkr0
>>836
もちろんトンキン
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:48:56.85ID:N1gpUCcIM
>>836
工業死ぬから愛知
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:02.16ID:1oLNfmdj0
>>832
大地震くるとこに原発ある率高すぎやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:15.70ID:W6OAch6w0
関東さえよければ地方の田舎民がミンチになろうが知ったことじゃないわ
関東の人間からすれば牛や豚がミンチになる事と変わらんわけだし
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:22.80ID:q0ADGPvMa
備蓄も大事やがまずは家具の固定したり食器の下に滑り防止マット引いて落ちて来ないようにするのが第一やね
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:29.70ID:xbKQ7o3up
阪神の日本一と南海トラフどっちが先に来るんや?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:33.28ID:SMYZGPHwM
>>836
トンキンやな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:42.99ID:pcmAHQr/0
神奈川で震度1や
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:46.24ID:aG5j3koS0
中日ドラゴンズが優勝する年は国難に見舞われるらしい
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:07.17ID:3Kiy/2AXd
静岡死んだらトイレットペーパーとティッシュも逝くらしい
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:14.77ID:r51+tNx3a
>>834
はいさーい🙋‍♀
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:18.03
◇震度7
2004 新潟県中越①
2011 東北地方太平洋沖
2016 熊本①(②の前震)、熊本②
2018 北海道胆振東部

◇震度6強
2000 鳥取県西部
2003 宮城県北部
2004 新潟県中越②(①の余震)、新潟県中越③(①の余震)
2007 能登半島、新潟県中越沖
2008 岩手・宮城内陸
2011 茨城県沖、長野県北部、静岡県東部、宮城県沖(4つ全て東北地方太平洋沖の余震)
2016 熊本
2019 山形県沖
2021 福島県沖(東北地方太平洋沖の余震)
2022 福島県沖
2023 能登半島

◇震度6弱
2000 伊豆諸島北部群発
2001 芸予
2003 宮城県沖、十勝沖①、十勝沖②(①の余震)
2004 新潟県中越④(①の余震)
2005 福岡県西方沖、宮城県沖
2008 岩手県沿岸北部
2009 駿河湾
2011 福島県浜通り、福島県中通り(2つ全て東北地方太平洋沖の余震)
2013 淡路島
2014 長野県神城断層
2016 大分県中部、鳥取県中部、茨城県北部
2018 大阪府北部
2019 熊本、北海道胆振地方中東部
2022 石川県能登地方
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:22.04ID:KBMQlHDLM
最近大人しいな

2000 鳥取県西部地震
2001 芸予地震
2003 十勝沖地震
2004 新潟県中越地震
2007 能登半島地震、新潟中越沖地震
2008 岩手宮城内陸地震
2011 東北地方太平洋沖地震
2016 熊本地震
2018 北海道胆振東部地震
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:23.46ID:CpdnFa950
神奈川も地震や
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:58.09ID:W6OAch6w0
>>836
東京「人材派遣!情報商材!官公庁!」
愛知「自動車!」


すまん大坂の強みは?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:51:02.50ID:xHF+zJIw0
防災リュックってニキ達買ってる?
最近ほんま地震多いし心の余裕のためにも買っといた方がええんやろか
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:51:58.89ID:X3Da2hJt0
>>859
いらんリュックに防災グッズ詰め込んどいたらええやん
ワイはオナホも入れてるけど
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:52:25.33ID:xbKQ7o3up
不謹慎な話やけど
地震くるならちゃんと体感したいよな
例えば今、遅めの昼飯食べに行って駐車場の車の中でスマホ弄ってるんやが
地震きても揺れを最大で体感できないしつまらないよな
休みの日に自分家にいる時に来てほしい
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:52:30.12ID:k8xOUDyT0
お前ら地元のハザードマップ見てるか?
わいのとこは南海トラフが来たら震度6強の予定やで
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:52:34.24ID:WliYIgvt0
棚に入れてる酒類しばらく床に置いといたほうが良さそうやなこれ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:53:24.65ID:YyH3OQfXM
>>859
別に最近地震派増えていない
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:53:27.01ID:5wiG05TP0
>>854
やっぱりゲイよって地元住民やないとどの地方か分からへんな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:53:46.01ID:6rgRY4I70
>>854
こうして見ると震度7来そうな空気感あるな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:53:52.80ID:czjzOWJ10
日本の地震少ない地域の奴「10年以上震度5以上来た事無いけど(キリッ)」
中国の地震少ない地域の人「50年以上震度4の地震すら来た事無い、生まれてから一度も地震を体験した事が無い」
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:54:04.50ID:NHRijnxT0
>>836
逝ってもヤバいけど残ってても役に立たない東京さんとかいう存在
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:54:22.06ID:PBEZ8V2k0
>>854
新潟も熊本みたいに余震きたんやな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:54:33.90ID:XwRE4/gv0
令和やばすぎるから令和のうちに南海トラフきそう
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:55:20.45ID:ftUDglLSa
>>860
マ?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:56:11.48ID:3pvaO4yVM
地震ってのは必ずくるもんだから対策したいやつは常にしろ
地震に最近も、そろそろもない
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:56:13.44ID:uyL0uZ5LM
こんだけ地震あるのになにも地震のこと分からないのが凄い
大地震が来る兆候なのかとかなにも言えないんか
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:56:14.08ID:zYmjAh+Rd
地震ライブ視聴者が日に日に増えている
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:56:58.16ID:3Kiy/2AXd
関東がダメージなきゃ問題ない言うてるやついるけど
東海道死んだら物流も工場も死ぬから物資不足やばいぞ備蓄してる自治体ならともかくコロナ初期ぐらいの奪い合い覚悟しとけ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:57:18.89ID:xbKQ7o3up
アメリカのディザスター映画みたいに地震の予兆見つけてくれるニキとかおらんのか
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:57:22.41ID:X1hJDcLq0
今は良いスマホ普及したから大迫力の津波映像が撮れるやろなぁ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:58:18.04ID:dMPur9x60
埼玉県民やけどアラームにびっくりして流石に死ぬかと思ったわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:58:43.95ID:n0+eYgxG0
>>869
別にそんな中国情報気にしてる日本人おらんで
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:08.95ID:FyD51m7Q0
>>880
撮りながら流されてくんだなぁ…
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:13.46ID:k8xOUDyT0
寒暖差が大きい時期も地震起きやすいみたいやで
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:23.59ID:8z3vn5wkM
>>878
それはどうにでもなる
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:27.98ID:6oGrhtkr0
ワイ、トンキン
大地震なんか来たら街中カオスになりそうで不安やわ(´・ω・`) 一人暮らしでアウェーだし
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:51.77ID:xbKQ7o3up
>>885
その為の防水か
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:52.26ID:DHlc+1ZWd
>>836
無くなったらヤバいのも無くなってほしいのもトンキンだな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:00:23.78ID:xbKQ7o3up
>>888
地元に来ても誰もお前のこと気にかけてくれんやろ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:00:29.11ID:pTHyogiJM
>>885
流されても生きてるんだよなぁ(スマホが)
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:00:33.17ID:6rgRY4I70
>>880
Youtubeにアップしたら再生数凄そうだから
撮影に夢中になる奴いそうだな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:00:47.61ID:+c8wsYsAd
日本揺れすぎやろ…
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:01:02.09ID:PBEZ8V2k0
>>888
東京なんてそんなんばっかやろし逆に結束するんちゃう
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:02:13.65ID:xbKQ7o3up
熱海の土砂崩れとかまさにスマホのおかげだよな
あんなところでカメラ構えとるやつなんて普通おらんもん
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:02:49.45ID:l6vSSKxBp
揺れすぎやろ日本
本震どこになるんや
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:02:51.88ID:xbKQ7o3up
>>896
東京ドームがヤバイぞ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:03:13.20ID:l6vSSKxBp
>>886
はえー
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:03:29.51ID:zYmjAh+Rd
コナンが震源見つける映画ありそう🫨
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:04:39.87ID:Ykeyqivl0
>>668
やっぱ1番警戒すべきは津波なんよな
あれさえ無ければまだ何とかしようって気持ちにはなる
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:04:45.69ID:l6vSSKxBp
>>863
体験したらビビるで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:05:25.90ID:6oGrhtkr0
こんなんで気張ってても疲れるから、むしろこの頻発地震で発散して逆に安全になってきてる説にベッドすることにしたわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:05:30.20ID:cTDQMtmQ0
震度2とか3で大丈夫?ってラインきても反応に困るんやが
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:06:12.43ID:xbKQ7o3up
>>905
死なない程度でお願いしたい
職場で地震受けるのもまああり
帰りのスーパーでもいいな
ニュースで見る棚が暴れるようなの体感したい
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:06:29.56ID:NHRijnxT0
>>902
竜が東海の厄を一手に引き受けているんや
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:06:56.23ID:xbKQ7o3up
>>907
お前とラインしたい口実やで
そいつお前に気があるんや
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:09:23.60ID:FyD51m7Q0
>>863
結構前までは地震体験ブースとかあったのに最近はとんと見かけないね
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:09:32.11
地震「そろそろ行動制限解除してええやろ」
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:10:04.12ID:RIRHjZyF0
>>906
プレートの動きが止むわけじゃないし変わらない気がするんやけどな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:10:34.72ID:nfG5hAlb0
ぶっちゃけドデカイ地震来るなら外国人観光客がいっぱいいる今の時期に来てほしいよな
ワイらだけじゃなくて外国人も巻き添えしたいわ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:11:29.79ID:6oGrhtkr0
コロナカスが落ち着いたタイミングで今度は地震カスとか参っちゃうよな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:12:41.85ID:91CxxxBt0
>>855
2011がレジェンド過ぎて他が霞む
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:13:22.44ID:ZvSYYvoC0
>>906
マグニチュード1違うだけで10√10倍になっちゃうから……
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:14:59.06ID:xbKQ7o3up
今年は水害に期待したい
去年はちょっとしょぼかったからな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:15:20.13ID:aSpyF6BQ0
>>751
これ地味にやばいよな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 17:16:03.98ID:NEpHpFC20
地震が怖くて鬱病の人とかもいるんだろうな
ホントつらいこの国
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。