山佐とかいうパチスロメーカー最近元気ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山佐はスロットよりキン肉マンのアニメ作るほうが向いてるやろ キンパル
タイムクロス
キュロゴス
アラベスク
シーマスター
ナイツ
カンフーレディ
このへんすき 鉄拳のマイナーチェンジ出しまくってガチで心配になるわ >>13
たかが2400枚の6号機でフリーズ安売りしてて草やった
スマスロでやればもうちょい良かった気がする ニューパル大好きだったのにいつの間にかお手軽ジャグラーに全て持っていかれていた
かなしすぎるで 5号機初期のヤマサの功績はでかいと思うけどな
北斗2Gとかの絶望の時代にバイオとかウルトラマンとかワンチャン万枚出せますよ?みたいなん提示した ナイツに期待してる
仮に糞でもこの仕様真似ればノーマルの代わりが続々と出せるかもしれん >>9
芸能人のタイアップパチスロとか楽しみ過ぎる液晶付きのAタイプがええな >>21
モンキーターンとかもその後の流れ決めた名機や思う >>21
万枚よりモンキーターンの功績がデカかったな
あの頃の山佐サウンド神がかってたし今や甲子園の応援歌や >>26
アラベスク懐かしい
あのフォーリールすこやったわ ガンダム3から5号機の万枚が現実的になったと思うわ >>33
スタードライバーとかセイクリッドセブンって好きなやつめっちゃ好きだよな 虹河ラキとかいう声とモデルは最上級でも企画がことごとくつまらない奇跡のようなV もう一回プレイボーイ出せないんかな?
あれ好きな人そこそこおるやろ >>21
プレイボーイ
戦国無双
キン肉マン
ウルトラマン・ザ・スロット
バイオハザード
ガンダム哀戦士
ガンダムめぐりあい宇宙
ここらへんマジでヤマサの時代だったな >>40
板尾の嫁BIGで草生やしてたわ
懐かしい >>39
山佐の時代やったよな
盤石やったのにどうして😫 >>40
あれワイも好きなんやけど当たると板尾の嫁が出てくる >>41
哀戦士はほんま好きやった
あんまりあのスペック流行らんかったな スマスロで沖ドキシステム丸パクリのリノが相手にもされなくて草やったわ >>41
戦国無双の逆の色目押しするの騙され奴いっぱいおったわね >>41
そこら辺の作った人は独立しちゃったからな >>50
ヤマトで超無限だったかな無限がボナでも終わらずにループ抽選あったが
あそこくらいから怪しい機種も出てた感 >>53
有利の切り方クソすぎ
そりゃ沖ドキ打つわ 今なんてクソしか出さないもんな
ニューパルが2スロで放置されてて悲しくなるで ちなナイツは配列初代と全て同じやで
しかもATなのにわざわざ21コマで作って完全再現してるあたりやる気はある >>52
山佐が出したヒット機種を他メーカーが追いかけるはあっても
平和が出したヒット機種を他メーカーが追いかけるなんてあるんかなと思った事ある
平和って他メーカーが出したものを追いかけてヒットさせたはあっても他メーカーが平和に追いつけ追い越せなんてなったことないかも セイクリッドセブンとかスタードライバーみたいなA+ART機すきやった ピンパンビビるくらいつまんなかったわ
なんやねんあれ ユニバも若干元気ないけどバジとまどマギのスマスロ出して覇権取るんかな? >>67
けどバラでも死んでるな
あれはバラならしぶとく生き残るかと思ったのに ワイザクザク七福神大好きマン、詐称で撤去され咽び泣く >>52
銭形4がこれからスマスロ三番手で稼働してくれたらワンチャン 初代戦国、初代キン肉マン、初代のバイオの頃は輝いとったよな
鉄拳2nd辺りからおかしくなってきてキン肉マン王位争奪戦で自殺した 早くモンキースマスロで出せや
2そのまま焼き増しでもいいぞ 6号機の3面液晶みたいなのはほんまに何がしたかったんや 俺的には戦国だな
マイホの看板機種だし設定通りに出ないから6が多い。
波の荒さから打たない奴が多いからマジで稼げる。 >>70
あれ神台だったな
ぶっちゃけ割詐称込みでもそれでも他の台よりかなり良い >>68
絆は2頑張ったりしたけどまどマギは正直ずっとクソやしまたクソになりそう ヤマサの台ってめちゃくちゃ辛い印象しかないわ
リオなんか全然吹いてるの見ないし 王位争奪戦、キュロゴス2、豪円高校、ここら辺のヤマサはクソオブクソオブうんこやったな SNKみたいな軽い感じのが最近は足らんわ
超お父さんとか打ちたいの パチンコやと西陣が廃業したけどスロットでどこが次撤退するかってなったら多分ここなんやろなって
平和がゴルフ一本化して撤退するかどっちか位に思うわ ガンダムもおもろかったなぁ
山佐の5号機は割と名機多い >>91
ハーデスはホールとの約束で作りました感かなりあったな
かなり手抜きじゃないかと スマスロリノはなんで沖ドキパクったんやろな
しかもあれ2000枚出たらどんだけ吸い込んでも有利区間切るとかスマスロである必要性が全くない仕様やし >>83
静かな感じもリメイクバイオとマッチしてたよな
今やったら爆音とともに増殖とかしそう あの頃のプログラマーは皆んな引退してるからなオリジナルな台作れる能力ある人残ってない カエルとプラネットはキャラ立っているんやから版権とかに金払うのバカらしいやろ
もっとキャラ活かして面白い台出してや 鉄拳5はat中は面白かった。鬼武者みたいにチャンスゾーンからat目指すゲーム性にしてたら流行ってたと思う カエルがピエロより人気があったという嘘みたいな本当 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています