X



コナン映画はこだま作品が至高という風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:19:34.16ID:JHk7qjMn0
言うほどか?持ち上げすぎやないか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:20:12.70ID:oiAU+ILl0
実際そうやからしゃーない
監督が有能なのか脚本が有能なのかは知らんけど
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:20:13.74ID:JHk7qjMn0
久々にベイカーストリート見たけど微妙やったわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:20:51.78ID:8c/xywJi0
実際内容語られてるのこだま作品ばっかや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:21:45.82ID:q9I7W4fDa
天国まではガチや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:22:35.62ID:EnMoTh9d0
監督のせいなのかは知らんが初期作は何回も見れるくらい面白いよなあ
たぶん当時は脚本というかネタがまだあったということなんだろうけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:22:50.35ID:9GojHoKy0
推理と爆破を両立しておもしろいのはすげえや
だいたいどっちかだけだし
2023/05/14(日) 00:22:51.75ID:jYZBqJ1Z0
業火!戦慄!サッカー!
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:23:16.72ID:IeXsems40
時計じかけの摩天楼とかいうめちゃくちゃ語呂いいタイトル
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:23:25.74ID:/8mcgEqF0
ハードルの高さ考えたら今作はようやっとる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:24:08.92ID:JHk7qjMn0
最近のに慣れたあと
見返してみるとなんか物足りなさを感じてしまうわ
2023/05/14(日) 00:24:14.61ID:sBugbWFr0
クロスロードは過大評価な
2023/05/14(日) 00:24:27.50ID:11YbB3kI0
普通にサブマリンが抜いたやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:24:55.42ID:B0ixSaH0r
俺は高校生探偵工藤新一パートは静野一強だなぁ
それ以降はただそれっぽく真似てるだけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:25:47.66ID:ItldFgKs0
とりあえずこれ言っとけば玄人気取れる風潮あるよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:26:09.73ID:oSDPxYJ40
コナン映画のエピローグが好きなんやけど蘭と新一との昔話でエピローグ潰されるとムカつく
しかもそれが結構あるという
別に新一と蘭の関係性が嫌いな訳やないんやけど映画の為に取ってつけてきたかの様な話だから嫌いなんや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:26:22.86ID:8BqAEPan0
>>14
今回のとかオサレやけどわかりづらくねって思いながら見てたわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:08.64ID:jhKKVAc30
分かるわ、こだま最高よな

こ:コナン
だ:伊達航
ま:京極真

全員人気キャラやしこのカップリングも人気や
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:43.15ID:HQwvJ4tn0
初期だから仕方ないけどモリアーティ使ったのもったいなかったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:55.01ID:JEI0/7WS0
こだまコナンは終盤の名シーンはすげぇんだけど
序盤中盤の盛り上がりはサブマリンの方が上やな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:56.26ID:Mvxyy8Dfp
摩天楼〜暗殺者の4作品は至高だけど天国〜クロスロードはどうやろなぁ
サブマリンは摩天楼〜暗殺者レベルの面白さある
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:03.76ID:LzGQb9sZ0
こだま山本期ってベイカー野沢、鎮魂歌紺碧柏原以外は全部同じ古内脚本という事実
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:26.20ID:y2d1GaKY0
ベイカーと十字路は過大評価や
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:06.09ID:5Ga476870
>>6
実際そう
山本になってから2回見直そうと思ったものがないわ
2023/05/14(日) 00:29:07.65ID:QSHB0S12a
未だに最高傑作が瞳の中の暗殺者だからしゃーない
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:15.44ID:JEI0/7WS0
filmaksの評価 2023年5月現在
4.2 黒鉄の魚影
4.0 ベイカー街の亡霊
3.9 ハロウィンの花嫁
3.8 瞳の中の暗殺者 天国へのカウントダウン 迷宮の十字路 純黒の悪夢
3.7 時計じかけの摩天楼 世紀末の魔術師 14番目の標的 ゼロの執行人 緋色の弾丸
3.6 探偵たちの鎮魂歌 天空の難破船 異次元の狙撃手 から紅の恋歌
3.5 銀翼の奇術師 水平線上の陰謀 漆黒の追跡者 紺青の拳
3.4 絶海の探偵
3.3 業火の向日葵 沈黙の15分 戦慄の楽譜
3.2 紺碧の棺 11人目のストライカー
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:18.88ID:ItldFgKs0
>>13
これよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:25.28ID:JHk7qjMn0
>>21
今年のは良かったな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:30:24.39ID:8c/xywJi0
>>26
こういうのは最新作品のほうが上になりやすいからこだま作品がどんだけ凄いかってことよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:31:50.62ID:ALyWe84Ba
ワーストは向日葵という風潮あるよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:19.04ID:Mvxyy8Dfp
>>30
向日葵一択やな
2023/05/14(日) 00:32:30.96ID:clfQW8ba0
>>3
ベイカーは脚本が悪い。設定だけでキャラに対する理解が足りんわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:36.09ID:OcbmIPtG0
天国のカウントダウンまでの作品は何回も見返してるわ
2023/05/14(日) 00:32:36.34ID:QSHB0S12a
なんつーか主人公の江戸川コナンとヒロインの毛利蘭に対する深い理解と愛情を感じるんよな
こだま作品は
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:57.59ID:LzGQb9sZ0
共感性羞恥ならストライカー一択
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:06.01ID:EnMoTh9d0
天国は終盤の脱出パートにだいぶ凝縮されて事件まではそこそこ微妙な部分もある
まあその終盤があまりにも良すぎるんやけど
ベイカーと迷宮はまあ雰囲気ありきやな
2023/05/14(日) 00:33:19.35ID:/MnlKx+30
>>32
面白いけど諸星くんが可哀想過ぎる
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:07.35ID:jcx0uBmDa
こだま時代の作品は犯人が芸術家気質で魅力的なのが多いんよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:33.25ID:4htlPEfa0
銀翼がクソ過ぎてそれ以降見てないわ
十字路は内容覚えてないから見てないかもしれん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:55.31ID:RQ+9wncf0
なんか視聴者全員一致でヒロインは灰原やのに頑なに角をヒロイン起用し続ける無能がおるらしいな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:03.68ID:scwAr0pR0
サブマリンで昔のコナン映画って神格化されすぎじゃね?
ってなったよな
2023/05/14(日) 00:35:06.87ID:clfQW8ba0
>>37
唯一成長する機会失ったしな。あと地味にコナンが終盤で諦めるのが許せん。
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:30.27ID:JEI0/7WS0
天国も摩天楼もラストシーン以外はそんなでもないわ
序盤から終盤まで盛り上がるサブマリンがエンタメ的には上
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:40.19ID:6vODLjyB0
お前らとしてはコナンとして活躍してるのと純一ってのがばれてるの前提で活躍してるのどちらが好みなん?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:40.62ID:xemljZ810
こだま監督はテンポが気持ちええねん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:47.87ID:EnMoTh9d0
ダレることなく駆け抜けた摩天楼や記憶喪失とかいう半分反則技使ってストーリー構築仕切った瞳は初期の中でも少し上に感じる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:37:04.57ID:jgMCfEE9p
ストライカーはなぁ 棒読みのやつがいたのがキツかっただけで内容はそこまで糞つまらんっていうほどでも…
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:06.39ID:JHk7qjMn0
>>44
コナンやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:21.99ID:xIiLeGgl0
今日のテレビ放送のもストライカーみたいだったよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:31.20ID:Ocu6Nyad0
ジョリーロジャーを越えた糞出た?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:41.62ID:ZkQj983ga
サブマリンは数年したらこだまより良かったって言われてそう
思い出補正が大きいからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:46.53ID:8c/xywJi0
犯人が魅力あると名作よな
天国のじいさんほんと好き
2023/05/14(日) 00:39:00.64ID:QSHB0S12a
新しい新蘭映画見たいな
需要はあるやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:04.69ID:JHk7qjMn0
>>50
業火の向日葵やろうなあ…
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:12.61ID:O98l5mx80
>>26
沈黙のクォーターと同ランク以下の位置づけの映画こんなにあるんやな・・・
ジョリーロジャーは納得やけど他全然記憶にないわ・・・
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:29.46ID:g3Whw/600
最近のが見てて面白いわ
2023/05/14(日) 00:39:57.85ID:clfQW8ba0
純粋に内容がつまらんのは
紺碧か銀翼かな紺青も大概やったけど、シンガポールの破壊で笑ったわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:10.17ID:4htlPEfa0
この前たまたまテレビのコナンを見たがコナン君の声がもうキッツいな
ようやっとるというべきなのかもしれんが
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:35.83ID:1Wl3VewG0
昔はクロスロードが一番人気やったけど過大評価とか言われだして今はベイカーが下げられてるから瞳もいつか下げられるやろな
2023/05/14(日) 00:40:41.25ID:2sbiV9T00
謎解き要素も銀翼以降からちょっと稚拙になるしな
こだま監督時代も爆発シーンはあったけど最近のはやりすぎや過剰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況