X



ワイ派遣社員(38)「野球見るの楽しいな!」実況「セカンドはベテランの菊池(33)です」(冷静)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:25:05.38ID:kDpv2Xe1a
ワイ派遣社員(38)「…」

人生考えて楽しくない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:26:33.65ID:kDpv2Xe1a
>>2
ま?
みんなそういうもんなんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:26:44.57ID:kDpv2Xe1a
>>4
うせやろ?
40以上そんないるの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:04.56ID:4jzxsexY0
働いてるだけで平均以上や
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:13.11ID:kDpv2Xe1a
ちょっと最近つらくなってきたわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:22.92ID:XHWSkmHGa
高校野球見るのが大学生になってから面白くなくなる現象あるよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:31.90ID:kDpv2Xe1a
ベテラン野球ファンどうやって楽しんでるんや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:46.59ID:kDpv2Xe1a
>>9
確かに高校野球見なくなったなぁ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:15.72ID:kDpv2Xe1a
ヤクルト石川は素直に見れるわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:23.65ID:ZKp+xkY2a
その調子だと40超えて独身で彼女いないと生きてる意味すらなくなる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:26.16ID:/Iqg8T5o0
ワイも社会人から入団の新人選手が歳下になり始めてビビってる
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:43.73ID:kgbXm8FiM
高校野球はキラキラしすぎてる
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:47.85ID:kDpv2Xe1a
>>13
やめて
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:16.49ID:xPT9rfR40
育成ゲーム感覚で観るやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:24.51ID:kDpv2Xe1a
おっさん野球ファンどうやって楽しんでるんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:42.52ID:oBSMZchc0
でも底辺層ではまだまだ若手やぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:44.66ID:kDpv2Xe1a
>>14
20後半だとそうなるな
気づけばベテランが年下や
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:57.35ID:i49RUMDRM
ワイはプロ野球見てるとなんか嫌な感情出てくるからメジャーばっか見るようになったわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:30:24.23ID:N1i+Uubk0
この感覚に陥る奴って99.99999999%独身だよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:31:02.93ID:QZfwVq1GM
WBC代表がダル以外全員年下だったの地味に衝撃やったわ
2023/05/14(日) 00:31:33.43ID:gl2FKnOKM
結婚してる?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:31:34.82ID:kDpv2Xe1a
実況「ベテランの丸(33)坂本(34)が繋ぎます!」

ついこの前まで若者のイメージなのに
2023/05/14(日) 00:31:51.06ID:/gNmyMhua
わかる
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:02.97ID:W1u9DgiV0
でも菊池は活躍してるから
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:06.78ID:k96TqBZ4d
助っ人外国人が年下って地味に落ち込む
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:08.28ID:Wk8TMrfoM
高校野球で受け応えのしっかりした子おると死にたくなるよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:23.73ID:kDpv2Xe1a
>>23
WBC恐ろしいわ
大谷(28)ですらチームで上の方ってどうなってるんや
2023/05/14(日) 00:32:39.26ID:/gNmyMhua
ワイの子供26と23やから村上なんて年下なんやな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:32:48.45ID:bPP6kkv/0
お前らそんなジジイなんやな
20のワイですらもうおっさんに片足突っ込んだ感あるのに
高校生とか見ると子供にしか見えんわw
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:08.96ID:kgbXm8FiM
ワイは吉田世代やけど年下の村上とかも好きやで
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:12.31ID:1r7CMSe3a
ちゃんと年相応に人生送ってたらこう思わんけど
この年齢で独身彼女なし非正規だとそうなるよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:30.89ID:kDpv2Xe1a
>>34
そうなんやな…
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:31.91ID:yh15ZJNP0
派遣社員ってやりたくてやってるの?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:43.13ID:geJRO7Io0
まったく比べる気にもならない別世界の住人だから全然気にならないわね
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:51.86ID:GMSNESyn0
山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:04.81ID:GMSNESyn0
山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高山川穂高
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:18.73ID:JaHZK++G0
ワイはもう精神年齢30くらいで止まっとるから何も怖くない
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:22.84ID:elanCCF60
野球選手の選手寿命を考えたらそら30超えたらベテランよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:52.23ID:kDpv2Xe1a
ワイが底辺だからこう感じるんか
野球ファンどうやって乗り越えてるんや
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:27.27ID:f+uuo/p5p
実際40超えてろくな仕事もせず独身のやつって何をモチベに生きてるんや?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:45.25ID:kDpv2Xe1a
この前のヤクルト石川の勝利は素直に祝福できたわ
まだまだ続けてほしい
2023/05/14(日) 00:35:56.02ID:qotl/CIe0
坂本や田中マーがいつの間にかベテランになってるのチビるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:37:22.14ID:kDpv2Xe1a
阪神の鳥谷能見メッセンジャーとかいつの間にかいなくなってて悲しいわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:37:38.73ID:xqZigJHs0
普通に楽しめない人ってこういう層なんか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:07.38ID:GTxWee080
>>45
ワイもハンカチ世代やわ
この世代強くてちょっと優越感や
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:24.84ID:kDpv2Xe1a
>>43
日々の生活ちゃうか
ご飯を食べれて生活できてることが生き甲斐や
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:00.36ID:kDpv2Xe1a
年上の野球選手いなくなったらどうなってまうんやろ
想像もしたくない
2023/05/14(日) 00:39:24.24ID:KboF5Rrs0
でも現役メジャーリーガーもやってるなんGと考えればそこまで悪いもんでもないやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:54.75ID:oBSMZchc0
プロ野球選手とかは今も昔も憧れの目でみてまうから年齢あんまり気にせんな
2023/05/14(日) 00:40:06.09ID:kGgQVXjjH
https://i.imgur.com/XcZn2wT.jpg
https://i.imgur.com/fnhJNL9.jpg
https://i.imgur.com/87FtlXT.jpg
2023/05/14(日) 00:40:25.46ID:TlWwPfwc0
>>9
30越えてから逆に楽しくなってきた
今つまらなく感じるのは駅伝やな
2023/05/14(日) 00:40:53.56ID:jYZBqJ1Z0
自分より年下の選手しかいなくなるの辛いよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:53.81ID:k2SCTSwp0
ようやっとる
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:10.56ID:L4JkH9JL0
30超えて野球観戦に熱が入らなくなってきたわ
かと言って他に趣味もない
どうしたらええねん
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:11.62ID:n1d6ZqwI0
ずっと思ってたけどなんGジジイ多すぎやろ
ボリューム層リアルに30後半から40代くらいなんじゃないの
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:34.87ID:kDpv2Xe1a
阪神の選手とか若すぎて怖いわ
まだ鳥谷とかいてくれよ
2023/05/14(日) 00:41:36.22ID:TlWwPfwc0
>>34
それって単にやきうに飽きて別の趣味に移っただけじゃねえの
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:47.97ID:gn+gR/Uk0
おかわり世代やからすでに達観しとるわ
ちなヤクやから青木石川で来年くらいまでは先輩応援する感いける
2023/05/14(日) 00:42:07.31ID:oTZVIN/b0
自分より年下が衰えを理由に引退し始めたら本番
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:42:14.68ID:kDpv2Xe1a
>>57
わかる
おっさん野球ファンってどうやって乗り越えてるんやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:42:47.66ID:kDpv2Xe1a
>>61
まじで青木石川まだまだ頑張ってほしいわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:04.58ID:7xTPdBcAa
ワイ2001年から野球見てるで
なんGやと最古参レベルちゃうか
2023/05/14(日) 00:43:18.30ID:TlWwPfwc0
>>57
生きる灯火消えてるやん
盆栽みたいな趣味やるしかねえな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:34.87ID:kDpv2Xe1a
>>65
飽きた時期とかない?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:55.99ID:u3oLhpuM0
爺は若い選手に貼りついてワシが育てたやってるんじゃないんか
選手の年齢なんかほとんど気にしたことなかったわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:44:01.29ID:HzmMdGIA0
>>30
高橋なんか前回大会のとき中学生やからな
2023/05/14(日) 00:44:01.89ID:TlWwPfwc0
>>63
ベテランのおっさん選手より球団そのものを応援してるイメージやわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:44:21.45ID:L4JkH9JL0
>>63
なんかつまらんよな。勝ち負けが自分の人生に関係ないのと自分の気持ちが監督の采配や選手の実力に全く影響しないのが
ただ見てるだけでしかも負けたらイライラするって
2023/05/14(日) 00:44:48.20ID:ksrJvTvR0
最近久々に野球見てるけど昔より長期的に見れるようになったわ
昔は負けたらもっとムカついてたけど今は相手のヒーローインタビューまで流してる
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:44:52.55ID:HzmMdGIA0
ワイも高3なんやが年取ったらこうなってまうんかな
ワイ世代は良い選手多そうで嬉しいわ
2023/05/14(日) 00:44:59.80ID:NE0jL2GU0
そんなこと気になるなら演歌の大御所でも応援すればええやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:45:31.37ID:GTxWee080
マーマエケンギータ坂本あたりの同世代が衰えに片足突っ込んでくると悲しくなるわな
ハンカチはしゃあないってなったけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:45:51.86ID:cwvlX8vV0
新人からというか新人前から注目したのは松坂大輔が最初やが
プロ1年目から活躍してMLBにも行って40越えて引退と素晴らしい野球人生を送ってきた人の
キャリアをずっと見てきたのは感慨深いもんがあるな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:46:10.11ID:Oizpm4RO0
高校球児にヤジしまくってるここの奴らが!?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:46:36.99ID:7xTPdBcAa
>>67
もう飽きてるし今はただの惰性や
昔ほどは集中して見てないで
2000年代前半が1番おもろかった。当時少年やったから思い出補正かも知らんが選手も豪華で今みたいに投高打低じゃなかったし
カブレラとかローズみたいな人外レベルの選手もいておもろかった
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:47:12.51ID:1MvkHE4yd
え?
お前らって贔屓1チームしかないの?
セパ両方に持っとけよ
あとメジャーもいいぞ
2023/05/14(日) 00:47:16.13ID:J9lEIcXn0
自分より年下に対してこんなおっさん使ってどうすんねんとかぼやいてる自分に気が付いてたまに悲しくなるわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:48:02.11ID:1r7CMSe3a
仕事も家庭も持ってて充実してるなら
野球選手が年下ばっかでも楽しんで見れるやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:48:04.00ID:kDpv2Xe1a
>>71
そうなんだよな
勝っても人生何もないってことに目背け続けてるわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:48:41.51ID:kDpv2Xe1a
>>80
クッソわかって草
2023/05/14(日) 00:49:07.02ID:1hr1pZWx0
拳士世代やから楽しませてもらったわ
もう大谷とか吉田とかヌートバーしか追ってないな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:25.20ID:L4JkH9JL0
>>66
生きてる理由なんて死が怖いのと親が生きてるからってだけや
30超えた独身彼女なしの男とかみんなそんなんちゃうか
自分のために生きるのが飽きてくる
かと言って結婚して子供持ち育てるほどの経済力もなければ気概もない
ホンマ虚しいで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:31.37ID:qKfSuzLj0
あーちょっと分かるわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:32.27ID:kDpv2Xe1a
>>78
やっぱそうなるよな
昔の方がすげえって感じるの思い出補正なんかなぁ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:40.66ID:HzmMdGIA0
>>78
カブレラとかローズの全盛期見てみたかったわ
ワイはデスパイネメヒア李大浩とかが打ちまくるのを見てた世代やからなぁ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:57.93ID:jUxuTEJc0
地元から離れてる年月が長くなるにつれて地元球団への熱が上がって来てしまってるわ
なお球団の成績は熱と反比例な模様
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:50:51.05ID:Oizpm4RO0
>>87
当たり前やろ
2023/05/14(日) 00:51:31.05ID:1hr1pZWx0
>>89
分かるわ
長野出身だけど東京出てきてから登山大好きになった
長野いたときは全く山に興味なかったのに
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:53:02.34ID:kDpv2Xe1a
みんな年齢問題どうやって乗り越えてるんやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:53:08.69ID:xuFc313la
ワイはなんGでキャッキャする為だけしか野球見てないわ
実は球団とかよく分からん
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:53:19.14ID:kDpv2Xe1a
>>93
えぇ…
2023/05/14(日) 00:53:42.81ID:7waoCd+i0
ワイはそういうの25くらいで卒業したな
今30代やがゆっくり実況見るのと同じ感覚でやきう見られるようになった
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:55:12.71ID:kDpv2Xe1a
>>95
どうやって卒業したんや
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:55:46.73ID:MQRn5qlR0
でも年取るともう年齢とかどうでもよくならへん?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:55:53.33ID:fJVokPRhM
ワイ(10)「甲子園の高校球児はお兄さん」
ワイ(15)「甲子園の高校球児はお兄さん」
ワイ(20)「甲子園の高校球児はお兄さん」
ワイ(25)「甲子園の高校球児はお兄さん」
ワイ(30)「甲子園の高校球児はお兄さん」

なぜなのか
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:16.24ID:kDpv2Xe1a
采配とか見ててどうしようもないしチーム勝っても人生関係ないしどうしよう
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:33.42ID:4TjWve47a
>>87
まあ投手のレベルは今の方が上やし今の方がレベルは確実に上がってるんやろな、つまらんけど
でも当時の一流打者は今の時代でもやれると思うで
実際2005年から出てきた中村剛也が未だに一流やし
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:44.45ID:1r7CMSe3a
まあでも政治家なら超若手やから
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:57:29.94ID:MKIwqkRZM
高校野球はコロナ以降見なくなったな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 00:57:57.88ID:4TjWve47a
>>88
そらもう毎日打ってた感覚やな。日本人の打者も一流多くて面白かった
今じゃデスパイネ メヒア イデホレベルの外国人すら来なくなったな…
2023/05/14(日) 00:58:00.86ID:7waoCd+i0
>>96
なんもしてへんで
気がついたらそんなもんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況