X



テニスの王子様って光速移動できるって言われてもみんなすんなり信じるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:09:04.15ID:cjNTXYI/0
テニスの漫画なのに謎や
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:10:54.16ID:cjNTXYI/0
普通のスポーツ漫画なら絶対比喩やろって言われるで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:11:04.68ID:OLPfkqMv0
光速どころかそれをあっさり越えてくる許斐先生
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:11:55.25ID:5gxKd1HU0
ブラックホールを作り出すことも比喩だしな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:12:34.51ID:cjNTXYI/0
>>3
言うて速さ勝負なら未だに真田の雷以上に速い奴出てきてないやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:13:02.31ID:cjNTXYI/0
>>4
実際は空間削るだけやからな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:14:11.79ID:cjNTXYI/0
真田の雷(光速)のおかげで最強スレでテニス漫画ではあり得ない位置にいるのほんと草
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:15:28.60ID:MbuMlxn60
真田が強すぎる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:15:29.91ID:cjNTXYI/0
というか何で真田って光速で動けるならテニスやろうと思ったんや
徒競走のが絶対有利やろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:16:17.63ID:MbuMlxn60
光の速さで動けて3回打球曲げてくるやつにどうやって勝つねん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:17:39.77ID:HKObPIui0
真田の雷が聖闘士星矢並の速さなのすき
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:17:49.29ID:4hk/e1Z30
バトル漫画として普通に面白いし能力の強弱に一応理屈があるのええわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:19:16.69ID:ViNn4rd7M
>>5
沖縄の宿地と宍戸のライジングは?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:20:07.95ID:35fpNZ9KM
ナルトやルフィですら雷の真田にラケットでぶん殴られたら即死するという😭
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:21:56.28ID:d6HnI/zi0
中学生のテニスの試合で対戦相手を殺したと言われても信じる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:25:24.54ID:m5Q6dVKE0
>>15
実際死んだのはお頭だけやしええやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:28:44.06ID:cjNTXYI/0
>>9
こういうレスしといて難やけど冷静に考えたら光速移動可能ならどのスポーツでも有利やし
ただテニスが好きでテニスやってる真田の選択は何も間違ってへんかったわ
すまんな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:29:01.32ID:1/5C9hLV0
速度ランキングでバトルマンガのキャラに混じって真田ランクインしてるの草
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:29:08.93ID:FLFlfsbe0
ガット貫通ってセコくね?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:31:11.27ID:cjNTXYI/0
>>18
でもあのコピペ何もソースないただの妄想設定のバトル漫画のキャラの速度まで混じってるからきらい
真田はほんまに光速移動って言われとるけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:31:21.04ID:94W87YNa0
まだ死後強化されるやつは現れんのか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:32:46.48ID:cjNTXYI/0
>>21
お頭は死後強化みたいなもんやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:34:34.56ID:m5Q6dVKE0
>>19
破壊の魔神よりは火力低いしなぁ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:36:12.23ID:cjNTXYI/0
>>13
縮地っていうくらいやから精々るろ剣の宗次郎とかと同じくらいの速さやろ
速さ的には雑魚やわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:39:01.94ID:m5Q6dVKE0
>>24
時間停止の光風は?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:40:06.96ID:cjNTXYI/0
>>26
あれは速さと言うか反射神経が凄いだけやと思うわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:40:31.45ID:DA6lkBkL0
巨大化するとか威圧とかの比喩やろw

ガチで巨大化してる
原理も説明一切なし
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:45:00.26ID:E3wWXN5b0
雷という最大の武器があるのに黒色のオーラでボール曲げる方向で努力する真田アホやろ
手塚ゾーンみたいに負担克服する努力しろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:45:17.32ID:cjNTXYI/0
>>28
あれイメージやって作者が説明してたで
イメージやとそれはそれでおかしい描写あるけど
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:47:05.32ID:cjNTXYI/0
>>30
言うて真田も光速移動やったらボール止まってるように見えるやろ
真田の打球まで止まって見えるなら不二のが上やなってなるけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:51:19.21ID:HYr6vzcm0
菊丸の分身は高速移動で増えてるように見えるのか分裂してるのかどっちなんや?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:52:59.85ID:m5Q6dVKE0
>>33
打球は雷速やろ
幸村も打ち返してたし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:53:29.60ID:E3wWXN5b0
そもそも巨大化のメリットは俯瞰視点でコートを見れるからって言っちゃってるしな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:54:46.72ID:RQE6mOLv0
>>32
男塾システムやな🤔
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:55:02.25ID:vuO5TfFN0
テニヌだからで全て済まされるから問題無い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:55:22.55ID:FbA/4sjn0
置きブラックホールとか他の競技でもやってほしいけど流石にラケットないとブラックホール作れなそう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:56:10.78ID:zC+eLp/90
面白い能力教えて
スケスケだぜっていうやつまでしか読んでない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:56:23.88ID:cjNTXYI/0
>>34
片方がボール持っててもう片方がボール持ってないから増殖やないと説明つかんけど
まあテニスの王子様って説明つかんこと平気でやるからなぁ
https://i.imgur.com/agsocOV.jpg
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:58:00.18ID:cjNTXYI/0
>>41
ワイは精神崩壊する奴やな
一発ネタかと思ったら伏線貼ってるし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:58:33.88ID:gXRucHCX0
ラケットとボールを用いて意外と筋の通った能力バトル漫画描いてるよね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:59:16.75ID:m5Q6dVKE0
>>39
魔神戦みたいに事前にブラックホール設置しとけばええんやない?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:59:28.52ID:E3wWXN5b0
>>44
共鳴設定が便利すぎる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:59:29.54ID:FbA/4sjn0
テニヌのバトルゲームってアニメとかで盛り上がったときに作り直せば売れただろうにかたくなに作らないよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 03:59:52.40ID:cjNTXYI/0
>>35
あっほんまや
打球のスピードよりも自分が動くスピードのが圧倒的に速いってことになってしまって草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:00:46.86ID:14wIW/mSa
黄金聖闘士か?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:00:47.24ID:gXRucHCX0
>>47
てかこれだけ人気作品なのにアニメもOVA送りだったりテレビ放送も10年に一度レベルで断片的にしかしてなかったりなんかいまいち扱い良くないな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:00:49.57ID:zC+eLp/90
>>43
酔拳みたいなもんなん?
自ら精神崩壊して違う自分で戦うみたいな?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:01:50.62ID:m5Q6dVKE0
>>49
無没識程やないけど足に負担かかるし連発出来んのが弱点やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:02:31.42ID:cjNTXYI/0
>>52
呪文唱えて相手を精神崩壊させるダイレクトアタックやぞ
何で雑魚扱いで済んだのか謎や
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:02:33.04ID:vuO5TfFN0
相変わらず不二はKO勝ち出来ないからテニス競技での判定勝ちなんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:03:43.08ID:m5Q6dVKE0
>>55
そもそもKO勝ちは数える程度しかないやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:04:50.29ID:cjNTXYI/0
>>55
天衣無縫と互角に打ち合えるからテニヌ的には問題ないで
正直不二なんかに天衣無縫が互角になるくらいインフレして欲しくなかったけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:06:07.13ID:cjNTXYI/0
>>58
ちなみに今跡部と戦ってる選手も精神攻撃してくるで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:07:08.75ID:m5Q6dVKE0
>>54
心を閉ざす忍足で攻略出来るし零感でもいけるやろ
実際リョーマと金太郎の天衣無縫持ちが潰したし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:08:33.36ID:ghQ5UxXc0
手塚がドイツ代表ってマジなん?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:09:04.76ID:cjNTXYI/0
リアルファイトになったら光速移動できる真田一強やろな
対抗できそうなのが空間削れる徳川くらいや今のところ
QPとかボルクとかはただテニスとしてクソ強いだけ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:10:16.96ID:y4dzezVop
>>5
まず移動してる時点で勝てない奴らがいる
真田は速いけど、神経伝達速度が人間なんや
見てから筋肉が動き出すまでのタイムラグがある
仁王とデュークの「創造」はデュークがボールを一度分子レベルで破壊して仁王が相手コートの相手の死角に再構築するから、見てから移動する真田では返せない
時を止める不二、空間を削り取る徳川などにも相性が悪い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:11:39.62ID:cjNTXYI/0
>>60
そんなん言われたって天衣無縫使える奴なんて
越前

金太郎
手塚
Q・P
ジークフリート
入江
あっ結構おるわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:12:20.24ID:m5Q6dVKE0
>>62
種子島はキツくね?
雷無効と不会無で一方的にやられるやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:12:24.19ID:QkLGP7Av0
>>64
入江って天衣無縫使えるの?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:14:15.02ID:cjNTXYI/0
>>65
そういやあいつ不可視状態になれるからどんだけ速くても悪くても引き分けやな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:14:37.13ID:h4Lfvi/N0
>>66
最近使った
なお…
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:14:53.94ID:m5Q6dVKE0
>>64
種子島の無とか平等院のメンタル破棄でも突破余裕やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:15:02.38ID:E3wWXN5b0
>>62
初手で五感奪えば幸村でもいけるやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:15:26.24ID:cjNTXYI/0
>>66
脳内の自分を演技で騙すことによって人工的に天衣無縫になれるんや
天衣無縫って天然やからこそなれるって設定あった気がするけど気にしたらあかんで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:15:51.20ID:y4dzezVop
>>65
種子島って相手の打球と逆回転かけて無効化さんじゃないの?
なんで真田が光速で移動するのを阻止できるんや?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:16:25.39ID:m5Q6dVKE0
>>70
性質上初手五感奪取は無理じゃね?
ただ未来予知で対処してきそうやけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:17:20.13ID:cjNTXYI/0
>>74
あいつファンブックとかでテニスすらしてないのに普通に初手五感奪ってるで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:17:27.32ID:y4dzezVop
>>62
ボルクってスイングでハリケーン起こすバケモンやぞ?
ゴリラとフィジカル同等の平等院が一方的に殺されかけたし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:18:39.93ID:cjNTXYI/0
>>76
でも竜巻起こすなら手塚だってできるし・・・
まあ下位互換やけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:18:44.49ID:E3wWXN5b0
そういえば本物の雷に撃たれて死んで生き返った平等院がいたな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:18:51.83ID:AHeEeDLx0
真田はただの闇のフォースとしか思えない黒いオーラもあるよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:19:10.62ID:GGuILWCv0
この漫画パワー系のインフレは108式波動球が限界だったな
光る打球はなんか別のファクターっぽいし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:19:47.66ID:O98l5mx80
>>3
聖闘士星矢と同じ世界観で草
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:20:05.89ID:cjNTXYI/0
>>80
惑星破壊とかしてきそうな勢いやのに未だにせえへんからな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:20:16.75ID:y4dzezVop
>>77
まあたしかにスイングどうのいったら徳川が1番やばいしな
素振りで重力場作り出すとか草生えるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:20:34.07ID:m5Q6dVKE0
>>80
ホームランに負けたやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:21:38.56ID:m5Q6dVKE0
>>72
せやったわ
なら不会無と「負けない」でどこまで戦えるかやな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:21:41.25ID:GGuILWCv0
>>84
ああボールじゃなくてダブルスの相棒をラケットですっ飛ばしてたわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:22:07.50ID:y4dzezVop
>>74
代表決める日本代表内の予選で視覚を奪う先輩と幻術合戦してて草
ナルトみたいだったわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:23:43.42ID:a2kVn2CE0
当たるとガット破れてラケット突き抜ける打球とかはテニスのパワー表現としては完成形みたいなとこあるよな
全然関係無い客席とか壊すより強い
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:23:46.26ID:h4Lfvi/N0
パワー系はなんか居なくなったな
まあボルクとか全部返しそうだが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:23:55.53ID:AHeEeDLx0
絵的にクソ地味な心を閉ざす能力が一貫して強スキルなの面白い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:24:13.79ID:cjNTXYI/0
種子島の存在ごと無にするってのがただの不可視なんか比喩じゃなくて本当に存在ごと無にできるのか微妙なところやな
存在を無にできるなら相手の存在消せるんやけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:24:36.62ID:m5Q6dVKE0
>>83
あれは実際のブラックホールやなくて真空を産み出す技名やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:24:39.13ID:y4dzezVop
>>85
ごめん調べたら君が正しかった
なぜか真田は光速移動封じられてるし、鬼も能力封印されたみたいや
能力無効の能力者だった
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:25:58.17ID:y4dzezVop
>>92
なるほど
力技だと勘違いしてたわ
納得した
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:26:13.30ID:rJ2+Kh8K0
ゴテンクスより速いランキングすこ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:26:40.78ID:cjNTXYI/0
>>92
空間削れるんやからどのみちやばいスイングやろ
億泰のザ・ハンドが襲い掛かってくるんやで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:27:29.77ID:m5Q6dVKE0
>>93
ワイも微妙やったわ
客席吹き飛ばそうとするエネルギー無効化してたからそうやと思ってただけやし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:28:09.51ID:UkeOvfy90
>>63
確かに「今こんなことになってるんかー」ってすんなり信じられる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:28:42.42ID:m5Q6dVKE0
>>96
削り取るというより真空のポケットに拘束するって感じじゃね?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 04:30:31.12ID:cjNTXYI/0
>>99
空間を削ることによって真空ポケット生み出すって原理やぞ
じゃなきゃ置きブラックホールなんてできへん
冷静に考えると高校生の人間が空間削れること自体できへんことやけどまあそれはテニヌやしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況