X

●●●●●●●●中日 ●●●●読売 ●●東京 広島○○ 横浜○○○○○ 阪神○○○○○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 17:50:52.59ID:nXzY2tZ10
阪神○○○○○○○
横浜○○○○○
広島○○
東京●●
読売●●●●
中日●●●●●●●●
阪神 現在+07 最多貯金*7(05/14) 最多借金*0(--/--)
横浜 現在+05 最多貯金10(05/04) 最多借金*4(04/04)
広島 現在+02 最多貯金*3(04/16) 最多借金*4(04/04)
東京 現在-02 最多貯金*5(04/05) 最多借金*3(04/29) 夜
読売 現在-04 最多貯金*2(04/04) 最多借金*6(04/18)
中日 現在-08 最多貯金*1(03/31) 最多借金*8(05/04) 夜

檻牛○○○○○○○
千葉○○○○○
福岡○○○
西武●●●
日公●●●●●●
楽天●●●●●●
檻牛 現在+07 最多貯金*8(05/10) 最多借金*1(04/05)
千葉 現在+05 最多貯金*6(04/28) 最多借金*3(04/02)
福岡 現在+03 最多貯金*6(04/12) 最多借金*0(--/--)
西武 現在-03 最多貯金*4(04/19) 最多借金*3(05/11)
日公 現在-06 最多貯金*0(--/--) 最多借金*9(04/25)
楽天 現在-06 最多貯金*1(03/30) 最多借金*7(04/28)
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:22.72ID:RdQmobTFM
バウアーも高め信仰だし横浜投手影響されてね?
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:26.68ID:LO6jf0lA0
>>776
10日発売のNumberのWBC特集本や
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:28.16ID:DAgmFUfN0
>>777
夏場の京セラなかったら100年優勝無理みたいなこと言ってたわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:33.99ID:kOHTk6JJp
菊池のuzrとか糞どうでもいいから消えろや
ここは横浜について語り合うスレやぞ
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:46.11ID:z6Ze+Nedd
>>755
消せ消せ消せ
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:56.95ID:0NpvkJlj0
>>786
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:57.35ID:pgQrk8DRM
>>779
打率たいして高くないし単打言うほど打ってないし走塁は酷いし
何を育成するプログラムなんや
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:58.33ID:2mizwKbm0
メジャーはアッパースインガーしか居ないから高め有効だけど日本だと普通に打たれる
2023/05/14(日) 18:38:07.99ID:Oxa6zqqb0
NPBはぶっちゃけフラレボが正しいとしても立浪みたいな指導者が
レベルスイング・ダウンスイングに矯正するからな

ジャンケンみたいなもんや
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:38:08.07ID:uSJmrqwy0
>>525
野球エアプやろうなあ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:38:11.88ID:7lBvAsZ+d
>>755
やめべwwwww
2023/05/14(日) 18:38:23.43ID:vFbsjIf/0
>>776
やっぱメジャーとプロ野球の低め高めは真逆なんやなって
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:38:27.27ID:Yrd8nrPB0
>>754
バウアーもそうだけどMLBとNPBの違いくらいわかるだろうに
頼むからまともに低めで勝負してほしいわ
それならノーヒットノーランできるだろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:38:33.54ID:prWCBjJGa
近本 嫌い で検索すると大量のハメファンのツイート
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:38:33.63ID:c8GqxoWfd
>>793
なおケロイドファンは菊池が吉川、外崎、山田を差し退いて一番だと思ってる模様
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:38:33.78ID:2mizwKbm0
>>80
マジレスするならそんなのガセネタだけどね
コーチ本人が否定してるし
2023/05/14(日) 18:38:33.91ID:ak69zVxxa
高めに投げてええのは速球だけで変化球を高めに投げたらただの失投やぞ
今のバウアーはチェンジアップも浮きまくってるからな
2023/05/14(日) 18:39:03.93ID:h1C4Jc9t0
MLB相手の話やろ?
それをNPBでも同じようにやってもそら通らんでしょ
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:04.91ID:5P0c1R+F0
>>787
別にバウアーが騙したわけちゃうし
バウアーが問題児なの知ってて取った球団が悪い
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:12.94ID:RdQmobTFM
d菊池の話題頑張りすぎやろ
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:16.66ID:R7gsoiqGd
>>755
許したれwww
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:31.96ID:W1u9DgiV0
バウアーの動画見たけどレイチェル今アメリカにおるんやな
もしかして寂しくてああなったのでは?
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:41.94ID:tA7R8uXad
>>754
まーたダル塾か
これ当たったためしないしほんま無駄やな
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:43.85ID:KmXXJAEqd
ずっと菊池煽ってるのが案の定巨人ファンなの草
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:45.75ID:YGksHCd20
菊地とヤクルトの長岡はマジでうまい
クソコンディションの甲子園でも全く苦にしてない
ちな珍
指標とか知らん
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:58.70ID:oXUONaIS0
高めに投げてるのが打たれてる原因なら修正は簡単だからまた横浜は上がってきそうやな
原因が単に不調ならこのままズルズル落ちていきそうやけど
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:59.41ID:9qd/CY6sa
>>787
バウアー、なんかやって来る
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:39:59.54ID:kOHTk6JJp
メジャーとnpbはボールちゃうからアドバイスとか無意味やねん
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:07.60ID:PYMj2j5cd
>>755
もう巨人様には二度と逆らわないので許してクレメンス
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:09.68ID:/UcYx2EI0
陰毛の森なんとか返すわ
平田上げろや
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:10.08ID:26WpbTLh0
>>806
この三連戦で今永がサトテルにHRを打たれたのって低めを拾われてなかったか?
2023/05/14(日) 18:40:20.39ID:Bc7EBUCp0
>>785

>>798

>>804

>>814
こういうのってわざとやってるの?
後でまとめる用?
2023/05/14(日) 18:40:28.06ID:5UCQ3hhp0
>>787
投手キャプテンのヤスアキ 悪い空気感じてたんだろな
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:28.09ID:c8GqxoWfd
>>818
なお指標
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:28.55ID:HDpJBjpN0
>>819
投げてるのか高めにしか行かないのかまだわからんのやが
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:31.91ID:9qd/CY6sa
>>824
低めのボール球をバックスクリーンやな
2023/05/14(日) 18:40:35.77ID:YW6x0QfPd
ワイは誰よりも菊池の守備が上手いと思ってるから誰が何言ってもなあって感じやなあ
今日の巨人戦も菊池のダブルプレーで流れ断ち切ったし

あのダブルプレーを直接取れやって言ってた巨人ファンが言ってたけど
ダブルプレー取れんし、たぶん野球のこと詳しくないんやろなあって思っとる
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:40.17ID:K+3Xcw680
>>780
まーそれはなぁ
やからUZRの考え方はともかく日本の数値はなんとも言えんとこがある
NPBがちゃんとスタットキャスト導入したらブレが少なくなってかなりマシになると思うで
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:42.56ID:2mizwKbm0
>>819
バウアーは普通に高めに抜けてたぞ
流石にメジャーでも変化球高めに投げたら打たれる
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:57.35ID:Yrd8nrPB0
>>824
あれはまぁマグレや
2023/05/14(日) 18:41:00.58ID:8p+GVmb+0
巨人負けてくやちいねぇwwww
吉川も育てらんないくせに
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:04.73ID:t98eazAFa
ダルさんは特異な才能の持ち主だから普通の人が真似しても良いか悪いか
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:11.05ID:oUarXVz80
>>824
打者によるやろ
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:12.56ID:0ZPfU99ua
DeNA斎藤隆コーチ「オレが100回言うよりバウアーが1回言ったことの方が選手は聞く」

日本人投手にはマネできない…DeNA「バウアー」の独特過ぎる練習法に若手は羨望の眼差し
5/13(土) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c18ab018b15c368ef208e68978b96c7094505cb?page=1
>初登板から2戦続けてバッテリーを組んだキャッチャーの伊藤は、「他の選手たちからは見えないところでの、取り組みが凄い」と驚いていた。当然、ベイスターズの若い投手たちは羨望の眼差しでバウアーの練習を見つめ、質問もしていた。この一連の様子を見ていたチーフ投手コーチの斎藤隆(53)も、「オレが100回言うより、バウアーが1回言ったほうが選手は聞くから」と笑っていたほど。

>「キャッチボールの相手を務めた育成選手には自ら歩み寄って、アドバイスを送っていました」


横浜ヤバいかもね
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:22.28ID:Z8DGxS6uM
投手の間でもバウアーピッチトンネル信仰流行ってみんな崩れたとかある?
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:32.99ID:5bgxljYZp
バウアーの理論はピッチトンネル最強理論やからな
高めの速球と低めの変化球の変化量の大きさこそ全てっていう理論
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:35.44ID:uHZfFkOkM
サトテルはサトテルでおかしいからなあ
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:41.28ID:x2TBn0+S0
UZRで語るなら広島ファンは矢野自慢すれば
あいつUZRだけなら球界最強やろ
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:42.48ID:Oc2QLUmId
>>755
あんたニキのレスバ勝利や
ワイらカープファンの負けや
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:44.93ID:e9xK5GzY0
UZRの謎画像でも失策抑止が一番いい時点で答え出とるやん
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:51.12ID:kOHTk6JJp
>>833
サトテルはあのコース大好きなんだよなぁ
2023/05/14(日) 18:41:51.30ID:Bc7EBUCp0
>>837
メジャーのオマタニキか?
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:58.61ID:ZPt3Y3VV0
>>824
佐藤が低め大好きなだけやん
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:02.60ID:Z8DGxS6uM
>>837
これヤバいよなぁ
とんだペテン師やろ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:03.82ID:DStLo2Sm0
自演えぐいな
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:05.86ID:blLXVSMEa
>>824
サトテルはアッパー気味だしむしろ高めのがいい
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:05.84ID:33dH8FRm0
>>837
巨人でもお股だかでこんなんあったな
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:10.73ID:IJ22ajwMM
>>837
こいつらお股にもかぶれてたしな
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:14.13ID:0ghCuMUca
宮崎おかしいやろ
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:22.57ID:gNa0szYGd
ハメカスこのまま定位置いくやろ
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:27.05ID:0NpvkJlj0
>>837
これバウアー1人にチームぶっ壊されるパターンちゃうか?
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:28.38ID:eU3P6XZ70
打者に合わせて投げ分けろよ
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:36.58ID:DAgmFUfN0
>>837
これは憧れてますわ
まぁええ方に転ぶ可能性もあると思うけど
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:37.36ID:Yrd8nrPB0
>>844
だよなぁやっぱサトテルには内角高めオンリーでええわな
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:38.35ID:2mizwKbm0
サトテルはアホほどアッパーだから内閣高めだろ投げるなら
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:47.50ID:bLHf/U1oa
>>837
おバウニキ
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:52.69ID:yMGXXXzG0
阪神さんバカスカ打ってて草
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:55.20ID:Z8DGxS6uM
>>837
オマタァ!
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:02.19ID:IQmp2LzQ0
バウアーとかコロナ時のスキマサイヤングやし
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:15.55ID:nbwV4tVsr
>>772
言っちゃ悪いがその球場差もホントに正しいんかなって思うわ
守備位置補正とかコロコロ変えるやん
2023/05/14(日) 18:43:24.45ID:vFbsjIf/0
バウアーは低めを重ねる投球は出来るんかなぁ
メジャーから高めでストライク決める投球法やし
バウアーの投球をそのまま若手も真似していくとアカンで
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:26.26ID:uJAb+IMH0
>>839
それ自体は個人的にめっちゃ同意
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:33.08ID:gVOY3aw80
>>837
ぶっちゃけアレ様の方がメジャーでの実績上やと思うんやけど
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:33.71ID:xttclsNj0
矢野はちょっと送球不安なところあるからな
選球眼は最低限あると思うが打てないからやっぱ出番も少ないし
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:40.19ID:eWHcLfged
結局優勝争いはヤクルト阪神やね
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:41.09ID:DStLo2Sm0
>>837
ダル塾やマエケン塾と同じ末路やな
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:43:42.44ID:CrqE6eMV0
>>754
田中マーも言ってたなMLBは高めの球もストライク取ってくれるから勝負できるけどNPBはストライクゾーンが全体的に低めだから勝負できないって
2023/05/14(日) 18:43:45.61ID:66xtQvnR0
Vやねん!
もう優勝決まったやろ
2023/05/14(日) 18:43:58.36ID:5UCQ3hhp0
>>837
長期的に見たらメリット大きいと思うが 開幕してから違う筋肉使ったら悪影響だわな
2023/05/14(日) 18:43:58.97ID:vFbsjIf/0
>>837
これはこれでどうなんやろね
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:44:25.24ID:1Vxw4Nz4M
横浜先発「はえ~ピッチトンネルかぁ…やってみよ」
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:44:26.41ID:xqZigJHs0
>>837
ポカホンタス化しとるやん
2023/05/14(日) 18:44:31.04ID:Oxa6zqqb0
>>864
バウアー理論でも「ビジターだろうとちょっと調子悪い日だろうと
カーブかチェンジアップは低めにいく調整はできとるで」ってのなら
普通にいけると思う

バウアー理論のまま「なんか2試合に1試合はカーブもチェンジアップも
浮きまくるわ」って感じだと左打者に何もでけんようになる
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:44:31.58ID:0NpvkJlj0
>>850
横川が脱股して一応先発任されるレベルまで成長したのは感慨深いわ
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:44:49.90ID:YqCVtAPl0
>>837
斎藤隆はメジャーでの通用してたレジェンドなのに悲しいなぁ
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:44:51.47ID:UduRfHa20
阪神は監督変えたら優勝あるよな
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:00.71ID:x2TBn0+S0
向こうでバウアーにアドバイス求めるやつなんかおらんやろうから今バウアーめっちゃ気持ちいいやろうな
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:02.36ID:z0WazvP40
佐藤なんて高めのストレート投げときゃええのに
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:11.78ID:hbtY5bC5d
プロ野球選手って基本頭悪いからそれっぽくて耳触り良い事言っとけばすぐ洗脳できそう
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:16.58ID:UpvUtl+70
阪神は去年3位といっても借金持ちやからな
岡田が仮に優勝したらアンチがどれだけ騒ごうが
矢野無能は確定や
2023/05/14(日) 18:45:16.93ID:GcEJvQqfd
横浜と巨人のおかげで今週の野球めちゃくちゃ面白かったわ
サンキューな
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:19.64ID:eEzxOtuHa
>>664
立浪の目指してる野球の完成形が今の阪神なんやろな
もしくは3連覇時代の広島とか
あれもエンドレス一三塁とかで攻撃終わらんかった
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:30.04ID:Yrd8nrPB0
とりあえず横浜DeNAベイスターズは首位と1ゲーム差の2位だから【下】はあまり厚顔無恥なこと言うなよ

蔑称は論外だし【下】が何か言っても現実見えてないのか心配になるだけだから
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:38.98ID:33dH8FRm0
否バウアー使っていきたいけど案外使える文脈がない
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:40.84ID:c8GqxoWfd
>>882
指標見れんしな
菊池を評価してる連中や
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:43.42ID:LYZzteIOp
>>865
ただ高めのストレートを投げ続けてる中で低めに変化球を決めれるピッチャーが何人おるかって話やな
バウアーですら中4だとそれができなくなるのに
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:45:46.78ID:jH6D8XxP0
>>877
杉内が起こってたやつか
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:46:08.85ID:OI5xUmtZM
uzrがどういう以前に本拠地がトリッキーであればあるほど慣れてるホームチームが本当は有利になるんやからuzrとかどうでもええやん
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:46:13.90ID:oUarXVz80
ピッチトンネルって日本のコンパクトスイングやと逆に当てやすくなってないか
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 18:46:15.83ID:Hm0hEdls0
阪神ファンが中野コンバート何回も反対してたん黒歴史やろ
秋からずっとスレたてやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況