X



日本人「進撃の巨人は序盤だけ、人VS人になってから糞」 欧米人「海に着いてからがサイコーだね!」 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 21:13:39.05ID:2Hvhgrtt0
どっちが正しいんや・・・?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:05:44.75ID:Vn8PwaaG0
>>385
なんだかんだリヴァイが一番好きなキャラやわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:05:45.41ID:fjhLdAAvd
コラボとか嘘予告とかふざけまくってるけどギャグ漫画描きたいんかな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:05:48.42ID:bsiyv7uv0
>>383
そいつ自分が指揮官の素質あると思い込んでたリヴァイみたいな奴やからしゃーない
ガチで強いけど自分以外全員死なせるみたいなこと毎回やってたんや
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:05:48.87ID:MhGRraIk0
>>401
鎧の巨人が相応しい
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:05:51.68ID:4FHNSEpt0
エルディア人ヘイトを描き過ぎた
このせいでエルディア人と他の人類は絶対に和解は無理なのにエレン達は殲滅はしないことに違和感があった
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:00.88ID:uJb6fGyC0
ガビのキャラクターのなんかは本当にすごいもんな
ああいうテーマを扱う時に描いてほしいこと全部描いてるというか、1つの理想型だと思う
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:03.59ID:CTXdJlew0
>>276
最終話あたりも毎月2週間は毎晩スレ立ってたやね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:05.92ID:wIEboeZmM
ヒストリアエレンと子作りした勢とかいう謎の存在
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:18.17ID:iqY5I8pdM
>>294
最終的にエレンが島側に討伐されることでみんなを守ることができるので、ミカサやアルミンはエレンの敵側である必要がある
仮に兵長たちが頑張ってエレンを倒したとしてもミカサたちが最後までエレン側だったらその後酷い目に合うからな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:39.58ID:S48/HVy3M
コーエイの進撃の無双ゲーめっちゃ出来が良いからオススメやぞ
兵団所属キャラほぼ全員プレイアブルとかキチガイ過ぎて草生える
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:43.78ID:4Gs4zwTPd
進撃の矛盾というかよくわからん設定ってヨロイブラウンだけ?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:46.14ID:+YbYMwy+0
リヴァイとかいうネタバレの度に殺された男
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:47.82ID:tOM6pxvZM
>>356
それやったらミカサが鳥にマフラー巻いてもらったとこで終わりで良かったけどな
変にメッセージ残そうとしてありきたりなラスト用意されてもってのがね
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:48.75ID:wIEboeZmM
>>419
あれを100話でやるのもなんかええよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:49.54ID:NcEfPCeT0
>>398
ワイは進撃で一番好きなキャラがガビや
ガビが絡むエピソードが全部面白いし後半の進撃のテーマを詰め込んだようなキャラやったと思うわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:59.52ID:rtYwe0Oua
GTAで海外のヤツと絡むとほとんどのヤツらは進撃が好きやわあとはドロヘドロとワンパンマンやな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:08.60ID:Is1QMDwaM
>>422
あとは巨人が異様に軽いって設定もやな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:09.53ID:Uh2w7sV60
最終回一個前くらいの巨人大集合のときはむっちゃ盛り上がったよな
なお最終回
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:11.04ID:pQfLLMLsM
【速報】リヴァイ兵長死亡
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:17.09ID:IG4hLCBJa
終わり方ええんやがなんかちょっと微妙な気がするんよな
なんでやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:20.68ID:RJysGZ1tM
アメリカ 2022年間セールス

1,900,904 藤本 タツキ
1,849,850 後峠 呼世晴
1,441,404 芥見 ゲゲ
1,114,995 堀越 浩平
1,071,230 遠藤 達也
814,487  あいだいろ
799,667   三浦 健太郎
767,924  諫山 創
558,371  伊藤 淳二
543,361 小田 栄一郎

向こうでも進撃めちゃくちゃ落ちとるやんけ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:27.08ID:XlExDoAh0
>>383
こいつ教え子の成長が見れて~とかほざいてたけど恐らく教え子であるイェーガー派普通に殺してたよな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:33.54ID:HRvPN0Vs0
>>422
王家の血筋とヨロイブラウンと超大型に追加された爆発属性は触れちゃだめ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:37.06ID:j8Kebl3HM
>>415
ほんまな
ロシア人がワイらを信じてとか言ってきてもウクライナ人はふざけんなカスってなるやろ
そういうのを描けないなら最初から手出すなよ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:49.40ID:+YbYMwy+0
>>433
伊藤潤二すごすぎ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:32.68ID:Q9yrRezga
>>276
首撃ち抜かれたあと巨大化したのは、もののけ姫をモチーフにしてるんだろうな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:41.81ID:S0uIXt2M0
>>411
ワイも普通にリヴァイやわ
色々言われる最終話やけど心臓を捧げた結果のとこで良かったと思えた
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:47.21ID:78yQlS2T0
>>242
伏線好きならミステリーでも読んでろよ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:48.13ID:Af+k/ILW0
>>276
開戦とかもくっそスレ立ってた
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:51.66ID:c4WGrK/Dp
>>419
アニメでヴィリー役に井上和彦さん起用したのも名采配やったわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:55.86ID:Vn8PwaaG0
>>428
あの頃の進撃スレ楽しかったわ
全然関係ないスレでクサヴァーさん見ててくれよ!って誤爆してたやつとかめっちゃ笑った
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:57.18ID:bTI2HzbO0
ニコロのシーンすこ
このクソみたいな戦争から救ってくれたんだみたいなやつ
声優の演技もよかったわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:00.94ID:ghQdT3fAr
>>433
これ嘘やろ流石に
ワンピこんな売れとらん訳ないやん
一昔前の「ワンピは海外人気皆無!」てあれ大概なデマやし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:02.52ID:ewJonTTl0
普通にアニメ自体の出来がクソなだけ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:17.00ID:6HPwxd0Jd
>>294
泣いた赤鬼やで
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:19.72ID:dimYo+lpa
ヒストリアとかいう地ならしに協力しておきながら涼しい顔で和平交渉する世界一悪い子
マジでなんやったんや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:20.77ID:u5wwPu+gd
>>437
呪術やチェンソーも結構伊藤潤二からパクってるからな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:22.52ID:beNc/Zkra
ライナー虐もやけどガビもその時々にガビ虐されて
パラディへの復讐心削がされて解らさせれてたな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:27.18ID:Is1QMDwaM
>>447
ワンピはアメリカではそんな売れとらん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:36.11ID:X7ZDiJAoM
序盤は単純に技量低くて見るに堪えんやろ
画力だけやなくてセリフ回しが稚拙すぎる
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:51.20ID:M3OfXOoF0
やってることロシアのプーチンよなエレン
まあ相手だったのが自国民以外の全世界ってところだけ違うけど
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:52.39ID:j42QxbqK0
進撃の巨人クソって言ってる奴ちゃんと読んでるか不安になる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:09:58.22ID:7k+CdUBM0
海外つってもアジア欧米にスペイン語圏アジア圏やアラビア語圏と万遍なく見られてるから
そんなに政治宗教観は一致しねえよなと思ったりもする
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:02.15ID:ZujA4n3n0
なぜか韓国人がめちゃくちゃキレてたな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:04.94ID:3/UHxS8j0
結局エレンってわりと頭おかしかったんか?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:08.25ID:Q9yrRezga
>>276
毎月のようにリヴァイ死亡速報が出てたな
まとめサイトとかの他の記事タイトルでネタバレ食らわないかヒヤヒヤしてた
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:15.75ID:NcEfPCeT0
>>408
逆に日本はストーリーよりキャラクター優先で人気になる傾向があるよな
あまりお話が面白くないけどかわいいキャラたくさんいるアニメがやたら売れてたりするし
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:17.15ID:gzQXKTPDa
>>419
宣戦布告→エレン巨人化見開きどかーん→アオリの開戦

この流れ最高やったわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:30.15ID:RBINeZUl0
ニコロ「森から出るんだ、出られなくても…出ようとし続けるんだ…」

この意味分かってるなんG民殆どいなそう
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:32.98ID:S48/HVy3M
>>445
【朗報】ワオ恐怖、ツイッターでとてつもない恐怖を与える方法をひらめく😃💡
1風吹けば名無し2020/11/11(水) 19:01:24.74ID:jBcwOvjUd1111
フレッシュネスで検索して
go to イート使ってるって投稿に見てますよってレスつけてみろw
ビビってて素直にクサヴァーさん見ててくれよ!!
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:44.46ID:RJysGZ1tM
>>447
ワンピは地域格差がかなりある
アメリカじゃ金掛けて宣伝しまくっても中々売れなかった
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:46.08ID:6QRxPSGl0
超大型って自力じゃ逃げられんし以外と弱いよな
アルミン一人すら肉削って熱風しないと倒せんし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:46.55ID:Kcwci2VDM
諫山「僕は読者の望む展開を描くべきでしょうか」
ナレーション「巨人の正体は人間というのは読者の望む展開ではないのはわかっていた───」
諫山「反対は凄かったですね。読者が見たいのは巨人vs人間だと編集に何度も言われました」
ナレーション「それでも、周囲の反対を押し切りエレンを巨人にする事に決めた───」
ナレーション「幼少期は身体が弱く学校に馴染めなかった諫山が夢中になったのは再放送されていたウルトラマン───」
ナレーション「変身して怪獣を倒すウルトラマンに憧れた子供のの頃のようにエレンを変身させ巨人と闘う力を与えた──」
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:50.09ID:M3OfXOoF0
>>422
ピークの車力がブスすぎる
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:52.45ID:K6L77ZVFa
ワイの人生でこれ以上の作品に出会うことはないだろうと進撃のアニメを見直す度に思う
少し悲しい
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:55.69ID:FywY3K1Fd
>>458
これすこ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:10:57.79ID:3vthF1PUM
>>448
進撃一期とかアニメ全作品でもトップ取れるレベルのクオリティの高さやろ
mappaのもpart2以降はそこまで悪くない
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:04.93ID:rKz/coEm0
>>426
カヤぶちギレのシーン最高やったな
ガビが溜めてたあらゆるヘイトを全解放してたわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:07.95ID:4FHNSEpt0
>>462
頭ええわけじゃないのに世界を支配できる力を持ってしまったんや···
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:15.10ID:k6RdVOcZ0
進撃は何気に煽りもいいんだよな自由を知りたかった少年よ…さようならってのが一番好き
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:20.12ID:K6L77ZVFa
>>294
八つ当たりや
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:20.94ID:PFQrE+pM0
お前らの思うベストエピソードってなんなん?
この前ここで聞いたら「傍観者」が多かったわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:23.85ID:bTI2HzbO0
UTウキウキで買ったわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:30.32ID:Q9yrRezga
>>462
自分が死ぬ未来が見えていながら、その示された未来に忠実に生きたのはむしろ健常者ムーブ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:40.11ID:j8Kebl3HM
下手にリアリズムを描こうとするから失敗したんや
エルディア人からしたらもう禍根になる人類は抹消するしか無かったんやで
それを描けない癖に意識高い話にしようとするから見限られたんや
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:41.36ID:NeeSxHK70
海に出たあたりから一気につまらなくなったわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:44.05ID:ewglyEJ+0
王政編もマーレ編も面白いやろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:47.89ID:XPKBtt5ZM
エルディア人は私達のことですとか言う外人多いしな
同じように差別され続けて来たって

日本だと人種問題はそこまでないからここまで感情移入できんのもあるやろ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:48.50ID:K6L77ZVFa
>>433
そりゃもう終わった作品やからな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:11:49.03ID:hS90OhDFa
>>383
ハンジさんがコイツに憧れてた(好きだった?)のはガッカリしたような人間味を感じたような
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:01.12ID:YVFqcEb00
>>434
これだけはワイも少し不満やわ
虐殺止めるために仲間虐殺するのは規模が違うとはいえ何かちょっとな
そういう致し方なさも物語の一部なんやろうけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:13.18ID:X5mM1tEWd
2020年ってジャンプもおもろかったし読むもん多かったなあ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:18.59ID:4FHNSEpt0
終盤のアルミンって他の仲間と知能レベルが同等になったのが残念やわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:30.85ID:4bQoT37B0
だいたいずっと面白いけどね
クリスタ助けてめっちゃでかい巨人止めるとことマーレの出だし以外
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:32.25ID:ewJonTTl0
>>447
>>474
言葉足らずやった
スレタイに対してのレスな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:42.30ID:pUc3ncpia
>>488
何お前日本語下手すぎ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:47.16ID:j8Kebl3HM
>>457
むしろちゃんと読んでるからクソと評価するんやぞ
終わりがクソやったら全部クソって進撃信者が散々言ってきたことや
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:49.98ID:mgjqVlyIa
>>491
頭ベルトルトになってたからな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:50.93ID:Af+k/ILW0
諫山は全然休載せんのも偉いわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:51.29ID:K6L77ZVFa
>>480
本来はこんな感じの少年だったと思うとマーレ編の闇堕ちしたエレンは酷いを通り越してグロい
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:52.96ID:78yQlS2T0
エレンが勝つルートの方が良かった
あんだけぐちゃぐちゃにしたのに最後綺麗にまとめる必要はなかったやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:54.98ID:XPKBtt5ZM
>>480
ガチのファンタジー世界に生まれてれば幸せやったろうな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:12:57.82ID:Pnp9gNZ20
ウォール・マリア最終奪還作戦が面白すぎた
アニメもWITが作ってたしそら読者や視聴者も満足するよ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:04.58ID:CFltn0830
連載を追うのと単行本で読むのとでは印象は変わるにせよ
完成度の高さは全く落ちてない
なんか日本ではちょっとでも話が複雑化するのを嫌う人達がいるけど
あれってなんでなんだろうな

進撃はアニメが原作にまったく負けていないきわめて珍しいケースでもある
イマイチだったのって1期の終盤のアニオリ部分ぐらいでしょ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:06.85ID:M3OfXOoF0
>>491
ベルトルトに知能引っ張られてたんや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:09.66ID:c4WGrK/Dp
>>491
頭ベルトルト呼ばわりは不憫やったわ
ベルトルトも優秀やったのに
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:15.11ID:uJb6fGyC0
ライナー見て「作者にいじめられてる」とか、ガビ見て「分からせられてる」とか、めちゃめちゃ稚拙なものの見方だなと思ってた
そんな高尚なもんだと言いたいわけじゃないけど、その辺の萌え漫画読むような感じでしか読めない人って沢山いるんやなと
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:28.33ID:sJ2N+DkB0
物語の初期から比べたら調査兵団のレベルもかなり変わったよな
最初は無垢の巨人にかなりやられてたのに2部からは雷装抱えてカモを狩りに行くベテラン傭兵集団みたいやったし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:28.38ID:JpGVigkT0
頭イェーガー派やった本スレ民やなんG民は最終回納得しとるん?
当時のログ見るとエレンが絶対に正しくて救い隊はクソ馬鹿でエレンレクイエムはありえんて意見ばっかや
最後のエレンの情けない姿見たら発狂しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況