X



【悲報】ジャ・モラントさん、選手生命終了 NBA追放へwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:30:13.16ID:XUVeC56C0
ってか今年はヤニスがmvp取るべきやったろ
エンビード取ったことないから取れたとしか思えん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:30:21.90ID:Mx9dnUDF0
>>204
ROY取ったし言うまでもないだけじゃね?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:31:41.12ID:dk9X4c+YM
ハーデンでGSW倒しかけたしドンチッチもタッカーとかカペラみたいな有能ロールプレイヤー集めれてダントーニ呼べば行けるやろ
周りがパウエルTHJベルタン、HCキッドじゃ誰でも無理に決まっ寝るやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:32:33.49ID:j9xpciJ60
>>207
ボール持ちたいタイプやからハイポでヨキッチにボール集めて自分はセコセコ動くのに耐えられないやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:32:46.79ID:OmM27As6r
テイタムと一緒にNBAがプッシュしてたのに終わりやね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:32:54.00ID:mhfze0z80
BOS-LALなら黄金カードだよないつ以来になるんや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:33:33.43ID:uxU30bAHd
>>205
強い
ぶっちぎりの優勝候補
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:27.73ID:dk9X4c+YM
>>207
むしろヨキッチがボール持ってるときのカッティングとか一切できなそう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:39.04ID:giRc8N7L0
>>213
2010やろワイが一番NBA見てた時期やからそんな気がする
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:57.58ID:dk9X4c+YM
>>213
コービーがリベンジしたとき以来やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:27.42ID:64nUuAlpM
あんま見ないからわからんのやけどテイタムって何が凄いんや
イメージはペイサーズ時代のポジョって感じなんやがMVP候補ってほどか?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:37.34ID:mhfze0z80
BOSは去年も強かったなでも未だに西高東低なんやろ?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:39.76ID:N3GzPEVM0
>>30
>>201
マッピー怒りの飛行機飛ばしで草
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:36:13.35ID:+Wqprceh0
若い世代だと確実にぶっちぎりのスキルあるのに全くリングに届く気配ないのも面白いところやなドンチッチ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:37:31.53ID:dk9X4c+YM
>>218
サイズある2wayだからワイもポジョっぽいイメージ持ってる
今のスター選手ってディフェンスレスなの多いしなぁ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:37:31.74ID:J1mJJ9XH0
>>221
トレイの方がリング取れる可能性高そう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:38:22.27ID:5u08QJHq0
>>34
シャック
コービー
レブロン
に比べたらそいつら小粒すぎるんよ
非アメリカ人のドンチッチやヤニス、ヨキッチにいいようにされてるやん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:38:24.47ID:55N2S5nxp
選手会「ローマネ規制の為にAll NBAは65試合以上出場しないと資格ないようにしよう!」
マッカラム(75試合)
グラントウィリアムズ(79試合)
ハリソンバーンズ(82試合)
ビヨンボ(61試合)
ブログドン(67試合)
ブラウン(67試合)
JJJ(63試合)
ミッチェル(68試合)
テンプル(25試合)
JJJとかいう面汚しさあ、ちゃんと選手の模範になろうよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:38:31.85ID:nnpxNkRE0
ネッツのカイリートレード騒動の時に思ったけど、NBAって中核選手も含めて選手が流動的過ぎて意味分からんわ
「KDカイリーベンシモ最強や!チームは破竹の勢いだしナビもめっちゃ頑張ってプレイタイム安定してるしこのまま優勝あるで!」

→一週間後にはKDカイリーがいなくなり、知らん移籍選手がスタメンに入り渡邊が消える
意味が分からん

やきうで言ったらいきなり巨人から岡本坂本が消えて安田と木浪が来て即日スタメンみたいなもんよ?
頭おかしなるで
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:38:39.34ID:njl/eI6V0
>>223
ATLもDALと似てるやろ
行けそうと思った次のシーズンコケる感じがさ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:39:12.68ID:uxU30bAHd
>>218
プレーも凄い地味なんよな
派手なシグネチャームーブは無いけど2wayでタッチいい時は止まらん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:39:23.03ID:0qh9iY+X0
バックスがリングとったこともう世間の人は忘れてそう
あと数年したらサンズが一瞬強かったことも忘れ去られるんだ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:01.98ID:xCRgw2iR0
>>224
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:23.96ID:xbLBmXmG0
1 ザイオン→スペ
2 モラント→ギャング
3 バレット→下手
4 ハンター→地味

2019年ドラフト組、一番の大当たりがガーランドになる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:25.55ID:4plExigPa
今週末からBリーグのプレイオフ始まってるのに誰も見てなくて草生えるで
DAZN撤退してからスポーツchにもスレ建たないし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:33.94ID:1mbJNY3gd
オフボールがうんちだから本人は活躍してもチームは勝てない、でもハイライト映えするって選手よな
髭やラスもそうかも
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:35.75ID:a+9AeS9Hd
全然話題でないけど、八村はLAL来てずっと良くなったよな
ブロックも積極的に狙うようなったし、2戦目ボコられたクレイにもある程度対応できるようにディフェンス修正してたし
役割的に出場時間は伸びないけどそれでも効率的に点取ってるしかなり便利なロールプレイヤーになったよね
これなら贔屓目なく値段によってはどこでも欲しがられるやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:41:10.63ID:xCRgw2iR0
差別的になってしまうんやけど白人選手が活躍しとると少しホッとするわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:41:18.77ID:R0c1iGSgd
優勝がない歴代最強選手ってカールマローンでええんか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:41:35.27ID:JZrxJHFY0
サンズは解体なんか?
ワイのCP3どこに行けばリングとれますかね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:41:36.48ID:giRc8N7L0
>>233
ワイは地元のたまに見に行っとる富山グラウジーズがギリギリb1残留出来たからプレーオフとか関係ないんや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:41:41.30ID:uxU30bAHd
>>232
2019年組でCF初進出が八村やからな
稀に見る不作年になるかもな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:42:03.76ID:55N2S5nxp
>>232
カルバーってまだNBAいるっけ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:42:10.32ID:J1mJJ9XH0
>>238
お前はプレーオフで消えるのやめない限り一生無理やろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:42:10.93ID:0qh9iY+X0
>>240
ヒーローは
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:42:33.78ID:dk9X4c+YM
>>240
ヒーローやプールおるやろ🙄
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:09.16ID:q/v92hR0r
ワイDALカス、来季以降の展望が無くて泣く
ラトビアンレーザー出すから有能ロールプレイヤークレメンス
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:13.67ID:5u08QJHq0
LALのリーヴスのハッスルプレイ見てて気持ちよくなるわ
でもこの手のタイプってクズマとかカルーソみたいに他のチームの方が良い契約出すから出ていくんよな
本人はLALでずっとプレイしたいみたいだけどどうなるか
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:17.92ID:47INi9vq0
ザイオンはあの体型から見てすぐ怪我でいなくなるよって言うたらめちゃくちゃ叩かれた記憶
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:30.86ID:AZJDb1E1a
めちゃくちゃな金持ちになってスター選手として上り詰めても路地裏バスケマンの性根って消えんのやな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:50.48ID:64nUuAlpM
>>238
メイン選手としては今年がラストチャンスやったと思うしメンターとしてルビオの代わりにCLEとかそれこそOKCに戻るとかかなあ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:53.33ID:AQw3x2BR0
>>236
わかるし逆にMLBで黒人が活躍してるとおんなじ気持ちになるわ
結局判官贔屓というかそんなもんよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:53.45ID:xbLBmXmG0
>>247
ラリージョンソン2世になりそうと思ってたらLJにもショーンケンプにもなれなかった模様
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:10.64ID:RAGMc0yC0
拳銃って見せびらかしただけでもアウトなのか
いやまあ普通に考えてそうか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:26.93ID:9xqaSBxAd
>>248
なんならモラントはいいとこの出だぞ
イキリギャングやってるだけ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:37.27ID:5u08QJHq0
>>245
代表戦で格の低いチーム相手に無双するけどNBAではうんちっちなラトビアンレーザー欲しがるチームあんの?
あいつ確変したせいで無駄に年俸高いし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:41.31ID:J1mJJ9XH0
>>245
正直ドンチッチどこかで出ていくと思ってるけどどうなん?
DALファン的にはノビの幻影があるから反発強そうだけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:45:09.23ID:A9pn3JmSd
今のNBA二世勢含めていうほど貧困ストリートから成り上がってきとる訳でもないしなぁ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:46:07.07ID:0qh9iY+X0
>>248
テメトリアスくんはワルに憧れてるんやろ
なんやねんJaて笑
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:46:21.40ID:5u08QJHq0
>>255
個人的にはドンチッチはネッツみたいな3&Dだらけのチームの方が勝てると思うわ
下手に二枚目の選択肢を増やすよりも困った時に3打ててきっちりディフェンスやってくれる奴だけでいい
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:47:30.57ID:9xqaSBxAd
カイリーとかいうオタサーの姫は次どこ破壊するん?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:47:38.87ID:XXsqN2f10
カイリーとかいうコート上では最高にイカしてる男
コート外でも最高にイカしてる模様
どうすんのこれ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:47:40.63ID:xqV/WMlr0
ジョーダンとレブロンどっちがすごいんや?
レブロンがジョーダンをガン見しながらダンクしてたけど仲悪いんか?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:47:52.98ID:+YbYMwy+0
>>248
モラントは中流階級出身やのにギャングスタに憧れてイキってるダサいやつや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:16.12ID:njl/eI6V0
>>255
ノビが特殊すぎたからドンチッチがトレード要求してもやっぱりとしか思わん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:16.22ID:DWuQtMSjp
>>220
発狂してて草
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:51.09ID:q/v92hR0r
>>254
ラトビアンレーザーはネタや
カイリー共々放出出来ん枷みたいなもんやと思っとる

>>255
仰るとおりノビの後継者やと思っとるからなんとかルカ軸で優勝したいけどなぁ
ORL時代のハワードみたいに周りはロールプレイヤーで固めた方がええと思うわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:09.96ID:HOLQ0416d
>>264
海外スポーツ好きの悪いとこしか出てない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:15.20ID:H6xfxZ/J0
>>260
デトロイトでもいけよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:29.88ID:9xqaSBxAd
>>262
実績ならもうレブロンだろうね
MJがバスケ界に与えた影響が大きすぎるから神、GOATはMJなんだろうけど
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:07.42ID:Gk6MoopEp
まい
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:14.67ID:5u08QJHq0
>>262
リングの数とNBAの人気を底上げしたからワイはジョーダン
レブロンは勝つためにわざわざMIAでクソ強チーム作ってるから微妙 もちろんCLEで優勝したこととか通算得点記録は偉大だけど
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:18.99ID:dk9X4c+YM
>>272
バックスも選択迫られてるな
十中八九ミドルトン捨てるだろうけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:41.52ID:bYcKiBFR0
>>262
ゴリラはやることが小物すぎて嫌い
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:54.97ID:WDGlIcLHa
ドンチッチ年齢考えたら順当に成長してると思うけどなぁ
ネッツ行ってミカルキャムジョンワタナビと共に優勝してどうぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:56.86ID:AAnLmd9c0
>>260
エイトンとトレードでサンズ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:51:08.71ID:55N2S5nxp
>>240
そもそもハンターもCF出場してるよ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:51:24.87ID:5u08QJHq0
>>278
エイトン念願のマックス契約貰ってしまうん?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:51:27.58ID:1mbJNY3gd
ジャモラは両親に愛されて育った中流家庭出身やもんな
上流とは言えんが父親は理容師やで
母子家庭だらけの他の選手に比べたら超恵まれてる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:51:35.18ID:0qh9iY+X0
>>280
アーロンブルックスかな?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:51:58.13ID:5u08QJHq0
>>282
ジミー「………」
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:08.69ID:HOLQ0416d
別にレブロンがジョーダン超え扱いでもええと思うけど、プレー的な衝撃度はカリーの方がビックリしたな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:13.79ID:XXsqN2f10
>>262
ジョーダンはNBAという宗教における神で、神が定義されてしまった以上レブロンはその宗教上の聖人以上にはなれない
どれだけレブロンが信者を増やそうが奇跡を起こそうが一番偉いのは神
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:16.86ID:R0c1iGSgd
「誰がNBA史上最高の選手か?」の回答として、最も多く名前があがったのはやはりMichael Jordan(マイケル・ジョーダン)。アンケート参加者の58.3%が彼を“G.O.A.T.”だと答えており、その理由の一つとして「最高の選手の条件は、まず勝負強いこと。そしてレギュラーシーズンやプレーオフを通して他の選手をサポートし、チームに良い雰囲気をもたらしてくれる人だと思う。MJはその全てを満たしているよ」というコメントも。第2位はLeBron James(レブロン・ジェームス)で33%、第3位はKobe Bryant(コービー・ブライアント)で6.8%という結果に。なお、この3名以外の選手で名前があがったのは、Bill Russell(ビル・ラッセル)とTracy McGrady(トレイシー・マグレディ)の二人のみだったという。

現役選手108人へのアンケート結果
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:37.96ID:xbLBmXmG0
>>282
山○と比べたら遥かに恵まれた家庭環境やのにそれでも犯罪に手を染めるんやからなぁ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:56.20ID:K2ArQwjf0
>>253
それな
変な友達につられただけっていう1番ダサいやつ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:53:04.36ID:0qh9iY+X0
最近のNBA選手ってカロンバトラー系おらんやろ
若い頃からSNSでチヤホヤされてAAUチームでタニマチから裏で接待受けて
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:53:23.26ID:55N2S5nxp
あと数日でウェンビーの運命が決まるという事実
マシなのはSASかPORあたりか?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:09.47ID:mOQvzrOL0
不法所持じゃなければ問題ないぞマヌケ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:09.54ID:bt2IIK270
ウォールとかデローザンがやってるならすごい世界だなってなるんだけどな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:32.11ID:9xqaSBxAd
>>292
ウェンビーが無双する未来が見えないけど失敗したらクソほど煽られるんだろうな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:37.51ID:xqV/WMlr0
やっぱジョーダンてすごいんやな
バスケ部にはアイバーソン?が大人気だったわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:55:08.17ID:AQw3x2BR0
NBAのスターになるってことはもはや黒人文化のインフルエンサーの旗手になるのと同義やしな
それこそBLMで反差別の機運高まってからなんかやらないとあかん風潮になってるし大変よな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:55:51.06ID:mOQvzrOL0
>>298
AIRという映画見ればジョーダン(母親)の偉大さがわかるで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:55:58.92ID:K2ArQwjf0
またポポビッチがやばいセンターを作り上げるのか
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:25.81ID:0qh9iY+X0
KDだってクソモヤシやったんやワイはウェンビーに期待してるで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:50.24ID:5u08QJHq0
ナッシュ、キッドみたいな現役時代良かった奴らがタロンルーとかスティーブカーみたいな監督で負けてるの見るとなんか面白いよな

あ、5ガード戦法してたやつはお呼びじゃないです
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:57:00.60ID:0qh9iY+X0
ただウェンビーが活躍したところで熱狂するかというと別問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況