X



【超画像】週刊少年ジャンプ、終わるwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:53:37.16ID:AKfJGusJ0
>>590
リリーメンか?
鳥ちゃんはすこ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:53:48.46ID:ciJcL2jx0
>>470
まじで今一番おもんない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:01.87ID:piA6cLjy0
>>571
看板の長期化も看板不足も
どっちも「つまんないのが悪い」だけやぞ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:03.20ID:deNBemYi0
仮にこのまま当たりが出ないでワンピ呪術ヒロアカの連載終わったら何が看板になるんや?
坂本アオハコロボ子とかになるんか?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:05.78ID:pBN9kLVK0
>>590
それが何か知らんがジャンプやってハリポタとワンパン混ぜたようなのやってるしええんやろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:08.69ID:0VDFf69pd
ワンピナルト銀魂ブリーチと60巻超えの漫画が四つもあったの今考えると異常やなこいつら並みとはいかんけどトリコとかもそこそこ長かったし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:15.36ID:exxiH4xv0
マッシュルはほんまなんでアニメ化できたのか不思議や
ブラクロが休載おおいからか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:15.55ID:FH7WicYsp
>>582
前後の流れがある暗号は考えるけど今週みたいに突発的な暗号は解く気起きんわ
ノーヒントやし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:36.46ID:Gtm6UH/+0
>>592
そもそも女人気の指標がコミケのジャンル数くらいやから
ぐぐってでてきたデータみていっとるだけやぞ
データないなら完全におきもちの妄想の感想やん
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:55.24ID:Lw0y2AKFa
老害っていつまでも黄金期()に夢見てるけどもうこうやで
ちな昔の作品は完全版も入ってるからこれより下がるで

一巻あたりの発行部数

1位 鬼滅の刃 652万部
2位 DRAGON BALL 619万部
3位 SLAM DUNK 548万部
4位 ONE PIECE 480万部
5位 北斗の拳 370万部
6位 呪術廻戦 350万部
7位 NARUTO 347万部
8位 幽☆遊☆白書 263万部
9位 DEATH NOTE 250万部
10位 HUNTER×HUNTER 233万部
11位 僕のヒーローアカデミア 229万部
12位 るろうに剣心 206万部
13位 約束のネバーランド 205万部
14位 コブラ 192万部
15位 チェンソーマン 176万部
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:54:59.22ID:mMHQKnNja
>>603
はっきり言ってゴミカスだったけどネタに出来る分今よりは格段に良かったな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:05.77ID:lNgXj8Wr0
>>603
こち亀忘れるな😭
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:07.50ID:FxOPw7BXa
ワイが漁ってる小説サイト自分がVチューバーになったりVチューバーの女と恋愛する作品がめちゃくちゃ増えてきてるから漫画界もその手の持ち込み増えてそう
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:08.02ID:DF0phbse0
>>601
格が低過ぎる…
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:09.10ID:2Ljx0f8H0
ジャンプが500万部とか600万部とかで小学生が学校にジャンプ持ち込んでた時代ならともかく
今は100万部が精々でスマホ以降漫画雑誌なんてマイノリティな暇つぶしなんやで
昭和の80年代ですらメディアミックスで知られることの重要性はドラゴボが教えてくれてるわけで
アニメ化したから売れるとは限らないんやけどね
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:17.10ID:Gtm6UH/+0
>>601
うーんめっちゃしょぼい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:26.25ID:hsWVd3C40
虎杖作ったの羂索なのに
虎杖のせいで計画大失敗とかなったら羂索無能ってレベルじゃないけどどうするんやろな
かといって虎杖活躍しないとそれはそれで作品失敗やし
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:30.87ID:Tkp/1zEZ0
陰陽師だの妖怪だの何万回擦るねん…
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:39.01ID:t8a74wVC0
今のジャンプで最も暗黒要素が強いのはマッシュルが未だに打ち切られてないことやと思う
こんな下手な漫画が仮にアニメ化で流行ってたら世も末やったからそこだけ安心した
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:45.28ID:muKZpBW50
>>603
いうてその辺の作品+ドラゴンボールのおかげで大人がジャンプ読んでてもおかしくない時代になったと思うけどな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:04.27ID:znF350e10
>>571
引き伸ばしてつまらないから怒ってたんやぞ
今引き伸ばししてたら100倍は地獄や
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:06.34ID:YwLhEHxI0
トリコ宇宙編待ってるで
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:09.02ID:ep+MgAOyr
腐女子ウケする作品だらけになった頃もそれ自体が問題だったけど、今は呪術や鬼滅はおろかチェンソーマンの後釜も無いという絶望的な状態
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:10.30ID:mMHQKnNja
>>607
言うて昔てマガジンもサンデーも全盛期やろ
その頃にこれを出せるなんて凄いやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:13.48ID:ciJcL2jx0
釘崎生存ルート来たなこれ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:16.31ID:YTwNoeKb0
>>604
ジャンプラで打ち切られた作品ですらアニメ化するし今はもう何がアニメ化しても不思議じゃないな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:35.06ID:TUsZgrsC0
そもそもいろはって別に暗号でもないよな
ただの糖質共のトンチ合戦って感じ
作ってる方は気持ちええんやろな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:41.41ID:OshH9/jsd
>>603
暗黒言われてたなそいつら全盛期すぎてだらだら最終章やってたから
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:56:55.15ID:eBvSxazh0
ガチで死滅回遊以降はアニメ化しなさそうやな
微妙だった鰤最終章は相当気合い入れてアニメ化したおかげで見られるもんに鳴ったけど死滅回遊は無理や
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:02.39ID:c1blrPF90
マッシュルのアニメ化がほんまに終わってる事を示しとるよな
今度は夜桜か?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:12.03ID:piA6cLjy0
>>601
そのメンツだと一番最後に終わるのワンピになりそう
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:13.28ID:k3RBBd3Q0
ヒロアカでも連載10年行ってないしもうジャンプに10年以上連載するマンガは生まれないんじゃないか
ワンピースナルトブリーチ銀魂はよく描いたよ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:26.16ID:nVech0sa0
>>623
ライバルgtoとか高橋留美子とかコナン全盛期とかやからなぁ
正直サンデーマガジンも超弱体化した今じゃな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:28.10ID:2Ljx0f8H0
引き伸ばそうが本質的な問題は新人不足にあるんやから根本的解決にはならんよ
なんなら中堅以上固めてるサカモトあかねアオハコはようやっとるまであるからな
今のジャンプに不満いうとしたらバトル漫画新連載ねじ込んでも定着せず次の看板候補サカモトだけなとこやろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:31.44ID:Tkp/1zEZ0
>>601
他誌からダンダダンと戦奏教室とディスコミュニケーション引っ張ってくるやろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:36.66ID:o85KWdH20
>>618
それが新陳代謝の悪化にも繋がっとるんちゃうか?
チャイルドシートを恥ずかしげもなく独占できる大人が跋扈するって悪夢やぞ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:38.07ID:6PRBvWuJ0
この手の作品多すぎや異世界転生のことあんま言えんぞ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:40.21ID:bTg+bGhs0
マッシュルはハリポタの権利関係がバチクソ厳しいのによくアニメ化したなとしか思えん
JKローリングぶちギレやろあんなん
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:48.96ID:G6f0XZv30
推しの子が当たってるみたいやけどジャンプラやしまた違うんか?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:50.17ID:Gtm6UH/+0
>>607
これ見るとヒロアカって売り上げのわりになんか舐められとるな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:52.69ID:jCM7V4PBr
>>610
そういうのはクリエイター達の一方的な流行だな
ネタが無いから旬だと思って手を出す人が増えるけど、本当に多くの読者にウケて結果を出さないと本物のブームとは言えない
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:55.27ID:ItPzuQS70
いい歳したおっさんが未だにジャンプ読んでるのってキツいよな
弱男って感じ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:57:55.60ID:Lw0y2AKFa
>>623
ジャンプ本誌も今より売れてたわけやが
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:08.04ID:nkj2DcAWp
>>615
せっかく五条封印したのに天使受肉させて放置してるし結構無能感溢れてるわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:13.43ID:DF0phbse0
ワンピはこの長期連載で何回もブーム起こしてるからすごいと思う
こんなドル箱もう出てこんだろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:13.51ID:koYjCGqUd
ドラゴボ超やボルトみたいに人気作の続編やって時間稼ぎやろなあ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:27.31ID:6+6NPF9gr
>>607
一番5chで話聞かないのネバランやな
本スレとか誰も語る人間いなくてアンチスレ化してて草生えた
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:32.95ID:t8a74wVC0
>>607
コブラが未だに14位に入っててチェンソーマンですら上回れてないやんけ
むしろ昔のジャンプすげぇってなる数字やん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:45.04ID:TUsZgrsC0
>>619
銀行はそろそろ違う方向のゲーム作らへんの?
ずーっとカード選んでオープン!してるだけやん

ワンヘッドのゲームは全種一回限りって設定やけど
一回限りにするにしては根本のところ似通い過ぎやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:58:58.24ID:2Ljx0f8H0
マッシュルはアニメ化発表されないのはJKローリングのツイ垢にマッシュルアンチが突撃して情報流したからだ一時期いわれてたけども
アニメ化した以上は問題ないんやろ多分そもそもフランスでめっちゃ売れてたしな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:02.83ID:Gtm6UH/+0
>>610
自分の父親と母親がVやってる奴のギャグマンガは知ってる
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:02.90ID:lSFfTV8i0
マッシュルの作者が審査員とかよくやらせようと思ったな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:06.29ID:qsd0W4pTM
マガジンの不甲斐なさに隠れてるけどヤンマガもソウナン完結びゅるびゅる完結間近で痛手や
下品四天王が半壊して岸島とサタノファニしか残っとらん
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:14.34ID:Tkp/1zEZ0
>>61
西尾の頭の中こんなことでイッパイなんやろな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:14.83ID:bXMXtGKs0
>>634
少子高齢化で描く人も読む人も減ってるからなあ
週間連載やと才能あっても気力体力ない奴は出来んし
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:19.48ID:G6f0XZv30
お前らが忘れてるもの→アンデッドアンラック

アニメ化も決まってるぞ😊
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:20.24ID:Qy9ImF9Z0
>>607
昔って女がジャンプなんてまず読まなかったからな
時代と共に枠が広がった結果そうなってるけど大半男だけでそんな売れてたのがすごいわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:21.32ID:VaPBUqXVr
>>627
ラノベ作家はそういうもんだよ
知識量で内輪でマウントを取り合ってる
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:22.83ID:qnODbdKt0
>>615
自分の作ったもんが自分の手から離れて予想外のことしてくれたらそれはそれで多分喜ぶやろ
要は自分の想定を超えるモン見たいわけやし
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:32.03ID:gkGHp7wua
>>578
設定とキャラの時点でもう無理なやつやね
ボクシング描写が一歩並とかだったらワンチャンあったけど
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:35.41ID:c1blrPF90
>>629
アニメ化するやろ
逆に何をアニメ化するんや
死滅回遊でも看板はれるのが今のジャンプやぞ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:39.47ID:7LvyjN+Ma
>>650
ジャンケンットバンクやからしゃーない
嘘食いってやっぱ神だわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:50.67ID:exxiH4xv0
>>657
ループ後は大好きや
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:54.33ID:D+8WAm/rp
ナルト終わった時ってジャンプ終わりとか言われてたっけ?
暗殺教室とかやってたからまだ安泰だったか
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 01:59:56.20ID:Gtm6UH/+0
>>645
バンダイの決算みると映画後再バブルきとるもんなあれ
安定して数字良いドゴラボもすごいが
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:08.07ID:TUsZgrsC0
>>657
炎炎のスタジオとスタッフなら見れる出来にはなるやろきっと
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:14.06ID:TzxdYSPWr
>>607
連載が長くて巻数が多い作品が不利
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:17.60ID:T5fY0cYc0
>>657
序盤はオモロいしええやろ
秋編までやるらしいけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:21.57ID:HUPU6os+d
暗号ってめだかでもそういう話はあったけどあくまで漫画の一部だからまあええかとなってたのにそれをテーマに漫画書くとかチャレンジャーすぎる
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:37.50ID:2Ljx0f8H0
>>656
週刊連載耐えられる人材減ってるのは新連載の間隔とかからもうっすら透けて見えるわな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:40.71ID:Tkp/1zEZ0
>>607
ネバランすげーな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:52.51ID:piA6cLjy0
>>650
作者の頭がね…
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:54.25ID:Lw0y2AKFa
>>649
その上に何作品も最近の作品があるのになんでチェンソーマンと比較してるんや
しかもここで馬鹿にしてるチェンソーマンが15位なんやで
この下に何十作品レジェンド扱いされてる漫画があると思ってんねん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:00:56.67ID:6+6NPF9gr
昔から女いるやろ
幽白とか正直腐女子人気によるものもだいぶあったし
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:06.12ID:exxiH4xv0
>>666
ヒロアカがはじまったばかりで期待値がえぐかった
そのせいかめちゃくちゃ頭おかしいアンチがついた
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:23.17ID:o85KWdH20
>>651
そもそもブリカスとフランスって文化的に一々張り合ってるイメージ無い?
「美味い飯を楽しく食うフランスへの逆張りで無言でクソ不味い飯を食う文化が生まれた」とか馬鹿にされるくらいには
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:33.30ID:BNFVU95F0
>>607
北斗の拳凄いなこれ
全然世代ちゃうから読んだことないけど聖闘士星矢と同格くらいと思ってた
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:34.99ID:VprexiLpr
>>669
炎炎はクォリティ高かったな
海外人気のおかげでアニメ続編出てるし
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:40.63ID:nVech0sa0
>>678
明確にはな
今と違ってまだまだ少女漫画もイケイケやったし
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:42.66ID:bXMXtGKs0
>>650
エンバンメイズとかバリエーションあって面白かったのにな
結局体力勝負になるんやけど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:44.42ID:vbfOjl6s0
呪術とヒロアカ終わったら定期購読辞めるで
ワンピはだいぶ前に読むの辞めたし本誌で連載してる有象無象よりジャンプラ人気作のがよっぽどおもろいわ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:46.14ID:2Ljx0f8H0
ヒロアカは北米での売上が強くて国内だけやと看板級な売上じゃないのが過小評価の原因やと思う
あとはワンピ勢と鬼滅勢の間に挟まれてるとことかまとめて語るときにちょっと浮いてるポジっちゃポジ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:58.44ID:c1blrPF90
フランスでめっちゃって言うけどせいぜい数十万部とかやろ?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:11.37ID:igEPHcbS0
芥見や藤本は終わらせた後新しいの描きそうな感じするけど吾峠はもう描かない気がする
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:32.54ID:7rgA4EF3d
>>506
誰がどう読んでもつまんねえから鬼滅みたいに広告に力いれて貰えてないんやろな

鬼滅以前はソーマとかヒロアカみたいに内容がつまらない作品でも人気出たけど
鬼滅以降は内容がちゃんと面白くないとヒットしないわ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:34.42ID:MW/YoGd0p
>>658
割合は知らんが媚びるくらいには女も読んでたやろ
ブロッケンJr.とか飛燕とか実力の割に不自然に活躍してたし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:43.14ID:TsrJBGGl0
>>657
ループ後は好きってのは見かけるけどループ後のどの部分が好きってのは一切見かけない漫画
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:45.09ID:MBY+OKE70
ヒロアカと呪術終わるからマジでやばいな
今のジャンプから看板漫画生まれる空気感ないわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:52.80ID:o85KWdH20
>>658
嘘つけ
同人自体元は女の文化やし、星矢やキャプ翼の頃にはおったって聞くぞ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:53.19ID:2Ljx0f8H0
そもそもまんさん人気なんて少なくとも聖闘士星矢のころには目立つ形でおるわけやしな
幽白もそうやしスラダンもそうスラダン腐界隈からプロ漫画家も沢山でてるわけで
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:54.08ID:nkj2DcAWp
パンダの設定の色々って必要だったか?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 02:02:54.77ID:deNBemYi0
>>657
ループ後面白いけど風子の性格がたまに達観しすぎてるのが好きやないわ
戦力増えすぎて消化試合みたいになっとるのも
フィル編からは人数制限あるから誰を選ぶのかみたいな面白さがあって良かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況