https://news.yahoo.co.jp/articles/955d08195224942b698e7f27023fbf233c16b848
今季のメジャーリーグでは「ピッチクロック」「守備シフト制限」「ベースサイズの拡大」という大きく分けて3つの新ルールが導入された。それぞれ「試合のペースアップ」「インプレー打率の上昇」「塁上でのアクションの増加」を主な目的としたルールだが、メジャーリーグ公式サイトのマニー・ランダワ記者によると、レギュラーシーズンの約4分の1が消化した時点で、これらの新ルールは狙い通りの効果を発揮しているという。平均試合時間は大幅に短縮され、盗塁数や安打数は増加しているのだ。
ピッチクロックが導入されたことにより、日本時間5月12日の全試合が終了した時点(レギュラーシーズンの23.3%が終了した時点)で9イニングの平均試合時間は、昨季の同時期の3時間5分から今季は2時間37分と28分も短縮された。投手は無走者時15秒以内、有走者時20秒以内に投球することを求められるが、平均すると残り6.6~8.1秒くらいのタイミングで投球を開始しており、ランダワ記者は「ピッチクロックは投球間の時間を十分に確保しているようだ」と伝えている。
探検
【朗報】MLB、ピッチクロック導入で平均試合時間28分短縮wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/15(月) 15:16:20.15ID:/3uApK9qM228それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:00:47.68ID:s1/575t30 >>209
ガッフェや原がちょくちょくやってたけど普通にシフトの穴つかれて悶絶してたぞ
ガッフェや原がちょくちょくやってたけど普通にシフトの穴つかれて悶絶してたぞ
229それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:00:58.88ID:IC2G5AJe0 で、肝心の視聴率は?
230それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:01.66ID:1pqx5Q7W0 >>213
ダート内におらなあかんのは影響デカい
ダート内におらなあかんのは影響デカい
231それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:04.92ID:SqXSrPHF0 見ててだれるからピッチクロック日本にも導入して欲しいわ
232それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:28.24ID:+oC7knxW0 >>206
フレーミングに騙されない技術を審判が身につけりゃいいしもっと言えば機械化すればいいわ
動かすの禁止って定義を設けにくいやん
15秒って言う定量的な制限を掛けれるからピッチクロックは成立してるわけで
フレーミングに騙されない技術を審判が身につけりゃいいしもっと言えば機械化すればいいわ
動かすの禁止って定義を設けにくいやん
15秒って言う定量的な制限を掛けれるからピッチクロックは成立してるわけで
233それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:31.30ID:WXMbZNHT0 せっかく現地観戦してちゃっちゃか終わるのは少し悲しくなりそう
家やとさっさ投げろやって思うからピッチクロック自体には賛成
家やとさっさ投げろやって思うからピッチクロック自体には賛成
234それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:44.68ID:D2LkN5mOd まあプロの試合は長すぎや
235それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:50.32ID:2Ljx0f8H0236それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:01:52.57ID:tSSLtb2K0 NPBは他のリーグと比べて超打低なんだよな
今年は韓国台湾も打低やけど
今年は韓国台湾も打低やけど
237それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:02:11.17ID:wcG/ThFJ0 長いから楽しいわけでもないからな
そりゃ短くなったほうがいいわ
そりゃ短くなったほうがいいわ
238それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:02:37.03ID:gplKqWT70239それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:02:45.20ID:UtRXzLrIM いっそ試合後に結果だけ見ればいいのでは?
240それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:02:57.48ID:zJ1Jn5wq0 それより攻守交代のとき毎回ダッシュしてキャッチボールも無しにした方が時短になりそう
241それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:28.90ID:4Vv2iy9Z0242それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:32.15ID:qY0KA1oX0 NPBも5回終了時に着ぐるみの競走やれよ
243それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:42.21ID:uz0qufe70 高校野球見習え
244それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:50.76ID:BKYVSjZq0 ただでさえ試合時間短い中日戦にピッチクロック導入したら中日消滅するんちゃう
245それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:54.13ID:PEhNY5AB0 >>235
高校野球ぐらいだとCMタイムが少ないので今のMLBの2時間半ぐらいが一番バランスが取れてる気がする
高校野球ぐらいだとCMタイムが少ないので今のMLBの2時間半ぐらいが一番バランスが取れてる気がする
246それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:56.26ID:ynr8jYdCd247それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:03:58.59ID:VcBGEHEy0 昨日のNPB
3時間4分
3時間6分
3時間11分
3時間36分
3時間47分
4時間20分
3時間4分
3時間6分
3時間11分
3時間36分
3時間47分
4時間20分
248それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:02.08ID:nP06DXqqM 今日のエンゼルス戦みたいに深夜にやってる試合は録画でよく見てるけど10秒スキップするとすでに打撃結果出てるとき多いわ
その感覚で日本の試合を追いかけ再生すると10秒スキップしても同じ格好のままボール持って止まってるから次の投球に入ったんかと錯覚する
遅い選手やと2回スキップしても微動だにしてない事もある
その感覚で日本の試合を追いかけ再生すると10秒スキップしても同じ格好のままボール持って止まってるから次の投球に入ったんかと錯覚する
遅い選手やと2回スキップしても微動だにしてない事もある
249それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:03.50ID:1pqx5Q7W0250それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:06.87ID:bNCj2ZTw0 贅沢言わんからナイターだけでも導入してくれ交通機関問題で最後まで見れんの解消しろ
251それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:08.72ID:Xa5q7FvEa メジャーとか実際球場に行っとる客は時短しても同じ入場料払うの馬鹿らしくはならんのかな?
252それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:35.94ID:E7Dl6kT7a 現地が物足りない問題は始まる前に30分くらい公開練習みたいなのさせてそれ観覧させてから試合開始したらええんちゃう
253それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:36.87ID:KokLr/Nu0 ピッチクロックはいいんだけど、さすがに今のは条件きつすぎやしないか?
ピッチャーもバッターも焦ってるから雑なプレーが多い
ピッチャーもバッターも焦ってるから雑なプレーが多い
254それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:04:46.87ID:oGMB7Nlg0 NPBは球場観戦が人気でMLBは球場観戦は不人気で放映権みたいなこと言ってる奴多いけど
普通に球場観戦の人気もMLB>>>NPBだよな
普通に球場観戦の人気もMLB>>>NPBだよな
255それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:05:18.34ID:4Vv2iy9Z0 >>251
打撃練習から見ればええやん
打撃練習から見ればええやん
257それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:05:24.00ID:2Ljx0f8H0 >>253
そのうち慣れるやろ導入初年度なんやしある程度はしゃーない
そのうち慣れるやろ導入初年度なんやしある程度はしゃーない
259それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:06:15.23ID:/HLLOoXc0 3時間が2時間半になって物足りねえと思うかね
全く意味わからんわ
全く意味わからんわ
260それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:06:32.16ID:gplKqWT70 現地で今日は絶対3時間以上試合見るぞ!!!って来てるやつおるん?
正直マイノリティすぎる価値観だから無視でOKやろ
正直マイノリティすぎる価値観だから無視でOKやろ
261それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:06:52.26ID:bNCj2ZTw0 >>258
遠征組は結構おるもんやで
遠征組は結構おるもんやで
263それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:07:36.43ID:gJhFZRFU0 ピッチクロックあると日本だと投手の寿命短くなりそうよな
おっさん投手が盤外でタイミングずらそうとして時間使いすぎなんよ
おっさん投手が盤外でタイミングずらそうとして時間使いすぎなんよ
265それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:07:43.83ID:oghfWUT2a >>259
じゃあ逆もしかりで導入する必要ねぇなw🤣
じゃあ逆もしかりで導入する必要ねぇなw🤣
266それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:07:44.84ID:AMrlxjYV0 wbcで久しぶりに見たやつの感想ほとんど長いから普段はいいやだと思う
267それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:08:25.48ID:zJ1Jn5wq0 長いから見応えがあるわけじゃないしな
クソ試合ほど長くなりがち
クソ試合ほど長くなりがち
268それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:08:39.00ID:1pqx5Q7W0 台湾はよ導入してくれ
全部見たら日付越えてるのはきつい
全部見たら日付越えてるのはきつい
269それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:09:00.64ID:9AVNuYfGa アマプラで2時間で映画見るよりテレビでCMありの2時間15分見る方が得って言ってるようなもんやろ
270それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:09:15.44ID:cE9hBA8Oa271それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:09:17.29ID:7E8Ft+l90 >>227
一応2分10秒以内って規定はあるんやけどなんか長く感じるよな
一応2分10秒以内って規定はあるんやけどなんか長く感じるよな
272それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:09:18.09ID:0/aBa8nx0 マジでNPBでは導入してほしくないわ
楽しい時間は長ければ長いほどええねん
楽しい時間は長ければ長いほどええねん
273それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:09:29.44ID:iCG5bYbR0 ピッチクロックで短くなったから見たろ!って人がおらんやろってレスあるけどそこは理解できんわ
もしこれから先それこそ10年20年先の野球に興味を持った人が見た時これ合わんなって原因が時間が長いからっていう要素少しでも減らせるならそれでええやん
もしこれから先それこそ10年20年先の野球に興味を持った人が見た時これ合わんなって原因が時間が長いからっていう要素少しでも減らせるならそれでええやん
274それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:09:51.40ID:ye/bbVib0 客とか視聴率とか増えたんかな
275それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:10:13.23ID:KokLr/Nu0 >>254
さすがにそれは母数を考えてないだけ
さすがにそれは母数を考えてないだけ
276それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:10:24.76ID:fCC6n55Ra これ反対してるやつニートやろ現地行くやつはガチで遅くとも9時30分までに終わって欲しいし次の日仕事とか用事ある時でも4時間超えるとかきついわ
277それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:10:33.77ID:3I84WlYV0 ホームランのあと忙しくなるの嫌なんよ
余韻がほしいわ
リプレイ出せないやんけ
余韻がほしいわ
リプレイ出せないやんけ
278それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:10:38.04ID:tzktYTIU0 ピッチクロック導入します、でも決着つくまで試合はします
やからな
本当に早く終わらせたいなら日本みたいに12回引き分けにすりゃええやん
やからな
本当に早く終わらせたいなら日本みたいに12回引き分けにすりゃええやん
279それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:10:59.44ID:H43JwtRnd NPBとかテンポ悪すぎて見てられんのよなどうでもいい場面で時間使う投手多すぎ
280それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:11:04.72ID:PEhNY5AB0 ピッチクロックで気づいたのは
今まで投手が時間使いすぎよりも打者が構え遅すぎって事だった
その上直ぐに打席外しよるし
今まで投手が時間使いすぎよりも打者が構え遅すぎって事だった
その上直ぐに打席外しよるし
281それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:11:17.08ID:4Vv2iy9Z0 見逃し配信で見て
この間が最高なんだよって10秒スキップ使わない奴なんておらんやろ
この間が最高なんだよって10秒スキップ使わない奴なんておらんやろ
282それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:11:19.78ID:+aLi5eJc0 めんどくせえから9回までやるな
6回で終わりにしろ
あと高校野球は3回でいい
6回で終わりにしろ
あと高校野球は3回でいい
283それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:11:36.08ID:GgiANXwD0 >>278
単に時間を短くするんやなくて無意味な時間を減らしたいだけやぞ
単に時間を短くするんやなくて無意味な時間を減らしたいだけやぞ
284それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:11:51.92ID:0/aBa8nx0286それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:12:20.28ID:qb47h6NJM タイブレーク続けてほしい
287それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:12:20.39ID:xkyD6krxM 平均試合時間、2時間半未満の割合、3時間半以上の割合
98 2:47、20.8%、3.4%
03 2:46、20.9%、2.0%
08 2:50、16.5%、3.6%
13 2:58、*8.3%、8.3%
18 3:00、*6.9%、8.9%
23 2:37、34.7%、0.4%
98 2:47、20.8%、3.4%
03 2:46、20.9%、2.0%
08 2:50、16.5%、3.6%
13 2:58、*8.3%、8.3%
18 3:00、*6.9%、8.9%
23 2:37、34.7%、0.4%
288それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:12:22.15ID:78y3irrQr この前吉田が出てる試合見たけどサクサクでよかったわ
15秒でも特別短いと思わんかったしじゅうぶん1vs1の勝負楽しめると思うで
はやくこっちにも導入してほしいわ
15秒でも特別短いと思わんかったしじゅうぶん1vs1の勝負楽しめると思うで
はやくこっちにも導入してほしいわ
289それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:12:39.13ID:Xm1WROXW0 投手戦でも、テンポよく投げてくれないと見ててしんどいからピッチクロックやってくれるとありがたいわ
290それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:13:06.57ID:Y02Q0mNap291それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:13:08.43ID:+MXNsbRzH 試合時間とかより間が長い投手だったり牽制しまくったりして試合が動かない時間があるとそこで初心者は興味無くすんや
292それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:13:10.22ID:rLYi/HfR0 というか別にNPBは導入しなくてもエエけど国際大会は全部そうなっていくしNPB選手が苦労するだけやろ
293それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:13:39.31ID:edmYLc29r サッカーだって試合時間は決まってるけど1時間半見て1点しか入らんからハイライトだけ見ればいいということになる
294それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:13:56.35ID:0/aBa8nx0295それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:30.11ID:Xa5q7FvEa ダラダラ長い試合でも贔屓チームが延々と相手投手ボコっとる試合はみんな嬉しいやろ
296それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:30.72ID:IOLH3A7r0 ダラダラ間をとって140キロのヒョロヒョロストレート投げてそれを打てない打者
外野席にはラッパ吹いて踊るバカ
すまん、NPBの未来はどこにあるんや?
外野席にはラッパ吹いて踊るバカ
すまん、NPBの未来はどこにあるんや?
297それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:41.32ID:3I84WlYV0298それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:44.23ID:7E8Ft+l90299それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:50.59ID:v4si9Ie80 昔のパワプロってCPUが5連続牽制とかやってなかった? あれバグったのかと思ったわ
300それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:51.30ID:0/aBa8nx0301それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:14:51.61ID:lgPTDFtE0 タイブレークはやったらええのにな
国際大会に合わせたほうがええやろ
国際大会に合わせたほうがええやろ
302それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:21.69ID:fCC6n55Ra >>295
流石に長すぎるともうええわってなるわ
流石に長すぎるともうええわってなるわ
303それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:26.83ID:3I84WlYV0 >>290
CMいっちゃうんよ…
CMいっちゃうんよ…
304それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:33.01ID:vDXjrP+2a305それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:36.98ID:wGuLAaXEp 試合中のやつは試行から導入まで時間かかるのはまだ理解できるが
投げ抹消と育成プロテクトは早急になんとかしろ
投げ抹消と育成プロテクトは早急になんとかしろ
306それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:43.72ID:0/aBa8nx0307それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:56.72 7回にするって話どこいったん
308それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:15:58.91ID:XkeSosDJ0 >>209
AKI猪瀬「MLBはシフト敷くけど配球は全然それに合わせないし全然頭使ってないですよ」
AKI猪瀬「MLBはシフト敷くけど配球は全然それに合わせないし全然頭使ってないですよ」
309それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:16:26.76ID:fCC6n55Ra >>285
それはそうやけど無意味な時間のせいで最後まで観れないのはくだらなくない?そういう時短できる部分はそうしろって思うだけで
それはそうやけど無意味な時間のせいで最後まで観れないのはくだらなくない?そういう時短できる部分はそうしろって思うだけで
310それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:16:32.68ID:W43J1eKh0 賛成派やけど15は短いから18くらいでもいいんじゃないかと思う
311それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:16:42.25ID:gJhFZRFU0 まあ2時間半で終わってくれたら遠征しやすくはあるとは思うわ
新大阪の東京行き最終9時半だから、一泊二日で甲子園見に行ったとして2試合フルで見れる
今は帰りの新幹線まず間に合わんしな
新大阪の東京行き最終9時半だから、一泊二日で甲子園見に行ったとして2試合フルで見れる
今は帰りの新幹線まず間に合わんしな
312それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:17:08.16ID:0/aBa8nx0 あーダメやなこのスレ
的はずれなこと言う阿呆しかいない
もっと真面目に語ってると思ったわほな
的はずれなこと言う阿呆しかいない
もっと真面目に語ってると思ったわほな
313それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:17:17.08ID:Y02Q0mNap >>303
せやったわ草
せやったわ草
314それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:17:23.26ID:XkeSosDJ0 アメリカ人の好みって特殊やからな
モータースポーツもアメリカのだけ特殊でアメリカ国内でしか人気ないし
モータースポーツもアメリカのだけ特殊でアメリカ国内でしか人気ないし
315それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:17:32.83ID:vDXjrP+2a316それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:17:43.43ID:3KQ7SkY50 後30分短縮して2時間で終わるようにしろ
317それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:17:52.19ID:1IuVPiHz0 「駆け引き」って言ってる層はアメリカでは切り捨てられたんだよ
「気に入らないならもう見なくて結構」って
「気に入らないならもう見なくて結構」って
318それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:18:01.70ID:OAZtc3SQ0 15秒だときついだろうからピッチクロック20秒とワンポイント禁止を早くしろ
319それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:18:37.30ID:1pqx5Q7W0 >>308
あの人そこらの日本人より日本寄りの野球感やな
あの人そこらの日本人より日本寄りの野球感やな
320それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:18:41.74ID:fCC6n55Ra >>316
塩試合は2時間切るくらいでええわ打ち合いでようやく2時間30分くらいがちょうどええ
塩試合は2時間切るくらいでええわ打ち合いでようやく2時間30分くらいがちょうどええ
321それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:18:44.72ID:+AH1e6K3a 2時間半で終わるなら地上波でフルで流せるやろ
今の地上波は7回あたりのいいとこで打ち切りだからあんなので野球ファン増えるわけねーわ
今の地上波は7回あたりのいいとこで打ち切りだからあんなので野球ファン増えるわけねーわ
322それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:18:50.93ID:jcAI9Q+Wr323それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:19:08.87ID:VcBGEHEy0 試合時間を高校野球並に短縮して試合前後のイベントを増やしてテレビ中継は試合のみ放送
これで現地の観客もテレビ視聴者も満足して誰も損せんやん
これで現地の観客もテレビ視聴者も満足して誰も損せんやん
324それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:19:10.54ID:+oC7knxW0 >>228
と言うデータが蓄積されてより良いシフトになっていくんやろ
と言うデータが蓄積されてより良いシフトになっていくんやろ
325それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:19:17.98ID:3I84WlYV0326それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:19:25.49ID:pXK7UeKY0 日本は捕手がリードするものって固定観念無くすべきやと思う
良し悪し以前に全部投手の成績に反映されるんだから投手が主導であるべきや
その点でピッチコムの存在は革命的
良し悪し以前に全部投手の成績に反映されるんだから投手が主導であるべきや
その点でピッチコムの存在は革命的
327それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:19:26.35ID:CiEXnd/jr 駆け引きじゃなく焦らすだけだからなwやってる事は
328それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:19:42.98ID:tzktYTIU0 無料で見ようと思うから長いCM流さなきゃいけないせいで長くなるねん
お金払わせてCMなくせばいい
お金払わせてCMなくせばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 【音楽】「脱げそうで脱げない」倖田來未の『えぐかわハイレグ』衣装に「腰パンこえてケツパンや」SNSは驚きの声 [湛然★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- こいせん 全レス転載禁止
- はません ★4
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- 🌰どんぐりレベルスレ ★55
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- 「アメリカに関税かけられたら報復するのか」 石破「仮定の質問には答えられない… というのが日本の国会の定番」 [747976479]
- 日本人「私は杉原千畝から、イスラエルとユダヤ人を絶対守り抜かねばならぬと学びました」 [377482965]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」発表しまーす😲 [861717324]
- 西のほんこん、東の瑠璃 [834922174]
- 【悲報】Z世代「チー牛ってなんでどいつもこいつも"無表情"なの?w」8万いいね。🐮… [315952236]