X



日本人「よし、2ストライクだ!じゃあ外に1球外すさなきゃ!」←これ外人が見ると笑うらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:34:09.23ID:hdiYZCWAp
日本の伝統文化やぞ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:34:45.67ID:hLwDYSTTd
そんな奴いない定期
2023/05/15(月) 16:35:27.73ID:6MdUUiDEa
スピード感の調整や
2023/05/15(月) 16:35:35.22ID:LjY3t5YTa
>>2
木下

はい論破
2023/05/15(月) 16:35:37.97ID:Iwa+BKz80
巨人でよく見る光景
2023/05/15(月) 16:35:39.07ID:8eAd5v2B0
外に外すなんて日本で今ほぼないやろ高目に釣るとかならあるけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:36:10.88ID:aulOz18ma
巨人ファンも笑うらしいな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:36:33.81ID:Y0Wt8T3Oa
藤川のあれ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:36:52.76ID:YbRsewuEa
釣り玉に引っかかるやつ
2023/05/15(月) 16:37:42.84ID:BLmoFfFx0
0-2だと露骨にゾーンが狭くなる審判が悪いよー
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:38:03.57ID:74LkkBXza
あからさまに外すのは少ないけど
ストライクからボールの変化球の確率高すぎる
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:38:27.95ID:k+skFTPb0
「2球で追い込んだし外ズバで三振やろorインコース行ったら打ち取れるやろ」←これ投げきれるやつおらんらしいな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:38:33.60ID:+s9Tv4GD0
パワプロのコンピュータ相手では必ずやるわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:38:38.36ID:yGSK3+zG0
梅野やん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:39:31.52ID:ECus3YkH0
でも外した球振るやつもいるしな
おんなじ球3球振るやつとか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:40:11.43ID:KokLr/Nu0
日本人 ×
阪神人 ○
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:40:44.58ID:QSnNBVjfp
ストライク取らなくなる球審が悪いよね
2023/05/15(月) 16:40:49.75ID:rNMe9L2ia
メジャーの野球はスポーツではなくプロレスやぞ
ストライクゾーンで勝負してフルスイングで迎え撃つのが作法
躱すとか絡め手とか足で掻き回すとかを忌み嫌ってる奴ばっかりや

明日のサイヤング君も走られまくって終わりやろ
夏前にはこんなのベースボールじゃないと吐き捨てて逃げ帰りそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:40:50.55ID:bqO8ttwb0
外人って在日のイッチが1人で笑ってるだけやん
そりゃ確かに外人ではあるんだろうけどモノは言いようやな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:40:58.00ID:3QejUggO0
ワンチャンストライク取れるかもってぐらいの臭いところ投げるならともかく
ストライク先行してるしボール投げなきゃってバレバレのボール球投げるのは労力の無駄よ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:41:04.05ID:g6xgWhOVa
コントロールアバウトな投手で1球外してからボールボールで苦しくなってるのをよく見るわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:41:06.40ID:xxFWt6X7p
キャッチャーとピッチャー以外みんなむかついてる定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:42:01.75ID:GerRkCe+0
審判「よし、2ストライクだ!じゃあ次はボールにしなきゃ!」

笑えるのはこっちやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:21.12ID:rCaLMpIj0
ええとこ投げてもボールやし振ってくれたら絶対空振るとこ投げるわね
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:33.98ID:YbRsewuEa
>>23
撤収モードに入って全部ストライクにするやつもいるしな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:36.59ID:v6yGM1iAa
外した直後の球でストライク取りにくるの分かるしな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:48.90ID:Uo5k8E+xa
意味あるんかなあれ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:45:25.70ID:LDC6vU3Z0
>>10
1球外すバカが多かったからそうなった説
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:45:51.73ID:OLOMW6ao0
巨人の大城や小林がよく外に一球外すけどあれベンチの指示なん?
2023/05/15(月) 16:46:05.67ID:BLmoFfFx0
あと、顔付近の高めストレート要求しても半分くらい低く入ってめっちゃ打たれる
あれの方が意味わかんない

だって、あんな高さに投げる練習なんて絶対してないじゃん、投げれるわけないじゃん
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:48:46.51ID:AXypGC2ka
梅野まだこれやっでの?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:50:06.67ID:RaSLE+v/d
昔は0-2からゾーンに投げて打たれると罰金発生したらしい
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:50:13.11ID:02rqSd+R0
カウント整えます
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:50:52.18ID:e9/RXxRMa
川上監督時代の巨人ではツーナッシングから打たれると罰金取られるから1球外すようになったって聞いた
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:50:59.34ID:GERn9mrAa
>>2
大城
2023/05/15(月) 16:51:56.24ID:8qUxE6Du0
プレイ!
ピッチャー投げました!ストレート決まりました
2球目!空振り!これで追い込みました2-0!
三球目、外に大きく外します
ピッチャー投げた!際どい!!平行カウント!
ピッチャー投げた!外!入ってない!フルカウントになりました!
フルカウントから6球目!カーン!あーっ!抜けた~!!左中間真っ二つ~!!


ホントバカだろ、こいつら
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:52:22.01ID:vRftuK+aM
3-0でさっきと同じところに投げたらストライクにする審判も死んでくれ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:54:01.07ID:ZF44iOUu0
露骨にストライク狭くなるらしいから一応合理的なのかな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:54:11.12ID:LDC6vU3Z0
>>37
これ嫌い
最終的にろくな結果にならん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:54:29.13ID:rAuoFwl20
金本「ツーナッシングから打たれたから悪い流れになる。」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180824/tig18082405000002-n1.html
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:54:53.22ID:1r99QG+od
審判「ボール」
ぼく「入ってるだろボケ!」
正面からのカメラ「入ってないぞ」
ぼく「あっホンマ…」
2023/05/15(月) 16:55:36.22ID:atDslbv1a
ピッチクロックよりこれの撲滅からだな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:55:58.27ID:Yq1SJtcG0
>>4
それってプロ野球なんですか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:57:39.63ID:5l/LnW0LM
データだとノーボール2ストライクだとストライクゾーンが極端に狭くなるってのを見た記憶がある
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:58:14.36ID:sxzb+CG4M
>>23
コレ。
サッカーでもペナルティエリアで同じような倒され方しても2回目はPK取ってくれない。
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:58:16.72ID:sxzb+CG4M
>>23
コレ。
サッカーでもペナルティエリアで同じような倒され方しても2回目はPK取ってくれない。
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:59:13.70ID:YbRsewuEa
マジで審判からまずAIにするべきやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:00:38.44ID:5nlkEonsr
そこまで伝統になってるならあえてストライク入れてやればあっさり三振取れそうやけどな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:00:59.65ID:w5B8GoRa0
審判「0-2?ボールにしなきゃ…」
2023/05/15(月) 17:02:18.06ID:8qUxE6Du0
ハーフスイングも3球目とそれ以外だと全然違う
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:04:30.00ID:n2hNaM0Q0
そんなに気にするほど外人そもそも野球知らないし当然配球に関して思うこともないだろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:05:44.56ID:AX8yVjaxd
梅野は関係なしに外外外
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:06:31.57ID:xkyD6krxM
ジャップゾーンさあ…
https://1point02.jp/sitedoc/image/20190213breadthszone/image03.jpg
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:07:51.92ID:S34TGyv/0
黒田は大城の無能リードで露骨にイラついてたな

球数制限100球の中でやりくりしてる環境におったから当然か
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:22.05ID:1XAUwFC70
1球外しやった直後に満塁弾食らって、大城が巨人ファンから総叩きにされてたのは笑った
2023/05/15(月) 17:08:33.08ID:06luyoB30
ボールになってもしゃーないぐらい際どいところに投げるなら分かるけどそういう意味合いで言ってるんだよね
ボール球を織り交ぜてとか
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:59.93ID:jYzbsBTxd
わざわざピッチカウント違反のボール1と球数費やしてくれるやさしさよ
2023/05/15(月) 17:11:13.47ID:AvZBOsQr0
>>49
これなんよなあ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:12:42.22ID:h+OWba9kd
>>2
梅野
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:13:24.56ID:ULGHtum40
0-2だとゾーンが狭くなるから1球外すのか
0-2だとどうせ外すからゾーンが狭くなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況