X



中日・立浪監督、就任2年目で見えてきた“本当の手腕”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 19:59:15.21ID:wypfgsVf0
中日・立浪和義監督への評価が分かれている。

チームをよく知る中日OBが「立浪監督が就任時に掲げた投手陣を中心にした
野球はできている。どこが相手でも良い勝負はできる」と評価する一方で
時折見せているスパルタ方式への不信感が渦巻いているのも事実だ。

「昭和の香りが残る野球人として武勇伝は多い。危険性もある」(在京テレビ局スポーツ担当)
「高津監督や吉井監督はコミュニケーションを理解している。立浪監督はどうなるのか」(中日担当記者)

今後、立浪監督がどのような指揮を執り、チームを変えてくれるのかが楽しみでもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/308f87cdff53c2ab7df39b0ccf69008c1490cb24?page=1
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:26.37ID:cG+KUp5+0
打順 選手登録名 守備 投打 打率 HR 打点 盗塁 スタメン 年齢 活動年
1 大島 CF LL 260 6 27 22 135 30歳 6年
2 亀澤 2B RL 269 0 12 9 83 27歳 4年
3 平田 RF RR 283 13 53 11 128 27歳 10年
4 ルナ 3B RR 292 8 60 11 132 35歳 3年
5 和田 LF RR 298 5 26 1 58 43歳 19年
6 エルナンデス SS RS 271 11 58 5 131 33歳 2年
7 高橋周 3B RL 208 4 18 2 38 21歳 4年
8 杉山 C RR 183 3 17 1 47 24歳
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:40.07ID:RSLYnvUn0
>>239
まさかW加藤が竜の未来にはならんやろ〜
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:51.90ID:pD8NEDBU0
>>220
優勝以外何の意味も無い年にAクラス入りに全力出したあの年が一番暗黒感あったわ
「Aクラス入りしました!」って口実作るためだけの無駄な行為
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:57.22ID:uJue0EK6d
ナゴドで下駄を履かせた投手成績でシコるのは気持ちええか?🙄
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:59.08ID:3aR+NTy7M
>>220
短縮シーズンで他球団の主力がコロナで欠けまくって投打が噛み合った奇跡の1年だからな
CSもなくて1位以外なんの争いもない年
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:01.57ID:aNOG71gb0
与田2年目からレギュラー野手は終わってた
刷新は必然だったよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:02.18ID:b+QcF/nc0
チーム本塁打王が2本のチームとかどう頑張っても勝てんやろ
どっかに長打あるフリーなりそうな奴おらんのか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:09.57ID:gldtPzJE0
>>110
1点差負けめちゃめちゃおおいぞ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:13.75ID:YzXxR4OJ0
>>244
コレ言われてたけど言うほど消化試合だったか?とは思ってたけどな
選手達はやるからには勝ちたいに決まってるし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:19.60ID:5QTR//ST0
代打の一番手で加藤翔平が出てくるあたりで暗黒感半端ない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:32.52ID:YmXyBO920
まあ球団や親会社が1番糞なのは確かやな
取り敢えず中日周りはブランド思考まずやめた方がええわ
満を持しての立浪監督!もだけど
立浪なんて10年以上現場居なかった奴やぞ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:38.37ID:BpKdx4jv0
今のクソ野手共が数年後奇跡的に覚醒しても
投手が焼け野原になってまともな奴らは見限って全員FAするだけや
大野柳小笠原祖父江ライデルがそのまま残ると思うなよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:47.22ID:ky8qixhtd
>>239
タダ取りも何もロッテに土下座して加藤匠馬を返してもらっただけやろ
お金も交換相手もいないけど返してとか恥ずかしくてよう言えたな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:57.10ID:gldtPzJE0
>>240
力入れると痛いとか言ってたしそうなんやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:03.59ID:yGSK3+zG0
>>242
エルナンデスに文句言いまくってたの謎やな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:04.45ID:zf1HPrpba
何かを成し遂げる→ぶっぎりの最下位
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:07.68ID:CCfWRmni0
>>216
これな
結局石川もしょぼいし鵜飼もブライトも1軍じゃ全くダメ
野手で育ったと言えるのは大島2世の岡林だけ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:19.25ID:gldtPzJE0
>>253
じゃあだれがいいの?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:18.53ID:ZhO9smt20
>>250
ていうかなんか後半妙に調子上げて僅かながら逆転優勝の可能性出てきてたからな
最後の最後にコケて逆転どころか3位に落ちたけど
因みにその時2位に上がったのはその年滅茶苦茶巨人の犬やってた阪神
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:52.94ID:Y3BPoVrP0
まぁもし立浪が有能だろうがフロントがゴミやからどうにもならん
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:06.03ID:HoMfpyVHd
>>249
バンテリンのおかげだろ
相手も打てなくなるから接戦になりやすい
そのせいで最下位なのに中継ぎの登板数が多過ぎて投壊してる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:24.13ID:4wjWpBnQ0
優しそうに見えるけどスパルタなん?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:30.06ID:1pqx5Q7W0
>>237
守備をなんとかせや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:42.33ID:N30wGa9Xd
ちうにちはどうか知らんが
若返りとか言って
高卒・若手ビジネスに依存してる球団は腐敗するよ

編成が高卒に主眼を置く→球団等がビジネスに利用する→味を占めて高卒の指名割合が増える→高卒が軸となり球団が無秩序化

(注意すべき傾向)
・タメ語当たり前
・先輩から「こいつ生意気なんすよー」みたいな話が出てくる
・球団や関連メディアによる選手のアイドル売りが活発化

まあ気を付けな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:48.49ID:wypfgsVf0
アレックスはカッコよかったな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:01.48ID:Nim2jPKo0
オリックス打線が何とかなったんやから何ともならんことは無いとは思うけどな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:07.11ID:6QUB6Q97d
>>224
名前だけは売れた大した実績ないおっさん並べてようやっとる感出す方が苦しいけどなぁ
ファンは弱くても全盛期の期待値で見れるからええんかも知れんけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:51.09ID:YzXxR4OJ0
打てないのに守備軽視してそこから失点してるからなぁ
打てないなら守備軽視しちゃあかんのに
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:06.23ID:f3idqqlt0
いうても監督変えてどうにかなるチームでもないやろ
こんなこと言ったらおはD発狂しそうやけど
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:13.05ID:ZhO9smt20
京田が自分が新人の頃は荒木がめっちゃ的確なポジショニング指示してくれて実力以上の守備が出来たって言うてたしな
そういう数字に現れにくい部分もあるから新人二遊間はアカンのやろな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:17.58ID:BBGl+3JV0
中日ファーム防御率
2022年 4.47(リーグ最下位)
2023年 5.10(リーグ最下位)

中日投手陣はこれからが地獄やろな
まともな先発が二軍に一人もいないから柳や涌井が離脱したらもうローテ組めない
最終兵器仲地も早々に使っちゃったし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:27.38ID:pD8NEDBU0
>>271
そもそもなんGの中日スレに中日ファンおらんよ
煽り目的で伸ばしてるだけや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:46.54ID:hHmUPGZop
まぁ身売りされない限り奇跡的に一瞬良くなっても継続しないでしょうね
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:47.52ID:aNOG71gb0
>>270
スタメンの打率は結構高いぞ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:08.82ID:KIoXDCb5M
>>250
実際に試合見てない奴が煽りカスの捏造真に受けてるガイジなだけやで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:09.14ID:e6tmoap20
>>271
発狂しねぇよ
戦力が薄いのは元から分かってたことや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:44.91ID:cUGh13IN0
>>237
なんじゃそりゃ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:47.57ID:h5wobIpYd
大卒上位で獲った鵜飼ブライトが高卒1年目みたいなバッティングしてるのキツいな
村松や田中みたいなセンス良い奴は1年目からそれなりに打つし補強する金ないチームはスカウトが9割くらい大事やと思うわ
ドラフトミスったらもう択無くなるからね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:58.50ID:dy+4f+4j0
>>273
メキシカンリーグかよ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:04:11.65ID:8Lloqnrt0
投手陣はしっかりしてるって補強したんやから当たり前やろっていう
立浪の手腕全く関係ねーわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:04:19.64ID:mhgkM7xJ0
チーム打率はいいけど出塁率みると察するよな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:05:04.38ID:oxJ3QJlH0
大島外さんと一生強くならんやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:05:09.23ID:NGLjYrrz0
立浪は能力的にはマジで谷繁以下ちゃうか
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:05:44.07ID:RSLYnvUn0
>>283
長打ないからどうしてもゾーン内で勝負されるからな
時間をかけて整備するしかないな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:06:18.58ID:4wjWpBnQ0
まあなんだかんだネビンよりマシやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:06:35.54ID:ZZNWg/OE0
なんかさ立浪になってから真の”暗黒期”が来ちゃったよな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:06:47.40ID:Ux2ZM/+La
まぁ内野ガチガチに固まって正捕手もできて沢村賞投手も誕生した年に最低の動きしたのが全てだろ
今は立浪さんが何しようが最下位よ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:07:03.27ID:YzXxR4OJ0
>>276
打率が良くても単打ではね
良くて3割なのにそれがほぼ単打では点取れないのも当たり前だよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:07:34.52ID:ZhO9smt20
>>284
大島も越えられない若手が悪いと思う
荒木の時にも似たような事言われてて現実は競争の結果荒木が生き残ってたっていう悲しいものやったし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:03.15ID:wypfgsVf0
石川以外で大砲候補っている?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:19.71ID:YzXxR4OJ0
>>294
レビーラ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:24.73ID:yplafYHk0
周平とビシエド急に使わなくなったの謎やな
打てないからか焦ってるのか知らんが色々迷走しすぎやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:26.91ID:aNOG71gb0
>>294
鵜飼ブライト 終わり
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:30.46ID:JihPit7Ba
>高津監督や吉井監督

さすがヤクルト出身監督は違うな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:33.77ID:XTk3n3cyM
立浪が焼け野原にしてからが中日の本番だから
FAとベテランの引退で投手陣は確実に終わる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:47.33ID:CslztyVF0
単プロは論外としてシンプルに敗者メンタルにどっぷり浸かってるのをどうにかした方がいいな
無理だけど
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:52.40ID:C5C+nITT0
まぁ育つかは分からんけど若手使っとるし
よくある退任したあとぐらいには評価されてそうではある
でもタッツってそういう感じじゃなくて優勝できる監督として呼んだ気もするけどな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:58.43ID:QC3ApFTs0
NPB史上ワースト記録を複数更新しそうなのに無理やり褒めようとしてて草
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:09:11.47ID:CslztyVF0
>>294
い…石垣
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:09:59.90ID:1pqx5Q7W0
>>281
名古屋の標高が2000mくらい上がってる可能性があんな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:08.64ID:ZhO9smt20
>>269
それは実戦というか試合での話でしょ
編成に関しちゃ放出しただけで結局大した補強もなく新人に全ベットした結果が今なわけで
別に実戦でベテラン優先しろとかそう言う話ちゃうねん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:17.98ID:aNOG71gb0
>>296
ふたりとも2020年から年々成績下げてるから外されても当然だよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:21.17ID:99mQwE470
一年目のシーズン前まではコミュニケーション重視やったんよな
何かがタッツを変えてしまった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:29.80ID:G9PDZ3Dw0
ワイは若手使うだけ谷繁よりはマシって言い続けるで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:34.04ID:1pqx5Q7W0
>>298
そいつらメジャーも経験してるからな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:43.96ID:YzXxR4OJ0
>>273
梅津には期待したい
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:11:10.79ID:4IXsMK9C0
>>301
ずっと監督やりたいと言うばかりでコーチで現場経験積もうともせん人間に何で優勝を期待できるんだよ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:11:23.53ID:QC3ApFTs0
再建するのに高卒ギャンブルはいかんよな

大社で大型野手の指名を我慢して続けないといかんかったのに
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:11:55.89ID:MzSEB6nG0
今更やが金村が立浪ボロクソに言ってんのな
わろてもうたわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:04.04ID:YzXxR4OJ0
>>306
ビシエド、それでも去年は思ったより打ってたわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:10.96ID:yplafYHk0
>>306
何の考えもなく外すのはアホやろ
返済できるビジョンないけどお金借りましたって言ってるのと同じで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:30.01ID:e6tmoap20
>>308
谷繁なんかほとんど決定権持ってなかったやん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:36.93ID:ZhO9smt20
>>308
それも悪い方のイメージが先行してるだけで谷繁も急に遠藤友永を1番2番に据えたりヤケクソスタメンやったりしてたで
残念ながら全く成果出なかったけど
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:43.35ID:GmIdhe8eM
次の候補は誰?井上一樹?中村武志?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:02.53ID:BBGl+3JV0
>>296
ビシエドと大島は若手と競争させながら使うみたいなこと開幕前からちょいちょい言ってた
周平は成績も悪いししゃーないわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:05.53ID:yn+XdzTw0
>>273
まともに育成もできないんだよな
育成のノウハウもプランもない、練習環境も体のケアできる環境もない
まともに戦うためのデータもない

そもそもスカウトもリサーチスキルがないからいい選手も取ってこれない

最初から詰んでるんだわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:36.77ID:8q/iudCId
>>294
内野は当面大砲候補の指名避けるだろうな
石川を活躍させるための編成しようとするからこの球団は
他の大砲候補は石川の活躍のノイズと思って指名しない
高橋周平の時もそうだった

そういうのが弱い原因でもある
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:40.40ID:pD8NEDBU0
巨人みたいに明らかに采配が選手に悪影響与えてるとかなら別やけど
中日に関してはそもそも選手のレベルが単に低いだけに思うわ
野手なんか外から来た細川福永が一番いいスイングしてる
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:42.53ID:CslztyVF0
ビシエドは放出されそうやな
あれだけ愛されてた周平も危うくなってきたし
上田も謎のトレードされそう
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:53.60ID:JihPit7Ba
>>309
石井一久「わいもメジャー経験者」
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:18.95ID:h5wobIpYd
アルモンテも良い当たり増えてきたしビシエドも暖かくなったら打つんちゃうんか?
立浪は実績ある選手過小評価し過ぎやわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:24.70ID:99mQwE470
数年前までは育成なんてどの球団も変わらんかったのにな
今はトレーニングメソッドがどんどん新しくなっとる
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:27.61ID:aNOG71gb0
>>315
ビシエドは賛否あるだろうけど
周平の打撃は外されて当然だぞ
サードに石川が外れても福永使った方がいい
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:47.06ID:hqQ+H/7H0
土曜のヤクルト戦が無策の象徴やったな
9本ヒット打つも地蔵の単プロで力負け
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:02.31ID:ytuF4XTVM
高橋宏斗が藤浪みたいになってきたけど大丈夫?
死球多すぎるしノーコン発作発動しとる
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:25.43ID:aRKss/JE0
>>323
放出って来季分3億どうするんや?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:38.09ID:QC3ApFTs0
大社でその年の1番良い大型選手を一位指名を続け
居なかったら大社の即戦力投手を指名
投手は筋トレでストガイを量産して凌ぐのが再建の近道よな

一位指名で高卒ギャンブルしたり大卒でも独自路線(笑)して遊んでる中日は再建無理やろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:39.35ID:1pqx5Q7W0
>>324
すればええてもんちゃうんやな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:43.45ID:MzSEB6nG0
なんか今年の立浪1年目の新庄みたいなことしてるよな
2年目で
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:49.39ID:RSLYnvUn0
あのでっかいフェンスだけでも低くする
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:57.33ID:vgavXpf1M
中日野手陣って神宮最前列に放り込むのは割と上手いよな
ほぼ最前列やろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:15.48ID:Tmme2Ju3a
つーか石川って今年終わってホームラン10本程度やとさすがに次を考えた方がええと思うわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:38.68ID:QC3ApFTs0
トレーニングメソッドもそうやけど
ドラフトでのセオリーも変わってきとる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:44.97ID:JPKAs5cm0
別にスパルタではないよな
厳しいキャンプもしてないし規律に厳しくもない
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:55.75ID:aRKss/JE0
>>336
ポジりすぎ
5本がええとこやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:56.76ID:Nm22VQXU0
>>335
いうて金曜日の岡林のHR現地の目の前で見てたけどライナーやっから最前列ではなかったけどな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:17:14.34ID:0v+kDEoM0
>>335
そこまでしか飛ばせんだけや
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:17:17.76ID:h5wobIpYd
>>326
育成なんて高校大学までやと思うわ
プロレベルになると才能が大きいからドラフトで上手く当てるチームが強くなってる印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況