X



大城卓三(巨).300 5本13打点OPS.848

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:22:19.67ID:s7NOZ61lM
なおリードが悪いと叩かれている模様
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:46:51.19ID:cyJTn3OH0
>>75
小林は守ってもダメだけどな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:47:04.76ID:FvtWq3lDa
巨人スレで大城叩いてる奴は末尾d絵文字ガイジと飛行機飛ばしまくる末尾xとID消してるクソジジイだけだからすぐバレる
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:47:20.39ID:bSh4lm4A0
>>77
構えてたのは多分真ん中低めやろ
外角真ん中に投げたビーディが悪いよね
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:47:24.79ID:YAXv0gDV0
>>77
梅野かな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:47:55.71ID:HMhCd5zg0
打てば打つほどリードが酷評される男
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:48:18.18ID:Cvw4XAf60
大城はもうちょっと選球眼よくなるかケースバッティング出来るようになるか粘り打ち出来るようになれば文句言われることは減るやろ
2023/05/15(月) 20:48:21.07ID:2rdLdTuW0
マクブルームにはインコースだろ!
https://i.imgur.com/klLgcX5.jpg
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:48:41.41ID:khEkKmhF0
バカ「◯◯はリードが下手だからダメ!」

いやじゃあベンチから全部指示出せや
打てるのが大正義に決まってんだろカス
2023/05/15(月) 20:48:49.61ID:2rdLdTuW0
>>81
肩が強けりゃいいのよ
みんな肩しか見てない
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:08.71ID:T+ouuuyh0
リード厨ほんときもいねんお前らが巨人に入ってリードのサイン出せよそうすれば優勝出来るんだから
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:11.09ID:cyJTn3OH0
最近大城下がるとき山瀬やしもう小林は見捨てられてんだよ
小林信者は贔屓チーム変える準備しとけよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:11.44ID:XKoriBAj0
そもそも問題になった一球外しも阿部の指示だからな
やらずに打たれたら怒られるという理不尽
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:29.51ID:xccDCq7up
>>88
なお相川はボロクソ言われた模様
2023/05/15(月) 20:49:56.13ID:2rdLdTuW0
藤川球児
堀内恒夫
宮本慎也

大城三大アンチ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:58.70ID:5I79bu2Np
>>88
これ
リードなんて結果論やし、それでもこの選手のリードがあかんと思ってるなら投手が配球決めればいいだけ
結局は捕手を叩きたいだけ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:59.08ID:Cvw4XAf60
キャッチャーのリードなんて優勝せな大した評価貰えんからある程度はしゃーない
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:59.52ID:uOmvzdjzr
>>74
堀内はいつも叩いてるイメージ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:15.28ID:bSh4lm4A0
>>90
リード厨って常に投手が構えた所に投げるって思ってるからな
普通に頭おかしいと思う
2023/05/15(月) 20:50:51.97ID:2rdLdTuW0
>>86
一応年々良くなってるけどね
ボール球スイング率坂本と同じくらいだし
臭いところ粘る力が足りないかも
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:53.28ID:khEkKmhF0
>>98
ニワカ乙
「失投も考慮して組み立てられない大城は無能」
これやで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:55.65ID:7AholTuH0
毎度思うんやがストライクゾーンに投げられない上にMAX150も投げれない中継ぎでどうやって抑えるんや
2023/05/15(月) 20:51:20.47ID:CHBTMsGV0
マジでバントさせないで欲しい
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:51:21.43ID:eiyeEcpGr
>>88
ベンチが指示したらラジコン呼ばわりされたぞ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:51:54.26ID:5I79bu2Np
アウトに打ち取る→おぉ〜これは投手のいい球でしたね〜
打たれる→捕手のリードが悪い😡😡😡

解説でもこんなんばっかやわ、捕手の配球に合意して投げたんやし投手の責任やろ
そんなリードが嫌なら投手が全部やればいいよね
2023/05/15(月) 20:51:55.20ID:2rdLdTuW0
まあ解説者はチェンジアップ言うてるけど投げたのはカットな
解説者投げてる球種すら適当で言ってるから困る
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:52:06.95ID:KuuibFml0
>>79
捕手の守備指標はずっと上位だぞ大城
2023/05/15(月) 20:52:13.71ID:2rdLdTuW0
>>101
毎日の祈りが足りてない
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:52:15.66ID:YAXv0gDV0
逆にリードが神!みたいな選手おるんか?リード厨はそれを教えてくれ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:52:21.37ID:bSh4lm4A0
>>101
外角低めに集めて打ち損じ狙うしかないよな
内角に投げさせたら死球か真ん中でもっと状況悪くなるかもしれんし
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:52:34.18ID:YtabB0hQp
梅野 打率.122 出塁率.193 OPS.314
坂本 打率.286 出塁率.326 OPS.659


梅野出したいか?
2023/05/15(月) 20:53:05.42ID:2rdLdTuW0
>>79
木下お得意のフレーミングすら2年連続大城のほうが上やぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:53:29.99ID:40AHsj5R0
リード厨ってクソpでもリード次第で抑えられると思い込んでるよな
そんな万能なものなら捕手に丸投げなんかすんじゃねえよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:53:43.60ID:bSh4lm4A0
>>110
坂本がその打率維持出来ると思ってるの頭おかしいやろ
新しい捕手見繕うのが最適解や
2023/05/15(月) 20:54:08.76ID:2rdLdTuW0
こんなのがNHKでドヤ顔解説やもん
終わっとるやんけ
https://i.imgur.com/hd1edmQ.jpg
https://i.imgur.com/3ao4UwQ.jpg
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:09.61ID:qOdkeAPH0
リードなんて意味がないってメジャーの、データでも出てるのにまだ言ってる老害よ、結果論でしか語れないゴミ

大城いらないならくれよ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:13.62ID:5I79bu2Np
キャッチャーとしての能力なんて壁性能が高くて、2塁刺せれば何でもええねん
リードなんて関係なく打たれる投手が悪い
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:19.77ID:QkEcM22fd
ドラ1投手芦名見(2023年ドラ2)
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:22.79ID:E1d66M980
マクブルームに赤星が満塁打たれた試合も
7回途中までで127球も投げとる赤星をリードして味方エラー由来の1失点に抑えとったんやろ
それまでを無視してあの打席だけ啄むのはあんまフェアやないで

結局は7回で127球も重ねとる赤星を交代できない事が問題やろうに
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:30.21ID:DW2VoQptM
藤川とかもはや関係なくめっちゃ言われてるのが謎すぎて巨人ファンもピリピリしてるよな
報知チャンネルはシーズン開始から小林がどうとか言ってて草だった
2023/05/15(月) 20:54:36.10ID:2rdLdTuW0
>>115
どこのチームや?そんなにほしいか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:36.55ID:a1FPu6Vmp
捕球が下手だからダメ ←まあ分かる
肩が弱いからダメ ← まあ分かる
リードが下手だからダメ ←?????

リードなんて大半結果論だし
そもそも投手のコントロール次第だし
なんなら投手が首振って拒否できるし
どうしてもリードで差をつけたいならベンチから指示出せよ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:50.73ID:BpY0KYScd
>>59
キモくて草
お前も含めて全員馬鹿だな
2023/05/15(月) 20:55:02.83ID:D9wdsj7xM
下手したら梅野や甲斐より評価されていない可能性
日本やきう狂ってるね
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:02.97ID:2yp3V3vGr
リードよりガチで微妙なキャッチングの方があまり言われない謎
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:05.98ID:jSQs+KtMd
2023年ドラ2の芦名見をリードしてる時はちゃんと押さえるやん
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:16.49ID:khEkKmhF0
>>120
今の阪神に大城いたらガチで無双するわこのチーム
2023/05/15(月) 20:55:18.88ID:2rdLdTuW0
>>119
報知チャンネルは逆神だからずっと小林崇めててくれ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:36.29ID:5I79bu2Np
>>121
ほんこれ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:45.50ID:qOdkeAPH0
大城

打撃上位しかも捕手
守備指標も上位

なのに叩かれる、年俸安い

はやく球団変えようや
ヤクルトこい
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:00.10ID:n/XQrZo50
球界を代表する捕手なのにこれだけ不当に叩かれてるわけやしFAで逃げられても全く不思議ではないな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:09.73ID:JZ8y/+Okp
あの投手陣で大城が叩かれるてるのほんま草
誰がとっても一緒やろあんなん
早く大城出してピッチャー取れよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:13.08ID:yzoDtvei0
赤星満塁弾のとき負け集合スレが【大城】で草生えたわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:18.27ID:eiyeEcpGr
ちな今年の日本シリーズのスタメン
https://pbs.twimg.com/media/FhhBDeFVUAA8_f4.jpg
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:24.43ID:hrSNEzro0
小林大城で巨人の捕手のフレーミング指標ずっとトップやけどジャンパイアなのか本当に上手いのかどっちなん?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:41.14ID:2kYQ/VVZa
大城って若手かと思ったらもう30歳なんか...
もう後任育て始めないとダメやん
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:43.97ID:BWNKUsA9p
中継ぎ1人やるから大城くれよ
ちなとら
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:10.61ID:bSh4lm4A0
>>133
浅野で草
まともに考えてない証拠
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:12.62ID:ZbOwZmos0
>>134
それ判断する方法あるんか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:18.39ID:i1Ff9AxCr
例の末尾dきてて草
2023/05/15(月) 20:57:21.52ID:IN7kyZiX0
阿部だってリード悪いだの肩弱いだの言われてたし打撃いい捕手の宿命みたいなもんやろ
2023/05/15(月) 20:57:38.51ID:2rdLdTuW0
今評価が高い現役捕手
1.中村
2.甲斐
3.梅野
4.炭谷
5.森友
6.木下
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:41.05ID:lffGfr3Kd
?「大城固定は原のコネ采配」
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:57:52.62ID:qOdkeAPH0
守備良くて打撃10本塁打打てる捕手どんだけ貴重かわからないのやべぇよな

んで小林有り難がってるんだから大城放出しろよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:07.22ID:otuWApof0
>>133
報知にも嫌われてんだな大城w
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:24.64ID:P95dCqDwx
>>126
どんでん解説時代大城叩きまくってたんだよなぁ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:41.38ID:7AholTuH0
菅野が広島戦で大城に首振りまくった結果普通にボコボコに打たれたの覚えてるわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:05.55ID:Cvw4XAf60
>>141
炭谷はマジで出さんで欲しかったわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:07.74ID:lD3TSktN0
大城くん阪神やったら躍動できるで!
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:21.69ID:qOdkeAPH0
未だに打てるショートセカンド捕手が貴重なの分からない奴はやばすぎる

日ハムのアリマルも捕手出来るし中日さらに後悔するだろな
2023/05/15(月) 20:59:27.88ID:2rdLdTuW0
OPSチーム1位、リーグ5位
本塁打チーム2位、リーグ9位
WARチーム1位、リーグ8位
2023/05/15(月) 20:59:50.47ID:2rdLdTuW0
>>136
先発2人となら
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:57.70ID:4cHdIBf8p
>>148
大城が躍動できないチームとか巨人とオリックスだけだろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:01.83ID:FVcog/FSp
キャッチャーの評判ほど当てにならんものはない
阪神の梅野も入団当初にそこそこ打ってたら「強打だが守備には若干の難がある捕手」扱いだった
実際は打撃は大したことなくて連続無捕逸記録を作るくらいの守備の上手さだったのに

それが今ゴミほど打てなくなったら「打撃に難ありだが守備はピカイチの捕手」や
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:21.93ID:vapYSbVTp
大城を早く解放してやれよ虚っさんは
2023/05/15(月) 21:00:25.91ID:2rdLdTuW0
>>147
でも炭谷パがあってるわ
セだと打たんし盗塁刺せないし
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:32.78ID:DvdsxxzG0
よう考えたら巨人の中継ぎが悪いだけの可能性あるよな
大城がリードしてる巨人の先発は抑えとるんやし
2023/05/15(月) 21:00:40.65ID:QaipE5jG0
結局WBCは甲斐や中村のほうが使われてたよなあ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:43.03ID:cUW6JfrV0
大城が捕手として糞扱いされてるのはそもそも投手陣が糞だからやで
村田真一の頃からしか知らんけど捕手としては大したことなかったけど先発が凄すぎて何も言われんかったろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:47.47ID:RQFQ+zSV0
そもそも大城って投手と意思疎通出来てないでしょ
そりゃピッチングに影響出る
純粋に捕手失格なんよ
阪神坂本みたいなキャプテンシーあれば投手から信頼される
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:52.85ID:eiyeEcpGr
炭谷やたら評価高いけど楽天最下位じゃねーか
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:03.39ID:b63rRONh0
甲斐もそうやけど、控えにろくなのがおらんから出ずっぱりになんねん
ほんで負けが込んだら過剰に叩かれる
炭谷本人の希望もあったとは言え出したの間違いやったろ
2023/05/15(月) 21:01:06.23ID:2rdLdTuW0
>>148
大城なぜか阪神ファン受けええよな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:19.15ID:ljuOe9XH0
救ってやりたいわな待ってるで
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:28.74ID:gNpnv5HsM
>>114
こいつ巨人ファンやと思ってたわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:32.99ID:qOdkeAPH0
>>157
かいとか産業廃棄物だろww

あんなの使ってるゴミ便器ww
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:43.72ID:khEkKmhF0
そもそも聞きたいんだけど2.1回2失点で月間防御率が良化するような中継ぎ陣をどのようにリードしたら良いんですか?
2023/05/15(月) 21:02:10.76ID:2rdLdTuW0
>>164
原ファンなのになぜか急に原批判をしてる
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:14.77ID:vIcYx3xY0
>>114
これ巨人が抗議しても良いレベルやろ
誹謗中傷助長してるやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:24.78ID:otuWApof0
>>164
巨人ファンで合ってるで
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:25.05ID:b63rRONh0
>>155
ビエイラが悪いよビエイラが
打てへんのは選手会とかのアレで疲れとったんちゃう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:37.30ID:gNpnv5HsM
>>167
メンヘラか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:02:51.79ID:yRDmcbsp0
地味に大卒社会人捕手として当たりな部類に入る
一回も二軍落ちしてないし怪我もしない
なお評価
2023/05/15(月) 21:02:52.84ID:2rdLdTuW0
リードが悪いとしても構えたとこに来ないから問題ないじゃん
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:04.42ID:LmIvQjzx0
>>74
なんなら堀内からもってどういうことや
堀内は元から小林のリードで打たれたら全盛期の菅野クラスじゃないとリード云々は問題にできないとか言いつつ
大城で打たれたら若手投手でも失投でもリード批判するダブスタ上等の大城アンチやぞ
2023/05/15(月) 21:03:21.47ID:2rdLdTuW0
>>171
上原みたいにチヤホヤしてほしくて変なこと言ってるのかも
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:25.94ID:Nol5h4iUa
ど真ん中投げてもリードのせいにされてて草生えたわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:27.94ID:qOdkeAPH0
大城クラスの捕手って森かアリマルだぞwww
わかってないんやなぁ
バンクや日ハムみたいに1割以下の雑魚捕手したいのか?
2023/05/15(月) 21:03:39.45ID:ALe6KneN0
リーグNO.1捕手なのに何かと難癖つけられるの可哀想
2023/05/15(月) 21:04:21.18ID:2rdLdTuW0
>>172
実は去年初めて二軍落ちしたんや
ガッツと二岡に復活してもらってそこから毎月OPS.800超えや
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:05:01.00ID:xFcKdvxNp
リードはオカルトとか色々あるけどチーム全体で防御率悪かったら捕手悪い風潮あるからな
勝ってたらそこまで追求されんけど今の巨人だとねぇ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 21:05:04.48ID:eiyeEcpGr
そもそも大城を見出したの由伸やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況