X

●ナイスネイチャ、食べる量が極端に減り、日に日に痩せて来ている模様

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:45.61ID:NJouXgvhr
https://twitter.com/urakawawatanabe/status/1658032567151648770?t=f7Y-kwkelhdRbjD9x3LBqw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:26.22ID:kHMk6nsK0
>>819
サンデー、ディープみたいな超大当たりを引くまでガチャやってるようなもんや
そうでもなきゃ環境のハンデはまず覆せへんし
2023/05/16(火) 00:02:31.33ID:NP3S8eOL0
ルーラー産駒は気性ヤバい
カナロア産駒は大人しい

レイデオロも評判聞く限りはガイの者っぽい
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:49.52ID:Qt8uhDxNM
>>834
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:49.54ID:G1EsMm3ld
>>825
馬肉になるのはええんやけどサードキャリア制はなんかなぁとなるわな
そのせいでウマ民の中でも頭悪いのは馬肉になるサラブレッドはもういないとか言い出すし
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:02.09ID:9lVsb/in0
次はウマ娘抜きでやろうぜ言い出さない限り大丈夫やろ
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:05.68ID:67NRMQzOd
逆に考えると食用の家畜がレース頑張ったらぬくぬく生活のチャンス与えられてると思うと相当有情じゃね
豚牛にそんなチャンスないやろ
勝てばええんや勝てば
2023/05/16(火) 00:03:08.64ID:F24GVni20
サラブレッドの長寿記録3位は厳しそうか?
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:26.56ID:7jXqvs160
ちびっこいポニーですら飼うには飼えるけど
まあまあの広さある平坦な庭ないとアカン言うし
サラブレッドの飼育なんて言わずもがなやろ
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:35.32ID:eQYmcL9gp
>>842
食う量減ったらもう終わりよ
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:36.16ID:kHMk6nsK0
>>830
そのレベルの少数精鋭になった時点で種牡馬としては歳食ってるし生産側が見切りを付けてしまうんや
悲しいけど
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:44.30ID:s5HK/bZI0
>>841
ワイはそう思って競馬見てる
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:47.38ID:C7j2Hvfy0
>>834
競走馬の能力は一定ではない
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:48.51ID:NnlE4b1n0
>>834
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:48.88ID:nHdezJyfa
ワイの爺ちゃん家で馬飼ってたけど世話は犬猫よりやっぱ大変よ
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:03:54.36ID:gWy8a3AfM
勇猛邁進だけでロゴタイプを想起する異常集団はここですか?
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:04:02.81ID:QmZ1G9hnd
歴史的名馬ってだいたい気性ヤバいし大人しい奴は中々いないのかも
2023/05/16(火) 00:04:08.16ID:mrOtnbKFa
>>479
加齢ってまだ60くらいやろ
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:04:13.92ID:G1EsMm3ld
>>834
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:04:41.28ID:HgZF/Slxa
昔は二冠馬でも廃用で消息不明とかあったそうやしこれでもまだ馬の扱いはマシになってるんよな
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:04:55.97ID:HGSDZxZQ0
>>834
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:07.21ID:RPzWoSolx
言い方悪いが供給に対して需要が極端よな
未勝利引退の馬をどうすればええかや
生かしておくにもお金がかかる
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:09.89ID:WED31mwn0
帯広の馬車BAR引いてる馬はようやっとる最大やと4t近くを引っ張るそうや
現役より過酷ですよ悪魔
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:20.82ID:Of3PlD470
>>854
キョウエイボーガン引き取ったおばちゃんとかいうレジェンド
2023/05/16(火) 00:05:22.75ID:G5MuMyw50
>>852
何年時が止まってんねん
岡部さんも今年で75やぞ
2023/05/16(火) 00:05:32.71ID:Gb8t9mm00
クリンチャーとかいう地味凄の代名詞
タキオンの孫とは思えんレベルで無事之名馬を体現してたわ
ブライアンズタイムって凄いんやなって
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:41.07ID:4cmsmISBM
去年も生草食えなかったけど歯が抜けてから食い出したしそんな感じのであってほしい
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:42.12ID:NnlE4b1n0
>>859
ヒエ…そらハゲますわ
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:46.92ID:Lm/rPo7P0
>>281
こいつ風格ありすぎや
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:52.72ID:RPzWoSolx
でも引退馬をなんとか食わせるために
商売に使うとキレる勢力もおるしな
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:03.78ID:qJWdkThB0
>>845
少数精鋭ならAEIは4とか5ないとイキれないよな
母数少ないのに1.6ってはっきり言ってショボい
2023/05/16(火) 00:06:08.32ID:UDeZaX1Ed
>>841
行き着く先を考えたら、競走馬っていうよりも一時的に競争するだけの食用家畜として見る方が適切な気もする
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:23.55ID:vnkitdfi0
マネタイズ出来る馬(と一部のペットになった馬)は生き残る
そうじゃない馬は命の循環

簡単な話よ
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:29.24ID:NnlE4b1n0
昼間は予後不良がトレンド入りしてたり落ち込むような話題ばっかりやね
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:53.48ID:Lm/rPo7P0
>>283
ワイ大学1回生(1浪)、獣医を目指すも頭が足りなくて無事機械工学系へ

無理やったわ😡
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:53.96ID:x9nJHHzv0
あの時代に種牡馬としてもそこそこ成功してめっちゃ長生きしたシンザンって地味に伝説よな
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:54.41ID:+sETFvwb0
>>852
岡部と同期で調教師になった伊藤正は定年になった上にもう亡くなってるんだよなあ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:58.69ID:Qt8uhDxNM
ダイタクリーヴァは草食べれなくなってすぐ逝った
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:58.88ID:x1GWm3ioa
馬でさえ年とると目に見えて衰え分かるのに大井の帝王はなんで今もバリバリなんやねん
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:07:02.54ID:mCSB7XvKM
まさかタキオンの血が繋がらないなんてなぁ 一時期リーディング取るほど優遇されてたのに
2023/05/16(火) 00:07:27.88ID:mrOtnbKFa
>>859
ファファファのファッーーー!?
引退したの56くらいやぞ
10年前だとして66やで
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:07:28.25ID:531hT/Cq0
>>852
岡部幸雄がヨシトミとほぼ同年代とかワロス
2023/05/16(火) 00:07:42.32ID:NP3S8eOL0
グラスワンダーは草喰らいまくってて元気そう
https://www.youtube.com/watch?v=Sx8IpkuNzRY
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:07:55.45ID:m20QYTEBr
>>111
G民は70に届かずバタバタ死んでそう
2023/05/16(火) 00:07:55.52ID:LIi6HNIs0
ハルウララとかも一時期行方不明やったんやろ?
人間と違って稼ぐ手段もそんなにないから難しい問題よね
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:09.64ID:QmZ1G9hnd
俺が子供の頃岡部ってお爺ちゃん騎手のイメージだったけど今の子供から見たら武豊やノリもそんな感じか
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:24.04ID:531hT/Cq0
>>875
ぐぐれ1948年産まれやで
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:25.23ID:e9UzqpRbM
>>856
厩務員減ってるし馬の生産少なくすべきよな
トレセンもパンパンやし

まあそれで食っとる生産牧場からしたら無事に生まれるかどうかもわからんとなると生産減らすなんて無理な話ではあるが
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:32.17ID:/JT1CfrG0
73,391,068円でフィニッシュ
よう稼いだわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:43.13ID:nmXOg68ep
ダート種牡馬も結局あんま続かんな
ヘニーヒューズとかサウスヴィグラスも孫の代で終わりちゃうか
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:49.34ID:4cmsmISBM
>>875
10年前って感覚がおかしいよ
2023/05/16(火) 00:08:57.52ID:mrOtnbKFa
>>858
キョウエイボーガン本当に嫌い
菊花賞じゃなくて次の次くらいのレースで逃げずに負けたのが許せんわ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:58.70ID:WED31mwn0
白井最強も怪しいんちゃうか🤔
あの人もう80やろ
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:02.30ID:W2r1gZMo0
>>874
まあ丁度谷間ではあったからな
マンカフェもそうやが
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:04.08ID:s5HK/bZI0
>>882
少子化で生産頭数減らさざるを得ない時は来るから大丈夫
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:06.03ID:nHdezJyfa
もっと小さい子供と馬が簡単に触れ合える環境がたくさんあればいいのにね
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:13.02ID:x1GWm3ioa
>>879
確か悪用されると困るし可哀想だからって存在隠してたらしいで
2023/05/16(火) 00:09:35.72ID:Gb8t9mm00
>>877
ネイチャと比べたらそら若者よ
引退間際にステーキ300g食べる加山雄三みたいなもんや
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:40.88ID:kHMk6nsK0
>>856
ペットじゃなくて経済動物
しかも紀元前からずっと人間と共に過ごしてきた生き物でその関係性は常に同じ
急には変えられんよな
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:41.34ID:/JT1CfrG0
>>875
引退したの2005年なんで18年前やで
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:41.78ID:Qt8uhDxNM
中央の厩務員志望者は相変わらず居るけどなあ
問題は地方なんですわ
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:45.41ID:IabMHhGa0
もしかして●スレってGで1番平均年齢高い?
2023/05/16(火) 00:09:52.52ID:NP3S8eOL0
>>884
今の勢いで輸入してきたダート種牡馬が天下取ったらゴールドアリュールも危うそう
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:54.37ID:lhYJ047kd
知ってる騎手が寿命で亡くなったら滅茶苦茶ショックやわ
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:55.76ID:531hT/Cq0
>>890
競馬場でポニーに乗せなきゃ
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:56.64ID:x9nJHHzv0
>>874
サンデー系があれだけ溢れると別にアグネスタキオン自身の後継種牡馬は別にいらんしなぁ
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:04.03ID:7jXqvs160
>>879
あれは行方不明じゃなくて有志があえて隠してたらしい
クソだったらしい馬主からの手から正式に離れたからまた表に出てきたとか
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:07.43ID:+YBAp5Cz0
>>834
2023/05/16(火) 00:10:12.95ID:mrOtnbKFa
>>887
最強になってんぞ(笑)
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:15.20ID:oBPGtGan0
>>880
ノリで思い出したけどVMわいがこの枠ならノリ逃げるやろって言ったらロータスランドはマイルじゃ逃げんやろって散々馬鹿にされたわ
2023/05/16(火) 00:10:16.06ID:UDeZaX1Ed
>>886
おじじ過ぎやろw
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:31.11ID:lhYJ047kd
>>893
ペットというか愛玩的な側面もあるのがややこしくしてると思うわ
2023/05/16(火) 00:10:33.25ID:+Ay6mDrS0
>>882
どうせ人足りねえから物理的に規模縮小するやろ
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:34.82ID:qJWdkThB0
>>875
10年前ってオルフェーヴルが引退した年だぞ
岡部なんてとっくにおらん
ディープインパクト引退が18年前やし
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:37.72ID:vnkitdfi0
>>864
馬肉業者が言うなら分かるけどそうじゃない人が文句言うのもまたおかしな話なんやけどな
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:37.96ID:nHdezJyfa
>>903
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:42.66ID:ifg/aL+X0
>>896
杉下茂の現役見たことあるG民おるんちゃうの?
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:44.18ID:s5HK/bZI0
>>884
シニミニ後継欲しいからテーオーケインズの種牡馬入り待ってるわ
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:54.22ID:L/U2uB7B0
牡馬に生まれた時点でかなり厳しいな
牝馬ならそこそこ繁殖牝馬なれる
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:55.41ID:/JT1CfrG0
ダイタクヤマトも同じ理由で隠されてそう
2023/05/16(火) 00:11:20.42ID:DKYFKSZ5d
>>28
タンポポとか美味いんかいな?(´・ω・`)
2023/05/16(火) 00:11:41.56ID:mrOtnbKFa
>>910
なにと検索ミスしたのか知らないけど白井が最強になっちゃってるぞって意味や
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:11:57.91ID:kHMk6nsK0
>>913
繁殖牝馬になれても子供産めなくなった後がね
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:11:58.46ID:vFGhW2q+d
オメガパフュームとかチュウワウィザードって種牡馬なるん?
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:08.26ID:nLfcFD3cd
●民というよりなんG民はZ世代煽りと老害煽りがやばいから
おそらく20代後半から30代前半ぐらいが多いやろなあ
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:08.72ID:Uz79ZzOha
>>896
ちょいちょい5G以上的場文男以下のおっちゃん湧くしそうなんやないか?
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:11.02ID:qpScm5ep0
>>874
アルクトスとかおるやろ?
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:12.21ID:dutgx1Y00
>>890
ただ触れ合い程度やと生み出せる金がなぁ…

面倒見る人手もそう賄えんし結局のところ馬が肉になる構造はそこまで減らせんよなぁ
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:15.69ID:W1KUi+9D0
そういやクワイトファインの子供が今日産まれたそうやからひさしぶりにママテイオーノユメ産駒見たけどなんかまだ一歳やけど素人目でもダメそうに感じるんやがお前ら的にはどうや?
なんかちょっと腹出過ぎやない?
https://i.imgur.com/qicn64Y.jpg
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:17.41ID:BhMi9bDqM
シンザン「ワシの時代なら170km/hで走ってたし40歳まで生きた」
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:22.65ID:531hT/Cq0
>>915
干して煎じたらコーヒーに似てるとかは聞く
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:24.75ID:U4SflIDZ0
プスカがアカンのはタキオン直子って血のせいもあるやろ
半端なサンデー持ちはそれ以外より辛いジャッジを受けてた時代や
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:47.95ID:BRrs5a+d0
馬の平均寿命ってどれぐらいなん?
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:53.29ID:YCtX+bK9M
レス乞食湧いてきたな
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:57.10ID:nHdezJyfa
>>916
白井最強知らんの?
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:57.71ID:JpkSOlq60
35歳って凄いやん
シンザンが同じくらいの歳まで生きてたんやったな
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:13:01.71ID:q2Rz3IzN0
>>916
白井最強ってネタあるんやで
検索してみ
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:13:02.65ID:tiwermEl0
ワイに娘ができてその娘とキタサンブラックの子供がめっちゃ走ったらワイに種付けオファーがたくさん舞い込むんか?
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:13:24.78ID:L/U2uB7B0
>>917
何歳ぐらいで産めなくなるん?
15歳ぐらいかな
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 00:13:34.08ID:vnkitdfi0
>>923
デブだな
2023/05/16(火) 00:13:41.22ID:NP3S8eOL0
ダイワスカーレットのやっと生まれた牡馬は微妙な成績でも種牡馬確定やろうな
2023/05/16(火) 00:13:46.72ID:mrOtnbKFa
>>929
>>931
なんJネタだったんか
知らんかったわすまんな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況