>>743
ソフトって二塁打性の辺りの時ってどっち踏んでもいいけど99%の選手が白踏むやろ
これは回る前提で走るなら白蹴る前提の方が速いし足グキりにくくて安全だからや

でも内野安打のときはオレンジ踏まなアカンやん
ところが野球はソフトと違って塁間遠いから送球エラーもずっと多いんや
つまり守備側が的外れな送球したからやっぱ二塁狙いたいというケースもずっと発生しやすい
そういうときに大周りするロスがずっと大きくなったり、焦って周り方を小さくしようとしすぎて白ベースに引っ掛けて怪我したりすることがある
競技性に影響与えすぎたり逆に危なくなるケースが、もちろんソフトでもそういうことはありえるけど野球の場合はより多く発生するんや