X



なんで任天堂はあえて低スペックのゲーム機を出すん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 06:33:01.91ID:/yhvZjVE0
PS4レベルのゲーム機作れるやろ
そうすればクオリティの高いゼルダのオープンワールド出せるのに
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:33.08ID:X+7VzD5x0
昔から枯れた技術の水平思考みたいなのがあるのでは?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:45.96ID:JIXhvhMN0
>>546
人口自体はPCのが多いけどそのほとんどは最新のゲーム動かんスペックや
PS5や箱S世代のゲーム動くPC持ってるのは一握り
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:49.77ID:zCCzc6cg0
キッズ「あつ森とかマイクラとかポケモンとかその辺さえ出来ればそれでいい」

概ねキッズ達は今の現状に満足してるので任天堂もそりゃ価格も据え置きスペックも据え置きの現状維持する
だから文句垂れ流してる層はわかるよね?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:52.69ID:giUKztIIM
>>553
いちばんゲームやってるプロゲーマーはグラフィック設定を最低にしてプレイしとるからな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:56.23ID:DxPUUnjr0
>>562
ソフトがないからや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:16.32ID:0WVC88kL0
>>551
もう何年も前のこと根に持って国内メーカー憎んでるしな
新作出ても高い高いって文句ばっか
そんな奴ら切り捨ててええわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:19.31ID:5p3BKVMAa
>>562
Switchみたいに同じゲームに集中しないからやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:21.23ID:Ahw+HG3l0
>>133
信じられないかも知れないが
PS5は売れてる
日本以外ではそんな売上も悪くない
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:23.62ID:pP5QJG6dM
>>562
言うほど買ってないならやろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:51.54ID:hV04Cz0o0
住み分けできて十分利益あるし戦略的には間違えてないだろ
今の子供は選択肢多くて羨ましいわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:56.17ID:xxcEb8phd
>>556
そらそうやろ
普通の人にはもうそのあたりそこまで重視してないんやで
ゲームオタクを取りあってるだけや
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:10:14.81ID:sIe0Mqexa
>>556
そもそも普通の人はスイッチしかやらんやろ
プレステにしろPCにしろオタクしかおらん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:10:38.58ID:LwnIh8eLa
>>553
switchの客層のライトゲーマーには求められてないけど
ゲーマーに求められてないは無理あるわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:10:54.51ID:kpip1gCD0
ゲーム機買わんでもスマホでゲームできる時代やからな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:13.78ID:QEN+j3mu0
とりあえずXboxはもう撤退でいいやろ
明日からOSがWindowsになります!で終わりで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:29.74ID:pqLz7du00
>>573
日本では最低限売れるやろうとは思ってたけど海外までここまで流行るとは思わんかったわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:34.92ID:tXQAaJt90
新型てまだ情報ないんか
次は最低2060くらいの性能ほしいわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:39.44ID:0FAlFVDz0
>>578
毎度だけど何が なお
かホンマわからんケンモやなんG見すぎとちゃうか
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:44.18ID:LwnIh8eLa
>>562
apexかスターウォーズちゃう
てか互換あるしそんなんバラバラやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:44.20ID:D3SE9V+Wr
朝からゲーム機の未来語ってねえで自分の未来考えろバカタレ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:52.94ID:q4PW4lcad
次世代機はSwitchの性能アップ版でええと思っとるけど
Wii→WiiUの大失敗があるからまた変えてくるんやろな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:57.09ID:wp74XNjB0
ワイはSwitchだとスマブラとマリオカートくらいしかやってないけど長く遊べるからコスパはええと思うわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:57.95ID:sIe0Mqexa
>>558
そもそもグラフィック以外に性能使うことなくね?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:08.53ID:xxcEb8phd
>>579
任天堂機からPSに移る時代は確かにあったんやけど今はスマホに取られてしまったな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:09.92ID:KcwgRcrYp
逆に任天堂様の力を持ってしてもなんでWiiUって失敗できたんや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:30.93ID:fbzMIFQCM
>>579
みんなで共通の物が遊べるの究極形態がソシャゲやしな
まあやり込むにはどうやっても課金の壁があるという弱点はあるけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:35.46ID:hBpIrWMv0
>>573
ブレワイ、スプラ、オデッセイの3コンボが強かったと思うわ
特にブレワイが神ゲーとは思わんかったからな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:36.26ID:T23Vh6Mh0
ソフトの価格を抑えるためにあえて低スペで出してるとかならありがたいけど別に安くもないしな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:36.72ID:+7uS6lr4a
エアプだからPCのメリットって箱シリーズを買わずにゲーパスの恩恵を受けられて
Steamなりepicgameなりのセールで遊べるコスパの良さだと思ってた
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:12:54.85ID:1yCHMcPJ0
>>578
テレビゲームみたいなキッズのおもちゃの話で貧困とか言われると笑うわ
ゲームしかないおじさんとかなんて知らねーよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:00.60ID:pP5QJG6dM
>>592
ハードの名前のせいやろ絶対
新ハード感0やわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:19.72ID:0WVC88kL0
>>581
箱は日本企業ごときにゲーム市場を席巻されたくないっていう
アメリカ特有の逆張り精神の塊でもあるので世界中で大爆死でもしない限り撤退はない
海外では良い勝負してるし
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:21.44ID:kpip1gCD0
>>577
ヘビーゲーマーでいちばん人口多いのってPvPやってる人らだろう?
そいつらはグラフィックなんて求めてないよ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:29.79ID:wzeo6INza
>>553
ポケモンSVとかとやかく言われるけど
フレームレート落ち以外はSwitchで最高峰のグラやで
せっかくの作り込みがSwitchの性能のせいでケチついとる
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:36.70ID:fMZXOfORp
>>358
別にゲハ豚同士が喧嘩してるだけでソニーとしても任天堂は競合相手と思ってないと思うで
msとソニーやな今明らかに競合してるのは
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:38.77ID:nIAT7f3Fa
>>592
Wiiと変わり映えせんかったからちゃう?
あと名前
WiiUはこの名前じゃなくてちゃんと新規ハードってわかる名前やったらもうちょい売れてた気がする
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:39.76ID:sIe0Mqexa
>>565
そんなもんか
やっぱコンシューマーの手軽さは偉大やな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:48.34ID:IJbXMPlkd
スイッチ爆売れでWiiU大爆死したのって実際運じゃね?
言うほどWiiUよりスイッチが良い!!!ってところないやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:07.17ID:y/bSdmG00
>>564
世界で見れば余裕で勝ってるやろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:08.34ID:McseD7cN0
>>592
HD環境開発とゲームパッドの活用に任天堂自身も追いつかなかった言われとるな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:10.82ID:1yCHMcPJ0
>>581
アレはもうマイクロソフトのゲームブランド名になってるから消えることはない
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:22.59ID:hV04Cz0o0
グラフィックに力入れてFF15みたいなのとか7リメイクみたいにクソ時間かかるの連発されても嫌だろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:33.21ID:/Ih2+QofM
>>600
グラフィックというよりfps出すためにグラボ買ってる人たちやね
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:51.16ID:LwnIh8eLa
>>600
PvP勢はゲーム好きやなくて対人好きやんけ
そいつらは何本もタイトル買わん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:15:06.05ID:pZLFv+rO0
グラフィックは別にショボくてもいいけど30fpsはキツいわ
張り付きならええけどガクガク落ち込むし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:15:08.13ID:GKFrmlpU0
子供が買えないと意味ないやろ
社会に出たことないニートか?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:15:12.56ID:fbzMIFQCM
WiiUは今の時代の子供向け据え置き機の限界でもあったと思うわ
というかWii後半の時点で既に死んでた
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:15:24.07ID:wzeo6INza
>>573
WiiUやなくてDSの後継なら売れるやろ
ここまでとは思わんかったが
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:15:36.94ID:0FAlFVDz0
>>605
スイッチの良い所は携帯&モニターやTV接続両取りできたところやろ
TVしか繋がないこどおじなんて少数派なのがあれで明らかになった
たしかTVのみでやってるの20%
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:15:59.26ID:KcwgRcrYp
>>606
まあワンダースワンには勝つやろな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:14.52ID:AFR9+dj8d
PCのメリットは多様なインディーズを遊べる事やろ
配信とか見ててやってるゲームを面白そうやってみたいって思ってもPCでしか出てないってパターン多いし
大作しか遊びませんみたいな人はPSやCboxでもええんやろうけど
色々遊びたいって人は買えるならPCだわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:14.61ID:F4tgcweCp
PvPでもタルコフとかクソ重いやんけ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:18.29ID:wzeo6INza
>>581
箱はアメリカではそこそこ売れとるからな?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:23.70ID:4yUd43LA0
>>596
PCパーツ普通に高いからコスパは良くないぞ
高フレームレートとか好きなデバイス使えるとかMOD使えるとかその辺や
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:37.86ID:sERp95Zd0
ゴミスペでも売れるからな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:43.25ID:nBXLMlPe0
>>584
>>597
ガキ持ってたり欲しがるのはスマホが圧倒的に多いで次点でマイクラフォトなうできるpcな
住み分けとかゲームだけのために複数金かけるようなバカなこと言うからやん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:57.70ID:aLf8UKzc0
>>605
wiiu の競合は3dsやったからな
自社製品同士でパイ取り合ってたのをSwitchで統合した感じ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:00.43ID:WKbpcXHd0
低スペとハイスペで棲み分け
ハイスペ側がソフトを量産すればいいだけやな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:16.72ID:wzeo6INza
>>592
むしろ64以降の任天堂は据え置きやと負けてばっかやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:22.70ID:AOz4vnxLp
>>609
それもそうだけど任天堂ももっと速くソフト出してくれよ
なんでゼルダの今作くらいの規模でこんな時間かかるねん

メトプラなんかスイッチの次が来るまでに出るかわからんし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:28.46ID:hBpIrWMv0
>>605
WiiUのタブコンは性能高いけど使用感はクソやぞ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:55.18ID:pP5QJG6dM
今のキッズって言うほどフォートナイトやってんの?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:55.72ID:y/bSdmG00
>>617
わざわざ国内売上限定にしてワンダースワンと比較しといてなんやお前
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:21.68ID:AFR9+dj8d
>>600
背景にキャラが綺麗に溶け込んでるよりも
輪郭がジャギってる方が視認性が良いしね
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:36.14ID:0FAlFVDz0
>>635
スレの流れ読んだ上でわからん言ってるんや
いきなり貧困がーとか病気ちゃう
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:38.43ID:IJbXMPlkd
>>633
無理やり動いてるクソスペApexに限界感じたキッズはまだマシなフォトナやってるらしい
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:47.37ID:/Ih2+QofM
>>620
タルコフが重いのはグラフィックというよりCPUやからな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:49.07ID:zCCzc6cg0
キッズやまんさんは任天堂ハードでゲームやっていい歳した大人はSONYハードやPCでゲームやればええんや、前者はコスパええし後者は価格高いけど性能も高いしね
もちろんスマホゲーだけやるのもええしゲーム自体やらなくてもええ

ちゃんと棲み分け出来てるからなーんも問題ない
一部のゴミが安価で高性能を提供しろと騒いでるだけ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:57.60ID:dJGjEp1Y0
スペック上げたところでワイ好みのゲーム出て来るわけでもないから割ともうええわって思ってる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:19:01.09ID:1yCHMcPJ0
>>626
今やその話もなんか古臭く感じるし貧困と結びつく意味がわからない
ゲハカスとか大衆向け工業製品の権化もええとこなのにケンモメンなのも意味がわからない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:19:02.30ID:hhDdkiD2a
新ハード出さないのは何かしらからくりを仕込まないと気が済まない任天堂だから
いいアイデアなくて煮詰まってるからじゃね
性能はどうあがいてもPS4以下だろうし
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:19:02.63ID:YlU2TGPZ0
低スペもそうだけど自社ゲーが無料アップデートありきの未完成の糞ゲーなのどうにかしろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:19:29.13ID:fbzMIFQCM
任天堂のタイトルは多いけど任天堂開発のソフトって案外少ないからなぁ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:19:51.81ID:6hZfZrNQM
簡単やろ
ソフト開発費の負担に耐えられないからや
だから低スペにしてるんやで
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:06.52ID:zrMpE4we0
ソフトメーカーもハイスペ機ばっかじゃ制作費かかりまくってやってられんやろ
それで売らんかったら目も当てられん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:08.08ID:4yUd43LA0
>>643
というかSwitchバブル崩壊が怖いんやろ
wii→wiiUで一回通った道や
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:40.35ID:P8mNnuqjp
>>643
煮詰まるじゃなくて行き詰まるじゃないの?
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:40.63ID:F4tgcweCp
>>639
どこがボトルネックでもええけど
PvPは低スペみたいなのはおかしいと思っただけや
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:42.77ID:WpJK9b450
>>562
ヒント ダウンロード版
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:50.71ID:nBXLMlPe0
>>642
貧困化で選択肢の幅狭まった結果安いゴミハードのスイッチ買うことになったのが任天堂キッズや
ケンモメンとかいきなり言われてもポカーンや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:00.80ID:hhDdkiD2a
>>648
めっちゃ儲けて金余りまくりやん任天堂
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:15.73ID:Yh6/1NAia
>一部のゴミが安価で高性能を提供しろ

ほんこれ
最新iPhone数万円で買わせろって言ってるようなもの
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:17.51ID:0WVC88kL0
Switchのニクい(良い意味で)部分は
テレビと携帯の中間であるテーブルモードでも使えるところだと思うんだ
テレビを他のことに使いながらゲームしたいけど携帯するのはダルいなあって時に丁度刺さる
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:21.78ID:xBAi7IXvd
>>643
部品の値が落ちへんからちゃう?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:25.63ID:y5C3D9yY0
WiiUが売れなかった理由はそれなりにあるけど
1番はソフト供給ペースが少な過ぎた、1ヶ月ソフト3本くらいしか出ないとかあったからな
ホワイトスケジュールなんて言われてバカにされてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況