X



なんで任天堂はあえて低スペックのゲーム機を出すん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 06:33:01.91ID:/yhvZjVE0
PS4レベルのゲーム機作れるやろ
そうすればクオリティの高いゼルダのオープンワールド出せるのに
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:33:18.56ID:0WVC88kL0
>>707
まあPS5も普通に買えるようになったし
値下げして人気の新作が出りゃ日本でも広まると思うけどねいつものことだし
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:33:21.52ID:0FAlFVDz0
>>720
正直やるゲームないしな、こどおじゲームばっかりだわ
キッズ向けのゲームなんてほとんどないしな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:33:25.39ID:wzeo6INza
>>709
いつの時代の話しとるんや
UnityUEとか個人開発レベルでグラだけならAAA級のを1週間あれば作れる時代やぞ

>>714
日本ではPS3>PS4>PS5で右肩下がり
世界ではPS3<PS4<PS5で右肩上がり
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:33:53.15ID:1yCHMcPJ0
>>719
ゲーム機は売れないと採算が取れないという根本的なところが基本的に無視されてるよな
継続的なビジネスにならなくていいみたいな物言いが多いのホンマどうかと思うわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:34:00.62ID:ZjMmHHa80
>>719
意味はあるやろ
確実に作れるゲームの幅は増えるんだから
ただ任天堂が金儲けのことしか考えてないだけや
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:34:09.16ID:LwnIh8eLa
switchが世界で売れた要因の9割はスマブラよな
あつもりとかスプラ3は外人殆んどやっとらんし
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:34:30.52ID:WjnU2crv0
そんなことより大画面でDSが出来るハード出してや
公式の偽トロが欲しい
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:34:43.81ID:nhFbDP0Y0
スペック上げすぎても開発費がバカみたいに増えてくだけだから難しいわな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:35:17.99ID:wzeo6INza
>>730
スペック低くてもそれに合わせるために開発費かかるんやで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:35:24.23ID:bmF74W57d
グラフィックがいい=おもしろいとは言わんが快適に遊ぶためにはある程度欲しいよな
ティアキンとかジャギジャギでキツイわ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:36:07.31ID:jRNwUZBW0
>>722
PCは最適化問題があるからゲハが全てやないで
せやからRadeonは不人気なんやし
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:36:35.15ID:LwnIh8eLa
>>731
8はwiiUで出てたのに?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:37:00.99ID:QEN+j3mu0
>>733
マジでアクションゲーで60fpsじゃないのはきつすぎるわ
グラフィックよりフレームレート重視してほしい
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:37:32.80ID:4yUd43LA0
>>728
ゼルダだぞ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:37:41.37ID:oPhwg2+ud
>>727
ゲームの幅で言うなら圧倒的にスイッチだろ
性能上がってグラフィックが上がると結局銃で撃ち合う実写みたいなゲームばっかになるやん
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:38:08.97ID:QEN+j3mu0
>>730
ネプテューヌみたいに高性能でもクソグラで出せばいいと思うわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:38:17.97ID:YcERkh7Wd
スペック競争の先にあるのが高価格化と子供離れって分かっとるからやろ
任天堂機はあくまで子供向けで親が子供に買い与えるのを最優先に考えてる
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:38:18.35ID:TJUsW1lBa
いい大人が20fpsのゲーム楽しいとか発達やろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:38:33.51ID:0FAlFVDz0
>>736
スイッチの発売日近辺にゼルダBoW とマリオカート用意したんや

他のソフトはもうちょっと遅れて出てる
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:38:43.39ID:C4UN7IoJ0
>>735
一理あるな
あとマルチプレイのチーター問題も優位ではあるな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:39:10.12ID:nBXLMlPe0
任天堂ってポケモンのための会社でカービィゼルダスマブラやらはインセルが推してるだけやん
任天堂はおこちゃまと言われる所以が精神性が大人のことを指したことなんやろなあ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:39:15.18ID:LwnIh8eLa
>>743
マリオカートで売れるならwiiUが売れてるはずやろ?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:39:29.19ID:VFCIMUPh0
マリオカート未だに売れ続けてるのはどういう現象なん?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:39:34.26ID:jRNwUZBW0
>>741
子供がフォトナやApexやらないと思っとるんか?
むしろ子供がスペックを求めとるよ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:39:36.51ID:wzeo6INza
>>737
フレームレートはGPU性能に依存するしグラフィック性能の一部やで

>>735
最適化言われるけど
お前のPCのスペック不足なんだよばーか!なんてメーカーは言えないから最適化ってワードで濁してるだけよな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:40:26.30ID:ZjMmHHa80
>>739
ホグワーツすらでないSwitchの現状でよく言いますわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:40:51.50ID:ab/fXYMm0
利益
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:40:55.99ID:4yUd43LA0
>>722
PC見なくてもソニーMSとの逆ザヤ対決じゃ絶対勝てんからな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:41:10.25ID:wzeo6INza
>>739
Switchのサードタイトルがどんだけ出てると?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:41:20.36ID:naAxEhKd0
ゲームやらない層に向けて作ってるの任天堂だけやし
ゲームやらない層に触ってもらうには安くないと無理やしな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:41:28.07ID:gEGREzww0
>>517
ps5で十分
ゲーム機に何十万もだせん
pcも持ってるがps5でできるものはそれでやってる
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:41:28.11ID:3jf3Mbp5a
数字を出さなくなったゲハなんてもう終わりだよ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:41:44.04ID:jRNwUZBW0
>>750
最適化問題はスペック要件を満たしたゲームで発生した時に言われとるから
スペック不足は問題やないな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:41:56.41ID:YpJVppMF0
任天堂に性能期待してないワイでもPS4並のスペックは欲しいわ
プロまではいかなくていいから
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:42:03.21ID:VFCIMUPh0
まあいくら「グラフィックが~」とか吠えても6年以上売れ続けてるんやから正解やったわけで
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:42:27.15ID:rTiFEE7/0
steamdeckとかいう次世代switchの価格と性能に蓋をするヤツ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:42:38.32ID:/8APwZ6Qa
>>752
芸能人達もこぞってゲームやって配信までしてるご時世だよバーカ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:42:38.47ID:C7emc3wv0
>>749
子供はSwitchとかスマホタブレットとかでフォトナとかAPEXやってるやつ多いぞ
スマホでよく操作できるなと思うが
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:42:46.38ID:ljFnfiYE0
PS・XBOXみたいに高スペ路線は発売の2年後にはミドル帯のPCにボロ負けするんやからそこ目指す必要はないやろ
Winと連携出来るMSはわかるがソニーまで自社開発ゲーのPC版出す様になって迷走しとるし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:43:10.55ID:USMwoQcga
ならソニーが携帯機出せばいいじゃん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:43:11.94ID:gEGREzww0
>>749
割合の問題やろ
あと別にSwitchでもできるやろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:43:16.87ID:jgxs0lJnM
実際PS4レベルのスペックのSwitch後継機作るとしたらいくら位になると思う?
熱問題とかバッテリー持ちとかクリアしてるとして
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:43:26.13ID:4AMFgdKz0
「グラフィックとフレームレートとか関係ない!」っていう人はこれらがちゃんと備わった面白いゲームをやったことあるんやろうか
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:21.32ID:USMwoQcga
>>766
大和田伸也がやるくらいだしな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:41.56ID:wzeo6INza
>>768
一番普及してるPCのスペックは1650、1060の8年前のミドルやし
Steamで一番人気のゲームは10年前のCSやし
2年じゃ抜かれんよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:49.52ID:4AMFgdKz0
>>739
任天堂のゲームってキャラ売りでそこまでゲームの幅広くないやん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:51.25ID:jRNwUZBW0
>>768
それも微妙や
nvidiaがガチの殿様商売しとるからな
nvidiaはAI方面で覇権やからゲーマーは軽視しまくっとる
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:57.30ID:zz1+NesL0
低スペックのSwitchで動く低レベルなゲーム作ってるだけなら良かったけどな
本当は任天堂もオープンワールドとか作りたいんやろうね
ポケモンとかティアキンとかガクガクすぎてまともに動かないのにオープンワールドに憧れて作ってるし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:58.84ID:gEGREzww0
>>766
ゲーム配信って忙しくてゲームやれない層に刺さってんじゃないの?
働いていればがっつりしたゲームは無理って分かるだろ
まして子供いたらそんな時間ない
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:58.85ID:nLlQ4DFY0
>>774
やってたら関係ないなんて言えんわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:04.12ID:ZBJ1RTCP0
>>766
ゲハガイジってなんでバカ丸出しのくせ✈飛ばしまくるの?バレてないとでも思ってるわけ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:25.32ID:7PLUiWP0d
>>720
日本のゲーム市場が5パーセントの時にPS5を7.5パーセント出荷してもらってたのを見ると、冷遇はされてなかったと思うで
要は円安の影響もあってテンバイヤーに狙われただけや
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:33.26ID:GElxKHht0
>>659
せやね現に今TVでやきう見ながらテーブルモードでゲームやっとるし
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:57.45ID:pNrqoawnH
そもそも任天堂ハード買うやつなんか任天堂ゲームしかやらんのやしずっとSwitchでええやろ
別に任天堂ゲームでスペック使うようなゲーム無いんやし
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:57.71ID:G1ZkTj8Sa
ゼルダつまらんって言ったら原神信者扱いしてくるのヤバすぎて草生えたわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:11.10ID:QEN+j3mu0
>>769
実際PS3のゲームの続編がPSPとかVitaで出るとかはクソだったし携帯機消滅して良かったわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:12.24ID:gEGREzww0
>>774
それにうるさい奴にブラインドで
テストさせてみたい
区別つかないんちゃうか
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:14.01ID:TJUsW1lBa
>>783
飛行機ってなんや?
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:14.83ID:rTiFEE7/0
>>720
もう余ってるしなw
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:17.28ID:PxrS58r60
値段の問題でしかないよね高くすりゃ当然高い部品使えるようになるんだから
高くしてまで着いてきてもらえるかっていう自信はないということ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:45.21ID:vdqpJZ920
低スペックじゃないと3万以下で出せないんよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:53.03ID:bmF74W57d
>>786
ティアキンですらスペック足りてないやん
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:47:27.91ID:oPhwg2+ud
>>753
ホグワーツも要はエルデンリングの派生みたいなもんやろ
PS5のゲームマジでこんなんばっかや
パズルゲームも横スクロールもRPGもギャルゲーもシミュレーションRPGも全然出てこん🥺
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:47:49.20ID:USMwoQcga
>>786
スクエニやコエテクやるけど
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:12.51ID:YcERkh7Wd
ゲーム機もジャパネットみたいに旧型下取りキャンペーンとかやればええのに
新型出るたびに旧型置物になるからぶっ壊れるまで新型でなくてええわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:43.74ID:0FAlFVDz0
>>793
基本的にキッズが大半やしな
なんかこういうのでもこどおじ前提で語る奴が多くてこまるし
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:45.58ID:+b5cVygr0
子供がみんな買える値段にしたいやん
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:51.24ID:lu2HX0s20
>>27
いうて本体に人員とかキャパ与えすぎてソフトが手薄になってつまならくなって自社ソフト弱くなったら元もこもないしな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:55.93ID:bmF74W57d
>>795
何言ってんだこいつ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:49:34.66ID:zCCzc6cg0
マジレスしたら某フリマアプリや某オクで旧型売り飛ばして新型を買えば差額で総額はそう高くはならない筈なんですけどね
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:49:46.75ID:4AMFgdKz0
>>789
区別つくに決まってんだろボケ
60fps切ったら嫌でも分かるわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:49:57.33ID:nBXLMlPe0
ゲーム機買うようなこどおじがなんか言ってもギャグなだけよな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:49:58.55ID:rTiFEE7/0
ホグワーツはシェンムー系列かと思ってたわ
なりきり雰囲気ゲーアクションちゃうの
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:50:06.66ID:0+f+Ajzhp
>>795
いやお前が知らんだけやん...
パッケージでも色々出てるしインディーズもあるやんけ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:50:34.30ID:hV04Cz0o0
子供が買えるもそうだけどクリスマスとか誕生日に親が買ってあげやすい価格帯ってのもあるんだろうな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:50:55.69ID:8IG3rLik0
スカイリムやグランドセフトオートを超えるゲームは作れないだろ
グラは綺麗になっても
エルデンなんとかみたいにさ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:50:59.90ID:bmF74W57d
ps5は一応vrもあるんやからSwitchより幅広いやろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:04.37ID:gEGREzww0
>>803
口ではなんとも言えるわな
スペック表記逆にしたら絶対こいつ分からんやろ
情報くっとるだけやから
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:12.66ID:QEN+j3mu0
>>797
そうすれば中古増えなくてメーカーもメリットあるのにな
ワイスマホも下取りでずっと買ってるしやってほしいわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:19.85ID:G0C8Igtk0
逆鞘で本体出せよな
まあ信者が営業利益を誇ってるから何も変わらないんだろうな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:31.03ID:ljFnfiYE0
>>777
据え置き機とゲーミングPCのスペックの話なのに意味不明な反論やな
CSGOがSteamで人気なのはSteam運営の開発+今では低スペでも遊べて評価の高い競技FPSだからやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:46.34ID:bmF74W57d
>>810
分からないわけないやろ…
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:52:00.97ID:/dHCB8Oo0
>>397
ASUSのsteam deckはカタログスペック高くてヤバいわ
欲しいけど本家の買っちゃったから迷うで
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:52:09.70ID:tDgM3uOHr
だからースペックをハイブリッド機にすることに使ってるんだよね
結局性能をどこに使うかなんだよね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:52:21.55ID:kB0bYrqAd
Switchを大成功させたのはコロナ(あつ森や桃鉄)やけど逆に次世代機を出せない足枷にもなったということやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:52:42.83ID:jRNwUZBW0
>>810
分からないのは144と240や
それ以外はわかる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:53:08.68ID:gEGREzww0
>>814
あんたはそうかも知らんが
声高にいってる奴の多くはどうだろうね
情報くっとるだけやろから
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:53:09.02ID:FDRiPjEHr
まあゴキブリおじさんは高グラフィックのヌルヌル動くクソゲーやっとけばええんちゃう
?大半のゲームが肝心のゲーム性がうんこで日本では受け入れられてないみたいやけど
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:53:15.11ID:qoD2SlkoM
昔はハードの進化に追い付けないメーカーのためって名目だったが
今はメーカーからもハードのスペックいい加減上げろと言われるんだろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:53:16.26ID:tXQAaJt90
>>810
目腐ってそう
常日頃20fpsでしかもの見てなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況