X



【悲報】遺伝の影響、思ったよりデカかった…お前らの想像の数倍でかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 06:50:13.95ID:FgSe1X680
身長体重学力スポーツ芸術の才能そして精神疾患
大体遺伝の模様
https://i.imgur.com/jnmdJcd.jpg
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:42:59.12ID:qavLdROr0
id真っ赤にしてピンボケなことをだらだら書くのも遺伝かな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:43:02.55ID:MAMkB5qf0
>>154
親ガチャ救済しろ民こそ他人に救済ばっか求めてて
野生だと生き抜けへん人種やないか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:43:32.78ID:fKId1PsH0
>>157
これなんよな
どうやって調べたんだろうな

遺伝といいつつ、親がスポーツやってたとかそういうレベルの話だったりするんかねぇ?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:43:41.93ID:ltmlUSz+0
>>143
実際人生なんか生まれ育ちやからな
親の遺伝子と育った環境
それだけ
だから努力なんかやるだけ無駄
余計なこと考えずに粛々と生きたほうがいいよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:43:53.57ID:ltmlUSz+0
>>142
少子化は救い
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:44:17.92ID:ltmlUSz+0
>>134
他責はダサい
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:44:21.36ID:0lC9RYBxp
>>161
自演じゃないやがワイすげー納得してもうたわ
そうかこいつは頭おかしいやつやったのか
ワイ危うく騙されるとこやったわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:44:55.50ID:h1RFoOUCa
>>160
競走馬は早く走ることに特化してそれ以外切り捨ててきたから
気性荒くてメンタル弱くて身体もすぐ壊れる欠陥生物に成り下がったんや
有名競走馬のエピソードとか見ると幼少期に足に欠陥あって上手く走れなくて人間が世話してやってなんとか走れるようになったとかそんなんばっかりやぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:44:59.69ID:ltmlUSz+0
>>170
はえ~
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:45:05.97ID:nNt0IRA3a
遺伝で差があるってわかったなら努力すればいいだけだろ
才能は不平等でも時間だけは平等だぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:45:23.60ID:ltmlUSz+0
>>173
ほんまに???
ヤベーな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:45:41.32ID:ltmlUSz+0
>>175
才能あっても努力しない人もいるからね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:45:43.08ID:R7g/ifMp0
>>172
いやこの人の言うことは正しいよ
凄まじい頭のキレを感じる 三国志でいうと張遼くらい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:45:47.54ID:NiSWZrRpp
競馬のこと書いてるやついるけど
競馬ってそら日本一や世界一を目指す世界の話であって
その辺の馬の走るスピードだろって思うけどね、お前らの場合

全然スケールが違うから比較する意味ないな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:12.84ID:/80c+mv9a
>>148
単に見過ごされてきただけで
女の自閉もいっぱいいる説は研究者の中では囁かれとるで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:22.15ID:R7g/ifMp0
>>179
まあアフリカのサバンナをのびのびと走り回るシマウマ🦓ではあるよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:25.34ID:O2WvC1sJd
糖尿病やガンが遺伝的になりやすい、なりにくいという話は素直に受け入れるくせに脳が遺伝の影響を受けるのを否定するのマジで意味わからんわ
膵臓も脳も内蔵やぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:25.46ID:Ail3GjUPM
自閉に限らずどの障害も男が多い
Y染色体がポンコツで保険も無いからや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:28.60ID:CF8qTs8QM
こういうスレやから議論?しとるけど普段は何も考えてない人多そう
ワイもそう
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:31.68ID:p7h3DgNJ0
>>168
粛々との意味わかってなさそう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:53.01ID:wSwFUsmXM
>>175
努力できるかどうかも遺伝要素が大半定期
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:47:01.84ID:3WwMkumQ0
>>183
てか男は振れ幅が広い
ガイジから天才まで
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:47:13.83ID:R7g/ifMp0
>>183
X染色体はいろんな遺伝子がモリモリ乗ってるのに
ワイには性別決める遺伝子しかないんだからな…
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:47:59.11ID:nNt0IRA3a
>>186
そうやって努力しない理由だけはすらすら出てくるのも才能か?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:48:07.43ID:5GWiyUO3x
じゃあ大谷の親や兄弟は凄いのかよって別にそんな凄くないだろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:48:07.41ID:bvX/Y0aIa
このスレでも遺伝を感じるわ
喧嘩腰の人、長文の人、文が短い人、コイツヤバイ奴やろって思わせる人
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:48:32.04ID:LCtqCHyK0
マリファナの才能あるかな🤗
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:49:22.28ID:/80c+mv9a
>>176
有名どころやとオグリキャップなんかも幼少期は自力で立ち上がることもできなかったし
その後も足のマッサージとか人間が色々世話してやってやっと大人になれた
野生やとこんなん即死んでるやろ
でも競走馬はそういうの多いんやで
速度の代わりにあらゆるもんを犠牲にした結果の虚弱体質や
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:49:48.04ID:fKId1PsH0
>>189
ポケモンの相性みたいなゲーム知識は覚えれて当たり前、
勉学は努力できねーわーとか言うの普通にいそうやしな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:50:05.10ID:u13FlPvdM
男の方が自閉率が高いのは狩猟採集時代に男は狩猟で女は集落で複数で家事みたいなのがずっと続いてたから人類自体が女の方がコミュニケーション能力が高いようになってる感じちゃうか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:50:12.86ID:2qADfPAr0
>>191
へーすげーな
お前特技欄に「遺伝を感じることができます」ってかけるやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:50:36.41ID:R7g/ifMp0
>>193
人間自体が野生だと生まれたらすぐ死んでる生き物だしな
生物的に優秀とか優秀でないとかはそう単純な話じゃないとわかる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:50:37.96ID:zEu8X+POp
>>196
キレキレやなお前草
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:50:41.87ID:AH5tCNoo0
>>196
お前もう黙れよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:50:54.35ID:3WwMkumQ0
>>196
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:51:00.66ID:MAMkB5qf0
>>193
大人になっても色々世話してやらんと文句言う弱男は何を犠牲に何を得たんやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:51:26.73ID:pwrgUYEzr
ギャンブル遺伝とか草
どういうことだよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:51:38.43ID:u13FlPvdM
>>197
人間の赤ちゃんってまともに動けるようになるまで遅すぎて生物界全体だとマジでクソ雑魚だよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:51:45.19ID:YmYRro4xa
努力なんてやる気スイッチを押すだけやぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:51:49.80ID:/80c+mv9a
>>196
今のなんGにはなかなかおらんキレッキレの返しで草
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:51:54.69ID:CF8qTs8QM
親ガチャの話題って基本誰も幸せになれないしそもそもこの議論の終着点というか目指すところがよく分からん
親ガチャ大当たりの人はその豪運に感謝して慎ましく生きましょう、ってことか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:53:11.43ID:N45WZvpdp
たぬかなみたいなやついて草やわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:53:14.27ID:/80c+mv9a
>>204
いやこれは結構前から言われていて
ギャンブルは脳内のドーパミンを刺激するから元々ドーパミンが枯渇していると言われている発達障害はそれを充足させるためにギャンブル中毒になりやすい
という説がある
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:53:30.49ID:Xl4b0OI30
>>196
YOU WIN
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:53:35.29ID:5zP5qVgfr
>>209
大当たりの人は外れ共にガッツリマウントとって楽しむ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:54:12.38ID:SFlzQhIh0
>>1
ソース無し
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:54:41.89ID:NkusT8SX0
>>196
ある意味今日のやべー奴が言うと深みがある
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:54:51.99ID:SFlzQhIh0
>>14
今の~のところソースある?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:55:07.59ID:VrLmKvNJr
>>211
遺伝でドーパミン枯渇が受け継がれってこと?
ギャンブル依存症って発達障害なんか草
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:55:24.18ID:y9ohZ/yQ0
このスレホビホビしてきたな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:55:32.99ID:sxwe4Ffo0
精神疾患も遺伝するのきちいよな

やっぱガイジは差別して子供うめないようにした方がええで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:56:01.46ID:Jp5ADnS0d
体重は遺伝もやけど食生活の影響はないんか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:56:42.13ID:PdUkjFDFa
>>217
表見てもわかる通りハッタショも大体遺伝やからな…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:56:45.63ID:vIlHGUTea
ワイの家は両親高卒やし祖父母は中卒やけどワイは早稲田卒業できてそこそこええところ就職できたぞ😤
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:57:02.93ID:PdUkjFDFa
>>219
優生主義復活してて草
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:57:28.85ID:u13FlPvdM
遺伝子ガチャ当たり民ほど努力教徒なのが面白いよな
渡辺明とかは私は間違いなく将棋の才能があったからこそ強くなれたって言ってたけどそっちの方が好感持てるというか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:58:18.83ID:3MnPOTECp
遺伝のせいにしてる甘えやん
んで言い訳して何か変わるんか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:58:20.95ID:MAMkB5qf0
>>223
問題なのは今優生思想復活を提唱してるのはむしろ優生ではない人たちなんだよね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:58:34.58ID:7yTgVaFsa
いうて遺伝いうても圧倒的に成功要素ではないってな
あくまで補助要素であってメインは努力や
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:58:51.48ID:vCqG52Gmr
突出した一部だけの才能の親ガチャはあるが自堕落な生活になる恐れや次の遺伝子を渡すのに支障をきたす奴は全くいないってことやな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:59:10.84ID:0boANhPzr
>>224
学校にいた頭のいい子は自発的に勉強してたの思い出したわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:59:34.76ID:s4Z5y7jda
>>196
自演じゃなければキレキレやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:00:13.33ID:SFlzQhIh0
>>219
統失がなぜ淘汰されなかったのか研究すべきだわ
100人に1人の割合とか高過ぎる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:00:25.72ID:Mr7wkAqz0
>>222
遺伝子検査したほうがええんやいか?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:00:38.58ID:R7g/ifMp0
>>226
自分以外の誰かが子供を作って幸せな家庭を築くことにケチをつけるための理論ですから😊
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:00:45.31ID:GTPRC1SQr
こんなの無理ゲーやん
ワイみたいなチビデブハゲの遺伝子を誰がほしいった話ですよ
やっぱり人間って糞だわ容姿の遺伝子くらい統一しろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:00:46.77ID:vrN1HR+c0
>>226
弱者男性が言ってるイメージやわ
あとは生活保護打ち切れ!とか
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:01:46.52ID:3WwMkumQ0
遺伝とか環境とかそういう話が広まったら事実はどうであれ国が衰退するからな
知らないほうが幸せ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:03.34ID:vCqG52Gmr
まさかこの図みて青まみれになってる天才がおると思ってるアホいないよな?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:07.44ID:7GJEbaWN0
この画像もう100回は見てるけどそもそもどうやって数値で出してるんや
遺伝と環境で全て決まるなんて当たり前の話やと思うけどそれをデータで出してる方法が分からん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:20.07ID:PdUkjFDFa
>>216
例えばバナナは物凄く遺伝的多様性が乏しくて
かつてはグロス・ミッチェルっていう品種が世界中で作られていたんやが疫病で品種ごとやられて激減
今は別の品種になってるけどそれもやられたらバナナ食えなくなるかもって言われてる
鳥インフルエンザも1匹やられたら牧場ごと焼却処分しないといけないのは遺伝的多様性がなさすぎて同じような種が固まってるから1匹かかったらバタバタやられていくため
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:23.78ID:KCrn2UDXp
そりゃあ遺伝子良くて何かの才能やる奴はやればやるほどフィードバックガチャと帰ってきて才能の拡大再生産ができるからな
これが無い奴は何やっても成功しないの失敗体験ばかりで努力自体を諦めてしまう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:24.11ID:u13FlPvdM
>>230
実際努力出来るようになるのは最初の部分が大事で
上手く行く→楽しい→だからもっと努力する
ってのがあるけどこの最初の上手く行くって部分で才能遺伝子による差が大きいからねえ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:34.68ID:SFlzQhIh0
>>229
そもそも勉強でもスポーツでも上手くできればドーパミン出るから勝手にやる奴がいる
好きこそものの上手なれと言うがある程度才能あるから好きになれるという面もあるね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:59.90ID:KQFoNTG70
嘘くせえ
親は未だにタバコ吸って死ぬまでタバコ吸ってそうだけど
俺は昔は吸ってたけど値上げ始めたときにスッパリ辞めたし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:03:01.16ID:4q88HKf40
日本だとマリファナの才能を感じることは出来ないな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:03:08.16ID:KCrn2UDXp
>>242
フィードバックがちゃんと だな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:03:37.82ID:3WwMkumQ0
>>243
成功体験は親が作ってやるもんなんよ
その辺は確かに才能以外の意味で環境次第なんだが
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:03:51.67ID:SFlzQhIh0
>>241
それは人間がペストに弱いってのと何か違うの?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:03:56.22ID:gma26VHQ0
ワイには遺伝以外の要素もある程度あるようにしか見えんのやが
ていうか身長ですら親が小さいのに大きくなることがいるやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:04:11.63ID://UhwGQhr
こういうスレで「からな」で検索するとドヤ顔レスいっぱい出てきておもろい
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:04:30.85ID:CF8qTs8QM
実際どれくらいの子が親ガチャって文句言うかは知らんけどいざ言われたらショックやろな
そら子供作らん人もおるわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:04:39.33ID:R7g/ifMp0
>>238
パトウ症候群ですかね😶
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:04:45.34ID:z0Owo7Bdp
まあ大体遺伝子悪い奴は環境も悪いってのが大半だろうしな
環境による逆転の目も丁寧に潰されてるってのが正解に近いんだろう
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:04:45.73ID:ET8tK4aCa
>>240
双生児法やなかったか
双子用意して各能力が環境の影響で決まるのか遺伝影響で決まるのか調べるやつや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:05:24.88ID:PdUkjFDFa
>>249
人間は遺伝的多様性があったからペストに弱い遺伝子のやつは死んだけど強い遺伝子のやつは生き残れた
バナナは昔世界中で作られてたやつは遺伝子がみんな同じだったから1個やられたらみんなやられた
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:06:00.85ID:yCBqwdl00
だったらどうするよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:06:09.66ID:v94Aj3Qk0
まあZ世代とか親も貧乏そうやしな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:06:30.77ID:SFlzQhIh0
>>252
親は生き抜けてるからガキの甘え
論破完了
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:07:03.53ID:u13FlPvdM
>>252
っぱ反出生主義が最強ってハッキリ分かんだね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:07:08.49ID:z0Owo7Bdp
鎌状赤血球とマラリアの話で散々出てくるだろ遺伝子の多様性については
一般的に生存に有利なものとは言えないものでも状況によっては有利に働くケース
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:07:26.38ID:yCBqwdl00
じゃあこれ女が音楽の神で男がくっそ音楽下手だと相殺されて普通になんの?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:07:49.03ID:bAXaowjOM
全体的にステータスが大きく劣る奴とかもいるしな
ああいうのはどうにもならんやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 08:07:51.86ID:l+eKfauA0
兄貴が障害者の奴おるけど弟であるそいつも中々にガイジだわ会社の後輩
あれ絶対健常者じゃねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況