X



大島洋平(竜).295 144打席 2四球 ←これwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:26:59.96ID:KLGtqGe20
中野2世
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:16:40.73ID:Fa/gyLyJ0
>>139
理屈で考えるならファーストストライク自体は間違ってねえよ
ラミレスもしきりにファーストストライク連呼してただろ
打者の技術が伴ってないだけ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:16:55.10ID:5frVa/2I0
まあ別に打ちに行くのは構わんが長打率.338はかなりゴミやで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:17:45.51ID:bpQaKhj60
スイング率
2022 43.2%
2023 45.9%

ボール球コンタクト率
2022 77.7%
2023 82.1%
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:17:57.62ID:oqndPz1bM
この暗黒打者をありがたがってるんだからそりゃ弱いわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:10.29ID:/xHaFnF2a
でも大島レベルが9人いたら中日はもっと強いやん他が単プロにすら届いてへんのやろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:13.31ID:c+k/dq+U0
>>253
相手前進守備で単打打つからそら帰って来れんよ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:25.19ID:NROtUAskp
2000本に切り替えていけ
てか無援護大野とか最近見かけないけど何かあった?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:25.43ID:QWB+r6yQ0
>>38
それ系の最高傑作って牧原ちゃうの
規定0やからあかんのか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:32.39ID:24zjFMRRa
京田も中日時代は四球拒否で有名やったけど横浜で改善しとるんちゃう?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:45.10ID:CDSlV1eoM
>>261
手術したやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:04.99ID:v/C/DHZEM
今はみんな.ops重視の似たような選手ばかりやしこういう古い選手は逆に好きやわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:24.71ID:6/IzQvuV0
>>232
全盛期の川端はこれが凄かったな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:27.29ID:4io1T/7gd
>>146
2011宮本
違反球だけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:44.42ID:H77SfXgd0
そりゃ2000本間近ではあるけど結構年も取ってきたから焦りはあるやろな
出来る限りもう今年で確定させたいやろね
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:59.33ID:aL+iDW85d
一昨年秋、打撃コーチに就任した井上一樹(現ヘッドコーチ)は「外から見ていた阪神の印象」として「当てにいくような打撃が目立つ。もっと強いスイングをすべきではないか」とみていた。

選手たちに伝えた。「たとえば、ボール球を打って凡退しても“なんでボールに手を出したんだろう?”でなく“な
ぜ、ヒットにできなかったんだろう?”と考えるようにしてほしい」

いわゆる悪球打ちでもむやみにとがめない。ボール球であっても、打者によっては(あるいは、状況によっては) ストライクという考え方だ。井上の話を聞いた選手たちが、打ったボール球のことを「BS」と名づけたのだった。


阪神の場合は井上がボール球もヒットにしろみたいなこと言っていたせいで四球拒否していたんやぞ
そんなん大谷レベルじゃないと出来んわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:20:00.52ID:R5tD0Oxva
秋山も3年後くらいにこんな感じになってそう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:20:32.52ID:hoNFLWyY0
全身ドラゴンズ人間
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:20:41.26ID:bpQaKhj60
要はスイングする割合自体は去年とそう変わらないけど
ボール球に対してのコンタクト率が上昇しているので
その分四球が減ってる
という感じ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:20:57.82ID:XFv8Tzcs0
単プロの体現者
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:21:11.50ID:cAMFT6ZL0
今年払うようなスイングのファール増えたな
もう衰えヤバいと思う
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:21:17.74ID:mMhJVKqva
まさに自分のことしか考えてない単打マンやん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:21:28.87ID:hkE1RaZ10
さっさとOPSを正式タイトルにしてほしいわ
こんなアヘ単が過大評価されるのウンザリやわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:21:50.86ID:R5tD0Oxva
>>271
大谷じゃなくてもできるぞ
これに近いことをやってて実際に打率も高かったのが去年の広島や
その代わりほぼ長打を捨ててたけど
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:22:10.91ID:RSUIQmYc0
>>271
ゴミ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:22:24.39ID:k6TmIIpa0
さっさと2000本安打達成して控えに回って欲しいからこっちのスタイルの方がええわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:22:34.52ID:cL0A0RBU0
>>271
ぶっちゃけこれ間違ったこと言ってるようには思わんけど
当てに行く打撃はしょーもないし打ちやすいところは人によって違うというのも合ってる
広島がまさにこれを達成してた
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:22:46.62ID:NdCCFhQw0
>>232
松山くらいパンチあればええけどな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:23:12.30ID:3rjKk3om0
>>271
アスペか?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:23:17.43ID:aDKfc9C30
>>271
近本が「ボール球無視したらストライクの中で自分のヒット出来るゾーンがハッキリわかるようになった」みたいなこと言ってて草なんよなコレ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:23:17.52ID:KLOG4W6+d
チームが強くなったらイロイロ言われるから今の状態が幸せやろうね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:23:24.01ID:5frVa/2I0
>>271
これをボール球もヒットにしろって解釈してんのは違う気がするが
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:23:46.11ID:bfVSIYXj0
こんなのが、レギュラーwww

アヘアヘ単
鈍足
守備下手
肩弱い

産業廃棄物
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:24:50.98ID:6gqxGbCO0
打順は1番2番やから出塁率を上げるためにヒットを打ってる人として活用されてるんやろ
ベテランなんだし中軸で打点稼いでほしいけどなあ
四球より価値のあるヒットというためにはやっぱり打点になってないと
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:24:52.98ID:4fMjm84H0
チームが弱いからいい選手なのに粗探しされて叩かれる可哀想な例
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:25:27.22ID:me+9iaRP0
ドラゴンズのシンボル
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:25:41.84ID:vCjnwbFF0
>>271
叩き先行で全然違う解釈してねーか?
別にボール球をヒットにしろってわけじゃないだろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:26:08.08ID:3DiRdqu50
チームが終わってるから自己中バッティングにシフトか
終わりに拍車かけてる中心人物やんけ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:26:10.15ID:Si9al1FPa
>>290
なんgでは評価されないタイプやろ
なんgは近藤とか鳥谷とか丸みたいなタイプを評価する
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:26:59.77ID:fvJoLxQ00
今年も最下位やから独りよがりがでええやん
来年も固定してほしいん?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:27:04.60ID:vqo/y6sHM
>>107
去年の矢野は開幕前にやめる宣言してたからシーズン丸ごとやる気無かったんやろ
早く家に帰りたいからシーズン通して早打ち指令してたと疑ってるわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:27:17.18ID:YMJr3jwxa
マイライフ感
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:28:02.76ID:jM0ebxpn0
これで年俸高いんやから皆この選手目指すよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:28:07.84ID:gEwicVRkp
別に四球拒否でもええけどそれやったら4割ぐらい打ってほしいよな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:28:18.61ID:G2c5Mzuj0
>>191
死球も0やぞ
当たるくらいならスイングかけてバットに当てるわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:28:51.70ID:Si9al1FPa
牧がドラフト前に、なんjの牧とか言われてたのも四球選んでたからやし
なんかプロでは違う方向に行ってる感あるけど
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:28:52.39ID:4fMjm84H0
>>295
四球も大事やけどな、日本に規定3割打てる打者なんて数人しかおらんのやからすごいのに
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:29:00.04ID:iqki73/tp
アヘ単ってよく誤用を指摘されがちだけど
大島こそはアヘ単で正しいんだよな?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:29:05.10ID:V+MpQJB6d
野球って無駄にタイトルいっぱいあるけどOPS以外価値ねえよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:29:23.94ID:bpQaKhj60
積極的に打ちに行ってるというよりかは多少ボール気味でも手を出してるというのが正しくて
その上コンタクトする割合も高い(空振りが少ない)
故に四球が少なくなっている
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:29:34.18ID:8WS8E7lna
劣化劣化劣化イチロー
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:30:21.42ID:3c7Yk5yu0
>>214
良い打者じゃないと四球をたくさんとれんからな
バトルフェイスさんみたいなタイプはあんまり人気にならんやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:30:31.58ID:Gsf+uEvS0
MLBイチローと東出に並ぶことができるかな…😎
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:31:15.49ID:kRtIZx9Q0
大島引っ込めろ言う奴は代わりに誰を使えと言うんや
加藤翔?アルモンテ?アキーノ?
それとも若手で誰かいるのか?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:31:39.02ID:L7MZ4X5Sa
>>301
避けるの上手いのになんでボール見極められないんや...
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:32:36.54ID:qYQg1UsR0
ラミレスぐらい打つのに四球拒否するやつ出てこねえかな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:33:04.54ID:hAGq1PL9M
>>214
ボール球をヒットにする確率が1割台てデータがあるからしゃーない
四球を選べじゃなくボール球をふんなてことやね
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:33:20.90ID:ogX0NjI+0
>>107
そもそも別に去年の阪神四球少ないわけじゃなくて上から3番目で普通程度なんだけどね
なんか過大にフリースイング言われてる気がする
しかも2番目はBクラスの巨人だし四球の多さなんてそこまでチームの打線の強さと相関関係がない
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:34:03.98ID:5frVa/2I0
>>312
ブリンソンウォーカーはその系譜
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:35:05.49ID:aL+iDW85d
>>314
去年の阪神打撃指標最下位でしょ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:36:20.60ID:zwgd3yO8a
アヘ単の王
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:36:34.82ID:ZHWOnxkma
アンチセイバーの申し子
高橋尚成もにっこり
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:36:39.12ID:7naRZGfZ0
打率 / 出塁率 / 長打率 / OPS

右 岡林 .277 .325 .383 .707
中 大島 .295 .308 .338 .646
一 細川 .301 .368 .407 .775
三 石川 .261 .317 .370 .686
左 アル .208 .208 .292 .500
二 福永 .297 .336 .396 .732
捕 木下 .260 .370 .370 .740
遊 村松 .286 .327 .292 .715
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:37:07.47ID:3c7Yk5yu0
赤星から粘りと盗塁能力をかなり削って、長打を少し足すと大島になる感じ

盗塁がもう少し上手ければなあ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:37:15.10ID:OxP2KoUP0
>>310
ブライト岡林鵜飼の並びみせてくれ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:37:38.36ID:VzwiZTqHd
そもそも選球眼なんて無いから
凄い打者だから勝手に臭い所投げて勝手に四球出してるだけ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:38:07.56ID:cWXvSKXj0
史上最低の二千本打者
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:38:15.86ID:T+2a6x680
>>320
なんで678>245は草
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:38:17.50ID:Gsf+uEvS0
>>320
アルモンテがビーディー8打てるやつになれば見栄え変わりそう
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:38:38.67ID:P4LBGdc60
>>314
Bクラス云々は論点が違うやろ
チームの順位は投手力や守備力も関わってくるんやから
去年の巨人の打撃指標はヤクルトに次いで2位やし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:38:43.45ID:h3IXPDQra
>>315
系譜って言葉使うやつなんかキモオタっぽいよな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:39:01.79ID:9tmSJMzr0
大島の出塁率って割と高かった気がするけど今年こんな低いんか
他の打者が終わってるから警戒度高いんか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:39:14.17ID:kldLb5x6p
立浪の次のミスタードラゴンズ名乗っていいくらいではあるよな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:39:14.75ID:Gsf+uEvS0
>>327
opsって打ったつもりがビーディーになってたわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:40:12.09ID:oIgyb5mkp
どうせ単打しか出ないから厳しいところに投げないし
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:40:18.97ID:DYV6YN/y0
>>325
福浦定期
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:41:10.91ID:8PHC0LOS0
ちなオリやけどうちの茶野が顔もやけど大島に似てて嬉しいわ
いうてこういう選手が一人おるとええやん
こういう選手ばっかりやったら困るけど
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:41:52.30ID:i8f+Mlu5d
大島のアドバイスのおかげで近本が1.2塁間にハードヒット出来るようなったんよな
ルーキーの時からなんやかんや世話なってるイメージあるわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:42:09.98ID:HoLQAyUlM
>>337
茶野のスイングは森友哉みたいに振り抜いてるけどな
あいつはそのうち長打も出だすだろ
そもそもの打球速度がクソ速くて段違いやし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:42:45.17ID:jnQT0dZia
内川とか今江みたいなにそれなりの長打あるならともかく
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:43:01.97ID:hUw9A76L0
今の中日を象徴する
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:43:13.57ID:Uuv4OCFM0
40超えても現役でやってそう
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:43:46.91ID:ZHWOnxkma
打率高いくせに四球取れなくて出塁率低い選手って貢献度以上に個人的印象悪いわ
一応OPS.6は行ってるけど一軍で打席立たせるなって思ってまう
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:45:21.55ID:ybohEiBca
大島1安打で抑えた時は少し嬉しい
何か勝った感じするわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:45:45.14ID:Xw/f8ANO0
近本から守備範囲と盗塁力と勝負強さを差し引いたような選手
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:46:20.37ID:3rjKk3om0
>>344
森野と平田もやな
案外落合時代に出てきとる
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:46:34.20ID:kRtIZx9Q0
>>332
こんなに華のないミスタードラゴンズ今までおらんやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:46:48.60ID:kldLb5x6p
大島の打撃スタイルだとバンテリンの広さって逆に得だったりする?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:46:52.66ID:srYGo/yQM
シングルヒットの相手に四球出す投手おるんか?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:47:34.04ID:ybohEiBca
パワプロやと積極盗塁あるけど実際やってんの見た事ないわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:47:39.67ID:2VsVqhXB0
ドラゴンタイプなのにまともな攻撃技持ってない初期のポケモンみたいやな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:48:48.71ID:8GLj2GVta
昔から異様に他ファンからの評価が低い男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況