・相手の武器奪う
・ファンネルは自動操縦
・相手がガンダムならスコア上げて殺せる
もうこれパイロットいらないやん
探検
【悲報】スレッタ・マーキュリーさんガンダム主人公史上一番機体頼りの主人公に決定してしまう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:50:01.31ID:dbayOhsJ02それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:50:17.25ID:Z2WyNNwa0 今回もインチキしなきゃグエルに負けてたやろ
3それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:50:40.43ID:R7g/ifMp0 みんな!
4それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:50:47.26ID:egcLjyC80 モビルスーツの性能のみで決まらず←今回以外決まってるやんけ
5それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:50:53.07ID:3YwC0aPer ユニコーンもほぼ自動操縦やろ
6それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:51:16.27ID:wqL7OVLS0 バナージ君も割とユニコーン頼りですよね?
7それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:51:45.60ID:199dg5z00 >>4
「のみ」の意味知っとるか?
「のみ」の意味知っとるか?
8それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:52:21.55ID:vp2w2qqD0 ガンダムの主人公とかだいたい機体の性能頼りやろアムロぐらいやわ腕でなんとかしてたの
9それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:52:27.74ID:BussjA0La 「ユニコォォォォォン!!!」
ユニコーン「どしたん?呼んだ?」
ユニコーン「どしたん?呼んだ?」
2023/05/16(火) 09:52:31.44ID:s8p0TkcV0
バナージくんはNTでユニコーン以外も操縦してるからセーフ
2023/05/16(火) 09:52:50.24ID:WuRlsicB0
バナージとタメやな
12それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:52:55.44ID:MPu6G0Qh0 水星の魔女は人間じゃないのかもしれない
2023/05/16(火) 09:52:59.27ID:tnVb/8RP0
やはりモビルドールシステムが評価される時がようやくきたか
14それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:53:29.18ID:Zu31RI0U0 >>7
今回以外エアリアルの性能で決まってね?アンチドートすらエアリアルのチート性能で解決したし
今回以外エアリアルの性能で決まってね?アンチドートすらエアリアルのチート性能で解決したし
2023/05/16(火) 09:53:35.95ID:BLzGxMTI0
メインカメラにイタズラされた程度で地雷原すら抜けられない操縦技術
16それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:53:36.07ID:WF7sPqWX0 エリクトが操縦したほうが強そう
17それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:53:43.67ID:5GWiyUO3x 一番はガロードだろ
18それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:53:46.13ID:dm45ft91M >>4
むしろあんなチート機体相手に初戦以外かなり善戦しとるグエルとかおるし言うほど性能のみでは決まっとらんわ
むしろあんなチート機体相手に初戦以外かなり善戦しとるグエルとかおるし言うほど性能のみでは決まっとらんわ
2023/05/16(火) 09:53:52.67ID:IA7v0qied
パイロットは居るやろ
コアみたいなもんや
コアみたいなもんや
20それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:53:53.29ID:cXLLxf/qa やユ神
21それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:54:18.05ID:EFOiyagsa 実質2(スレッタ&エリクト)対1やもんなズルいわ
22それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:55:12.33ID:4zrdCmjCa エリクト抜いて元のシステムに戻ったらしいやん
23それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:55:21.17ID:aUJlAb+t0 むしろガンダムで機体に頼ってない主人公のが珍しい
24それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:55:36.36ID:Te92dIxH0 やっぱミカってすげえわ
26それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:56:17.83ID:xBpbHS7Z0 ユニコーンガンダムかな?
27それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:56:37.63ID:0qbf+E6O0 ファンネルに頼らなかったNT主人公ってカッコいいよな
28それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:57:06.76ID:Ed+I9WPgM ガンダムに頼らず凄まじい戦果を出しているのって
もしかしてアムロくらいしかおらんのやないか
もしかしてアムロくらいしかおらんのやないか
29それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:57:09.98ID:QpTZvMcl0 ボールで戦わせれば良いの?
30それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:57:16.67ID:zhrWzVEv0 バナージはNTだろ
31それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:57:16.91ID:btozfycN0 っぱウッソよ
33それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:57:30.42ID:xBpbHS7Z0 アムロinリ・ガズィならギュネイに優勢なのにケーラやとすぐにやられちゃうの草
35それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:57:41.55ID:199dg5z002023/05/16(火) 09:57:58.04ID:aY1yXjWnd
いや、センチネルやろ
37それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:58:08.77ID:VbdgIfXx0 キラもドラグーンとハイマットフルバーストでイキってるだけやし
38それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:58:10.10ID:LXQvD0uJ0 ドモンにスレッタパンパンにしばいてほしい
40それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:58:44.20ID:rTiFEE7/0 空っぽの私達って、やっぱりエリクトが抜けたエロリアルとスレッタなんかな
42それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:59:00.79ID:grJWvrOl0 っていうか決闘でガンダム使うなや卑怯やんけ
43それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:59:04.71ID:ZFiLlL5F0 アマちゃんが一番頼ってないってことでええか?
44それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:59:29.73ID:0qbf+E6O0 Zって当時そんな飛び抜けた性能してたんか?
45それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:59:34.07ID:/Ih2+Qofa バナナ味はNTで成長してたからセーフか?
46それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:59:48.75ID:btozfycN0 アムロとかいう機体の動作が追いつかなくなる男
47それでも動く名無し
2023/05/16(火) 09:59:49.87ID:r2Ksmoo6r W勢なんか乗った機体の紙装甲をパワーアップさせるぞ
48それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:16.87ID:mZs/WTw/0 エレガントじゃないよ···
49それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:27.49ID:mwDlHAPB0 機体の性能に頼ってないのは初期カミーユやな
50それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:34.36ID:199dg5z00 ラウダは、どうしてグエルが戻ってきたのかに疑問を持ち、調査してしまう。
一方グラスレー寮ではレネとザビーネが喧嘩していた。
一方グラスレー寮ではレネとザビーネが喧嘩していた。
51それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:42.63ID:wdrpoQXTa ユニコーンってバナージのこと心配しすぎててなんかキモい
絶対バナージのチンポ狙ってるわ
絶対バナージのチンポ狙ってるわ
52それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:49.92ID:9YPpDGqb0 昔ならこの手の話題でキラの名前で埋まってたんやろけど
53それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:55.00ID:Gx2Yyhxk0 【悲報】カミーユさん、頼りのガンダムがあんまり強くない
54それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:00:57.74ID:NVvnJE0+0 成長はしたけど結局最後もALICE頼りだったリョウ・ルーツがぶっちぎりだろ
55それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:01:05.64ID:AHyRqXfB0 ガロードはファンネル撃ち落としたりしてるから
56それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:01:07.26ID:Keo3YcBPH リョウルーツ
2023/05/16(火) 10:01:24.63ID:fWPQleH2M
Wは乗り手が人外みたいな性能なのにすぐ自爆するよな
58それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:01:26.18ID:5K0cPEJk0 コウは?
59それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:01:39.54ID:Ve6CHR9g0 決闘で性能差ありすぎるもん使うなよ
あの世界の奴らよう萎えないよな
スポーツで考えたら誰も見ないだろ
あの世界の奴らよう萎えないよな
スポーツで考えたら誰も見ないだろ
60それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:08.03ID:5GWiyUO3x エンゼルスにもこんな中継ぎがいるんだ(*^A^*)
61それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:16.86ID:LFJUaE5cM クリスチーナとか全く強いイメージないわ
むしろガンダムに乗ってるのにボコボコにされてるイメージ
むしろガンダムに乗ってるのにボコボコにされてるイメージ
62それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:18.30ID:9DJDKL3n0 我愛羅やん
63それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:19.60ID:xJ63ZF9z0 >>21
13体1やろ
13体1やろ
64それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:23.86ID:8Cs3hPGC0 >>59
ただ結果のみが真実やし…
ただ結果のみが真実やし…
66それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:44.08ID:2zRbdyQK0 マークIIとかマジのゴミやからなあ
グラサンが百式渡してたもっといい戦いできたよ
グラサンが百式渡してたもっといい戦いできたよ
67それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:47.42ID:3hY92XtF0 エアリアルに勝つには強制シャットダウンするしかないのほんま草
68それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:51.65ID:tDqyON1ja 決闘で性能差ありすぎる機体同士で戦わせるってのがそもそもうんちみたいな発想やねん
おもろくなる訳ないやん
おもろくなる訳ないやん
69それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:02:52.02ID:ISSXi/Wwd スレッタが「あなたたちやっておしまい」ってやつ水戸黄門だよな
70それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:30.58ID:LFJUaE5cM71それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:31.11ID:AHyRqXfB0 昔のストフリ→装甲犠牲に高機動にしました→ええやん!
今のストフリ→高機動だけどめっちゃ堅いです→えぇ…
今のストフリ→高機動だけどめっちゃ堅いです→えぇ…
72それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:39.09ID:m/eNGUrrp ???「小回りがきかないからZの方がいい」
2023/05/16(火) 10:03:39.95ID:fWPQleH2M
決闘別に興行でやってるわけやないし
74それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:40.97ID:dCpT1qHU0 クソガイジやろこいつ
75それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:45.34ID:3sTF7kBu0 ゼータとジオってどっちが高性能?
76それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:45.97ID:SEQigafE0 ゲーム出たら
機体の補正がめちゃくちゃ高いみたくされそう
機体の補正がめちゃくちゃ高いみたくされそう
77それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:50.63ID:0zojR14k0 >>59
だってアレ宣言は建前で各々の会社の機体自慢大会やもん
だってアレ宣言は建前で各々の会社の機体自慢大会やもん
79それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:03:57.19ID:F/jQGR7k0 >>54
最後コクピットの中で泣き喚いてるだけだった気がする
最後コクピットの中で泣き喚いてるだけだった気がする
80それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:01.35ID:R7g/ifMp0 >>49
ウッソも
ウッソも
81それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:04.20ID:kG8kTXf7a >>68
用意された機体ならともかく自社開発のMSやしロボコンみたいなもんやろ
用意された機体ならともかく自社開発のMSやしロボコンみたいなもんやろ
82それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:16.30ID:okv66U7f0 片腕の状態でダリルバルデの腕押さえてボディプレスでアンテナへし折った辺りは本人も割りと技術ありそうに感じたわ
83それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:34.50ID:MmxeEaZkr 半分強化人間
84それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:42.40ID:EwV4Nd8Q0 ネオジオンのトップ3を撃破して隕石持ち上げるνガンダムも割とチートやろ
バリヤーまであるし
バリヤーまであるし
85それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:51.03ID:vQtAcHq/0 スレッタ「みんな!」←1人で戦え
86それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:58.03ID:SEQigafE0 0080はケンプファーが
イメージよりめちゃくちゃ弱くて草
イメージよりめちゃくちゃ弱くて草
87それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:04:58.59ID:Ve6CHR9g088それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:05:21.85ID:xESmbP0Ra 学園ドラマとしても魅力ゼロなのホンマ終わっとる
あの学園マジで魅力ない
あの学園マジで魅力ない
2023/05/16(火) 10:05:37.11ID:VxRmJAKU0
リョウ・ルーツより?
90それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:05:37.44ID:/Ih2+Qofa >>75
インチキバイオセンサー抜きならジオやないんか?
インチキバイオセンサー抜きならジオやないんか?
91それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:05:39.27ID:0pqsx16B0 ケンプファーとかドムに勝ってる部分がほぼないから
92それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:05:41.23ID:LFJUaE5cM93それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:05:59.66ID:ou5qBiP+0 バナージのが酷い定期「ユニコーンオオオオオン!」言うてるだけやん
94それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:06:10.10ID:BussjA0La 刹那とか最初ガンダム乗ってなかったら何回死んでたかわからんな
95それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:06:42.61ID:LFJUaE5cM >>87
という建前やん
という建前やん
96それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:06:55.46ID:mRJFRYsv0 言うて3話でグエルのダリルバルデをビット無しで倒してたやろ
97それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:07:06.48ID:gDoFCMwjp https://pbs.twimg.com/media/FkYwiVsakAAoJvO?format=jpg
水星1話落ちた分新ガンダムのプラモも発売ズレたけどこれ乗るのスレッタ?
水星1話落ちた分新ガンダムのプラモも発売ズレたけどこれ乗るのスレッタ?
98それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:07:16.33ID:Gx2Yyhxk0 >>92
クリス主人公ちゃうやん
クリス主人公ちゃうやん
100それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:07:34.58ID:5GWiyUO3x >>59
いい機体やメカニック用意するのも実力や
いい機体やメカニック用意するのも実力や
102それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:07:39.85ID:tNEDt7NYa103それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:07:48.20ID:gSMdx2mMr 刹那は最終的にフラッグでジンクスを倒す化け物と化した模様
104それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:01.94ID:VqYmcLj70105それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:08.28ID:1Nofm9egd106それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:10.52ID:F/jQGR7k0 水星ってまだ決闘やるんか?
もうミオリネの誕生日目前とか言ってたしグエルが2週間ルールで拒否って誕生日になったら
もうホルダーとかどうでもよくなるし
もうミオリネの誕生日目前とか言ってたしグエルが2週間ルールで拒否って誕生日になったら
もうホルダーとかどうでもよくなるし
107それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:17.34ID:KkuhHTqA0 そもそも決闘なんて同じくらいの実力で~みたいな取り決めするものちゃうやん
興行でやってるならその理屈も通るけどそうではないし
興行でやってるならその理屈も通るけどそうではないし
108それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:33.77ID:LXQvD0uJ0 >>97
ああこの名前だからかアヒージョが騒いでたなスバルのガンダムきたって
ああこの名前だからかアヒージョが騒いでたなスバルのガンダムきたって
109それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:42.05ID:AQt7vJPpa 水星のロボデザやってる奴誰やねん
エアリアル以外全機ダサいのどういうことや
エアリアル以外全機ダサいのどういうことや
110それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:56.69ID:H73VbhuX0111それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:57.54ID:Ve6CHR9g0112それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:08:59.50ID:8M7PUHYN0 公式で主人公の技術ランキング公開して欲しいわクソほど荒れそうやけど
114それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:09:23.17ID:5GWiyUO3x 嫌なら受けなきゃいいだけだし
受ける義務があるのホルダーだけだろ
受ける義務があるのホルダーだけだろ
115それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:09:23.40ID:G+aAfv7A0116それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:09:27.52ID:elVT1hnq0 強いからガンダムなんだろ?
117それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:09:38.08ID:R7g/ifMp0118それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:09:47.95ID:EwV4Nd8Q0 ガンダムの強さに敵がおどろいて目玉飛び出るくらいじゃないと面白くないわ
Zとかマジでストレス溜まるわ
Zとかマジでストレス溜まるわ
119それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:09:49.88ID:zhrWzVEv0 デミトレ同士の決闘のレギュレーションもあったらよかったのに
120それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:10:01.19ID:W40k0qHa0 >>109
エアリアルも改修されてから結構ダサくなった気がする
エアリアルも改修されてから結構ダサくなった気がする
121それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:10:08.01ID:vDr3VZ4kp 種も序盤は割と性能で負けてる上に多対一やな
122それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:10:12.21ID:lOIiwer90 >>114
なんかホルダーは決闘受けなきゃいけないとかいう設定最近言われてなかったっけ?
なんかホルダーは決闘受けなきゃいけないとかいう設定最近言われてなかったっけ?
123それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:10:13.49ID:vEdyhMSY0 スレッタが量産機に乗ったらクッソ弱そうなのは分かる
124それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:10:16.16ID:ZbZ3Ocbt0 学園ってより企業の争いを表面化した話の成分が強すぎるからな
125それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:10:33.33ID:X40fPB/w0 キラって本人の実力がめっちゃ大きくよな
すごい機械に強いし
すごい機械に強いし
126それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:11:00.60ID:0zojR14k0 >>111
その学園も企業主体で動いてて寮もグループ会社で集まっとるし決闘主にやっとるのは企業の看板背負った御曹司達やからめちゃくちゃ企業の思惑入りまくっとるやろ
その学園も企業主体で動いてて寮もグループ会社で集まっとるし決闘主にやっとるのは企業の看板背負った御曹司達やからめちゃくちゃ企業の思惑入りまくっとるやろ
127それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:11:10.28ID:c7kdGD1c0 意思とかなくて言われるがまま悪いこともしちゃう
0083のガンダムかわいいわね
0083のガンダムかわいいわね
128それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:11:42.57ID:h/ja7Y7M0 ミカより感情なさそう
129それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:11:46.83ID:ZSkT3Gtea 謎の勢力「水星はエアリアルが強すぎるからつまらない」
言うて主人公機が負けまくる作品なんか無いやろ
言うて主人公機が負けまくる作品なんか無いやろ
130それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:11:47.04ID:EwV4Nd8Q0 スレッタってニュータイプ的な何かか強化人間ちゃうんか
131それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:11:52.78ID:r2NRWJLG0 水星の戦闘は正直つまらない
観ててもだし
観ててもだし
132それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:12:12.33ID:ehLB4IWo0 ガンダムTVシリーズ初の女主人公です!
↓
なにも知りません
頭も悪いです
脇役がシリアスな問題に関わってるけど蚊帳の外です
戦闘は自動操縦の機体頼りです
すまん、なにがしたかったんや?
「やっぱ女はクソだわ」とでも言いたいんか?
↓
なにも知りません
頭も悪いです
脇役がシリアスな問題に関わってるけど蚊帳の外です
戦闘は自動操縦の機体頼りです
すまん、なにがしたかったんや?
「やっぱ女はクソだわ」とでも言いたいんか?
134それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:12:34.20ID:r2Ksmoo6r135それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:12:37.74ID:NVvnJE0+0 >>79
ALICEの起動条件が母性本能くすぐる情けないダメ男がパイロットだからSに歴代主人公交代で乗せてけば判定できそう
ALICEの起動条件が母性本能くすぐる情けないダメ男がパイロットだからSに歴代主人公交代で乗せてけば判定できそう
136それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:12:43.94ID:W40k0qHa0 こっからスレッタが母親から自立するなりして覚醒しても
エアリアルに乗ってる以上「やっぱ機体が強いよな~」ってなっちまうよな
謎バリアで攻撃弾いてガンビットで攻撃して終わり
やっぱスレッタラスボスしかないわ
エアリアルに乗ってる以上「やっぱ機体が強いよな~」ってなっちまうよな
謎バリアで攻撃弾いてガンビットで攻撃して終わり
やっぱスレッタラスボスしかないわ
137それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:12:50.51ID:6hZznQrvM >>109
エアリアルとルブリスは元コナミのコジプロの人やね
エアリアルとルブリスは元コナミのコジプロの人やね
138それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:13:12.18ID:NIdZquISp コウ
超エリートです
機会にも強くてエースパイロットです
女より仕事を取ります
順調に成長します
葛藤あり涙あり漢の戦いあり
なぜ人気がないのか
超エリートです
機会にも強くてエースパイロットです
女より仕事を取ります
順調に成長します
葛藤あり涙あり漢の戦いあり
なぜ人気がないのか
140それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:13:23.32ID:T7+lBzWq0 >>125
あいつも大概ドラグーン飛ばしてるだけやん
あいつも大概ドラグーン飛ばしてるだけやん
141それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:13:26.83ID:D9NhxMfH0 >>109
ダリルバルデバカにするな😡
ダリルバルデバカにするな😡
143それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:13:39.75ID:1TDgylRbr >>125
戦闘中OS書き換えして対応するとか派手にヤバいことしてるからな
戦闘中OS書き換えして対応するとか派手にヤバいことしてるからな
144それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:13:43.41ID:gRv6cWwM0 萌え豚が無理矢理持ち上げてただけで鉄血以下だよな
145それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:13:49.42ID:sSQNzUo/d でも史上一番かわいいから…
146それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:14:03.53ID:LXQvD0uJ0 >>127
はやく西成にいきましょう
はやく西成にいきましょう
149それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:15:05.16ID:Npbwj8CHM >>104
変形飛行MA相手をドダイ+MSで仕留めるキチガイ
変形飛行MA相手をドダイ+MSで仕留めるキチガイ
150それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:15:08.56ID:AHyRqXfB0 改修型ってなんかフルバーニアン感あるよな肩の部分
151それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:15:09.47ID:QoFCLmEo0 まあこう言われるから最後はスレッタがエアリアルと対決して破壊して終わるやろ
152それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:15:32.24ID:jMZpankx0 >>140
いうて序盤のストライク乗ってる時とかほぼ同性能の4機相手にようやっとるし
いうて序盤のストライク乗ってる時とかほぼ同性能の4機相手にようやっとるし
153それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:15:37.24ID:aM51yb9yM >>109
ダリルバルデはかっこいいぞ
ダリルバルデはかっこいいぞ
154それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:04.39ID:pnZbEgivd クソみたいなウィングガンダムに載せられたヒイロはようやっとる
155それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:08.45ID:Npbwj8CHM >>144
やめたれW
やめたれW
156それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:15.43ID:ehLB4IWo0 >>151
祝福とかいうクソアホ的外れお花畑歌詞ソング笑う
祝福とかいうクソアホ的外れお花畑歌詞ソング笑う
157それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:18.21ID:Ng1nlhe4d 1番は音もなく敵を消滅させるような兵器を積んでる機体に乗ってる殺人者やぞ
158それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:36.10ID:SdnIhi+h0 むしろこれ機体性能同等なら相手が勝ってたよなって組み合わせ歴代ガンダムに言うほどあるか?
159それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:40.44ID:FxHvsQ8n0 あんま設定気にしてなかったけどガンドアーム使ってなくても武器のコントロール奪い取れるのなやば過ぎやろ
160それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:50.60ID:pnZbEgivd ダリルバルデとファラクトはかっこええやろ
流石御三家や
流石御三家や
161それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:16:56.16ID:KdaYO4A/0 >>109
知的障害者はレスするな
知的障害者はレスするな
162それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:00.09ID:9VLV1XR+0 放送前からすると予想外に人気出た主人公なのに公式がどんどんつまらなくしてるのもどかしい
164それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:12.98ID:Wjjxvb0J0 >>157
精神錯乱してる時に倒せないあんたが悪いよ
精神錯乱してる時に倒せないあんたが悪いよ
165それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:17.63ID:5GWiyUO3x そら鉄血のオルガが死ぬとこは最高に面白いけど
166それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:22.41ID:r2Ksmoo6r 鉄血のガンダムフレームは基本骨董品で別に強いってことはなかったよな
168それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:46.05ID:zhrWzVEv0 やっぱある程度敵も強くないとな
もしかしたら負けてたかもしれないってくらいのバランスがちょうどいい
種の三馬鹿はその辺絶妙だった
もしかしたら負けてたかもしれないってくらいのバランスがちょうどいい
種の三馬鹿はその辺絶妙だった
169それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:47.90ID:mIYAWXfrp プロスペラ「スレッタの新しい家族よ」
https://i.imgur.com/gjuwZaI.jpg
https://i.imgur.com/gjuwZaI.jpg
170それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:17:49.46ID:EwV4Nd8Q0 エアリアルの戦闘つまらないのは設定上しょうがないんじゃね
多分ラスボスまで苦戦しないし水星の面白さのメインは戦闘じゃないだろ
多分ラスボスまで苦戦しないし水星の面白さのメインは戦闘じゃないだろ
171それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:18:20.87ID:W40k0qHa0172それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:18:38.14ID:LXQvD0uJ0 萌え豚もそうやが毎週日曜の同じ時間にしっかりツィッターにトレンド入りするあたり100わにやチェンソーマンみたいなもんやとおもっとるわ
内容クソつまらんもんキャラはかわいい
内容クソつまらんもんキャラはかわいい
173それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:18:39.16ID:l7cyTILcp 三馬鹿戦でわかるアスランの強さ
175それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:19:03.87ID:zhrWzVEv0176それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:19:10.35ID:jMZpankx0 >>166
ガンダムフレームだけエイハブリアクター2個積みだから明確に強いぞ
ガンダムフレームだけエイハブリアクター2個積みだから明確に強いぞ
177それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:19:30.31ID:6hZznQrvM >>169
金棒かついだ泣いた赤鬼って感じ
金棒かついだ泣いた赤鬼って感じ
178それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:19:35.14ID:ehLB4IWo0179それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:19:44.56ID:Mjp0A4fL0 W世界のガンダムはそんなに強くないって言うね
180それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:04.63ID:wdKeohlya せめて3連阿頼耶識みたいなフィジカル的な強さの理由がほしかったね
エリクトとの関係がそれに当たると言われてもちょっと
エリクトとの関係がそれに当たると言われてもちょっと
181それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:15.56ID:dTpK2z32a182それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:20.98ID:ovV+JAJA0 >>2
あれ撃ってたら殺す気満々だったぽいきがする
あれ撃ってたら殺す気満々だったぽいきがする
183それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:27.07ID:AHyRqXfB0 >>179
ビルゴ系が強すぎる
ビルゴ系が強すぎる
184それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:46.94ID:okv66U7f0 エアリアル没収でスレッタ本人の技量がより分かるかもしれんけど繋ぎで乗る機体もガンダムタイプの強いやつになりそうな気がしてきたわ
185それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:49.24ID:W40k0qHa0 >>169
紫が混じると途端に弱そうに見える
紫が混じると途端に弱そうに見える
186それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:20:55.64ID:F/jQGR7k0 水星の戦闘はダリルバルデの足ワイヤー飛ばしからの急速接近キックは好き
腕分離ビームサーベルとかもトリッキー過ぎて普通のパイロットじゃ扱えないやろ
腕分離ビームサーベルとかもトリッキー過ぎて普通のパイロットじゃ扱えないやろ
187それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:21:12.07ID:zeRiHc+0a このままではスレッタが女三日月になってしまう
188それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:21:27.31ID:pKiSNqyHa グエルに告白されて結構ときめいてたけどもしかしたら編入初日に男子に優しく口説かれてたらワンチャン堕ちてたチョロい子と誤解してまう
189それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:21:37.62ID:dTpK2z32a190それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:21:43.95ID:mIYAWXfrp >>181
キラの戦い方やとフォビドゥンは相性悪すぎよな
キラの戦い方やとフォビドゥンは相性悪すぎよな
191それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:22:12.93ID:IEBRdLGia 一番はバナージやろ
ユニコーンやなかったら何回死んどんねん
ユニコーンやなかったら何回死んどんねん
192それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:22:22.10ID:ehLB4IWo0193それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:22:28.51ID:wdKeohlya >>187
いや、現時点で明らかに三日月以下だぞ
いや、現時点で明らかに三日月以下だぞ
194それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:22:50.46ID:r3dQ3vj+0195それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:22:53.75ID:F/jQGR7k0196それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:00.04ID:PhBaX4890 ミオリネとかいうDV旦那を体現してるクソ
197それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:16.86ID:dTpK2z32a >>190
シン戦でもシールドでビーム弾く技くらいそうになってたしビーム反射系苦手なんかな
シン戦でもシールドでビーム弾く技くらいそうになってたしビーム反射系苦手なんかな
198それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:19.04ID:V1WXXWB4r199それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:35.73ID:cTYcrbDoM 機体性能で無双はダブルオーが酷いイメージやなぁ
単に機体性能がいいってレベルじゃなくてエネルギー源からして敵方のMSとは別物やし
最終的に粒子化とかするし
単に機体性能がいいってレベルじゃなくてエネルギー源からして敵方のMSとは別物やし
最終的に粒子化とかするし
200それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:36.83ID:zeRiHc+0a >>193
最後までに精神的な成長見せれればセーフだから……
最後までに精神的な成長見せれればセーフだから……
201それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:37.35ID:OrelQcuk0 >>148
なんで交代したんや?08小隊でも交代してたやんけ
なんで交代したんや?08小隊でも交代してたやんけ
202それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:37.84ID:EwV4Nd8Q0 結局スレッタって男と女どっちが好きなん
203それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:38.20ID:AHyRqXfB0204それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:23:48.98ID:mIYAWXfrp >>195
なお切断されると何もできない模様
なお切断されると何もできない模様
205それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:24:00.09ID:r2Ksmoo6r 2作連続で自分で決断しない主人公出してくる意味がわからんな
206それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:24:04.28ID:n1enuv/E0 マイナーならリョウ・ルーツ
207それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:24:13.72ID:1loke/XZd はじめてガンダムまともに見てるけど、なんか主人公の力量とかよくわからんな
とりあえずマシンが強いだけじゃね?
とりあえずマシンが強いだけじゃね?
208それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:24:30.62ID:zhrWzVEv0 >>188
いや普通に4号のこと好きだったじゃん
いや普通に4号のこと好きだったじゃん
209それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:24:39.31ID:v0G6tZrVa こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/DmhX9hB.png
https://i.imgur.com/DmhX9hB.png
210それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:24:46.78ID:zeRiHc+0a211それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:01.53ID:R0Bndn0Vd 決闘前の口上は「結果が全てやから後からガタガタ言うな」って文言やのに
エアリアルの性能がー言うてる人らはちゃんと見とるんか
エアリアルの性能がー言うてる人らはちゃんと見とるんか
212それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:19.91ID:L5zuUUBop スレッタは明らかに最後の最後にママの呪縛振り切って反抗して終わる流れなんやからそらこの展開になるやろ
213それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:22.02ID:vEdyhMSY0 >>199
OOはアレルヤとロックオンが操縦上手そう
OOはアレルヤとロックオンが操縦上手そう
214それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:35.86ID:FwoMVtps0 対シャディク戦の時はアンチドート発動中もミカエリスの攻撃ホイホイ避けてたし言うほど技量低いか?
シャディクがクソ雑魚の可能性は大いにありそうやけど
シャディクがクソ雑魚の可能性は大いにありそうやけど
215それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:46.67ID:XKD8kvCkM キラってストフリやフリーダムありきに見えるけど
ストライク時代考えるとクッソ芸達者なんよな
ストライク時代考えるとクッソ芸達者なんよな
216それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:50.08ID:elVT1hnq0 スレッタはガンビットなしでも結構強かったりします
217それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:51.15ID:psBgHN450 少なくとも3話のトドメは明らかに技量と駆け引きででグエルを上回ってたぞ
218それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:54.31ID:YZaQ0sIa0 指輪はめてぇ...ドレス着てぇ...
正直キモいわ、本気で結婚する気だったんかこいつ
正直キモいわ、本気で結婚する気だったんかこいつ
219それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:59.48ID:uAnL2A5+M >>211
戦闘がつまらんって話かと
戦闘がつまらんって話かと
220それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:59.49ID:LXQvD0uJ0 >>205
スコード!
スコード!
221それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:26:30.47ID:AhOdqJboM ガンダムでもアルドノアゼロの一期の主人公みたいな弱い機体で工夫するやつとか見てみたいもんやな
222それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:26:32.78ID:dTpK2z32a223それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:26:37.32ID:zu9N11Z+p ぶっちゃけストライクとかあの中じゃ1番弱いまであるやろ
1番強いブリッツに乗ってたやつがカスで最初に落ちたが
1番強いブリッツに乗ってたやつがカスで最初に落ちたが
224それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:26:55.65ID:LDq3zrmT0 つまりワイらもエアリアル乗ったらグエルに勝てるって事や
225それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:02.42ID:wdKeohlya みんな大好きグエル先輩もMS操作の腕は微妙だからな
有能パイロットみたいなのはいない
有能パイロットみたいなのはいない
226それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:23.17ID:fzEP/rp60 アスランは激戦なのに無被弾の時多いからやべえよ
227それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:27.92ID:quWMMrgUd グエル×スレッタエンドにしてくれ
ミオリネはやめてくれ
ミオリネはやめてくれ
228それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:31.74ID:jMZpankx0230それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:40.64ID:OrelQcuk0 戦果が少なくね?ほぼ模擬戦だし
231それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:42.51ID:R0Bndn0Vd >>172
放送時間にトレンド入りは普通やろ……
放送時間にトレンド入りは普通やろ……
232それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:09.33ID:elVT1hnq0 msが強いと性能のおかげやんって負け惜しみ言われるのはつらいわね
233それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:17.09ID:dTpK2z32a 素のストライクとか性能ウンチやしな
換装ありきの機体やから他の機体より劣ってる部分も多い
換装ありきの機体やから他の機体より劣ってる部分も多い
234それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:19.29ID:mIYAWXfrp >>197
あれは完全に予想外の攻撃やししゃーない
あれは完全に予想外の攻撃やししゃーない
235それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:25.18ID:XKD8kvCkM236それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:32.03ID:rQjaAmKH0 >>199
粒子化じゃなくて量子化な
粒子化じゃなくて量子化な
238それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:50.39ID:GDrJ2w2Yd239それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:06.71ID:AHyRqXfB0 コーラサワーがガンダム乗ったらどうなるんや?
240それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:12.18ID:Zi3iFBOV0241それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:16.26ID:quWMMrgUd プロスペラ「スレッタ、グエルくんの子供を産みなさい」
スレッタ「お母さんが言うなら…」
プロスペラ「ミオリネさんとの結婚生活はそのまま続けるのよ」
スレッタ「お母さんが言うなら…」
プロスペラ「ミオリネさんとの結婚生活はそのまま続けるのよ」
242それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:16.60ID:XwnouCWvr ガンダムが若者ウケしない理由が分かる気がする
少年漫画とかの異能バトルと比べてキャラが戦ってる感が薄いというか
ロボットそのものに興味持てないとキツいんだろうな
少年漫画とかの異能バトルと比べてキャラが戦ってる感が薄いというか
ロボットそのものに興味持てないとキツいんだろうな
243それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:35.16ID:RW0kELMK0 デスティニーで一瞬ストライク乗ったときのキラが狂おしいほど好き
244それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:55.42ID:6LPESmIUd >>241
エッッッッッ
エッッッッッ
245それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:30:00.84ID:3k6mGP6w0 ミオリネよりスレッタの方が嫌いなんやが
246それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:30:06.45ID:QAVJrcd50 >>28
シャア
シャア
247それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:30:11.26ID:EwV4Nd8Q0 >>224
面食いだからデコピンされるで
面食いだからデコピンされるで
248それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:30:20.97ID:dTpK2z32a249それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:30:32.16ID:AhOdqJboM ギアスは主人公は終始ロボットの操作に関しては大して上手くなかったよな
251それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:30:46.49ID:pnZbEgivd 種が馬鹿みたいに受けた理由はようわかる
253それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:09.37ID:elVT1hnq0 お前ら「よろしくニキーw」
エリクト「あなたはキモいからだめ」
お前ら「ンゴぉぉぉぉぉ!!」
エリクト「あなたはキモいからだめ」
お前ら「ンゴぉぉぉぉぉ!!」
254それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:23.03ID:zeRiHc+0a >>243
キラでも性能劣る機体だとボコられるんだなという安心感がある
キラでも性能劣る機体だとボコられるんだなという安心感がある
255それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:30.04ID:mIYAWXfrp >>239
こいつが事実上初代ロックオンを殺したという事実
こいつが事実上初代ロックオンを殺したという事実
256それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:35.39ID:OrelQcuk0 >>249
ラインハルトが戦艦操縦しとったらおかしいのと同じだわやるべきことが違う
ラインハルトが戦艦操縦しとったらおかしいのと同じだわやるべきことが違う
257それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:46.88ID:dTpK2z32a >>239
サーシェスあたりと戦って撃墜されるけど生き残る
サーシェスあたりと戦って撃墜されるけど生き残る
258それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:48.63ID:6ANERcmBM シローってMSにのってから逆に弱くなってね?
259それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:49.09ID:WKgQ7wAF0 スレッタはエアリアルのお陰で勝ててるのは明白やけど決闘の口上は負けてもあとでグダグダ言い訳しないって宣誓するためのものやろ
260それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:52.11ID:XKD8kvCkM >>239
少なくともウラキやクリスよりは上手く使えそう
少なくともウラキやクリスよりは上手く使えそう
261それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:57.50ID:LXQvD0uJ0 >>231
しっかり流行に乗ってえらいw
しっかり流行に乗ってえらいw
262それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:59.68ID:W40k0qHa0 エリクトが普通に意志持ってんの見るあたり操縦技術すらエリクトのもんの可能性があるぞ
263それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:32:07.41ID:ouBbk3FPa 視聴率圏外でも誰も見てないのにステマだけはしつこいよな
トレンド工作してるあいつらそっくりだわ
トレンド工作してるあいつらそっくりだわ
264それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:32:13.51ID:X40fPB/w0 種とか種死は種割れみたいな必殺技とかがあるから本人の実力依存な印象が強い
種割れすれば機体関係なく覚醒するイメージ
種割れすれば機体関係なく覚醒するイメージ
265それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:32:31.19ID:cTYcrbDoM266それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:32:33.52ID:5ymX8s6K0 >>125
キラって機体の性能以上出すタイプじゃねえけど適応力は主人公勢でもかなり上位なんだろな
スーパーコーディネーターの全能力Aみたいなコンセプト通りか
戦闘マシーンとしちゃ主人公トップ層には劣ると見てるがチーム組むなら入れときたい
キラって機体の性能以上出すタイプじゃねえけど適応力は主人公勢でもかなり上位なんだろな
スーパーコーディネーターの全能力Aみたいなコンセプト通りか
戦闘マシーンとしちゃ主人公トップ層には劣ると見てるがチーム組むなら入れときたい
267それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:32:38.55ID:J4tRQBRvp パイロットの技量そのままダイレクトに戦闘力に直結するバエル君見習ってどうぞ
269それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:02.16ID:okv66U7f0 >>218
その割にグエルに告られて嬉しそうだから、ミオリネとの結婚も友達同士のイベントみたいにとらえてそう
その割にグエルに告られて嬉しそうだから、ミオリネとの結婚も友達同士のイベントみたいにとらえてそう
270それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:23.59ID:kyelvgQ/p やっぱりニュータイプのキュピーンとか種割れみたいなわかりやすい描写はいるよね
271それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:26.04ID:elVT1hnq0 seed見た方がいいの?
キャラデザきもすぎやろお目めキラキラしてみんなビジュアル系やん
キャラデザきもすぎやろお目めキラキラしてみんなビジュアル系やん
272それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:30.96ID:XfTEokEha 最初は戦闘スキルを仕込まれたウッソタイプのエリートかと思ったがエリクトに気に入られてるだけだったな
273それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:31.76ID:zhrWzVEv0274それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:38.23ID:zeRiHc+0a >>267
アグニカポイントでメンタル的なバフかかってるから
アグニカポイントでメンタル的なバフかかってるから
275それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:39.78ID:ouBbk3FPa パヨク種ジジイ「種は人気なんじゃあ」
dアニメの登録者数
ギアス>マクロスf>種
これが現実
dアニメの登録者数
ギアス>マクロスf>種
これが現実
276それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:45.04ID:6ANERcmBM >>264
なぜか戦艦乗ってるラクスも種割れしてたのは覚えてるけどその後どう活躍したかは覚えてない
なぜか戦艦乗ってるラクスも種割れしてたのは覚えてるけどその後どう活躍したかは覚えてない
277それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:45.13ID:LDq3zrmT0 >>267
折れない剣(のレプリカ)2本でどう戦えと…?
折れない剣(のレプリカ)2本でどう戦えと…?
278それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:00.98ID:kyelvgQ/p キラは撤退戦とか時間稼ぎとかうまそう
279それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:10.71ID:psBgHN450 ・エアリアルが強すぎる
→スレッタが弱い根拠にはなりません
・実習でカメラ潰されただけでダメになった
→あの実習ではメインカメラ以外のセンサーはオフなっています
NTじゃなきゃ無理
・GUNDフォーマット頼りだから素の操縦はできないはず
→9話でアンチドートを食らった後も6vs1でしばらく持ちこたえていました
→スレッタが弱い根拠にはなりません
・実習でカメラ潰されただけでダメになった
→あの実習ではメインカメラ以外のセンサーはオフなっています
NTじゃなきゃ無理
・GUNDフォーマット頼りだから素の操縦はできないはず
→9話でアンチドートを食らった後も6vs1でしばらく持ちこたえていました
280それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:30.28ID:N5SYIdwP0 早くデルスターのプラモを出せよ
281それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:35.33ID:XKD8kvCkM282それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:45.03ID:OrelQcuk0 >>279
オールドタイプか強化人間ってこと?
オールドタイプか強化人間ってこと?
283それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:49.98ID:mwqUTexN0 >>52
キラは本人の性能がバカ高いやんか
キラは本人の性能がバカ高いやんか
284それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:57.99ID:AHyRqXfB0285それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:35:09.96ID:mke3+aULM キラはストライクでグフにボコられてたのが印象悪い
性能はジムとジェガンぐらい差があるらしいけど
性能はジムとジェガンぐらい差があるらしいけど
287それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:35:49.35ID:+jNGmIyOM 話の都合なのか1話から戦ってるくせに未だにファンネルが1機も壊されてないってのが異常だわ
288それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:35:52.18ID:6S+kUH+Ia289それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:36:10.63ID:XKD8kvCkM >>267
300年前の骨董品定期
300年前の骨董品定期
290それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:36:14.85ID:R0Bndn0Vd 技量だけなら周りがXラウンダー(ニュータイプ)ばかりの中を、十数年遅れの機体で大活躍したアセムやろうけど
如何せんワイしかガンダムAGE観とらんからな
如何せんワイしかガンダムAGE観とらんからな
291それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:36:29.61ID:F/jQGR7k0 種劇場版のラスボスはカーボンヒューマンで復活したクルーゼで
292それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:36:37.47ID:zhrWzVEv0 >>271
まあ慣れるよ
まあ慣れるよ
293それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:36:48.89ID:dTpK2z32a アスランはクソ強いけどメンタルに左右されすぎなんだよな
種割れすればキラすら凌駕するけどしてないときのメンタルよ
種割れすればキラすら凌駕するけどしてないときのメンタルよ
294それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:37:46.81ID:oBvZ0W7ia バナージって強化人間やのにガキのころの記憶ないのは何か説明あんの?
295それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:37:57.68ID:wdKeohlya 種劇は目標30億か?
ハサウェイ20億、ドアン10億には負けれんやろ
ハサウェイ20億、ドアン10億には負けれんやろ
297それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:38:12.90ID:bxp0maPL0 これって現実でもあることだけど、技術を売りにしてる奴は二流止まりなんだよな
エアリアルはスレッタしか乗りこなせないんだよ
それがスレッタの一番の武器
エアリアルはスレッタしか乗りこなせないんだよ
それがスレッタの一番の武器
298それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:38:37.54ID:r2Ksmoo6r299それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:38:40.88ID:3/scudr5p >>291
申し訳ないが千葉要素はNG
申し訳ないが千葉要素はNG
300それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:38:48.82ID:LXQvD0uJ0301それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:39:07.60ID:mke3+aULM 弱い機体に乗って無双するシーンがないとパイロットとして強く見えんのよな
もちろん強い機体を使いこなすのもパイロットの技量やけど
もちろん強い機体を使いこなすのもパイロットの技量やけど
302それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:39:18.32ID:F/jQGR7k0 >>290
ダークハウンド火力低過ぎてザナルドのザムドラーグみたいな重装甲相手やと苦戦してばかりやな
ダークハウンド火力低過ぎてザナルドのザムドラーグみたいな重装甲相手やと苦戦してばかりやな
303それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:39:23.27ID:do9v1iqZ0 種はモビルスーツの性能インフレ激しすぎるもんな
ストライクより種死のザクの方が性能上なんやろ?
ストライクより種死のザクの方が性能上なんやろ?
304それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:39:35.38ID:IPN5DVDYr 一番機体性能ありきの主人公はこいつやないの
https://i.imgur.com/MhDxk8F.jpg
https://i.imgur.com/MhDxk8F.jpg
305それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:39:57.98ID:6ANERcmBM フリットおじいちゃん改修機とはいえ50年前の機体で戦ってるようなもんやしな
306それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:40:14.04ID:WwWWhg3C0 東方不敗の弟子になってこいドモンみたく何か悟り開くかもしれん
307それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:40:19.87ID:znB+AXVWd グエルは殆ど負けてるし勝ってもハアハア言っててなんか強そうじゃないだけど、
対戦相手は水星のバケモンと手加減無しベテランパイロットだからやっぱすげーのかもしれん
対戦相手は水星のバケモンと手加減無しベテランパイロットだからやっぱすげーのかもしれん
308それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:40:31.69ID:tUnov+Ihp 強い弱いもまあアレやけど
17話でダリルバルデのサーベル奪って即コクピットに飛ばすとか
ツノ折るだけでええのにカスったら死ぬビーム撃とうとするとか
プロペラの指示とか関係なく普通に勢いで相手殺そうとしてないかこいつ
17話でダリルバルデのサーベル奪って即コクピットに飛ばすとか
ツノ折るだけでええのにカスったら死ぬビーム撃とうとするとか
プロペラの指示とか関係なく普通に勢いで相手殺そうとしてないかこいつ
309それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:40:33.13ID:3/scudr5p 本編でもMoEでもレギルス倒してたけど火力クソ貧弱のダークハウンドになんで負けるってレベルやろ
310それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:40:47.59ID:dTpK2z32a 劇場版SEEDのボスはアルダフラガの完璧なクローンでええよ
キラが最後に戦ったクルーゼもレイもアルのクローンやし最後までアルで押していけ
キラが最後に戦ったクルーゼもレイもアルのクローンやし最後までアルで押していけ
311それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:02.41ID:zeRiHc+0a エアリアルとスレッタは初号機とシンジ、ニルヴァーシュとレントンみたいなもん
312それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:25.68ID:6ANERcmBM マキブにいた闇落ちキラみたいなキャラはなんなんや
313それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:27.92ID:XKD8kvCkM 最近劇場版といいパチンコ化といい
SEEDのリバイバルブーム来てない?
商品化も多いし
SEEDのリバイバルブーム来てない?
商品化も多いし
314それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:32.02ID:mUt2PnAyH 全身がサイコフレームで出来てるのか!?
315それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:38.00ID:AHyRqXfB0316それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:42.76ID:dTpK2z32a317それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:43.37ID:ZbZ3Ocbt0 水星って残り何話なん?あと数話しかないやんな
ここまで来てまとめらんなかったらキレるわ
ここまで来てまとめらんなかったらキレるわ
318それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:56.86ID:O1+O6PNQ0319それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:59.61ID:zhrWzVEv0 遅効性スプレーで目隠しのデミトレをスレッタの技量でなんとかすると思ったら全然そんなことはなくて残念だったな
320それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:12.42ID:do9v1iqZ0321それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:16.69ID:z4TbKRMSa F91ってバイオコンピューター無かったらどこかしらでシーブック死んどるやろ
323それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:33.36ID:+jNGmIyOM スレッタに操縦させるよりエリクトとみんなに全部任せた方が強そう
324それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:45.35ID:tUnov+Ihp325それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:51.39ID:dTpK2z32a326それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:54.34ID:X40fPB/w0327それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:58.23ID:6mSGcrO80 >>243
新機体乗り換えのお約束が詰め込まれてるよな
新機体乗り換えのお約束が詰め込まれてるよな
328それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:07.35ID:BTa21Cl8d ぶっちゃけ機能停止させて勝利ってモヤモヤするよな
グエルにはハッキング無効装置みたいなの渡してガチンコ勝負して勝つとかそんなんで良かったやん
グエルにはハッキング無効装置みたいなの渡してガチンコ勝負して勝つとかそんなんで良かったやん
329それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:10.63ID:6hZznQrvM330それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:12.70ID:XKD8kvCkM331それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:13.69ID:qTw6fOd0d 種死は作中で一番出来がいいはずの機体に乗った主人公がちょっと性能劣る機体のはずなアスランにボコられるみたいな奇跡起きたからな
332それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:15.33ID:OrelQcuk0 >>308
これなドン引きやビームは減衰するかもしれんが
これなドン引きやビームは減衰するかもしれんが
333それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:25.40ID:mke3+aULM334それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:29.08ID:R7g/ifMp0 >>320
グエルはジェリドやギュネイに匹敵する操縦技術はあるよな
グエルはジェリドやギュネイに匹敵する操縦技術はあるよな
335それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:35.71ID:hoy6Y9W/0 実際歴代最強パイロットって誰なん?
やっぱキラ・ヤマトになんのか
やっぱキラ・ヤマトになんのか
336それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:40.57ID:bxp0maPL0 クワイエットゼロ?って人類補完計画みたいなもんだよな
目指してるらしいけどよく分かんないって意味で
目指してるらしいけどよく分かんないって意味で
337それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:47.64ID:AHyRqXfB0 >>308
第一目標達成できればええねんの精神
第一目標達成できればええねんの精神
338それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:52.11ID:jBP97xsip クリスチーナはシューフィッターやから専任パイロットやぞ
339それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:44:20.62ID:ehLB4IWo0 >>328
「初の女主人公さんより脇役の男のが明確に強いです」って描写入れてなんのメリットがあるんや
「初の女主人公さんより脇役の男のが明確に強いです」って描写入れてなんのメリットがあるんや
340それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:44:42.28ID:OrelQcuk0 イオのほうが覚悟キマってて操縦うまいやろ
341それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:44:44.64ID:6ANERcmBM343それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:02.75ID:dTpK2z32a >>335
技量と能力総合してならアムロちゃう
技量と能力総合してならアムロちゃう
344それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:11.25ID:NNiyCo5rd キラの初戦の時とか砂漠戦の時とか戦闘中にOSだか何だかを書き換えてその場に適応させるのクソかっこいい
345それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:19.12ID:dDw1D2Zl0 種はガキ向けに徹底しとるし設定まわり深く考えたら負けや
346それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:23.70ID:R7g/ifMp0 >>335
ファラ・グリフォンさん
ファラ・グリフォンさん
347それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:33.12ID:0CbKHXNf0 男か女かわからんような顔しやがって
348それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:40.84ID:WrnMSTY80 生身で戦うなろう主人公のほうがロボ頼りのカマホモガンダム主人公より遥かに男らしいよねw
小説家になろうでPV競争勝ち抜いたなろうの脚本>勝ち抜いてないガンダムの脚本
これが現実だからなお前らジジイはいい加減ガンダムなんか見るのやめてなろうみろや
小説家になろうでPV競争勝ち抜いたなろうの脚本>勝ち抜いてないガンダムの脚本
これが現実だからなお前らジジイはいい加減ガンダムなんか見るのやめてなろうみろや
349それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:49.55ID:EBkyTNlFd スレッタって覚醒シーンもつまらんよな
小声でボソボソなんか言ったら覚醒してるし
小声でボソボソなんか言ったら覚醒してるし
350それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:50.43ID:t74abh3l0 アムロは割と用途によってガンダム以外も使おうとしてたよな
キャノンでもバカ強かったし
キャノンでもバカ強かったし
351それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:56.02ID:47b3L+Lwp そもそもの話をするとNT>>>種割れやからな
種割れは基礎能力の底上げでしかないから
種割れは基礎能力の底上げでしかないから
352それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:17.11ID:dTpK2z32a353それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:20.67ID:DE6b0NV6p https://i.imgur.com/faJ1DaL.jpg
つよい(確信)
つよい(確信)
355それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:51.91ID:aM51yb9yM >>353
ビームきかんからエアリアルに余裕で勝てそう
ビームきかんからエアリアルに余裕で勝てそう
356それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:53.63ID:oEuBgjyia 機体チートすぎてつまんねえよ
357それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:08.67ID:F/jQGR7k0 >>353
なお雑魚狩り
なお雑魚狩り
358それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:08.83ID:LZlBjdaH0359それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:23.71ID:7J3ueZA+M >>351
SEEDのフラガがたまにするNTみたいな演出は結局なんやったんやろな
SEEDのフラガがたまにするNTみたいな演出は結局なんやったんやろな
360それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:23.92ID:ElLeFmnq0 必然的にロランになっちゃうやろこれ…
ターンエーとターンXはしゃーない
ターンエーとターンXはしゃーない
361それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:26.94ID:F4MHYjaE0 >>350
てか途中からガンダムがワイについてこれてないわとか文句垂れ始めたしな
てか途中からガンダムがワイについてこれてないわとか文句垂れ始めたしな
362それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:30.56ID:WmavAFBzp そういや水星の世界って実弾のサブ武装みたいなもんつけてる機体少ないな
363それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:40.81ID:qTw6fOd0d NTってそもそも強さどうこうじゃなくてセンサー+先読みによる事実上の未来視みたいなもんやろ
強ければ強いほどノイズ混じっておかしくなるけど
強ければ強いほどノイズ混じっておかしくなるけど
364それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:44.21ID:LDq3zrmT0365それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:59.89ID:YMJZHeAXa 序盤の刹那はめっちゃ機体頼りだったよな
366それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:48:19.84ID:dTpK2z32a367それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:48:20.19ID:H69jWqTvp >>354
ギアスの生きろスザクみたいに潜在能力の強制覚醒とかそんなんじゃね
ギアスの生きろスザクみたいに潜在能力の強制覚醒とかそんなんじゃね
368それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:48:22.21ID:9+ml+NV7a オートファンネルほんまつまらん
369それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:48:36.30ID:KkuhHTqA0370それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:48:49.69ID:aM51yb9yM >>365
Wもめっちゃ性能頼りだから…
Wもめっちゃ性能頼りだから…
371それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:49:14.04ID:ElLeFmnq0 >>354
スポーツとかのゾーンみたいなもんや
スポーツとかのゾーンみたいなもんや
372それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:49:36.73ID:aM51yb9yM >>354
射精や
射精や
373それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:49:42.27ID:/pUF7e8I0 防御をファンネル頼りにするんじゃなくてもうちょっと回避とかしといたらスレッタの操作技術も誉められたんやろうけどね
攻撃もファンネル防御もファンネルだとどうしてもそれファンネルが強いだけじゃんになる
攻撃もファンネル防御もファンネルだとどうしてもそれファンネルが強いだけじゃんになる
375それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:49:43.41ID:X40fPB/w0 種割れ演出はあれウケ抜群だろうなとは思う
写輪眼とかみたいでカッコイイし
写輪眼とかみたいでカッコイイし
376それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:49:53.81ID:eXZ6/r4N0 >>370
ヒイロが乗るとリーオーも固くなるぞ
ヒイロが乗るとリーオーも固くなるぞ
377それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:49:56.03ID:vQsLptG10 ・パーツを武器に使う
・オリファーは自爆操縦
・相手が裸のお姉さんならビームで消せる
ウッソのほうが機体頼りなんだよなぁ
・オリファーは自爆操縦
・相手が裸のお姉さんならビームで消せる
ウッソのほうが機体頼りなんだよなぁ
378それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:50:14.85ID:BTa21Cl8d379それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:50:26.02ID:0t2ZYek90 水星はストーリー以外はおもろい
380それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:50:39.96ID:dTpK2z32a カミーユ、クワトロ「このアッシマー強いな…」
ブラン「この程度か」
アムロ「今だ!輸送機で突撃するぞ!」
ブラン「うわあああああ」
アムロイカれとるやろこれ
ブラン「この程度か」
アムロ「今だ!輸送機で突撃するぞ!」
ブラン「うわあああああ」
アムロイカれとるやろこれ
381それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:51:12.23ID:bxp0maPL0 物語の主人公は、魔法の道具を手に入れた一般人か
人間以上の能力を持った超人のどっちかや
アムロは超人に魔法の道具を持たせてたからやりすぎやね
人間以上の能力を持った超人のどっちかや
アムロは超人に魔法の道具を持たせてたからやりすぎやね
382それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:51:16.16ID:wdKeohlya 機体頼り以前に良かった戦闘シーンってグエル先輩との2回目の決闘だけなのがダメだわ
あとは絵は綺麗でもやってることが単調すぎる
あとは絵は綺麗でもやってることが単調すぎる
383それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:51:29.43ID:BTa21Cl8d >>370
ウィングはむしろ性能にパイロットが振り回されることの方が多くない?
ウィングはむしろ性能にパイロットが振り回されることの方が多くない?
384それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:51:42.30ID:KUEiRHML0386それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:02.79ID:tpkpJf440 4号はガンダム以外の機体乗って圧倒してたよなああいうのスレッタにもほしい
387それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:03.20ID:ZbZ3Ocbt0 種死は脚本の都合でデスティニーがエネルギー起こすから強い弱い語る気も起きない
388それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:08.15ID:5N5n7cMSr バンクまみれで主人公ファンネル使いでも戦闘かっこよかった福田の演出力すごくね?
逆シャアみたいに予算あるわけでもないし
逆シャアみたいに予算あるわけでもないし
389それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:21.31ID:LXQvD0uJ0 水星は結局snsでのライブ感頼りだからな
B層は次はパチンコSEEDに群がるか
B層は次はパチンコSEEDに群がるか
390それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:27.49ID:ehLB4IWo0391それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:36.01ID:ux1uIkX5p オカルト抜きの純粋な操縦技術最強って誰なんやろ
392それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:45.97ID:sNl2X/Nj0393それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:54.01ID:1Nofm9egd いちばん強いパイロットって言っても
操縦技術なのか
発想力なのか
フィジカルなのか
ニュータイプ能力なのか
メンタルなのか
それら総合なのか色々ある
個人的には総合なら
トレーズ様
操縦技術なのか
発想力なのか
フィジカルなのか
ニュータイプ能力なのか
メンタルなのか
それら総合なのか色々ある
個人的には総合なら
トレーズ様
394それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:52:55.10ID:LZlBjdaH0395それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:53:03.39ID:bXj2gkK40 エアリアルが規格外みたいに言われるけどわりとしょっちゅう劇中で損傷してるしそんな無敵の機体ってイメージなくない?
396それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:53:14.37ID:ElLeFmnq0 同じ時期にダリルとスレッタが同じ事されてるの草
397それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:53:23.63ID:6TMGPIee0 種世界はナチュラルのが天才だと強いからフラガはNT的な素質があったんやないかなって感じはある
398それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:53:44.47ID:mw/w6ZzrM >>18
善...戦?w
善...戦?w
399それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:53:47.97ID:znB+AXVWd 昆虫の羽をむしる子供みたいな戦い方するくせにちょっと大人っぽいとこもあるエリクトなんなん
400それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:53:50.60ID:NVN4LOZg0401それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:54:02.67ID:O1+O6PNQ0402それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:54:22.95ID:ux1uIkX5p403それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:54:26.85ID:NVN4LOZg0 なんかまた総集編のせいで勢い下がってね?TLの反応少なくなっちゃった🙄🙄
404それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:54:34.98ID:c0zQ0eyPa バナージも大概やろ
オカルトパワーで戦うカミーユやジュドーを見習え
オカルトパワーで戦うカミーユやジュドーを見習え
405それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:54:54.38ID:SEQigafE0406それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:55:02.11ID:6ro53rmZ0 OO一期のソレスタルビーイングの方が機体頼りだろ
407それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:55:14.22ID:6TMGPIee0 オカルト抜き最強パイロットならベルフだろ
オールドタイプだし
オールドタイプだし
408それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:55:18.43ID:5ZHQI4TKd でもアムロは機体の性能なかったら初戦で死んでるから…
409それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:55:22.99ID:dTpK2z32a >>391
ワイ的にはキンケドゥやと思う
もうあの時代はニュータイプがほんの少し環境に適応できる能力が強いだけの人間みたいな感じになっとるし
その中でずっと木星帝国と戦ってきてるキンケドゥの技術はかなりのもんや
ワイ的にはキンケドゥやと思う
もうあの時代はニュータイプがほんの少し環境に適応できる能力が強いだけの人間みたいな感じになっとるし
その中でずっと木星帝国と戦ってきてるキンケドゥの技術はかなりのもんや
410それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:55:29.28ID:LZlBjdaH0411それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:02.88ID:O1+O6PNQ0 最強は迷いを捨てたシャアやぞ
412それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:06.32ID:6shasYii0 >>391
スーパーパイロットさん
スーパーパイロットさん
413それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:11.82ID:do9v1iqZ0 ムウラフラガってスカイグラスパーあればガンダム一機抑えるし
ストライクでカラミティと戦えるし
種死の終盤無双しつづけるし強さがよくわからん
ストライクでカラミティと戦えるし
種死の終盤無双しつづけるし強さがよくわからん
414それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:12.04ID:wdKeohlya415それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:23.74ID:x7n2/xY9a 種ってざっくりとしか知らんけどキラとアスランがタイマンしたら絶対アスランが勝つん?
416それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:24.49ID:OrelQcuk0 >>392
コイツラ結ばれんとガンダムってお堅いのね…で終わるからなぁ
コイツラ結ばれんとガンダムってお堅いのね…で終わるからなぁ
417それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:29.49ID:mke3+aULM どうでもいいけど水星の魔女でビットモビルスーツ使われてて感動した
Xだけで闇に葬られるアイデアになると思ってたわ
Xだけで闇に葬られるアイデアになると思ってたわ
418それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:30.49ID:LZlBjdaH0419それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:34.70ID:ry14oTnB0 本当に機体頼りの主人公ってこれやろ
https://i.imgur.com/h3nyiD0.jpg
https://i.imgur.com/h3nyiD0.jpg
420それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:57:03.20ID:nDsSx20Ca パイロットとして凄いのは本人の反応に機体がついていけないとかいうぶっ壊れのアムロくらいだぞ
421それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:57:07.40ID:t2am8lNZr アムロみたいに「ワイのセンスに機体がついていけないンゴオオオ」のパターンのほうが珍しい気がする
MSの販促アニメだから当たり前なんだけど
MSの販促アニメだから当たり前なんだけど
422それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:57:21.40ID:Fi2Lj0Dd0 作中最高の技量と頭脳を持ちながら頭バエルになったガイジ
423それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:57:38.71ID:R7g/ifMp0425それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:57:43.28ID:mgiK7idd0 >>414
3話でグエルのアンテナ折る一連の流れ見てないんか
3話でグエルのアンテナ折る一連の流れ見てないんか
426それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:57:55.51ID:b5RyVOeyr 少しはスレッタの操縦すげーアピールをした方が良かったよな
そういうのがないから全戦闘エアリアルのおかげやんってなっちゃう
そういうのがないから全戦闘エアリアルのおかげやんってなっちゃう
427それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:58:06.88ID:ux1uIkX5p >>413
種死の強さは脚本家に愛されるかどうかだから真面目に考えるだけアホや
種死の強さは脚本家に愛されるかどうかだから真面目に考えるだけアホや
429それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:58:20.24ID:rQjaAmKH0 アムロのキチガイムーブはガンダムで左右にステップ踏みながら落ちて敵撃ってるところ
宇宙でそんなことするなや
宇宙でそんなことするなや
430それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:58:25.24ID:iXPiRcd60 機体に頼らないだとトレーズ
431それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:58:27.40ID:bxp0maPL0 というか、このスレみたいな反応を最初から予想して「ただ結果のみが真実」って言わせてんだよな
433それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:58:52.31ID:mke3+aULM434それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:59:01.15ID:ElLeFmnq0 フラガの遺伝子持ちは空間認識能力が高くてドラグーンシステム上手く使いこなせるのよな
でも使いこなせるキラは最高のコーディネーターやからしゃーない
でも使いこなせるキラは最高のコーディネーターやからしゃーない
435それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:59:04.72ID:SxNdi1iQa >>426
遅効性塗料がイメージ悪くしてる
遅効性塗料がイメージ悪くしてる
436それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:59:07.22ID:eXZ6/r4N0 スレッタ葛藤はしてないけど意思はあるやろ
グエルにケツ叩きかましたのだってママの指令ちゃうし
グエルにケツ叩きかましたのだってママの指令ちゃうし
437それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:59:25.78ID:X40fPB/w0438それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:59:47.46ID:9dXAk5JD0 >>384
なんでこいつおでこにたくあん乗せとるんや?
なんでこいつおでこにたくあん乗せとるんや?
439それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:09.75ID:0gmZgDtO0 エアリアル「もうさ、オーバライドさせてさ、終わりでいんじゃない?」
440それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:17.42ID:XG6+6QZCd >>4
モビルスーツの性能じゃなくてエリクトの性能だぞ
モビルスーツの性能じゃなくてエリクトの性能だぞ
441それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:20.22ID:AASwXLwC0 ガンダムと逆シャアのアムロ活躍シーンはほんま楽しいからな
Vガンのウッソ活躍シーンも同じくらい面白いけど胸糞がセットだからなあ
Vガンのウッソ活躍シーンも同じくらい面白いけど胸糞がセットだからなあ
442それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:21.36ID:5ZHQI4TKd >>432
操縦は上手いけど戦闘は…って感じだわ
操縦は上手いけど戦闘は…って感じだわ
443それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:24.40ID:zeRiHc+0a444それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:28.72ID:bXj2gkK40 >>432
なんだかんだシャディク戦でビット停止してる時も6対1で凌いでたし下手扱いはちょっと大袈裟に言い過ぎよな
なんだかんだシャディク戦でビット停止してる時も6対1で凌いでたし下手扱いはちょっと大袈裟に言い過ぎよな
445それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:42.70ID:6hZznQrvM >>426
アンチドート喰らったモーター駆動のエアリアルでも、独り言ブツブツ唱えながらシャディク隊をいなしてたで
アンチドート喰らったモーター駆動のエアリアルでも、独り言ブツブツ唱えながらシャディク隊をいなしてたで
446それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:47.31ID:dpZ299L30 ガンダムも半分なろうだよな。まあ1回はまけさせるだけなろうよりマシだけど
447それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:50.07ID:SC9Gw0nz0 ヒイロは機体次第や
ウイングは好きやないから下手くそやしリーオーは好きやから上手い
ウイングは好きやないから下手くそやしリーオーは好きやから上手い
448それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:56.45ID:+MYmbIw6p >>400
ファラクト→そもそも売ってない
ファラクト→そもそも売ってない
449それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:03.18ID:F/jQGR7k0450それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:07.62ID:vQsLptG10 >>394
近接物理でもかめへんのやけどもっとMSがあんま壊れないのがね
重量級ならチャージで隙作ったり軽量なら剣で手足切断してからの金的(コクピット潰し)とか
グシャッと潰れたりパーツ飛び散ったりコスト的に描写できるわけないから雑に穴開けて爆発させりゃええビームこそ至高になるんやが
近接物理でもかめへんのやけどもっとMSがあんま壊れないのがね
重量級ならチャージで隙作ったり軽量なら剣で手足切断してからの金的(コクピット潰し)とか
グシャッと潰れたりパーツ飛び散ったりコスト的に描写できるわけないから雑に穴開けて爆発させりゃええビームこそ至高になるんやが
451それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:08.55ID:ux1uIkX5p >>436
葛藤したところで母親が洗脳したら全部元通りになるんだから現状葛藤なんて無いに等しいわ
葛藤したところで母親が洗脳したら全部元通りになるんだから現状葛藤なんて無いに等しいわ
452それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:12.64ID:TsT26ee7a453それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:33.29ID:M+0HlUSU0 >>419
むしろ初見で乗りこなしすぎやわ
むしろ初見で乗りこなしすぎやわ
454それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:42.47ID:z2q2Z3440 >>431
お偉方が強機体に物を言わせて勝つことを正当化させるためのものだろうしね
お偉方が強機体に物を言わせて勝つことを正当化させるためのものだろうしね
455それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:49.37ID:PZFFo8yrM >>436
それで意思ある扱いなら三日月だってなんどかクーデリアに説教してんだよなぁ
それで意思ある扱いなら三日月だってなんどかクーデリアに説教してんだよなぁ
456それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:01:59.19ID:PnCJ1u4Ad Gセルフは作中最強格だけどベルリも最強クラスのパイロットやろな
457それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:02:00.79ID:AASwXLwC0458それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:02:02.90ID:XG6+6QZCd >>105
主人公がのると謎バリアがつくやん
主人公がのると謎バリアがつくやん
459それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:02:16.08ID:dDw1D2Zl0 エアリアルに肉体ダメージなく乗れるってのが存在価値なんやろ
460それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:02:35.02ID:B/428o0B0 マザコンすぎてキモかったしちょうどええわ😁
461それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:02:47.28ID:ux1uIkX5p >>456
独裁者は技術以上にメンタルが壊れてるわ
独裁者は技術以上にメンタルが壊れてるわ
462それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:02:55.62ID:aM51yb9yM >>376
あれほんま謎
あれほんま謎
463それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:07.13ID:zeRiHc+0a >>456
デレンセンと独裁者が最強ツートップで次点で天才って感じ
デレンセンと独裁者が最強ツートップで次点で天才って感じ
464それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:11.31ID:KpbABT1X0 水星17話の海外サブタイは最後の決闘な
465それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:30.74ID:AASwXLwC0 スレッタの絶妙なキモ雑魚さはちょっと好きになれるけど余計なエピソード多すぎて尺がもうなくなったな
466それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:36.81ID:ElLeFmnq0 >>443
独裁者が優しかったおかけでへあへフォトントルピードマンにならなくて良かったわ
独裁者が優しかったおかけでへあへフォトントルピードマンにならなくて良かったわ
467それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:42.37ID:mke3+aULM >>462
装甲の硬いところで受け流すとかいう無理のある設定
装甲の硬いところで受け流すとかいう無理のある設定
468それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:47.71ID:M+0HlUSU0 >>452
補給艦兼ねてるからメチャクチャターゲットにされるし下に回られたら弾薬誘爆で終わりやし言うほどマシか?
補給艦兼ねてるからメチャクチャターゲットにされるし下に回られたら弾薬誘爆で終わりやし言うほどマシか?
469それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:03:50.71ID:O1+O6PNQ0470それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:04:12.07ID:TyNwr4xja >>446
言うて負けたらほぼ死亡みたいなもんやからな
言うて負けたらほぼ死亡みたいなもんやからな
471それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:04:14.09ID:IwOF/AJZ0 グエ虐が終わってスレ虐のターンになるんやね
472それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:04:33.20ID:dDw1D2Zl0 リーオーは意外と基本スペックの高い名機なんだよな
雑魚パイロットだと弱すぎるのがあかんのか
雑魚パイロットだと弱すぎるのがあかんのか
474それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:04:59.29ID:AASwXLwC0 >>466
フォトントルピード2回以上使ってたら広く認知されて流行ってたやろな
フォトントルピード2回以上使ってたら広く認知されて流行ってたやろな
475それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:04:59.79ID:RM/diyKW0 >>464
ってことは今度からの戦いは合っても殺し合いやん。シュバルゼッテで殺戮すんのか
ってことは今度からの戦いは合っても殺し合いやん。シュバルゼッテで殺戮すんのか
476それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:10.11ID:ehLB4IWo0 >>471
残り数話って段階になってやる話か?
残り数話って段階になってやる話か?
477それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:12.57ID:b5RyVOeyr スレッタは幼児すぎてこっから成長させようにも数年かかるやろ
主人公に据えるようなキャラじゃないわ
主人公に据えるようなキャラじゃないわ
478それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:28.57ID:9dXAk5JD0 ミオリネも結局やっとること親父と一緒やん
実は娘のことをちゃんと考えてたけど上手く伝えられなくて親子仲にヒビが入ってましたってのの繰り返しをもう一回見させられるんやろ?どんな苦行や
そしてお人形さんのくせに発狂する主人公も意味不
さっさとママに強化人間にしてもらえ
実は娘のことをちゃんと考えてたけど上手く伝えられなくて親子仲にヒビが入ってましたってのの繰り返しをもう一回見させられるんやろ?どんな苦行や
そしてお人形さんのくせに発狂する主人公も意味不
さっさとママに強化人間にしてもらえ
479それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:31.85ID:MD4Y9Sfsp >>419
マイくんはようやっとる
マイくんはようやっとる
480それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:46.83ID:vQsLptG10481それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:59.50ID:wjmYU4fmd 最初から強すぎるなエアリアル
482それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:12.11ID:O/2w3O190 次からキャラ死にまくりそうやな作中でも最後の決闘言われてたしこれから出てくるラスボスっぽいガンダム見るとねえ
483それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:23.84ID:8MmNzaoMa ミカのほうが色々考えてると思う冗談抜きにの
スレッタは女じゃなかったらフルボッコやろこいつ
スレッタは女じゃなかったらフルボッコやろこいつ
484それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:27.54ID:fT8rUc940 デリングの意識早く戻らないかな
奴が居ないとQ0の話が進まない
奴が居ないとQ0の話が進まない
485それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:36.73ID:LBQxJ/qMa ラスボスは自律行動したエアリアルってマジ?
486それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:49.26ID:XG6+6QZCd Gセルフってなんで独裁者言われてんの?
487それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:52.02ID:X8mliX7R0 ほとんどマニュアル操作でビットを打ち落とすアムロってほんまバケモンやな
488それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:59.89ID:VkpMqZ490 ガンダムヌプスセックスって性能的には作中でも落ちるんだっけ?
489それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:07:12.76ID:CR9WCqX30 アムロはアムロの性能がおかしいから…
490それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:07:38.90ID:IyHkfpuw0 やアN1
491それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:07:47.36ID:LZlBjdaH0492それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:07:56.01ID:BTa21Cl8d >>390
何がおもろいもなにも今のスレッタがまさになんの取り柄もない無能やん
何がおもろいもなにも今のスレッタがまさになんの取り柄もない無能やん
494それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:08:23.36ID:AHyRqXfB0495それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:08:38.12ID:9dXAk5JD0 >>446
・主人公は戦闘力的にも精神的にも成長しません
・雑魚散らししただけで美少女が複数寄ってきて絶対に裏切りません
・主人公側の策は相手に絶対に読まれないし失敗しません
・主人公が王の国を作りたがります
言うほどなろうと一緒か?
・主人公は戦闘力的にも精神的にも成長しません
・雑魚散らししただけで美少女が複数寄ってきて絶対に裏切りません
・主人公側の策は相手に絶対に読まれないし失敗しません
・主人公が王の国を作りたがります
言うほどなろうと一緒か?
496それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:08:52.08ID:/jLbiH1Kd スコア上げても死なないという唯一の強みもエリクトに肩代わりしてもらってるだけという
497それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:08:56.27ID:AASwXLwC0 >>419
この外伝全話悲しいから嫌い
この外伝全話悲しいから嫌い
498それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:09:07.32ID:om+PlPxs0 富野「パイロット能力はアムロ、NT能力はカミーユが最強」
これが公式見解なんか
これが公式見解なんか
499それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:09:36.70ID:EwV4Nd8Q0 ニュータイプじゃないのヤザンが異様に強いけど
何か設定があるんか
何か設定があるんか
500それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:09:49.30ID:wjmYU4fmd >>62
キラは当時でもむしろスペック盛りすぎとかいわれて叩かれるやつや
キラは当時でもむしろスペック盛りすぎとかいわれて叩かれるやつや
501それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:09:57.26ID:CR9WCqX30 >>498
頭壊れる程のNTやからね
頭壊れる程のNTやからね
502それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:12.30ID:dUo+xQaZd https://i.imgur.com/CQWjtS6.jpg
機体頼りで操縦席でおしっこ漏らしてた本物見せたろか?
機体頼りで操縦席でおしっこ漏らしてた本物見せたろか?
503それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:16.38ID:K6slcvlnd504それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:17.61ID:wZhWUXMn0 スレッタはエアリアルのパーツみたいなもんやし
505それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:22.47ID:ZbZ3Ocbt0506それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:24.15ID:JgxS8exQa >>499
ニュータイプなりかけのただの叩き上げやなかったか
ニュータイプなりかけのただの叩き上げやなかったか
508それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:42.73ID:mke3+aULM てか水星の内容ってわりと鉄血とネタ被ってるけど意識してんのかな
509それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:11:15.41ID:r1hKAu5d0 >>499
オールドタイプ最強枠やろ
オールドタイプ最強枠やろ
510それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:11:32.22ID:ux1uIkX5p >>487
本当の無能力でビット撃ちしたガロードはもっと評価されるべきや
本当の無能力でビット撃ちしたガロードはもっと評価されるべきや
511それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:11:38.57ID:TsT26ee7a512それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:11:40.56ID:JgxS8exQa >>467
キリコみたいに乗ったらなんか運良く逸れるんやろ
キリコみたいに乗ったらなんか運良く逸れるんやろ
513それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:12:16.06ID:AASwXLwC0 >>499
こいつ来るとティターンズ側が優勢になるしほんまにただの実力者なんやろ
こいつ来るとティターンズ側が優勢になるしほんまにただの実力者なんやろ
514それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:12:29.20ID:dDw1D2Zl0515それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:12:36.72ID:GYNpBm1ed 基本ooって主人公の刹那含めソレスタルビーイングの連中
全員性能同じ機体に乗せたらコーラにすら負けてるでしょ
全員性能同じ機体に乗せたらコーラにすら負けてるでしょ
516それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:12:44.62ID:zLO301/l0 スレッタもミオリネもクセ強くて主人公キャラとして微妙やわ
スレッタは主人公に救われるヒロインの方が無難だったんじゃね
スレッタは主人公に救われるヒロインの方が無難だったんじゃね
517それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:12:51.36ID:jMZpankx0 >>508
鉄血もビーム主体かつ天使の名前付いてた00の対を意識してたっぽいしそういうのはあるんじゃない?
鉄血もビーム主体かつ天使の名前付いてた00の対を意識してたっぽいしそういうのはあるんじゃない?
518それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:12:55.61ID:0/PlThkE0 アインの脳味噌頼りでバエルと互角に戦ったガエリオみたいなもんだな
519それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:13:03.91ID:JEfgzOb5M >>59
F1とか進化しすぎて1強ばかりになってしもうてツマランで
F1とか進化しすぎて1強ばかりになってしもうてツマランで
520それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:13:19.82ID:ehLB4IWo0521それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:13:27.83ID:IQJmAOwHF パイロットなんて飾りなんですよ偉い人にはそれがわからんのですよ
522それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:13:44.12ID:XIGgEPstp スレッタちゃんは自分で操縦してもそこそこ強い描写あるからええやん?
キマリス・ヴィダールとかいう脳みそが9割頑張ってるMSに比べりゃようやっとる
キマリス・ヴィダールとかいう脳みそが9割頑張ってるMSに比べりゃようやっとる
523それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:13:57.07ID:9dXAk5JD0 自立つってもぶっちゃけ婚約破棄=自立してねにならんことは一番分かる立場やと思うんやが…
ただ放棄だけやしよりママに依存するやろうに
ただ放棄だけやしよりママに依存するやろうに
524それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:13:58.12ID:LXQvD0uJ0 無能にしてもタカヤノリコみたいなんがよかったなぁ
525それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:14:08.02ID:wp74XNjB0 >>515
アレルヤは何乗ってもめちゃくちゃ強そう
アレルヤは何乗ってもめちゃくちゃ強そう
526それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:14:36.83ID:TOomwHtfa >>445
あそこは完全に停止してるエアリアル相手に外してるからシャディク隊がヘタクソなだけにも見えるわ
あそこは完全に停止してるエアリアル相手に外してるからシャディク隊がヘタクソなだけにも見えるわ
527それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:14:52.42ID:0UtK4Nbn0528それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:14:52.62ID:O1+O6PNQ0529それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:12.41ID:JgxS8exQa >>523
ミオリネはまだ子供やから親の真似しかできないんや
ミオリネはまだ子供やから親の真似しかできないんや
530それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:19.67ID:aM51yb9yM >>467
直撃してない??
直撃してない??
531それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:23.13ID:bFbC5SPB0 スレッタの技量はヒイロとかあの辺だろ
実質少年兵みたいなもんだから
スレッタとやり合えるグエルがおかしいねん。エランみたいに作られたわけでもないのに
実質少年兵みたいなもんだから
スレッタとやり合えるグエルがおかしいねん。エランみたいに作られたわけでもないのに
532それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:26.11ID:au7BIzkG0 ウテナぽいって言われてて気になってはいるけどタイミング合わんくて見れてないんやがこれ主人公はウテナじゃなくてアンシーみたいな子か
533それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:26.51ID:/H+UGABK0 割りとヒイロやろ
困ったらすぐ自爆するし
困ったらすぐ自爆するし
534それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:29.82ID:ux1uIkX5p >>515
コーラサワー過小評価し過ぎやろ
コーラサワー過小評価し過ぎやろ
535それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:32.46ID:vgeqAPFu0 ガンダムっていつも最後は超能力決戦になってしまうのがいかんとこやと思うわ
536それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:46.03ID:5cd+RsN90 でもスレッタはアンチスレが伸びてないよね🤗
537それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:52.95ID:BU/S8mJf0 スレッタはあくまでパーツや
クロエ・クローチェみたいなもん
クロエ・クローチェみたいなもん
538それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:16.48ID:LLXazHR2d 能登的にはパーメットスコア8の時点でもうたぬき用済みだろ?
539それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:19.85ID:ElLeFmnq0 >>515
劇場版刹那ならフラッグでタケノコ持ち倒せてるからセーフ
劇場版刹那ならフラッグでタケノコ持ち倒せてるからセーフ
540それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:25.78ID:R7g/ifMp0 >>535
逆にそれZと逆シャアだけとちがうか?
逆にそれZと逆シャアだけとちがうか?
541それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:28.79ID:JEfgzOb5M542それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:32.32ID:QhlIIXe1p 初の女性ガンダム主人公とか謳ってるのに
内容は男に守られてるだけの馬鹿女といえ最悪の内容なんだけど
富野が観たらブチ切れるだろ
内容は男に守られてるだけの馬鹿女といえ最悪の内容なんだけど
富野が観たらブチ切れるだろ
543それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:39.68ID:EwV4Nd8Q0 ギュネイという安定してる上に能力は総帥を超えている
弱点無しの強化人間
弱点無しの強化人間
544それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:46.91ID:PhJmsUs20 >>522
アイン積んでダインスレイヴ積んで最新技術モリモリにしたキマリスヴィダールと骨董品で互角に戦うマッキー頭おかしいと思う
アイン積んでダインスレイヴ積んで最新技術モリモリにしたキマリスヴィダールと骨董品で互角に戦うマッキー頭おかしいと思う
545それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:16:50.32ID:itFx4Hhcp イノベ化してからの刹那が強すぎたけど引き分けに持ち込んだリボンズとまあまあやりあえたブシドーとかおるから00は刹那一強って感じないな
546それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:07.56ID:/jLbiH1Kd >>523
エアリアル没収されて次期総裁との縁も切れればママにとっちゃ完全に用済みやし
エアリアル没収されて次期総裁との縁も切れればママにとっちゃ完全に用済みやし
547それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:08.80ID:au7BIzkG0 >>543
ロリコン
ロリコン
548それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:10.04ID:9dXAk5JD0549それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:12.29ID:ux1uIkX5p >>535
お前印象だけで語り過ぎやろ
お前印象だけで語り過ぎやろ
550それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:22.86ID:ZbZ3Ocbt0 17話ダリルバルデに見せ場あったぐらいで全然話進んでない
ミオリネがプロスペラに乗っかってんグエルとスレッタ戦わせてエアリアル回収
これだけの話なんだからもっとテンポよくせえや
ミオリネがプロスペラに乗っかってんグエルとスレッタ戦わせてエアリアル回収
これだけの話なんだからもっとテンポよくせえや
552それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:41.98ID:AASwXLwC0553それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:47.31ID:dDw1D2Zl0 ヒイロは胆力や気骨が評価されるタイプやろ
ゼクスにエピオンとウイングゼロ交換させたとこで勝負はついとる
ゼクスにエピオンとウイングゼロ交換させたとこで勝負はついとる
554それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:54.11ID:W7B5rH+Nd エアリアルの性能を引き出す秘密がわからんからね
555それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:18:10.66ID:bGXm0LKor やっぱりバエルで戦えるマッキーがナンバーワン
556それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:18:15.12ID:bFbC5SPB0 あと自殺まがいのミッションに10歳くらいから駆り出してるってことはやっぱりスレッタは実子か怪しいよな
エアリアルは超高性能でも手早く救助活動やらないと気温で壊れる環境で何回も出撃させる
エアリアルは超高性能でも手早く救助活動やらないと気温で壊れる環境で何回も出撃させる
557それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:18:15.97ID:Q0IxKoAed このガンダムになったメンバーの中で一番年上ってエリーになるのか?
https://i.imgur.com/YZopmPn.jpg
https://i.imgur.com/YZopmPn.jpg
558それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:18:17.47ID:W6gCmdSD0 デミトレーナーに乗ったらチュチュ先輩に負けそう
559それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:18:41.28ID:AASwXLwC0 >>543
本体よりパージしたもの目で追っちゃう癖指摘してくれる人おらんかったんやろな
本体よりパージしたもの目で追っちゃう癖指摘してくれる人おらんかったんやろな
560それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:01.63ID:QhlIIXe1p マッチョイズムと家父長制の否定のアニメかと思ったら
マッチョイズムと家父長制のおかげで主人公のお前らは救われている
家父長制を体現した男キャラが女主人公にマウントをとり勝利する
マジでアンチポリコレとか入れて持ち上げられてるマリオ映画よりアンチポリコレで笑うんだけど
マッチョイズムと家父長制のおかげで主人公のお前らは救われている
家父長制を体現した男キャラが女主人公にマウントをとり勝利する
マジでアンチポリコレとか入れて持ち上げられてるマリオ映画よりアンチポリコレで笑うんだけど
561それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:03.37ID:AASwXLwC0 >>557
合体軍団草
合体軍団草
562それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:15.41ID:G5zGjHiAa564それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:35.55ID:ehLB4IWo0 >>542
主人公は機体依存でグエルより弱いです
ヒロインは世間知らずでグエルより現実見えてないです
なにがしたいんやろなこの作品
「上から女主人公やれって言われて仕方なくやるけど女はクソで男のがすごいってことを表現してやるぜ」
ってことなんやろか
主人公は機体依存でグエルより弱いです
ヒロインは世間知らずでグエルより現実見えてないです
なにがしたいんやろなこの作品
「上から女主人公やれって言われて仕方なくやるけど女はクソで男のがすごいってことを表現してやるぜ」
ってことなんやろか
565それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:40.66ID:VkpMqZ490 >>538
あれ8じゃなくて7らしいで
あれ8じゃなくて7らしいで
566それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:49.09ID:q15bwUtk0 1番機体性能に頼ってないのは
トーラスでサーペント落としまくってたノインさんやな
他のやつはガンダムとか乗ってるのにこいつだけトーラスで戦い抜いた女や
トーラスでサーペント落としまくってたノインさんやな
他のやつはガンダムとか乗ってるのにこいつだけトーラスで戦い抜いた女や
567それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:19:51.59ID:b5RyVOeyr これってママの言いなりっていう絵面が男だとキモすぎるからしゃーなしスレッタを女にしただけよな
568それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:20:36.97ID:R7g/ifMp0 >>560
そんなツイフェミみたいな観点で見てる人いたんだ
そんなツイフェミみたいな観点で見てる人いたんだ
569それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:20:40.07ID:JgxS8exQa >>563
殴られた後やと思うで
殴られた後やと思うで
571それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:20:49.84ID:ElLeFmnq0572それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:20:52.31ID:AASwXLwC0 スレッタとかよりソフィが衝撃的な存在だったわ
ガンダムに出てくる女パイロットにしては死に際まで格好良すぎる
ガンダムに出てくる女パイロットにしては死に際まで格好良すぎる
573それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:21:03.57ID:Ko7kOha90 各企業がモビルスーツの開発で競ってるってのが機体頼りの状況に拍車かけてるやろ
574それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:21:05.33ID:bFbC5SPB0 あとスレッタが自由時間に遊んでたゲーム(同年代いないからエアリアルと会話して学校生活妄想かゲームくらいしか娯楽ない)も戦闘シミュレーションっぽいんだよね
小説の描写だと道具扱いにしか見えねえ…
小説の描写だと道具扱いにしか見えねえ…
575それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:21:19.26ID:0UtK4Nbn0 でもいい機体手に入れるのも能力だよね
サーシェスとかナチュラルに奪ってたし
機体が悪いとか言ってないで自分で用意せえって話やな
サーシェスとかナチュラルに奪ってたし
機体が悪いとか言ってないで自分で用意せえって話やな
576それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:21:35.08ID:USY76XgyM なんかポリコレ配慮とか言ってるけど結局御三家も各寮長も全員男だからな
577それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:21:55.85ID:LLXazHR2d 母に裏切られ嫁に裏切られ姉に裏切られ
このタイミングでチャラ男が近付いたら一発で靡くんじゃね
このタイミングでチャラ男が近付いたら一発で靡くんじゃね
578それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:21:55.85ID:Ko7kOha90 >>550
水星元々同じ話何度も繰り返して話進むの遅いイメージあるわ
水星元々同じ話何度も繰り返して話進むの遅いイメージあるわ
579それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:22:02.17ID:2NZhnzY2M 00は敵MSはフラッグやGNXもかっこいいし優秀やったな
581それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:22:21.01ID:JgxS8exQa >>576
やっぱ男主人公にしてそれを狙う御曹司とか出さないとな
やっぱ男主人公にしてそれを狙う御曹司とか出さないとな
582それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:22:27.89ID:KUEiRHML0583それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:08.39ID:O1N/Dr7F0 正直性能差を腕でカバーしたシーンでここ超えるのないよね
https://i.imgur.com/8cSNvSN.gif
https://i.imgur.com/8cSNvSN.gif
584それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:11.33ID:AHyRqXfB0 >>581
なろうとか言われそう
なろうとか言われそう
585それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:11.98ID:Uy6aiozl0 ユニコーンのサイコフィールドとかZZの巨大化とか初見はビビる
586それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:14.83ID:LDq3zrmT0 >>579
なぜティエレンを省いた
なぜティエレンを省いた
587それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:31.29ID:QcAal+NT0588それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:37.32ID:QhlIIXe1p カテジナさん「男の子のロマンスになんであたしが付き合わなければいけないの!!」ってグエルに言えるキャラがいないとダメだろって思う
589それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:44.04ID:511grfQIa >>59
F1おもろいわ
F1おもろいわ
590それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:45.30ID:bFbC5SPB0 正式な設定は出てないが恐らく水星内最強パイロットはデブの軍人だと思われる
591それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:55.41ID:2NZhnzY2M >>586
ティエレンタオツーがすこや
ティエレンタオツーがすこや
592それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:58.24ID:jMZpankx0 >>581
おはグエン
おはグエン
593それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:23:58.94ID:paeaSKAv ダブスタ令嬢の婚約破棄(なろうでお馴染み)
595それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:24:12.98ID:0UtK4Nbn0 >>583
ここらへんは盛り上がってたわ
ここらへんは盛り上がってたわ
596それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:24:31.25ID:O1N/Dr7F0 性能頼りで良いからこれのガンダム版またやれ
https://i.imgur.com/y5A4Fad.jpg
https://i.imgur.com/y5A4Fad.jpg
597それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:24:40.18ID:mgiK7idd0 >>564
意地張ってるガキだったグエルが色々あって成長したんやから次はスレッタとミオリネの番ってことや
意地張ってるガキだったグエルが色々あって成長したんやから次はスレッタとミオリネの番ってことや
598それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:25:00.97ID:Uy6aiozl0 グエルが弟の機体や量産機使って戦うとことかガンダムだとトップクラスの技量ありそう
599それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:25:03.46ID:mzpzN/uDa あの麿眉毛のデザイン
やっぱり女主人公で行けって上の指示がイヤやったんやろか
普通作品の顔になる主人公って攻めたデザインしないやろ
やっぱり女主人公で行けって上の指示がイヤやったんやろか
普通作品の顔になる主人公って攻めたデザインしないやろ
600それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:25:32.35ID:Ko7kOha90 特撮界隈もそうやけど強い女とか女主人公描こうとすると男様ageが隠しきれずに気が強いだけのヒス女とか他人の強さにぶら下がってイキってるような女キャラになりがちなのなんとかせーや
601それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:25:36.73ID:mke3+aULM ガンダムマイスターってそんな技量低いか?
ロックオンなんてとんでもない距離から精密射撃してるやん
ロックオンなんてとんでもない距離から精密射撃してるやん
602それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:25:52.52ID:oaMIbCwRa 女が強いから女が主体だからポリコレとかフェミとかってのも安易じゃないかなあ特にガンダムにおいては強い女ってのはファーストから描かれてるしむしろ女の方が強ないガンダム?
歴代パイロット男女対抗戦したら絶対女勝つわ
歴代パイロット男女対抗戦したら絶対女勝つわ
603それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:11.65ID:QhlIIXe1p 寮長の1人くらい女にしないとおかしいわな
なんで男だらけにしちゃったんだろ
なんで男だらけにしちゃったんだろ
605それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:16.42ID:gE5vplC+H シャアさん再評価される
606それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:21.30ID:cKQ1+B/70607それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:27.89ID:dFde6pJPp608それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:29.01ID:ZGDKrpAEp >>601
ハロの力やぞあれ
ハロの力やぞあれ
609それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:41.63ID:0UtK4Nbn0 >>601
ハロ「あれはワイのおかげや」
ハロ「あれはワイのおかげや」
611それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:57.44ID:cQ2dGBH+d 00はグラハムとロックオンが面白いだけなんよな
2期のイノベイターとブシドー糞&糞
2期のイノベイターとブシドー糞&糞
612それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:13.62ID:JgxS8exQa613それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:17.00ID:pNrqoawnH ツインドライブって出力2乗って呪術レベルのバカ設定やったな
614それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:26.88ID:G5zGjHiAa >>560
こいつずっとこれ言ってるな
こいつずっとこれ言ってるな
617それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:36.60ID:xnUZZAks0618それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:45.67ID:K8HW4kFY0 スレッタとミオリネだけ深掘りすればええのに何でグエルパートなんて作ったんや
話が散らかりすぎてて纏まる気がしないんやけど
話が散らかりすぎてて纏まる気がしないんやけど
619それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:46.06ID:sQsI77wha ウテナっぽいことをやりたいのは分かるんやがあまりにもそのままやから少しはオリジナリティが欲しいわ
620それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:55.71ID:jMZpankx0 >>601
技量低かったらGN-Xばら蒔かれた時点で負けるのはトリニティ見ても明らかやろ
技量低かったらGN-Xばら蒔かれた時点で負けるのはトリニティ見ても明らかやろ
621それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:57.89ID:JgxS8exQa >>604
毎回時代を30年先取りしてるんやなあの禿
毎回時代を30年先取りしてるんやなあの禿
622それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:02.73ID:Ko7kOha90 寮長全員男は初期の流れ見ると割とガチでスレッタハーレムルートの案があったんやないかと思うわ
623それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:19.17ID:9dXAk5JD0624それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:31.17ID:ehLB4IWo0626それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:47.58ID:Keo3YcBPH 時代がパプティマス様を必要としてるわね
627それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:49.83ID:QhlIIXe1p 水星からはユニコーンと同じレベルの女性蔑視を感じるわ
マリーダが結局どこまで行っても男の慰みものでジンネマンのカキタレでしかないし
敵のおばさんも典型的な男性的な強い女()で終わったのに似てる
マリーダが結局どこまで行っても男の慰みものでジンネマンのカキタレでしかないし
敵のおばさんも典型的な男性的な強い女()で終わったのに似てる
628それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:50.78ID:mzpzN/uDa >>616
普通の狙撃銃の腕も凄いから…
普通の狙撃銃の腕も凄いから…
629それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:12.22ID:0UtK4Nbn0 まあガンダムマイスターは戦闘力選考じゃないからトップ層からは落ちたりもするけどガッツリ戦闘訓練は受けてるから一般職業軍人未満みたいなことはないよ
630それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:20.07ID:wjmYU4fmd >>622
ミオミオは容姿通りの性格だったりしてな
ミオミオは容姿通りの性格だったりしてな
631それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:25.65ID:pNrqoawnH そもそも女主人公とかどうやっても話動かせないからな
ギャグにしか見えない
大人しく逆張りせずにボーイミーツガールで良かったわ
結局最大市場の中華出禁やからな
ギャグにしか見えない
大人しく逆張りせずにボーイミーツガールで良かったわ
結局最大市場の中華出禁やからな
632それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:31.65ID:/4uLtY8HM 不人気なAGEからやけどアセム優秀やない
633それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:38.70ID:O1+O6PNQ0634それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:49.98ID:cQ2dGBH+d 水星の女が弱いとかw
プロスペラで論破できるやんw
プロスペラで論破できるやんw
635それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:29:53.70ID:AASwXLwC0 >>612
ロボ設定もバトルのセンスも分からん人にガンダムやらせるヤバすぎですよ
ロボ設定もバトルのセンスも分からん人にガンダムやらせるヤバすぎですよ
637それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:03.84ID:CWCVyGYfp まあマイスターで技量微妙なのティエリアくらいやろ
638それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:06.73ID:O1N/Dr7F0639それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:15.03ID:R7g/ifMp0 >>631
ガールミーツガールにしたからいいんだ
ガールミーツガールにしたからいいんだ
640それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:23.83ID:FeZXs1bfd エアリアル鹵獲して乗り込んでもエリクトの機嫌次第で動かないどころか脳みそ破壊されるのヤバすぎる
やっぱガンド技術は滅ぼすべきだわ
やっぱガンド技術は滅ぼすべきだわ
641それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:30.78ID:ehLB4IWo0642それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:45.68ID:JgxS8exQa >>636
禿信者とは何か違うもん感じるやね
禿信者とは何か違うもん感じるやね
643それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:30:56.37ID:EwV4Nd8Q0 次回作は木星の魔男かな
644それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:10.09ID:jMZpankx0 >>623
閉所とはいえ近接特化のアルケーでケルディムに負けた時点でどうなの感はあるが
閉所とはいえ近接特化のアルケーでケルディムに負けた時点でどうなの感はあるが
645それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:17.21ID:mzpzN/uDa >>633
アムロと渡り合ってる時点で充分やべー奴やしな
アムロと渡り合ってる時点で充分やべー奴やしな
646それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:21.36ID:EBkyTNlFd グエルが反撃するまで舐めプしてるのもウザいわ
勝ちたいなら最初から全力で行けや
勝ちたいなら最初から全力で行けや
647それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:28.42ID:Uy6aiozl0 ワイはナデシコのリメイクが見たい
648それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:38.19ID:akPlAwAt0 ミオリネが馬鹿みたいに嫌われてるの笑う
649それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:43.92ID:G+aAfv7A0 グエルは作ってる側のんほりが隠しきれてないよな
頭鉄血やろこれ
頭鉄血やろこれ
650それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:31:45.79ID:KpbABT1X0 とりあえずボブにプロト機乗せときゃええねん
https://i.imgur.com/BEk8NQk.gif
https://i.imgur.com/b6wQvtf.gif
https://i.imgur.com/PkFjjRO.gif
https://i.imgur.com/BEk8NQk.gif
https://i.imgur.com/b6wQvtf.gif
https://i.imgur.com/PkFjjRO.gif
652それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:32:00.86ID:ehLB4IWo0 >>634
あいつミオリネをサンドバッグにして強キャラ風に見せてるだけで行き当たりばったり運任せやぞ
しかも同じ家族を失った立場で、男のデリングは世界のために計画を進めて女のプロスペラは
娘の復活に囚われてるって対比でやっぱり女下げになっとるし
あいつミオリネをサンドバッグにして強キャラ風に見せてるだけで行き当たりばったり運任せやぞ
しかも同じ家族を失った立場で、男のデリングは世界のために計画を進めて女のプロスペラは
娘の復活に囚われてるって対比でやっぱり女下げになっとるし
653それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:32:12.30ID:R7g/ifMp0 >>648
変な人たちに目つけられて異様に粘着されてるよな
変な人たちに目つけられて異様に粘着されてるよな
654それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:32:28.19ID:cDkk7D2Ap >>647
リメイクよりもTVと劇場版の間の話映像化してくれや
リメイクよりもTVと劇場版の間の話映像化してくれや
655それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:32:33.15ID:pNrqoawnH656それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:32:53.09ID:Ko7kOha90657それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:04.18ID:pNrqoawnH658それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:05.14ID:rorbtcwfp 教師「やってみなさい」
スレッタ「ほいっw」
教師「なっ…」
生徒「すげぇ…」「何者なんだ…」
スレッタ「たはは〜w(水星じゃ普通なんだけどなぁ)」
スレッタ「ほいっw」
教師「なっ…」
生徒「すげぇ…」「何者なんだ…」
スレッタ「たはは〜w(水星じゃ普通なんだけどなぁ)」
659それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:22.14ID:S4pKVjjiM660それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:23.50ID:gE5vplC+H >>633
アムロのチートのせいやな
アムロのチートのせいやな
661それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:32.34ID:vpXEM/xdd ウッソが最強格やろ
アムロに光の翼が扱えるとは思えん
アムロに光の翼が扱えるとは思えん
662それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:38.43ID:JgxS8exQa >>648
めちゃくちゃ時間の使い方が贅沢よな
めちゃくちゃ時間の使い方が贅沢よな
663それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:41.72ID:QhlIIXe1p 結局大河内のダメなところが詰まったアニメで終わりそうだわ
664それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:50.70ID:NQjHA1Qoa ロランやろ
665それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:33:58.07ID:G5zGjHiAa667それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:04.46ID:LDq3zrmT0 >>658
イキり水星花子好き
イキり水星花子好き
668それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:10.09ID:zxmJS3yu0 主人公は母親の操り人形
ダブスタクソヒロイン
八百長で主人公に勝利するライバル(?)
決闘に勝てず誘いにも乗らないから強硬手段に出て荒唐無稽な話をするチキン
ガチでロクなキャラがおらんよな鉄血馬鹿に出来る出来なのか?
ダブスタクソヒロイン
八百長で主人公に勝利するライバル(?)
決闘に勝てず誘いにも乗らないから強硬手段に出て荒唐無稽な話をするチキン
ガチでロクなキャラがおらんよな鉄血馬鹿に出来る出来なのか?
669それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:10.35ID:3cEGaSFqM 冷静に考えたら、もしスレッタとミオリネが男やったら視聴やめてるわ
逆に鉄血は特にシコれるキャラはいなかったけど、最後の方までみられた
逆に鉄血は特にシコれるキャラはいなかったけど、最後の方までみられた
670それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:26.43ID:aDZzfivb0 Wとかもパイロットの腕で負けてる描写ばっかりで性能頼りだよな
後主役が雑魚機体に乗ったらなぜか装甲が硬くなるボーナスも持ってる
後主役が雑魚機体に乗ったらなぜか装甲が硬くなるボーナスも持ってる
671それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:33.48ID:iymAnxZP0672それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:34.42ID:R7g/ifMp0 >>665
シローは最初から強かった
シローは最初から強かった
673それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:45.67ID:pNrqoawnH674それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:34:53.46ID:JgxS8exQa >>664
肉体で御大将押してるからセーフ
肉体で御大将押してるからセーフ
675それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:01.15ID:G+aAfv7A0 スレッタが最初から復讐のこととか承知で送り込まれたけど
徐々にミオリネの事を本気で好きになるって展開で良かったやろ
17話やって何も知らないのほんま草
徐々にミオリネの事を本気で好きになるって展開で良かったやろ
17話やって何も知らないのほんま草
676それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:05.85ID:5ljhTmz20 三日月がオレツエーとか言われてたのがあほらしくなるくらいだわ
三日月は体にリスク負ってるしな
三日月は体にリスク負ってるしな
677それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:11.02ID:7pUrxzAra なんかコーラって妙に過大評価されてるけどそこまでめちゃくちゃに強い訳でもないやろ
678それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:12.96ID:bFbC5SPB0 >>634
サブプラン用意してそうとはいえ危機的な状況や想定外でも堂々と乗り切ってる胆力がすごい。ミオリネ総裁ならないと完全に詰むのに
設定だとパイロットとしても強いからラストで乗ってくるんだろうなぁ
サブプラン用意してそうとはいえ危機的な状況や想定外でも堂々と乗り切ってる胆力がすごい。ミオリネ総裁ならないと完全に詰むのに
設定だとパイロットとしても強いからラストで乗ってくるんだろうなぁ
680それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:32.34ID:BussjA0La 原作知らないけどゲームで知ってるセリフ「無限核パワーを積んだハイペリオンは無敵だぁ!」
682それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:44.35ID:c5DZVAyyd683それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:48.35ID:cDkk7D2Ap >>672
生身で弾丸避けるキチガイはNG
生身で弾丸避けるキチガイはNG
684それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:49.94ID:7mX0gYaed685それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:51.10ID:akPlAwAt0 >>653
褒める所なくて嫌われる要素しかないから仕方ないわ
褒める所なくて嫌われる要素しかないから仕方ないわ
686それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:35:54.75ID:ecnXj94rd アムロ(人間最高傑作)やキラ(遺伝改造の最高傑作)に比べたらスレッタとかゴミよ
687それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:00.81ID:BVEDtI54M グエルがネタとかじゃなく主人公になるんちゃう?
マーキュリー一家悪役ムーブしかしてないやん
マーキュリー一家悪役ムーブしかしてないやん
688それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:09.39ID:0UtK4Nbn0 男とか女とかうるせえけど大河内ってそんなの関係なく大体クソ脚本やんけ
689それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:10.53ID:EKk9n5Me0 てかスレッタって人間ちゃうんだろ?
人間なら母はだれとセックスしたん?
人間なら母はだれとセックスしたん?
690それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:13.05ID:CvOKZf2td Gレコはベルリとノレドの対比で女性ならではの戦争終わらせる力を描いたのが良かったわ
691それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:22.47ID:r9HInDjpa >>673
そもそもギアスはとりあえず面白い展開を連発させて後先のこと考えずに作ったストーリーやしな
そもそもギアスはとりあえず面白い展開を連発させて後先のこと考えずに作ったストーリーやしな
692それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:25.53ID:9dXAk5JD0 >>644
トライアルフィールド発動してなかったらサーシェスが勝ってたんちゃう?
トライアルフィールド発動してなかったらサーシェスが勝ってたんちゃう?
693それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:26.88ID:cDkk7D2Ap >>677
寧ろ過小評価されてるレベルやろ
寧ろ過小評価されてるレベルやろ
694それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:37.64ID:jMZpankx0 >>672
そういや序盤にボールK型でザク高機動試験型に勝ってたっけ
そういや序盤にボールK型でザク高機動試験型に勝ってたっけ
695それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:42.34ID:ArJfgWOS0 かといってアムロ基準は人間やめることになる
696それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:45.66ID:MPu6G0Qh0 エンディングが示唆的だった
697それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:45.89ID:Uy6aiozl0 一番輝いてた時期のミオリネ
https://i.imgur.com/IKvLJUD.jpg
https://i.imgur.com/IKvLJUD.jpg
698それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:54.51ID:ZbZ3Ocbt0 >>668
グエルに関しては15話なんやったん?って話しよな
わざわざ丸々1話グエルの個人回貰う待遇っぷりなんだから
グエルが勝利してスレッタに説教のひとつでもするフラグかと思いきや
ただまた話こじれるだけっつーな
これならグエル回要らんやん
グエルに関しては15話なんやったん?って話しよな
わざわざ丸々1話グエルの個人回貰う待遇っぷりなんだから
グエルが勝利してスレッタに説教のひとつでもするフラグかと思いきや
ただまた話こじれるだけっつーな
これならグエル回要らんやん
699それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:36:57.96ID:Ko7kOha90 ミオリネはあんだけ嫌ってた父親とそっくりな言動しててプロスペラにもダブスタやんってツッコまれてるのに自覚無いのがヤバいわ
700それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:02.12ID:pNrqoawnH >>691
スザクにギアス掛けた引きで次の話何も考えずに他の脚本家に渡したの聞いてドン引きしたわ
スザクにギアス掛けた引きで次の話何も考えずに他の脚本家に渡したの聞いてドン引きしたわ
701それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:03.44ID:a9d9gzt9d 鉄血の主人公とかいう性能産廃モビルスーツ使っておいてそこそこ無双できる男
702それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:10.96ID:7mX0gYaed >>688
水星の大河内は当たりだけどな
水星の大河内は当たりだけどな
703それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:19.24ID:bXj2gkK4a バナージくんユニコーンに乗ってなかったら最初のクシャの全方位ファンネルで死んでたよな
iフィールド?か何かで弾いてたけど
iフィールド?か何かで弾いてたけど
704それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:46.25ID:oAwbFzE00 雑魚機体で活躍してる期間の長い主人公は評価高いわ
705それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:46.34ID:r9HInDjpa >>698
そら一期でグエルが人気でたから優遇なんやろ
そら一期でグエルが人気でたから優遇なんやろ
706それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:51.22ID:pNrqoawnH 現状ガンダムが呪いのマシーンでしかないし魔女狩り部隊が殲滅して晒し首とかでも文句無さそう
707それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:54.74ID:zrMMTpAcM >>701
やっぱミカはすげえよ…
やっぱミカはすげえよ…
708それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:37:57.38ID:KdaYO4A/0 鉄血以下は流石に無いです
709それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:05.23ID:bFbC5SPB0710それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:27.38ID:ILRjdkj50 まぁシュバルゼッテ乗ったら具体的な技量が分かるんちゃう
711それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:31.47ID:EwV4Nd8Q0 NT能力トップレベルです
政治力あります
女にも優しいです
自分でMS作れます
シロッコというパーフェクトキャスバル
何でシロッコのクローンじゃなくてフルフロンタルなんて作ったんですかね
政治力あります
女にも優しいです
自分でMS作れます
シロッコというパーフェクトキャスバル
何でシロッコのクローンじゃなくてフルフロンタルなんて作ったんですかね
712それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:34.16ID:c1WE+SXcM ez8は陸戦型ガンダムより性能劣化してるとか見たことあるわ
713それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:34.88ID:BussjA0La714それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:36.18ID:R7g/ifMp0715それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:37.00ID:cDkk7D2Ap >>700
ガンダムだって現場のライブ感だけで序盤作って監督が失踪した作品もあるしセーフ
ガンダムだって現場のライブ感だけで序盤作って監督が失踪した作品もあるしセーフ
717それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:38:59.50ID:QhlIIXe1p 水星もすっかり反省会ムードよな
718それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:07.60ID:Sq5ZjUiHp Wガンダムの5人の中で単純な技量なら偽物のトロワが1番上ちゃう
719それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:10.97ID:7pUrxzAra 小説版だと一応技量について書いてあるけどアニメだけだとあんま分からんな
720それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:22.34ID:7mX0gYaed721それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:27.05ID:ehLB4IWo0 >>706
序盤ワイ「ほーん、勘違いや早合点で潰されたけどまともに進化させれば素晴らしい技術になっててエアリアルがその鍵なんやろなあ」
後半ワイ「エアリアル普通にアウトな代物やんけ潰した方が正しいやないのかこのゴミ技術」
序盤ワイ「ほーん、勘違いや早合点で潰されたけどまともに進化させれば素晴らしい技術になっててエアリアルがその鍵なんやろなあ」
後半ワイ「エアリアル普通にアウトな代物やんけ潰した方が正しいやないのかこのゴミ技術」
722それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:30.43ID:ZbZ3Ocbt0 >>705
アホくさ
そもそもプロスペラからしたらスレッタをエアリアルから降ろしさえすればええんやからグエルである必要すらないんよな今回、ただの舞台装置やん
優遇しといて舞台装置に使うのなんやねんどっちかにせえや
アホくさ
そもそもプロスペラからしたらスレッタをエアリアルから降ろしさえすればええんやからグエルである必要すらないんよな今回、ただの舞台装置やん
優遇しといて舞台装置に使うのなんやねんどっちかにせえや
723それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:35.38ID:0UtK4Nbn0 ユニオン グラハム隊
人革 熊
AEU コーラ
野良 サーシェス
まあ各グループのエースの中でコーラだけ舐められてるところあるよな
人革 熊
AEU コーラ
野良 サーシェス
まあ各グループのエースの中でコーラだけ舐められてるところあるよな
724それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:36.02ID:cUd9FA/ha ニールは一期の中では上の方やないの?
725それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:41.05ID:9dXAk5JD0 >>711
ジオンという旗を振るために決まっとるやん
ジオンという旗を振るために決まっとるやん
726それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:39:43.59ID:uDixzJ4pd まあ戦闘中のやりとりはハゲが他を寄せ付けんわな
727それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:08.83ID:LDq3zrmT0 >>712
それはない
それはない
729それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:27.92ID:M6PLJ+Vnd ガロードのコロニーレーザーウィリアムテルは腕なんか?
730それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:29.93ID:XqTeDo1gM カミーユってマーク2乗ってた頃の方が強く見えるわ
731それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:31.68ID:3O+q6oNU0 三日月再評価の流れちょこちょこ起きそうなのが草や
終盤除いてイキり陰キャなろう主人公扱いやったろ
終盤除いてイキり陰キャなろう主人公扱いやったろ
732それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:35.59ID:ZbZ3Ocbt0733それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:46.76ID:EwV4Nd8Q0 >>725
顔だけシャアにすればええやん
顔だけシャアにすればええやん
734それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:40:58.96ID:B/428o0B0 ファンネルって撃ち落とされてなんぼなのにな
735それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:00.14ID:rR2VJ7opM 水星はよくも悪くもギアスと同じやな
毎週話題にはなるけど改めて作品として脚本評価すると凡になる
毎週話題にはなるけど改めて作品として脚本評価すると凡になる
736それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:01.08ID:ehLB4IWo0737それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:07.05ID:Jpe0W7EqM 一番下手なのは間違いないな
えありあるの中の人に気に入られてるだけやし
えありあるの中の人に気に入られてるだけやし
738それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:07.16ID:mke3+aULM >>731
良くも悪くもアナザーガンダムの中では人気ある方やからね
良くも悪くもアナザーガンダムの中では人気ある方やからね
739それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:11.70ID:szgd0r/7a >>495
鉄血定期
鉄血定期
740それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:24.80ID:ushCC+I90 都合で男と女を使い分けるやつて糞だわ
741それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:25.70ID:PckJM6pBr 電池機体でフリーダム落としたシンって全然評価されんよな
742それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:45.03ID:6TMGPIee0 シロッコは天才だし何でもできるんだけど全部1番ではなくて中途半端な上に特に何も考えてないからなあ
必要とされる人ではない
必要とされる人ではない
743それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:45.19ID:EBkyTNlFd 水星のことで不満点挙げたら
結構な確率で擁護派が必死にレスして来てキモいわ
内容つまらんけどヤバめの信者が一定数ついてる作品
結構な確率で擁護派が必死にレスして来てキモいわ
内容つまらんけどヤバめの信者が一定数ついてる作品
744それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:41:50.55ID:6shasYii0 >>731
闇の鉄血世代がガノタの中核を担う時代がもうすぐそこまで来ているんや
闇の鉄血世代がガノタの中核を担う時代がもうすぐそこまで来ているんや
746それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:04.78ID:cDkk7D2Ap747それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:06.56ID:zrMMTpAcM >>739
何やってんだミカァ!
何やってんだミカァ!
748それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:12.14ID:TZNVBeWl0 >>741
予習済み+バックアップありだとね…
予習済み+バックアップありだとね…
749それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:23.39ID:im6THQKWp >>741
アスランにボコられたからしゃーない
アスランにボコられたからしゃーない
750それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:24.98ID:7mX0gYaed751それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:27.27ID:XeFiMTjwM >>741
半分レイがすごかっただけ説
半分レイがすごかっただけ説
752それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:32.18ID:9yzVIi5O0 最終的に母親?の支配を脱することになるやろうけど
今のスタッフにその辺のドラマをまともに描けるか怪しい
今のスタッフにその辺のドラマをまともに描けるか怪しい
753それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:32.50ID:EwV4Nd8Q0 マイスターに人だけ雑魚おるよな
754それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:40.18ID:MNeGA+U1r755それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:48.23ID:jMZpankx0756それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:42:48.94ID:EKk9n5Me0 2期で終わるにしてもあまりにも学園編ながすぎる
757それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:00.56ID:6hFIhH3eM758それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:17.99ID:LafAum85p 三日月が評価されてるというより
エアリアルよりバルバトスが動いてる時のがまだ面白いからそっち方面の話やろ
エアリアルよりバルバトスが動いてる時のがまだ面白いからそっち方面の話やろ
759それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:18.58ID:KUEiRHML0760それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:19.65ID:0UtK4Nbn0 >>753
やっぱりガンダムマイスターなら人間辞めないとな
やっぱりガンダムマイスターなら人間辞めないとな
761それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:20.85ID:mke3+aULM つか鉄血も水星も話がこじんまりとしすぎやねん
特にベネリットグループ以外の兵器会社息してないし世界が狭すぎるだろ
特にベネリットグループ以外の兵器会社息してないし世界が狭すぎるだろ
762それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:22.61ID:PckJM6pBr763それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:24.56ID:Ko7kOha90 主人公が殻破るまでを楽しむ作品として作ってるんだろうけど肝心のそこがつまんねえ言ったら信者にまだ始まってすらいないのにとか言われたけどここまで話数進んでんのにそこが始まってないの逆にヤバいやろ思ったわ
764それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:25.97ID:K5/lPJL50 母親の言葉のバフが凄そう
言葉だけでどこまで強化できるか知りたい
言葉だけでどこまで強化できるか知りたい
765それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:29.40ID:fT8rUc940 S2でもう5話も使っちゃってしっかり終われるか心配だわ
やっぱりS3あるのかな
やっぱりS3あるのかな
766それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:36.85ID:9dXAk5JD0 >>733
草
草
767それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:40.58ID:Acbfs5vKd 125:それでも動く名無し:2023/05/16(火) 11:43:22.68 ID:Acbfs5vKd
やっぱこいつアカンな
ギルティクラウン(副シリーズ構成・脚本)
コードギアス 亡国のアキト(原作)
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)
プリンセス・プリンシパル (シリーズ構成・脚本)
DEVILMAN crybaby(脚本)
コードギアス 復活のルルーシュ(脚本)
SK∞ エスケーエイト(シリーズ構成・全話脚本)
機動戦士ガンダム 水星の魔女(シリーズ構成・脚本)
やっぱこいつアカンな
ギルティクラウン(副シリーズ構成・脚本)
コードギアス 亡国のアキト(原作)
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)
プリンセス・プリンシパル (シリーズ構成・脚本)
DEVILMAN crybaby(脚本)
コードギアス 復活のルルーシュ(脚本)
SK∞ エスケーエイト(シリーズ構成・全話脚本)
機動戦士ガンダム 水星の魔女(シリーズ構成・脚本)
768それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:43.71ID:qOh70vgHa 主人公が機体頼りなのってガンダムの伝統やん
エアリアルがチート過ぎるだけでスレッタも普通に腕はあるし
エアリアルがチート過ぎるだけでスレッタも普通に腕はあるし
769それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:45.12ID:OrelQcuk0 サンボル見たあと水星見るとスレッタがイオと比べてホンマガキに見えるわ
770それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:47.93ID:xnUZZAks0 主人公なのに成長の欠片も見当たらないのが致命的だよな
鉄血にも言えることやが
鉄血にも言えることやが
771それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:56.61ID:X40fPB/w0 だいたいどんな企画とかコラボでもアムロとキラは必ずいるあたりこの2人はガンダムでも別格なんだろうな
宇宙世紀のアムロとアナザーのキラの二枚看板
https://i.imgur.com/8t3Po2K.jpg
宇宙世紀のアムロとアナザーのキラの二枚看板
https://i.imgur.com/8t3Po2K.jpg
772それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:43:56.77ID:ZGK6ZUYR0 1対多でも善戦したり白兵戦もこなせてるからパイロットとしてもそこそこ有能やろ
773それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:01.84ID:JgxS8exQa >>759
ほんま表情豊かやな
ほんま表情豊かやな
774それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:10.99ID:5h65lE00a 刹那は一期は雑魚ポジションだけど二期からめっちゃ強くなってるの好き
775それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:19.98ID:EKk9n5Me0 ダリフラみたいにあまりにも説明不足デ終わりそう
776それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:33.25ID:7pUrxzAra 鉄血見返したら戦闘少な過ぎて笑えんかったわ
こんなに少なかったっけってなった
こんなに少なかったっけってなった
777それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:41.61ID:MPu6G0Qh0 スレッタ・マーキュリーはAIですね
778それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:42.99ID:PckJM6pBr779それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:51.75ID:o69I47mM0 >>680
ハイペリオンってバッテリーやなかったけ
ハイペリオンってバッテリーやなかったけ
780それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:44:52.70ID:pNrqoawnH >>767
プリプリも終盤首になって映画でハブられたしな
プリプリも終盤首になって映画でハブられたしな
781それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:06.22ID:QMibxA5i0 前半の主人公機は鹵獲した特攻用の量産機です←やっぱトビアよ
エアリアルの戦闘は緊張感皆無で見ていてホントつまんねぇわ
ファンネルバリアが気軽に連発できる上に鉄壁なのがゴミ
逆シャアでアムロが1回しか使わなかったのは正解だったな
エアリアルの戦闘は緊張感皆無で見ていてホントつまんねぇわ
ファンネルバリアが気軽に連発できる上に鉄壁なのがゴミ
逆シャアでアムロが1回しか使わなかったのは正解だったな
782それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:12.81ID:PhA3C489p 鉄血は酷いわ
全然戦闘ない上にゴミストーリーだけ見せられる区間そこそこある
全然戦闘ない上にゴミストーリーだけ見せられる区間そこそこある
783それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:33.55ID:3O+q6oNU0 >>741
昔はストレートに評価されてたけど最近は劇中でキラが言ってた台詞通りに集中力欠いてた説が強くなっとるイメージや
昔はストレートに評価されてたけど最近は劇中でキラが言ってた台詞通りに集中力欠いてた説が強くなっとるイメージや
784それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:38.47ID:O1N/Dr7F0785それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:44.83ID:pNrqoawnH786それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:45.67ID:6hFIhH3eM 水星見て思ったのはこじらせたファンの言うこと真に受けずキャラデザ今風にするべきってことやな
そっちに関しては脚本もいいけど近年成功したの種00だしUCだって人気になってる
そっちに関しては脚本もいいけど近年成功したの種00だしUCだって人気になってる
787それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:45:45.83ID:mQCkfQRZ0 キラもファンネルみたいなの自動なんじゃなかったか?
789それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:10.32ID:elVT1hnq0 でもスレッタちゃん身長170あるからね
790それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:17.31ID:50Gvp52bM そもそもシステム系機体に乗ってるやつは大体技量ないじゃん
791それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:22.47ID:JgxS8exQa >>767
ルパン三世無いんやな
ルパン三世無いんやな
792それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:23.24ID:XbYsCjqo0 逆に機体性能がゴミな主人公のガンダムってシリーズであったっけ
バーニィが該当かと思ったけどあいつ主人公では無いんよな正確には
バーニィが該当かと思ったけどあいつ主人公では無いんよな正確には
793それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:33.21ID:akPlAwAt0 >>780
終盤好きだったけど脚本違うのかなるほど
終盤好きだったけど脚本違うのかなるほど
794それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:33.86ID:jMZpankx0 >>767
なぜかパチンコパチスロだと人気なの結構あるな
なぜかパチンコパチスロだと人気なの結構あるな
795それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:42.47ID:zLO301/l0796それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:43.57ID:G5zGjHiAa797それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:46:55.24ID:EBkyTNlFd スレッタ全然成長しないやんって言ったら
擁護派に「根深い問題だから仕方ないだろ!さっさと成長する方がおかしい!」って返されたわ
擁護派に「根深い問題だから仕方ないだろ!さっさと成長する方がおかしい!」って返されたわ
798それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:00.19ID:0wOUjk/5d 水星はほんま酷いよな
戦闘シーンはフェンネルでクソつまんねーし、主人公全然成長しないから見てて楽しめないし、そもそもストーリーがゲロつまらん
いつになったらスペーシアンとアーシアン戦争すんの?
戦闘シーンはフェンネルでクソつまんねーし、主人公全然成長しないから見てて楽しめないし、そもそもストーリーがゲロつまらん
いつになったらスペーシアンとアーシアン戦争すんの?
799それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:01.79ID:7mX0gYaed800それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:02.96ID:ILRjdkj50 >>789
水星って割と過酷な環境らしいが妙にガタイ良いよな
水星って割と過酷な環境らしいが妙にガタイ良いよな
801それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:22.47ID:0i/NFIzw0 グエルがファンネル使ったのが一番萎えたけどプロトタイプ最強が近接で主人公下しやってしまったらもはや主人公やからあかんのか
802それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:25.38ID:3O+q6oNU0 スレッタの成長とか満足に描くにはもう1クールくらいはほしいと思う
804それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:39.74ID:PeRMUdqt0 マジで戦闘おもんないからなこのガンダム
805それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:47:42.79ID:xnUZZAks0 >>792
前半のVやろ V1ってゾロアットより性能低いらしいし
前半のVやろ V1ってゾロアットより性能低いらしいし
806それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:02.16ID:0UtK4Nbn0807それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:02.95ID:YiOvNzma0 でもグッズ売上ランキングキャラ内一位常にたぬきやぞ
レートも圧倒的や
レートも圧倒的や
809それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:06.22ID:0wOUjk/5d810それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:14.01ID:v0JLaE0IM >>797
まあこのままマザコンやったら敵になりそうなルートになっちゃうしどっかでマザコンではなくなるやろ
まあこのままマザコンやったら敵になりそうなルートになっちゃうしどっかでマザコンではなくなるやろ
811それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:16.77ID:Ko7kOha90 スレミオグエルの扱いもあれやけど現状敵役ポジションっぽいシャディクが魅力皆無なのも大分ヤバいと思うわ水星
812それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:24.31ID:KUEiRHML0813それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:25.33ID:BussjA0La814それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:35.79ID:jVxGECDVM 一話から質の悪いなろうって言われてたけど最近それの正否についての議論も減ったな
815それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:37.37ID:C002rVLId 結局学園物って設定全然活かせんかったな
決闘委員会のメスガキに分からせてやる回とかあるんかと思ったらそれどころじゃなくなってきたし決闘自体もセーフティかけてる茶番ですみたいなしょうもないオチやし
決闘委員会のメスガキに分からせてやる回とかあるんかと思ったらそれどころじゃなくなってきたし決闘自体もセーフティかけてる茶番ですみたいなしょうもないオチやし
816それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:38.60ID:7mX0gYaed817それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:40.24ID:JgxS8exQa818それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:47.73ID:elVT1hnq0 エアリアルは下手くそのミオリネみたいなのが乗ったらずっこけるんで
どんな強い剣でも使うやつ次第なんすわ
どんな強い剣でも使うやつ次第なんすわ
820それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:48:54.42ID:VmbVfEg0d 水星とかいう戦闘シーンがおもんないゴミアニメ
使い回しの多い初代やSEEDの方が戦闘おもろかったわ
使い回しの多い初代やSEEDの方が戦闘おもろかったわ
821それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:08.03ID:ATtzieDsa >>762
あれよく見ると下半身狙いや
あれよく見ると下半身狙いや
822それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:18.38ID:5ljhTmz20 >>806
残り話数でちゃんと話まとめて成長できるんか心配になる
残り話数でちゃんと話まとめて成長できるんか心配になる
823それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:18.49ID:VmbVfEg0d824それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:19.55ID:HOu+a+AC0 隔週やるとこういう議論の余地を与えてしまうからあかんのよ
はよ次やれ次
はよ次やれ次
825それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:24.64ID:ZbZ3Ocbt0826それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:25.68ID:9dXAk5JD0827それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:25.68ID:R7g/ifMp0 スレッタ忘れった
828それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:44.06ID:VmbVfEg0d >>819
ゴミすぎて話題になってるだけやな
ゴミすぎて話題になってるだけやな
829それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:48.77ID:EwV4Nd8Q0 初見は退屈だった水星一期を今見直すと面白いな
ニカ姐がメカおたくの振りしてエアリアルの事探ってたり
グエルがドミニコス隊志望言ってたり伏線いっぱいあるで
ニカ姐がメカおたくの振りしてエアリアルの事探ってたり
グエルがドミニコス隊志望言ってたり伏線いっぱいあるで
830それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:49:52.14ID:OrelQcuk0 ミカ嫌いなやつおるんか?少年兵やけどすぐ文句もグダグダ言わんしすぐ敵撃つしいい兵士やったやんけ
831それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:08.39ID:kMHVKryZ0 ここからヴヴヴレベルの脚本が待ってると思うと期待出来るわ
最終回の2~3話前辺りから登場人物が全員ガイジになる
最終回の2~3話前辺りから登場人物が全員ガイジになる
832それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:10.84ID:OpwibbWq0 カミーユ搭乗機はかなり弱くないか?
MK2は一話の時点で微妙な扱いだしZもラスト2話のバイオセンサー関連の超常現象以外は特別機体が優れてる描写ほぼないやろ
精々便利機能よりのウェーブライダーの大気圏突入くらいで
MK2は一話の時点で微妙な扱いだしZもラスト2話のバイオセンサー関連の超常現象以外は特別機体が優れてる描写ほぼないやろ
精々便利機能よりのウェーブライダーの大気圏突入くらいで
833それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:22.79ID:Ko7kOha90 >>815
会社設立しますのあたりからすごい唐突に学園モノ捨てた感あって普通に学園モノとして楽しんでたから困惑したわ
会社設立しますのあたりからすごい唐突に学園モノ捨てた感あって普通に学園モノとして楽しんでたから困惑したわ
834それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:35.43ID:ehLB4IWo0 >>824
連続2クール総集編無しならガバ脚本でも勢いで誤魔化せてたかもな
連続2クール総集編無しならガバ脚本でも勢いで誤魔化せてたかもな
835それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:39.66ID:KUEiRHML0 >>789
180の男に壁に押し付けられても跳ね除けるフィジカルエリートやし丈夫な子産んでくれそう
180の男に壁に押し付けられても跳ね除けるフィジカルエリートやし丈夫な子産んでくれそう
836それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:40.34ID:EKk9n5Me0 >>827
_/\○ノ″ギャハハハハ
_/\○ノ″ギャハハハハ
837それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:47.05ID:AHyRqXfB0 >>767
SK∞は面白かった
SK∞は面白かった
838それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:50.69ID:JgxS8exQa >>830
アトラとガンダムしたから嫉妬や
アトラとガンダムしたから嫉妬や
839それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:52.07ID:O1N/Dr7F0840それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:53.54ID:PeRMUdqt0841それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:55.96ID:LDq3zrmT0842それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:50:59.47ID:VOO/m2NEM コウとかいうすごいのかすごくないのかよくわからん主人公
843それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:19.91ID:C002rVLId どうせなら振り切って主要人物全員女で良かったのに
学校も女子校でジェターク社も女性企業で良かったやろ
学校も女子校でジェターク社も女性企業で良かったやろ
844それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:20.59ID:OrelQcuk0 >>838
まあそれは分かる…
まあそれは分かる…
846それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:21.42ID:l7iRdgH4p MarkIIは公式でも雑魚扱いだから仕方ないね
製作者すらあんなもん扱い
製作者すらあんなもん扱い
847それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:28.92ID:KaG/mOGca >>830
自分の意思ほとんどない癖にオルガ脅迫して無理矢理進ませた挙句あの結末やから普通に嫌い
自分の意思ほとんどない癖にオルガ脅迫して無理矢理進ませた挙句あの結末やから普通に嫌い
848それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:46.59ID:zhrWzVEv0 >>754
確かに
確かに
849それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:47.82ID:0UtK4Nbn0 ほならもうお前らがつくったらええやんってガンダムスレは毎回思う
850それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:51:52.13ID:PckJM6pBr851それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:06.20ID:7mX0gYaed852それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:07.07ID:WRznn1dWd853それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:09.29ID:3O+q6oNU0854それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:17.70ID:UQKe8vcha 初期におったエリクト(四歳)のエロ画像描いてた奴どうなったんやろ今も変わらず欲情しとるんやろか
855それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:29.71ID:pNrqoawnH >>845
監督ですら放映初期以外インタビューにすら答えない現場やぞ
監督ですら放映初期以外インタビューにすら答えない現場やぞ
856それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:42.81ID:evtyC0bGd857それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:52:54.26ID:XbYsCjqo0 水星が1期で注目集められてたのは7割くらいYOASOBIのおかげだよね
YOASOBIが外れた時点でなんか終わった作品感出ちゃうのはしゃーない
YOASOBIが外れた時点でなんか終わった作品感出ちゃうのはしゃーない
858それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:00.45ID:dMu7KA4f0 バズーカ厨ワイ、ビーム兵器だらけの水星に憤慨
お前らもっと榴弾使え榴弾
お前らもっと榴弾使え榴弾
859それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:05.50ID:KaG/mOGca >>854
5号に焼き入れる場面で絶頂してそう
5号に焼き入れる場面で絶頂してそう
860それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:08.04ID:xnUZZAks0 gレコ見てなかったけど劇場版の切り抜き見てやっぱ富野の戦闘っておもろいんやなって思ったわ
https://youtu.be/WzSHKNkdrEQ
https://youtu.be/WzSHKNkdrEQ
861それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:08.66ID:REpzK59OM 00はテーマも社会的だし劇場版まで一貫してるからよくできてるな
あれこそ2クールで作ってたら虚無期間無くてもっと手放しに評価されてたやろ
あれこそ2クールで作ってたら虚無期間無くてもっと手放しに評価されてたやろ
862それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:13.35ID:Xjv9mNQI0 量産機に乗って戦闘もグエルに奪われるしな
863それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:15.35ID:xnUZZAks0 gレコ見てなかったけど劇場版の切り抜き見てやっぱ富野の戦闘っておもろいんやなって思ったわ
https://youtu.be/WzSHKNkdrEQ
https://youtu.be/WzSHKNkdrEQ
864それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:19.90ID:cDkk7D2Ap >>842
デンドロ乗りこなしてたのを技量と取るかドーピングのお陰と取るかで評価まるで違うやろな
デンドロ乗りこなしてたのを技量と取るかドーピングのお陰と取るかで評価まるで違うやろな
865それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:26.84ID:O1N/Dr7F0 >>842
シンプルイズベストみたいなマシンから要塞兵器みたいなもんまで幅広くマシンの性能を引き出して
一年戦争をエースとして戦い抜いたやつ相手に自身を成長させながら戦い抜くって相当やろ
まして当人は実戦経験無しスタートやし
シンプルイズベストみたいなマシンから要塞兵器みたいなもんまで幅広くマシンの性能を引き出して
一年戦争をエースとして戦い抜いたやつ相手に自身を成長させながら戦い抜くって相当やろ
まして当人は実戦経験無しスタートやし
866それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:48.31ID:OrelQcuk0867それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:50.17ID:9dXAk5JD0 >>830
主人公の葛藤とか成長みたいな王道が見たいファンからしたら正反対な存在やからしゃーない
主人公の葛藤とか成長みたいな王道が見たいファンからしたら正反対な存在やからしゃーない
868それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:52.35ID:jMZpankx0 >>842
初見でデンドロビウム扱えてる時点で充分凄いと思う
初見でデンドロビウム扱えてる時点で充分凄いと思う
869それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:53:57.07ID:C002rVLId 合間にやってたハサウェイとサンボルの方が面白かったわ
スレミオとかキャラはええんやけど
スレミオとかキャラはええんやけど
870それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:54:13.60ID:vnYm3QNwa 水星はどうやって話まとめる気なんや?
起業パート全カットしてここまでを一期にするべきだっただろ
起業パート全カットしてここまでを一期にするべきだっただろ
871それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:54:20.03ID:kMHVKryZ0 水星の一番キショイ所は間違いなく普段なんG見てない豚が居続けることや
いつ開いても二次創作のくっさい画像でシコってるだけ
https://i.imgur.com/7xx6dBK.png
https://i.imgur.com/pQfsfQ0.png
https://i.imgur.com/dYKWivd.jpg
https://i.imgur.com/3B0wufF.png
https://i.imgur.com/ws8a9Jw.png
https://i.imgur.com/7gATtx2.png
https://i.imgur.com/X0ZMGcF.png
いつ開いても二次創作のくっさい画像でシコってるだけ
https://i.imgur.com/7xx6dBK.png
https://i.imgur.com/pQfsfQ0.png
https://i.imgur.com/dYKWivd.jpg
https://i.imgur.com/3B0wufF.png
https://i.imgur.com/ws8a9Jw.png
https://i.imgur.com/7gATtx2.png
https://i.imgur.com/X0ZMGcF.png
873それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:54:26.64ID:LhfdjnKPp 富野は他はあかんけど戦闘シーンだけはいまだにいい
1番はどこかと言われたら難しいけどそのレベル保ててるのすごいわ
1番はどこかと言われたら難しいけどそのレベル保ててるのすごいわ
874それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:54:38.12ID:VmbVfEg0d >>861
あんなゴミアニメ持ち上げてんの腐女子だけ定期
あんなゴミアニメ持ち上げてんの腐女子だけ定期
875それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:54:52.01ID:5ljhTmz20876それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:54:54.09ID:0UtK4Nbn0 そもそもガンダムの主人公って言うほど成長してるか?
ほとんど人間としては壊れていってるイメージや
ほとんど人間としては壊れていってるイメージや
877それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:10.48ID:JgxS8exQa >>871
ワイはむほほな画像楽に手に入るから好きやで
ワイはむほほな画像楽に手に入るから好きやで
878それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:12.97ID:EwV4Nd8Q0 >>832
滅多に使わない機能で常にデットウェイトしょってるゼータってアホやな
滅多に使わない機能で常にデットウェイトしょってるゼータってアホやな
879それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:16.12ID:X40fPB/w0 いちばん葛藤とかめちゃくちゃ描かれてた主人公ってキラだよな
どんだけキラ精神的にいじめんだよってなったし
どんだけキラ精神的にいじめんだよってなったし
880それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:22.91ID:ZbZ3Ocbt0881それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:24.28ID:OrelQcuk0 >>852
NTとかいうサイキックとかガキに話しかき回されるよりマシだろ
NTとかいうサイキックとかガキに話しかき回されるよりマシだろ
883それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:33.61ID:twbU62DGp 萌豚ワイ、頑張って17話まで見たのに水着温泉テコ入れ回が一切無くてついに切る決意をする
884それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:48.51ID:3O+q6oNU0885それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:55:54.75ID:Ne3/72INd やっぱ宇宙世紀のニュータイプやSEEDの種割れみたいな覚醒シーンがないと楽しめないよ💦
886それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:07.29ID:cDkk7D2Ap887それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:07.74ID:7mX0gYaed888それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:15.99ID:lJ7/ExbRa バナージはシルヴァバレットでも普通に活躍しとるからなあ
889それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:21.71ID:D9NhxMfH0 >>596
ジュドーは実質オーラ戦士やろアレ
ジュドーは実質オーラ戦士やろアレ
890それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:28.61ID:JgxS8exQa >>883
次はスレッタ慰めの水着温泉回やのにもったいない
次はスレッタ慰めの水着温泉回やのにもったいない
891それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:32.41ID:iXPiRcd60892それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:37.57ID:LDq3zrmT0 >>883
もうそこまで頑張れたなら最後まで視聴してクレメンス
もうそこまで頑張れたなら最後まで視聴してクレメンス
893それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:56:57.19ID:QMibxA5i0894それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:57:04.45ID:5ljhTmz20895それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:57:09.87ID:OrelQcuk0 ミカ逆シャアアムロイオコウ位兵士してたほうが見てる方は安心して見れるわ
シローは微妙やな…
シローは微妙やな…
896それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:57:11.01ID:ILRjdkj50897それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:57:13.47ID:yRFkd1eCd まぁダブルオーとかGレコみたいなゴミよりは水星おもろいわ
899それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:58:02.94ID:O1N/Dr7F0 >>858
作画が疲れるからしゃーない
こういう感じに魅せるのも大変やし
https://i.imgur.com/cy3xHWv.gif
https://i.imgur.com/jHuTYhj.gif
作画が疲れるからしゃーない
こういう感じに魅せるのも大変やし
https://i.imgur.com/cy3xHWv.gif
https://i.imgur.com/jHuTYhj.gif
900それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:58:03.10ID:7mX0gYaed901それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:58:19.57ID:4kBWA0dFM902それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:58:50.93ID:3O+q6oNU0903それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:58:52.27ID:Jpe0W7EqM そういや利害一致があったにせよミオリネにスレッタ開放する為にグエル利用しただけやのになんで主役交代みたいな評判になってるんや?
904それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:12.20ID:gsbp2TVnp ZZが1番葛藤するから
ジュドーは何も悩まずに許すけど視聴者はモンド達を許すか葛藤する
ジュドーは何も悩まずに許すけど視聴者はモンド達を許すか葛藤する
905それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:15.40ID:QhlIIXe1p グエルみたいな家父長制のマッチョイズムの権化が女を上から目線でぶっ叩いて主人公と崇めるのが最高に気持ちいいアニメだよな
女は馬鹿で無教養ってのがわかるわ
女は馬鹿で無教養ってのがわかるわ
906それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:19.86ID:EKk9n5Me0 ハサウェイって女以外の理由除いたらテロリストになる必要ないよな
907それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:22.91ID:akPlAwAt0 水星は豚用ガンダムってことでええか?
908それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:24.87ID:ks+Ncjtsp909それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:37.71ID:Ko7kOha90 >>900
環境変わりまくって周りも変わりまくってるのに一人だけずっと何も変わらんスレッタのヤバさが際立っとるな
環境変わりまくって周りも変わりまくってるのに一人だけずっと何も変わらんスレッタのヤバさが際立っとるな
910それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:44.47ID:tnyVQqVj0 ツイッターすらお気持ち視聴限界宣言が許される空気になってから鉄血以下を語れ
911それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:46.56ID:IFjQTZdl0 水星は普通に駄作だよな
何もかもが中途半端過ぎる
何もかもが中途半端過ぎる
912それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:59:47.98ID:cDkk7D2Ap >>903
母親の傀儡でしかないスレッタよりよっぽど主人公ムーブしてるからやろ
母親の傀儡でしかないスレッタよりよっぽど主人公ムーブしてるからやろ
913それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:03.23ID:SCmLY/HTa というか学生ごときが権力持ちすぎやろこのアニメ
914それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:07.32ID:ehLB4IWo0 >>903
主人公があまりにも主人公できとらんからな
主人公があまりにも主人公できとらんからな
915それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:12.09ID:O1N/Dr7F0916それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:25.19ID:xMGK0mT20 結局アムロの最強時代はファースト終盤のニュータイプ全盛期か、逆シャアの経験積みまくりの熟成された操縦技術時代のどっちなんや?
917それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:27.00ID:iXPiRcd60918それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:29.60ID:D9NhxMfH0919それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:32.58ID:0UtK4Nbn0 >>913
ガキを戦闘ロボットに乗せるアニメでそれ言う?
ガキを戦闘ロボットに乗せるアニメでそれ言う?
920それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:35.83ID:ZbZ3Ocbt0921それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:00:43.75ID:Yld47PWlH 櫻井チンコ宏の役で何か無かったっけ
あの機体さえあれば何とかなるみたいなキャラのアレ
あの機体さえあれば何とかなるみたいなキャラのアレ
922それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:06.10ID:LTSClFKZM 人形から脱却できなかったミカと同じ過ちは繰り返さないやろ
923それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:11.80ID:QMibxA5i0924それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:21.71ID:57P1N/LYa ミカエリスの再販が今月あるらしいな
楽しみや
楽しみや
925それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:22.51ID:PeRMUdqt0 >>856
お前が特殊なだけや
お前が特殊なだけや
926それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:27.62ID:jMZpankx0 >>921
マクギリスとバエルやろ多分
マクギリスとバエルやろ多分
927それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:49.14ID:OrelQcuk0 >>917
ニカ虐でシコる
ニカ虐でシコる
928それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:49.56ID:QhlIIXe1p そんな世界はないよ(地球に2週間滞在しただけ)
あー女にマウント取るの気持ちいい〜
あー女にマウント取るの気持ちいい〜
929それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:01:59.40ID:5ljhTmz20930それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:22.66ID:D9NhxMfH0 >>883
そこまで見たらなんGの実況スレで波に乗れよ😁
そこまで見たらなんGの実況スレで波に乗れよ😁
931それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:40.51ID:DyQRU8kDa ほぼユニコーンやん
932それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:46.45ID:Xjv9mNQI0933それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:46.79ID:rTiFEE7/0 >>648
紅茶飲むだけで因縁つけられたのには笑った
紅茶飲むだけで因縁つけられたのには笑った
934それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:48.96ID:9B0TuIFmr カミーユとアムロとシーブックは本物
935それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:49.09ID:pNrqoawnH >>861
どこがやねん
本編フルメタ映画はファフナーのパクリでテロリストが世界中蹂躙した結果何故か世界支配したようなガイジストーリーやん
ヴェーダの設定出てたけど世界中の電子機器支配できるからマジで武力介入()の必要すらないし
どこがやねん
本編フルメタ映画はファフナーのパクリでテロリストが世界中蹂躙した結果何故か世界支配したようなガイジストーリーやん
ヴェーダの設定出てたけど世界中の電子機器支配できるからマジで武力介入()の必要すらないし
936それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:50.23ID:SCmLY/HTa937それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:51.18ID:pViCPkgF0 っぱキラヤマトよ
938それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:02:56.75ID:/dHCB8Oo0 >>883
草
草
939それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:00.53ID:K5/lPJL50 この物語はエアリアル(エリクト)の覚醒・成長を見る物語です
940それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:17.28ID:58ehH+Ic0 オカルトありで最強はマシュマーでええな
941それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:17.76ID:mke3+aULM >>792
バーニィのザクは後付けで普通のザクより高性能ってことになった
バーニィのザクは後付けで普通のザクより高性能ってことになった
942それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:28.18ID:0W2U7tMkp AGEとかしっかり作ればいい話になると思うんだが
なんて言うか全てがダメだったね
なんて言うか全てがダメだったね
943それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:43.50ID:fcVhgvV5M944それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:45.58ID:zrMMTpAcM >>934
公式の最強ニュータイプ候補はウッソかジュドー定期
公式の最強ニュータイプ候補はウッソかジュドー定期
945それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:03:54.31ID:QhlIIXe1p グエルが最高で女は馬鹿ってことを伝えないアニメだよな水星は
946それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:04:15.90ID:O1N/Dr7F0947それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:04:31.96ID:jMZpankx0 >>940
まさかあの状況から一機持ってかれるとはラカンも思わんかったやろな
まさかあの状況から一機持ってかれるとはラカンも思わんかったやろな
948それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:04:44.00ID:ZGK6ZUYR0 最強はシロッコやと思うわ
化け物過ぎてオカルトパワー以外じゃ倒せんやろ
化け物過ぎてオカルトパワー以外じゃ倒せんやろ
949それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:04:44.82ID:0W2U7tMkp >>944
富野バンダイ福井すら最強NTはカミーユと説明しとるが
富野バンダイ福井すら最強NTはカミーユと説明しとるが
950それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:04:45.92ID:GyEJOxc9M ユニコーンの自動ビームサーベル切り払い養護できんやろ
951それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:05:22.42ID:mke3+aULM >>942
少なくとも日野さんが話考えるのであれば絶対無理やなとメガトン級ムサシを見て思った
少なくとも日野さんが話考えるのであれば絶対無理やなとメガトン級ムサシを見て思った
953それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:05:28.78ID:hv50kl6ip グエルがたった一言でミオリネを論破したところで鳥肌たったよな
これがガンダム主人公だ!ってなる
これがガンダム主人公だ!ってなる
954それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:05:44.40ID:7mX0gYaed955それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:05:45.59ID:OrelQcuk0 ミオリネはプロスペラ無力化に踏み切れそうになさそうっすね…ダブスタ親父に生き残りがいるぞって言えばやれそうな気もするが
956それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:05:48.44ID:0UtK4Nbn0 >>946
一人だけ時止めてるやろもう
一人だけ時止めてるやろもう
957それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:05:54.28ID:tnyVQqVj0 このままスレッタ成長せんとかYOASOBIとyamaに謝罪しなあかんやろ
958それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:06:03.55ID:D9NhxMfH0 パイロット性能最強 アムロ
NT性能最強 カミーユ
ハイブリッドで最強がジュドー
成長性最強なのがウッソでファイナルアンサーや
NT性能最強 カミーユ
ハイブリッドで最強がジュドー
成長性最強なのがウッソでファイナルアンサーや
959それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:06:09.85ID:pNrqoawnH >>942
どっかの誰かさんの介入無かったらダンボール戦機やからな
どっかの誰かさんの介入無かったらダンボール戦機やからな
960それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:06:29.56ID:hv50kl6ip スレッタもグエルに助けられるラストでいいよ
女は男の慰みもの
女は男の慰みもの
961それでも動く名無し
2023/05/16(火) 12:06:31.95ID:Li3pOCo1p 感覚頼りなのが1stアムロ
操縦技術で勝負なのが逆シャアアムロ
操縦技術で勝負なのが逆シャアアムロ
962それでも動く名無し