X



【悲報】スレッタ・マーキュリーさんガンダム主人公史上一番機体頼りの主人公に決定してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:01.31ID:dbayOhsJ0
・相手の武器奪う
・ファンネルは自動操縦
・相手がガンダムならスコア上げて殺せる

もうこれパイロットいらないやん
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:59:01.15ID:ElLeFmnq0
フラガの遺伝子持ちは空間認識能力が高くてドラグーンシステム上手く使いこなせるのよな
でも使いこなせるキラは最高のコーディネーターやからしゃーない
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:59:04.72ID:SxNdi1iQa
>>426
遅効性塗料がイメージ悪くしてる
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:59:07.22ID:eXZ6/r4N0
スレッタ葛藤はしてないけど意思はあるやろ
グエルにケツ叩きかましたのだってママの指令ちゃうし
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:59:25.78ID:X40fPB/w0
>>409
キンケドゥってクソ強いよな
初っ端から才能あったシーブックが戦いまくって歴戦の戦士になったし戦闘の経験値がすごい
ガンダム主人公でいちばん戦闘経験値あるんじゃないか?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 10:59:47.46ID:9dXAk5JD0
>>384
なんでこいつおでこにたくあん乗せとるんや?
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:09.75ID:0gmZgDtO0
エアリアル「もうさ、オーバライドさせてさ、終わりでいんじゃない?」
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:17.42ID:XG6+6QZCd
>>4
モビルスーツの性能じゃなくてエリクトの性能だぞ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:20.22ID:AASwXLwC0
ガンダムと逆シャアのアムロ活躍シーンはほんま楽しいからな
Vガンのウッソ活躍シーンも同じくらい面白いけど胸糞がセットだからなあ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:21.36ID:5ZHQI4TKd
>>432
操縦は上手いけど戦闘は…って感じだわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:24.40ID:zeRiHc+0a
>>434
最初から最後まで最強なGセルフ君みたいなのもおる
まぁ独裁者は教習用のレクテンで普通にGセルフとやりあうくらい優秀なのが1話で猫写されとるけど
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:28.72ID:bXj2gkK40
>>432
なんだかんだシャディク戦でビット停止してる時も6対1で凌いでたし下手扱いはちょっと大袈裟に言い過ぎよな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:42.70ID:6hZznQrvM
>>426
アンチドート喰らったモーター駆動のエアリアルでも、独り言ブツブツ唱えながらシャディク隊をいなしてたで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:47.31ID:dpZ299L30
ガンダムも半分なろうだよな。まあ1回はまけさせるだけなろうよりマシだけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:50.07ID:SC9Gw0nz0
ヒイロは機体次第や
ウイングは好きやないから下手くそやしリーオーは好きやから上手い
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:00:56.45ID:+MYmbIw6p
>>400
ファラクト→そもそも売ってない
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:03.18ID:F/jQGR7k0
>>362
条約で宇宙で実弾撃つとスペースデブリになるの禁止されとるからな
ザウォートがミサイル撃ってたからミサイルはええ模様
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:07.62ID:vQsLptG10
>>394
近接物理でもかめへんのやけどもっとMSがあんま壊れないのがね
重量級ならチャージで隙作ったり軽量なら剣で手足切断してからの金的(コクピット潰し)とか
グシャッと潰れたりパーツ飛び散ったりコスト的に描写できるわけないから雑に穴開けて爆発させりゃええビームこそ至高になるんやが
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:08.55ID:ux1uIkX5p
>>436
葛藤したところで母親が洗脳したら全部元通りになるんだから現状葛藤なんて無いに等しいわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:12.64ID:TsT26ee7a
>>419
散々クソ失敗兵器の評定させられ続けた当人が最後に割かしマシっぽい兵器使うの感慨深いよね
よくない
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:33.29ID:M+0HlUSU0
>>419
むしろ初見で乗りこなしすぎやわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:42.47ID:z2q2Z3440
>>431
お偉方が強機体に物を言わせて勝つことを正当化させるためのものだろうしね
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:49.37ID:PZFFo8yrM
>>436
それで意思ある扱いなら三日月だってなんどかクーデリアに説教してんだよなぁ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:01:59.19ID:PnCJ1u4Ad
Gセルフは作中最強格だけどベルリも最強クラスのパイロットやろな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:02:00.79ID:AASwXLwC0
>>446
敵を必要以上に矮小化するのがなろうの良くないところだけど
SEED以降そういう傾向あるな
そういう意味では水星はようやっとる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:02:02.90ID:XG6+6QZCd
>>105
主人公がのると謎バリアがつくやん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:02:16.08ID:dDw1D2Zl0
エアリアルに肉体ダメージなく乗れるってのが存在価値なんやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:02:35.02ID:B/428o0B0
マザコンすぎてキモかったしちょうどええわ😁
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:02:47.28ID:ux1uIkX5p
>>456
独裁者は技術以上にメンタルが壊れてるわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:02:55.62ID:aM51yb9yM
>>376
あれほんま謎
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:07.13ID:zeRiHc+0a
>>456
デレンセンと独裁者が最強ツートップで次点で天才って感じ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:11.31ID:KpbABT1X0
水星17話の海外サブタイは最後の決闘な
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:30.74ID:AASwXLwC0
スレッタの絶妙なキモ雑魚さはちょっと好きになれるけど余計なエピソード多すぎて尺がもうなくなったな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:36.81ID:ElLeFmnq0
>>443
独裁者が優しかったおかけでへあへフォトントルピードマンにならなくて良かったわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:42.37ID:mke3+aULM
>>462
装甲の硬いところで受け流すとかいう無理のある設定
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:47.71ID:M+0HlUSU0
>>452
補給艦兼ねてるからメチャクチャターゲットにされるし下に回られたら弾薬誘爆で終わりやし言うほどマシか?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:03:50.71ID:O1+O6PNQ0
>>446
ガンダムは勝負に勝って試合に負けたみたいなパターンが多いからなろうよりマシ

宇宙世紀とか結局根本的な所変わんねえからな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:04:12.07ID:TyNwr4xja
>>446
言うて負けたらほぼ死亡みたいなもんやからな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:04:14.09ID:IwOF/AJZ0
グエ虐が終わってスレ虐のターンになるんやね
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:04:33.20ID:dDw1D2Zl0
リーオーは意外と基本スペックの高い名機なんだよな
雑魚パイロットだと弱すぎるのがあかんのか
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:04:59.29ID:AASwXLwC0
>>466
フォトントルピード2回以上使ってたら広く認知されて流行ってたやろな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:04:59.79ID:RM/diyKW0
>>464
ってことは今度からの戦いは合っても殺し合いやん。シュバルゼッテで殺戮すんのか
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:10.11ID:ehLB4IWo0
>>471
残り数話って段階になってやる話か?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:12.57ID:b5RyVOeyr
スレッタは幼児すぎてこっから成長させようにも数年かかるやろ
主人公に据えるようなキャラじゃないわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:28.57ID:9dXAk5JD0
ミオリネも結局やっとること親父と一緒やん
実は娘のことをちゃんと考えてたけど上手く伝えられなくて親子仲にヒビが入ってましたってのの繰り返しをもう一回見させられるんやろ?どんな苦行や
そしてお人形さんのくせに発狂する主人公も意味不
さっさとママに強化人間にしてもらえ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:31.85ID:MD4Y9Sfsp
>>419
マイくんはようやっとる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:46.83ID:vQsLptG10
>>446
成長して強くなりつつも葛藤する
王道をなろうと言うな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:59.50ID:wjmYU4fmd
最初から強すぎるなエアリアル
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:12.11ID:O/2w3O190
次からキャラ死にまくりそうやな作中でも最後の決闘言われてたしこれから出てくるラスボスっぽいガンダム見るとねえ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:23.84ID:8MmNzaoMa
ミカのほうが色々考えてると思う冗談抜きにの
スレッタは女じゃなかったらフルボッコやろこいつ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:27.54ID:fT8rUc940
デリングの意識早く戻らないかな
奴が居ないとQ0の話が進まない
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:36.73ID:LBQxJ/qMa
ラスボスは自律行動したエアリアルってマジ?
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:49.26ID:XG6+6QZCd
Gセルフってなんで独裁者言われてんの?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:52.02ID:X8mliX7R0
ほとんどマニュアル操作でビットを打ち落とすアムロってほんまバケモンやな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:59.89ID:VkpMqZ490
ガンダムヌプスセックスって性能的には作中でも落ちるんだっけ?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:07:12.76ID:CR9WCqX30
アムロはアムロの性能がおかしいから…
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:07:38.90ID:IyHkfpuw0
やアN1
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:07:47.36ID:LZlBjdaH0
>>446
なんでもなろうで括る馬鹿なんなんやろな
ガンダムや過去のヒット作の気持ちいいとこだけやってるのがなろうやろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:07:56.01ID:BTa21Cl8d
>>390
何がおもろいもなにも今のスレッタがまさになんの取り柄もない無能やん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:08:23.36ID:AHyRqXfB0
>>478
突き放すような言い方で自立を促そうとした説
より洗脳されそうでもあるが
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:08:38.12ID:9dXAk5JD0
>>446
・主人公は戦闘力的にも精神的にも成長しません
・雑魚散らししただけで美少女が複数寄ってきて絶対に裏切りません
・主人公側の策は相手に絶対に読まれないし失敗しません
・主人公が王の国を作りたがります

言うほどなろうと一緒か?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:08:52.08ID:/jLbiH1Kd
スコア上げても死なないという唯一の強みもエリクトに肩代わりしてもらってるだけという
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:08:56.27ID:AASwXLwC0
>>419
この外伝全話悲しいから嫌い
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:09:07.32ID:om+PlPxs0
富野「パイロット能力はアムロ、NT能力はカミーユが最強」

これが公式見解なんか
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:09:36.70ID:EwV4Nd8Q0
ニュータイプじゃないのヤザンが異様に強いけど
何か設定があるんか
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:09:49.30ID:wjmYU4fmd
>>62
キラは当時でもむしろスペック盛りすぎとかいわれて叩かれるやつや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:09:57.26ID:CR9WCqX30
>>498
頭壊れる程のNTやからね
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:12.30ID:dUo+xQaZd
https://i.imgur.com/CQWjtS6.jpg
機体頼りで操縦席でおしっこ漏らしてた本物見せたろか?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:16.38ID:K6slcvlnd
>>8
アムロも初期はコンピュータとガンダムの性能頼りやし
そこからガンダムに不満が出るまでパイロット成長するから面白いんや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:22.47ID:ZbZ3Ocbt0
>>478
ミオリネはそもそも今は親父否定してないだろ
それよりスレッタ助けるためとはいえプロスペラに乗っかってんのが釈然としないわ
ガキとガキが大人に利用されるだけの話見せられて何を楽しめと
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:24.15ID:JgxS8exQa
>>499
ニュータイプなりかけのただの叩き上げやなかったか
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:38.92ID:iHg/SGWn0
>>499
クワトロとカミーユが割りと頻繁に苦戦するから余計にそう見えるのもあると思う
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:42.73ID:mke3+aULM
てか水星の内容ってわりと鉄血とネタ被ってるけど意識してんのかな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:11:15.41ID:r1hKAu5d0
>>499
オールドタイプ最強枠やろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:11:32.22ID:ux1uIkX5p
>>487
本当の無能力でビット撃ちしたガロードはもっと評価されるべきや
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:11:38.57ID:TsT26ee7a
>>468
友軍の奮闘と運次第だな
弾薬誘爆したところで運がよければビグロ部分が追加部分と切り離されるくらいですむ
ロシアのびっくり箱戦車みたいに乗員の足下や車内に弾薬置いてあるわけじゃない
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:11:40.56ID:JgxS8exQa
>>467
キリコみたいに乗ったらなんか運良く逸れるんやろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:12:16.06ID:AASwXLwC0
>>499
こいつ来るとティターンズ側が優勢になるしほんまにただの実力者なんやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:12:29.20ID:dDw1D2Zl0
>>499
一年戦争で戦闘経験十分に積んだ猛者だらけの時代なんやろ
グリプス戦役でほとんど死ぬが…
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:12:36.72ID:GYNpBm1ed
基本ooって主人公の刹那含めソレスタルビーイングの連中
全員性能同じ機体に乗せたらコーラにすら負けてるでしょ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:12:44.62ID:zLO301/l0
スレッタもミオリネもクセ強くて主人公キャラとして微妙やわ
スレッタは主人公に救われるヒロインの方が無難だったんじゃね
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:12:51.36ID:jMZpankx0
>>508
鉄血もビーム主体かつ天使の名前付いてた00の対を意識してたっぽいしそういうのはあるんじゃない?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:12:55.61ID:0/PlThkE0
アインの脳味噌頼りでバエルと互角に戦ったガエリオみたいなもんだな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:03.91ID:JEfgzOb5M
>>59
F1とか進化しすぎて1強ばかりになってしもうてツマランで
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:19.82ID:ehLB4IWo0
>>505
マジでミオリネさんここまでプロスペラの思い通りに動かされとるだけでいいとこなしやもんな
ずっと大人のターン
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:27.83ID:IQJmAOwHF
パイロットなんて飾りなんですよ偉い人にはそれがわからんのですよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:44.12ID:XIGgEPstp
スレッタちゃんは自分で操縦してもそこそこ強い描写あるからええやん?
キマリス・ヴィダールとかいう脳みそが9割頑張ってるMSに比べりゃようやっとる
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:57.07ID:9dXAk5JD0
自立つってもぶっちゃけ婚約破棄=自立してねにならんことは一番分かる立場やと思うんやが…
ただ放棄だけやしよりママに依存するやろうに
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:58.12ID:LXQvD0uJ0
無能にしてもタカヤノリコみたいなんがよかったなぁ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:14:08.02ID:wp74XNjB0
>>515
アレルヤは何乗ってもめちゃくちゃ強そう
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:14:36.83ID:TOomwHtfa
>>445
あそこは完全に停止してるエアリアル相手に外してるからシャディク隊がヘタクソなだけにも見えるわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:14:52.42ID:0UtK4Nbn0
>>515
コーラサワーって言うほどすらっていいか?
あれでも一応人間トップレベルやろ?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:14:52.62ID:O1+O6PNQ0
>>499
ヤザンはいうてタイマンで強かったのは中期カミーユとかエマレコアくらい

むしろハンブラビ隊+バーザム2機でエマさんカツにほぼ壊滅させられとるから実はそこまで大した事ない説推したい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:12.41ID:JgxS8exQa
>>523
ミオリネはまだ子供やから親の真似しかできないんや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:19.67ID:aM51yb9yM
>>467
直撃してない??
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:23.13ID:bFbC5SPB0
スレッタの技量はヒイロとかあの辺だろ
実質少年兵みたいなもんだから
スレッタとやり合えるグエルがおかしいねん。エランみたいに作られたわけでもないのに
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:26.11ID:au7BIzkG0
ウテナぽいって言われてて気になってはいるけどタイミング合わんくて見れてないんやがこれ主人公はウテナじゃなくてアンシーみたいな子か
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:26.51ID:/H+UGABK0
割りとヒイロやろ
困ったらすぐ自爆するし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況