X



【悲報】スレッタ・マーキュリーさんガンダム主人公史上一番機体頼りの主人公に決定してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:01.31ID:dbayOhsJ0
・相手の武器奪う
・ファンネルは自動操縦
・相手がガンダムならスコア上げて殺せる

もうこれパイロットいらないやん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:22.61ID:PckJM6pBr
>>748
でもコクピット狙ってこないって話だったのに
咄嗟の機転で分離回避したから…
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:24.56ID:Ko7kOha90
主人公が殻破るまでを楽しむ作品として作ってるんだろうけど肝心のそこがつまんねえ言ったら信者にまだ始まってすらいないのにとか言われたけどここまで話数進んでんのにそこが始まってないの逆にヤバいやろ思ったわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:25.97ID:K5/lPJL50
母親の言葉のバフが凄そう
言葉だけでどこまで強化できるか知りたい
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:29.40ID:fT8rUc940
S2でもう5話も使っちゃってしっかり終われるか心配だわ
やっぱりS3あるのかな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:36.85ID:9dXAk5JD0
>>733
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:40.58ID:Acbfs5vKd
125:それでも動く名無し:2023/05/16(火) 11:43:22.68 ID:Acbfs5vKd
やっぱこいつアカンな


ギルティクラウン(副シリーズ構成・脚本)
コードギアス 亡国のアキト(原作)
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)
プリンセス・プリンシパル (シリーズ構成・脚本)
DEVILMAN crybaby(脚本)
コードギアス 復活のルルーシュ(脚本)
SK∞ エスケーエイト(シリーズ構成・全話脚本)
機動戦士ガンダム 水星の魔女(シリーズ構成・脚本)
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:43.71ID:qOh70vgHa
主人公が機体頼りなのってガンダムの伝統やん
エアリアルがチート過ぎるだけでスレッタも普通に腕はあるし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:45.12ID:OrelQcuk0
サンボル見たあと水星見るとスレッタがイオと比べてホンマガキに見えるわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:47.93ID:xnUZZAks0
主人公なのに成長の欠片も見当たらないのが致命的だよな

鉄血にも言えることやが
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:56.61ID:X40fPB/w0
だいたいどんな企画とかコラボでもアムロとキラは必ずいるあたりこの2人はガンダムでも別格なんだろうな
宇宙世紀のアムロとアナザーのキラの二枚看板
https://i.imgur.com/8t3Po2K.jpg
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:43:56.77ID:ZGK6ZUYR0
1対多でも善戦したり白兵戦もこなせてるからパイロットとしてもそこそこ有能やろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:01.84ID:JgxS8exQa
>>759
ほんま表情豊かやな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:10.99ID:5h65lE00a
刹那は一期は雑魚ポジションだけど二期からめっちゃ強くなってるの好き
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:33.25ID:7pUrxzAra
鉄血見返したら戦闘少な過ぎて笑えんかったわ
こんなに少なかったっけってなった
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:41.61ID:MPu6G0Qh0
スレッタ・マーキュリーはAIですね
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:42.99ID:PckJM6pBr
>>757
ワイについてるレスが答えや
ワイや君が思ってるほどシンの評価高くないんや
ワイは好きやけど機体も役回りもピエロみたいな奴なんや
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:51.75ID:o69I47mM0
>>680
ハイペリオンってバッテリーやなかったけ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:52.70ID:pNrqoawnH
>>767
プリプリも終盤首になって映画でハブられたしな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:45:06.22ID:QMibxA5i0
前半の主人公機は鹵獲した特攻用の量産機です←やっぱトビアよ
エアリアルの戦闘は緊張感皆無で見ていてホントつまんねぇわ
ファンネルバリアが気軽に連発できる上に鉄壁なのがゴミ
逆シャアでアムロが1回しか使わなかったのは正解だったな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:45:12.81ID:PhA3C489p
鉄血は酷いわ
全然戦闘ない上にゴミストーリーだけ見せられる区間そこそこある
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:45:33.55ID:3O+q6oNU0
>>741
昔はストレートに評価されてたけど最近は劇中でキラが言ってた台詞通りに集中力欠いてた説が強くなっとるイメージや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:45:38.47ID:O1N/Dr7F0
>>773
前作が禁止令出てたからなぁ
アニメーター連中も描いててクソおもんなかったやろこれ
https://i.imgur.com/L3mkfcZ.jpg
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:45:44.83ID:pNrqoawnH
>>778
元々バンダイから急遽作れって言われてでっちあげたキャラやしな
ルナマリアの名前の由来も含めて噛ませ犬でしかない
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:45:45.67ID:6hFIhH3eM
水星見て思ったのはこじらせたファンの言うこと真に受けずキャラデザ今風にするべきってことやな
そっちに関しては脚本もいいけど近年成功したの種00だしUCだって人気になってる
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:17.31ID:50Gvp52bM
そもそもシステム系機体に乗ってるやつは大体技量ないじゃん
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:22.47ID:JgxS8exQa
>>767
ルパン三世無いんやな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:23.24ID:XbYsCjqo0
逆に機体性能がゴミな主人公のガンダムってシリーズであったっけ
バーニィが該当かと思ったけどあいつ主人公では無いんよな正確には
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:33.21ID:akPlAwAt0
>>780
終盤好きだったけど脚本違うのかなるほど
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:33.86ID:jMZpankx0
>>767
なぜかパチンコパチスロだと人気なの結構あるな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:42.47ID:zLO301/l0
>>770
ここまで成長おあずけされるとは思わんかったわ
4号の死とかソフィの死とか成長のきっかけになれそうなイベントは起こってるのに
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:43.57ID:G5zGjHiAa
>>723
そういや当時は中露が統合なんて無いやろと思ってたけど
ロシアがやらかしたから最悪連邦解体からアジア部分取り込まれて00通りになりそうで草や
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:55.24ID:EBkyTNlFd
スレッタ全然成長しないやんって言ったら
擁護派に「根深い問題だから仕方ないだろ!さっさと成長する方がおかしい!」って返されたわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:00.19ID:0wOUjk/5d
水星はほんま酷いよな

戦闘シーンはフェンネルでクソつまんねーし、主人公全然成長しないから見てて楽しめないし、そもそもストーリーがゲロつまらん
いつになったらスペーシアンとアーシアン戦争すんの?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:01.79ID:7mX0gYaed
>>782
水星はようやっとる
鉄血の今頃って最悪やで
15、16、17話戦闘なし
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:02.96ID:ILRjdkj50
>>789
水星って割と過酷な環境らしいが妙にガタイ良いよな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:22.47ID:0i/NFIzw0
グエルがファンネル使ったのが一番萎えたけどプロトタイプ最強が近接で主人公下しやってしまったらもはや主人公やからあかんのか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:25.38ID:3O+q6oNU0
スレッタの成長とか満足に描くにはもう1クールくらいはほしいと思う
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:25.50ID:5ljhTmz20
>>767
こんなかでは水星かなり当たりの方だよな
ギアスが確変起こしてるだけで
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:39.74ID:PeRMUdqt0
マジで戦闘おもんないからなこのガンダム
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:47:42.79ID:xnUZZAks0
>>792
前半のVやろ V1ってゾロアットより性能低いらしいし
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:02.16ID:0UtK4Nbn0
>>797
まあそれはそう
アニメでやったらつまらんのもそう
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:02.95ID:YiOvNzma0
でもグッズ売上ランキングキャラ内一位常にたぬきやぞ
レートも圧倒的や
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:06.22ID:0wOUjk/5d
>>803
水星なんてゴミの部類やろ

あたりって言うならカバネリギルクラやろ円盤的に考慮して
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:14.01ID:v0JLaE0IM
>>797
まあこのままマザコンやったら敵になりそうなルートになっちゃうしどっかでマザコンではなくなるやろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:16.77ID:Ko7kOha90
スレミオグエルの扱いもあれやけど現状敵役ポジションっぽいシャディクが魅力皆無なのも大分ヤバいと思うわ水星
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:24.31ID:KUEiRHML0
>>773
動くと可愛いんや😍
たぬきの作画演技は過小評価されとる😠
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:25.33ID:BussjA0La
>>789
デッカ
包まれたいンゴねぇ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:35.79ID:jVxGECDVM
一話から質の悪いなろうって言われてたけど最近それの正否についての議論も減ったな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:37.37ID:C002rVLId
結局学園物って設定全然活かせんかったな
決闘委員会のメスガキに分からせてやる回とかあるんかと思ったらそれどころじゃなくなってきたし決闘自体もセーフティかけてる茶番ですみたいなしょうもないオチやし
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:38.60ID:7mX0gYaed
>>803
結局脚本ってプロデューサーと監督が決めるからな
大河内のせいにしてるけど水星はプロデューサーが良いんだな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:40.24ID:JgxS8exQa
>>784
いい表情が映えるキャラデザやのになぁ
もったいない
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:47.73ID:elVT1hnq0
エアリアルは下手くそのミオリネみたいなのが乗ったらずっこけるんで
どんな強い剣でも使うやつ次第なんすわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:54.42ID:VmbVfEg0d
水星とかいう戦闘シーンがおもんないゴミアニメ
使い回しの多い初代やSEEDの方が戦闘おもろかったわ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:08.03ID:ATtzieDsa
>>762
あれよく見ると下半身狙いや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:18.38ID:5ljhTmz20
>>806
残り話数でちゃんと話まとめて成長できるんか心配になる
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:18.49ID:VmbVfEg0d
>>803
水星が当たりは草

どんだけレベル低いんだよ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:19.55ID:HOu+a+AC0
隔週やるとこういう議論の余地を与えてしまうからあかんのよ
はよ次やれ次
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:24.64ID:ZbZ3Ocbt0
>>750
そのジェターク建て直すための手段がミオリネとの政略結婚じゃ1話から何も変わってないよな
これになんの意味があるのか説明してくれ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:25.68ID:9dXAk5JD0
>>786
褐色白髪一昔前のキャラデザで成功しとる主人公もおるにはおるけどな
キャラデザで取り入れられる部分があってもストーリーがあれやと逃げられるやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:25.68ID:R7g/ifMp0
スレッタ忘れった
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:44.06ID:VmbVfEg0d
>>819
ゴミすぎて話題になってるだけやな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:48.77ID:EwV4Nd8Q0
初見は退屈だった水星一期を今見直すと面白いな
ニカ姐がメカおたくの振りしてエアリアルの事探ってたり
グエルがドミニコス隊志望言ってたり伏線いっぱいあるで
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:49:52.14ID:OrelQcuk0
ミカ嫌いなやつおるんか?少年兵やけどすぐ文句もグダグダ言わんしすぐ敵撃つしいい兵士やったやんけ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:08.39ID:kMHVKryZ0
ここからヴヴヴレベルの脚本が待ってると思うと期待出来るわ
最終回の2~3話前辺りから登場人物が全員ガイジになる
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:10.84ID:OpwibbWq0
カミーユ搭乗機はかなり弱くないか?
MK2は一話の時点で微妙な扱いだしZもラスト2話のバイオセンサー関連の超常現象以外は特別機体が優れてる描写ほぼないやろ
精々便利機能よりのウェーブライダーの大気圏突入くらいで
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:22.79ID:Ko7kOha90
>>815
会社設立しますのあたりからすごい唐突に学園モノ捨てた感あって普通に学園モノとして楽しんでたから困惑したわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:35.43ID:ehLB4IWo0
>>824
連続2クール総集編無しならガバ脚本でも勢いで誤魔化せてたかもな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:39.66ID:KUEiRHML0
>>789
180の男に壁に押し付けられても跳ね除けるフィジカルエリートやし丈夫な子産んでくれそう
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:40.34ID:EKk9n5Me0
>>827
_/\○ノ″ギャハハハハ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:47.05ID:AHyRqXfB0
>>767
SK∞は面白かった
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:50.69ID:JgxS8exQa
>>830
アトラとガンダムしたから嫉妬や
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:52.07ID:O1N/Dr7F0
>>792
後半アムロとか
マークII乗ってる頃のカミーユとか
インパルスも周り考えればまあまあゴミやな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:53.54ID:PeRMUdqt0
>>816
脚本自体はゴミだろ
バズり戦略に全振りして周りが騒いでるからなんとなく面白そうに見えるだけで話のレベルは鉄血とどっこい
実際誰も一話から見返そうとしない
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:55.96ID:LDq3zrmT0
>>815
アセム編でも思ったけど一番面白そうな学園パートを時間かけてじっくりやればええのにな
両方尺の都合で全く描写されねえのが悲し過ぎる
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:59.47ID:VOO/m2NEM
コウとかいうすごいのかすごくないのかよくわからん主人公
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:19.91ID:C002rVLId
どうせなら振り切って主要人物全員女で良かったのに
学校も女子校でジェターク社も女性企業で良かったやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:20.59ID:OrelQcuk0
>>838
まあそれは分かる…
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:21.42ID:l7iRdgH4p
MarkIIは公式でも雑魚扱いだから仕方ないね
製作者すらあんなもん扱い
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:28.92ID:KaG/mOGca
>>830
自分の意思ほとんどない癖にオルガ脅迫して無理矢理進ませた挙句あの結末やから普通に嫌い
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:46.59ID:zhrWzVEv0
>>754
確かに
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:47.82ID:0UtK4Nbn0
ほならもうお前らがつくったらええやんってガンダムスレは毎回思う
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:52.13ID:PckJM6pBr
>>821
いうほど下半身か?
まあそもそもキラがコクピット位置把握してなかった説はあるけど
https://i.imgur.com/XHrRrT9.jpg
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:06.20ID:7mX0gYaed
>>825
頭悪すぎん?
ミオリネは政略結婚したくなかったが自分がグループ背負うと決意した
グエルは親父が死んだから会社を背負うと決意してドミニコスのエースは諦めて大人になった
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:07.07ID:WRznn1dWd
>>830
三日月とスレッタって人の皮を被ったモビルドールだろ
思考停止の指示待ち主人公とか魅力ないし、ガンダムに求めてないから
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:09.29ID:3O+q6oNU0
>>811
敵役はマッマがラスボスやってくれたら多分満足出来そうやとは思う
シャディク隊は中ボスや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:17.70ID:UQKe8vcha
初期におったエリクト(四歳)のエロ画像描いてた奴どうなったんやろ今も変わらず欲情しとるんやろか
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:29.71ID:pNrqoawnH
>>845
監督ですら放映初期以外インタビューにすら答えない現場やぞ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:42.81ID:evtyC0bGd
>>840
普通に見直してるけど?
鉄血見直さないのはあのオチに向けて進んでるのが解っちゃってるからってところはある
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:54.26ID:XbYsCjqo0
水星が1期で注目集められてたのは7割くらいYOASOBIのおかげだよね
YOASOBIが外れた時点でなんか終わった作品感出ちゃうのはしゃーない
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:53:00.45ID:dMu7KA4f0
バズーカ厨ワイ、ビーム兵器だらけの水星に憤慨
お前らもっと榴弾使え榴弾
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:53:05.50ID:KaG/mOGca
>>854
5号に焼き入れる場面で絶頂してそう
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:53:08.04ID:xnUZZAks0
gレコ見てなかったけど劇場版の切り抜き見てやっぱ富野の戦闘っておもろいんやなって思ったわ
https://youtu.be/WzSHKNkdrEQ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:53:08.66ID:REpzK59OM
00はテーマも社会的だし劇場版まで一貫してるからよくできてるな
あれこそ2クールで作ってたら虚無期間無くてもっと手放しに評価されてたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況