X



【悲報】6月から電気代4割値上げwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 11:46:36.87ID:1516mWVfr
政府は16日午前、物価問題に関する関係閣僚会議を開き、大手電力7社が申請した値上げについて、値上げ幅を圧縮して認める査定方針を了承した。経済産業省は同日、家庭向けなどの規制料金の値上げ幅を標準的な家庭で平均14~42%とする試算結果を提示、試算に基づいて再申請するよう7社に指示する。各社の値上げは6月1日になる見通し。

値上げするのは、北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄の7電力。試算で示された値上げ幅は平均で北海道が21%、東北が24%、東京が14%、北陸が42%、中国が29%、四国が25%、沖縄が38%。

https://mainichi.jp/articles/20230516/k00/00m/020/026000c
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:08.62ID:O05xv79zM
東海は?
中田はセーフなん?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:11.99ID:PKuZ9Zlc0
実際ソーラーパネルってどれくらい発電できるんや?
自分で使う分くらいは無料になる感じ?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:12.20ID:9tiLa4ZCd
>>346
電気代上がれば世の中の色んなもん値上がりするやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:16.04ID:X15Ff3pfM
>>364
新電力持ち上げ民はここに大量におったけどほんまアホのクソガイジすぎるわな
キャッシュバックとか安さに釣られるアホ多すぎ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:20.46ID:gnRLdzbta
>>370
太陽光パネル発電はいいんやが蓄電池が絶望的なくらい高いから元は取れない
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:21.92ID:NvVVyyejM
原発って動いてなくても危ないんやろ?
じゃあ動かしながら安全整備を進めたらええやん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:38.71ID:zd5O2K2t0
パチンコ屋ガチのマジで逝くんちゃう?客足も減って電気代上がったらヤバイやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:40.04ID:0xOixoEJa
サンキュー九電
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:41.82ID:zpx76FN4M
>>355
ヘイト買いすぎてヤバいで
今はいいけど今後なんかあっても助けてくれるところはない
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:43.58ID:l/q8TbasM
imgur.com/5GAnUBG.jpg
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:44.01ID:+/laO1FXr
>>289
画像は適当に貼ったけどあることはあるんや
でも5万円のじゃ最大450wやから微妙か

https://i.imgur.com/AFJcrx5.jpg
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:44.83ID:gz0cGqUAp
>>339
もうこれ娯楽だよね
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:47.65ID:p80gqd+Oa
>>58
これ末尾Mのレスってところが面白い
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:26:51.90ID:KpojTQVU0
関西とかいう維新に変わってからガンガン良くなってる謎の都市
アンチの頑張りが支援にしかなってなくて草生える
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:01.00ID:6imLy1iep
>>382
東京在住やとなんGでイキれるやん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:05.06ID:ajOv0Uic0
>>373
せやから関東人って無能の集りなんやな
大阪に遷都すべきでは?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:06.14ID:5p81qa86H
海外にばら撒きまくってる金はあるのにwwwwwwwwww
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:19.58ID:8K2MZWRrd
ベアしても周りのものが値上がりしたら意味ねーわ
増税にしろ実質賃金を下げながら賃上げをーとかアホやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:21.12ID:qDeF8GG3M
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:24.89ID:o+QW7ZLPd
すまん1番無能な電力会社は東電でええか?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:40.95ID:8FQff4Qgr
>>85
これ東電側、本気で動かす気ないよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:41.82ID:FvJCi8fud
>>392
すぐそばでマッマの悲鳴が聞こえるやろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:47.13ID:ajOv0Uic0
>>306
すまんレンジレンジってなんや?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:54.41ID:gnRLdzbta
関西と九州の工場だけ動かしてそれ以外の地域の工場は停止させるって流れになるやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:27:56.06ID:0Xc1z8930
>>402
実は松井が関電の系列会社出身って地味に知られとらんよな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:00.33ID:ifmiEo0/d
自転車みたいなの漕いで発電みたいな装置ってあるんか?
ポケモンのロケット団とかが使ってるやつ
運動兼ねて発電できたら良さそうなんやが
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:09.55ID:szLYtsZK0
>>353
2001年 1.54%
2018年 0.68%

ちなみにやってるようで交換速度はどんどん落ちとるで
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:16.75ID:GkUkWwStd
>>387
雇用創出のためにアウトソーシングもしてるな

原発は本当に無駄金だから全部ぶっ壊して欲しい
無駄な電気作って値段下げたしても感謝されず利益にもなんないから本当にやめて欲しい

どんだけ無駄金を立地に使ってるねん
そのくせ文句だけは言われる
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:20.09ID:mNb0YkAj0
>>31
これもう別の国だろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:28.64ID:0AbqKIY20
九電やけど古いエアコンと電気バカ喰いの電気温水器やから1Kなのに夏と冬一万超えるんだよなあ
値上げはこれからもやめてくれ
てか原油も石炭も天然ガスも結構前から割と落ち着いてるけど遅れてくるもんなのかな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:32.74ID:SEdb3+mop
原発稼働しろや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:35.61ID:2aNF4wj20
ぎゃあぎゃあ騒いでる雑魚おるけど4割じゃなくて金額で言えよ
せいぜい5000円やろ
その程度も昇給してないん?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:36.98ID:SslX+SETr
>>23
生活すら困ってそう
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:41.85ID:vIJ+aeaR0
>>383
ワイの地域には居ない
年金暮らしの老人が多いわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:44.73ID:0YYk45Hgp
>>410
東電って昔は有能なイメージあったのにどうしてこうなった
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:55.57ID:rgE0702qM
ありがとう自民党

安倍さん、クーラーが氷枕になったよ!
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:59.15ID:bkrodgpqa
ワイ中部電力、ガチで最強
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:04.69ID:gnRLdzbta
>>410
まぁ東電が福一津波来たらヤバいっすなを認めてればこんなことにはなってない
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:07.23ID:4h/Wrogf0
>>417
発電できたとしても微々たるもんだし意味ないでしょ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:16.21ID:B0Yv79qk0
電力会社も無能やし政治化も無能やし数を減らさしたほうがいいんちゃうか?
取り敢えず参議院とかいうゴミを養う余力は国民にはないからさっさと切れ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:16.62ID:GkUkWwStd
>>394
臨海してる方がやばいけど、核防護の観点じゃ多分動かしてる方が安全そう
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:19.57ID:rZ638jtBa
とりあえず東京周辺をもっと値上げして人を地方にばらけさせろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:20.86ID:9C5BDYDD0
っぱ中電ミライズよ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:27.39ID:c6aDffmy0
>>423
日本の実質賃金は30年以上下がってるんやで
世界で唯一や
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:30.87ID:SPEX/eOWa
関西中部九州大勝利
やっぱ西日本は優秀やね、ノーベル賞とかスポーツ選手とか優秀な人材は大体関西中部九州から出るし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:34.46ID:WrVmp5bjM
零細だけど4000円上がったからまあ‥
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:37.51ID:LLUvgCuK0
そりゃ労働するしか脳のない愚民は消滅させるのが日本政府の方針だし。日本で生き残れるのは投資の勝者であって、国民もそうした国作りを猛烈に支持していることが選挙結果で示されているだろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:39.73ID:NhwnWxbUp
>>410
残当
リメンバー3.11
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:41.37ID:NvVVyyejM
>>425
中部は今回上げないだけでこれまで率先して上げてきたからすでに発狂しとるんやで
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:42.70ID:69QEz95ea
ガイガイ関電民は九電に気付いてなくて草
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:42.72ID:IgO24bJva
>>413
電子レンジの間違いや
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:51.92ID:8cUdHWOl0
あれ?中部電力はセーフなんか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:52.80ID:x1zst01R0
>>432
福一の危険性に関しても過去に安倍ちゃん関わってんの草
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:59.79ID:ODzHGExU0
関電は上げへんのか、偉いな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:06.66ID:fJL8y4P80
除湿機は使ったことないからわからんが
除湿機だけでも暑さの感覚それなりに変わるんか?
変わるなら除湿機と扇風機で過ごせばええねん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:17.24ID:9C5BDYDD0
>>31
田舎で電気代高いとか終わってんな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:18.71ID:X15Ff3pfM
>>449
今まで上げまくってたからな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:24.65ID:mNb0YkAj0
すまん関西に渡米するわ
同じ国に住んでるはずなのに電気料金2倍払わされるとかほんまアホ臭い
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:30.81ID:fycz3RRe0
しかも給料の控除もサイレントに上がってるし賃上げに見せかけて実質増税やぞ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:31.14ID:hx9NL/C/0
安倍さんの聖遺物で莫大なエネルギー生産とかできないの?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:36.28ID:0Xc1z8930
>>431
せやで
ちなみにかつてここの重役が大飯町の有力者やったりコネ持ち押し込める会社や
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:43.73ID:MmvPoPw00
敗戦国やからしゃーない
耐え難きを耐えろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:43.85ID:quWMMrgUp
これにはワイ関西人歓喜
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:48.37ID:5p81qa86H
岸田は所得倍増とか言ってたよねwwwwwwww
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:05.66ID:olgCCy700
>>417
あるけど難しいで
電力として使うには電圧が一定じゃないとあかんから
常に一定のスピードで漕ぐ必要があるとかなんとか
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:14.13ID:4h/Wrogf0
>>452
除湿機って消費電力クソ高いから普通にクーラーのがマシ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:19.78ID:x1zst01R0
>>457
これもうわざとやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:20.70ID:QlW6yBMs0
>>432
安倍さんが全電源喪失なんて起きないから対策必要がないって仰ってたやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:21.80ID:X15Ff3pfM
松井ってきんでん出身やったんか
知り合いがきんでん勤務やけどやっぱそこそこ待遇ええんかな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:22.17ID:HcauayMAM
>>376
マッマが可哀想とか考えないんか
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:24.11ID:Wfx5fOd7r
>>349
オール電化に太陽光なら蓄電池もつけないとお得な運用が出来ない
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:26.54ID:FstTk5xhd
>>370
>>378
蓄電池クソ高い、売電額過去最低で10年超えた後のメンテ費用が都度かかる、管理システムのアップデートやらの費用も負担してくれるのか謎
5年後位に来る日本中のパネル廃棄問題も全く政府が本腰入れてない

すまん基本的に悪い要素しかないと思うわ
業者が必死に太陽光パネル勧めとる時点で怪しいもんやって気付くやろ

そもそも3.11でオール電化がどんだけ不便だったかみんなもう忘れたんかガスと併用がベストオブベストなんやで
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:29.44ID:5p81qa86H
もう次の山上に期待するしかないな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:40.12ID:js5fLl2cp
中部は基本を上げてきててうんち
しかもいかにもオトクになりますよ的なチラシで送ってきてゴミや
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:40.95ID:jNupDsPqM
手取り20万で東京にしがみついてる奴ってアホだよなぁ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:42.21ID:rRNLfvvS0
まじで選挙期間だけ抑え込んでて草
選挙前値上げやめほって言うてたから完全なくなったんかと思ったら露骨すぎやん
これやったら子育て支援もなんもないやろな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:43.90ID:rGL4dwbca
>>463
所得倍増とは所得が倍増するという意味ではないってちゃんと言ったよね?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:45.24ID:35vNuEhx0
>>452
除湿機でやり過ごせる日とやり過ごせない日があるだけの話や🙄
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:50.16ID:q6dDDsgBa
>>457
核燃料取り上げられてんじゃん
やっぱアイツらには無理なんやな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:53.97ID:NhwnWxbUp
扇風機の前に氷水置いて〜みたいなのってほんまに効果あるの?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:59.66ID:thu5n6ns0
ここまで上がってくると原発に反対してる政党はアカンな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況