X



大谷翔平の防御率3.23wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:37:44.02ID:zF7mX55Xa
なんか凡ピーに収束しつつあるな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:48:35.10ID:4Yg7X9wyr
投打のレベルは今が丁度いいくらい
これ以上どっちの成績が突出すると上原がキレる
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:48:42.11ID:G/b/pu11p
>>488
WBCの疲れ出てきたんやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:48:52.94ID:G/b/pu11p
山川のせい
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:49:04.35ID:LWHufixIa
防御率がね😅
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:49:08.83ID:oPhwg2+u0
末尾d躍動しすぎやろ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:49:17.99ID:Em2NGgNY0
4点台に固執するニキはなんなんだ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:49:30.33ID://0AL21gr
ホームラン打たれすぎなんよ
やっぱ二刀流とか半端なことやってる奴の球は魂が乗ってないから軽いんやね
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:49:58.09ID:rt5DOQSF0
指標厨って指標通りの成績になることに喜びを感じてるんやな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:49:58.95ID:ebvjAs8x0
スイーパーガイジになってもうたから
スプリット取れるキャッチャー早く用意しろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:50:11.68ID:kURi02YG0
>>462
大谷
防御率3.23FIP4.22xFIP3.45
BABIP.178LOB%82.2
で今までの1番BABIP低かったのは.269なんで
毎年バビってないよ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:50:48.44ID:zcrebijJd
>>485
>>486
まともなチーム相手に投げるようになったら防御率6点近い投手だぞ
そりゃ4点台で終わるって予想は当然だろ逆にどうやったら2点台で済むんだよ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:51:18.06ID:jK4YfVDI0
大谷はストレート良くしないとゾーン内で勝負出来ないからカウント負けから置きにいったスライダー打たれるんやろ
今のピッチングじゃサイヤングどころか2点台も夢のまた夢やぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:51:30.35ID:ajOv0Uic0
今年のここまでの内容が去年と比べて明らかにあかんのは事実やしどうにか変えないとな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:52:08.56ID:ebvjAs8x0
大谷が打たれてアンチ嬉しそうで草
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:52:19.90ID:5p3BKVMAa
HR3本打たれて5失点するけど5出塁3ランホームラン打つ投手
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:52:29.29ID:Z4h6V2mgp
防御率がね…
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:52:39.88ID:2vmQYgMn0
>>505
これ。試合終わった時も指が爪か気にしてた。
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:52:49.71ID:QRoPeoMea
>>503
明らかにあかんのてここ何試合かやけどな
最初の三連勝めっちゃ良かった
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:53:08.26ID:kOIDqCB30
こういうときにレイズとかドジャースみたいな球団だったらコーチとかアナリストが適切なアドバイスくれるんやろうけど、エンゼルスは無能揃いだから何もできん
大谷が一人で解決するしかない
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:53:19.19ID:QRoPeoMea
ピッチロックやろな
相当やばいわあれ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:54:10.39ID:GdVGPjMi0
>>501
そもそも元レスは2点台に治まったら見栄え良いって言ってるだけで予想でもなんでもないやん😅
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:54:23.12ID:vN6afzZm0
>>501
おまえの自分勝手なまともなチームの基準が分からんから当然でもないしただの願望だな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:54:52.41ID:zcrebijJd
>>502
普通に見てればこういう感想になる
2点台で終えられると思ってる奴は夢でも見てるのか?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:55:09.57ID:HvT42BYra
魔鏡ア東で結果出す菊池雄星のが上だ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:56:13.66ID:jK4YfVDI0
>>510
内容の話してるなら打たれた試合と打たれなかった試合大して変わらんやろ
基本スライダーガイジで今日はいろんな球種混ぜたけどコントロール微妙
去年後半に比べると内容悪すぎ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:56:17.03ID:sALLcJbwa
バッティングが調子良くなったら
ピッチングがダメになる
どっちも何か足りねーなで終わりそう
どうしたらええんや?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:56:34.90ID:5u/K9sI7d
てかスライダー狙い打ちされとるという話ってほんまなん?
スライダーって横スラやろ?
狙い打ちできるもんなん?
大谷のスイーパーを狙い打ちなんて無理やろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:56:46.27ID:ToEZ5BATp
>>516
お前の4点台になるんだもん!!!もただの夢だけどな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:57:33.04ID:Nm+S5/E0d
大谷は最初からローテで弱いところと当たるよう調整してたからな
エースがこれやから、他の先発は大谷より強いところばかり対戦して成績悪化
先発炎上しすぎてスアレスはさっそく先発降格
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:58:12.35ID:ebvjAs8x0
>>521
程度によるやろけど一応縦より横変化のが対応しやすいらしい
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:58:15.30ID:f5Rt7Xwg0
大谷登板時の大谷
.469 (32-15) 2本
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:58:28.24ID:HOLyXuwUM
なんか打席とか動きもスイングもへろへろだったけどなんなんあれ
バテバテなのか?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:59:13.08ID:YzNwymXxM
>>521
無理じゃないから打たれてるんだよ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:59:19.01ID:2vmQYgMn0
>>521
今日打たれたホームランみたいにまるでボームからバットに当たりに行ったかのように打たれる
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:59:25.11ID:mHCunj0OM
やっぱダルビッシュの方が数段上やね
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:59:27.39ID:5u/K9sI7d
>>524
よくあんな球打てるな
バッターを褒めるべきやわ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:59:34.39ID:Ljxw1t/qa
単に最初雑魚打線としか当たってなかっただけやんか
今日のオリオールズがようやくまともな相手
レンジャーズ、ヤンキース、ブルージェイズ、ブレーブスならどうなるこっちゃな
実際これまでの大谷も燃やされたことある相手やし大谷は雑魚専なんや
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:59:59.30ID:F324jxXB0
上原の勝ちやね
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:04.87ID:i+hg/XfRp
ワイは授業中も紙ヤスリ揉んで皮膚分厚くしてたわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:10.02ID:pR0veMp90
>>514
でも対戦相手見たら今までは最下位相手ばっかやし
中位以上にはしっかり打たれてるし
そもそもバビりすぎやから今より良くなることは無いやろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:12.53ID:HOLyXuwUM
>>521
右ならスライダーしかねーわってなったら思いっきり踏み込んでカチ込めるからな
結構リスキーな球やで
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:12.87ID:P9FzwWjVM
まあ打たれてる間しかウッキウキできないんやから許したってや…生きがいなんやきっと
結局シーズン終わる頃には沈黙しとるんやから
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:26.56ID:Epqa6z9Xa
>>526
投手やってる日は後半普通にバテる
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:33.92ID:cKOitsxRp
大谷って歳とって将来的にどっち選ぶんや?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:39.37ID:Qfi6eg/r0
打撃面も含めてウォラックで良くね
スタッシー帰ってきても居場所無いよ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:54.00ID:kk50aWrh0
実際キャッチャーの違いってあるんか
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:01:16.83ID:zcrebijJd
>>522
4点台になるってのは今季登板の結果ベースの話だけど
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:01:22.16ID:fN7OazhP0
上原ニコニコで草
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:01:27.97ID:QRoPeoMea
>>521
手長いからな外人は
そしてスイーパーの割合が多い
やっぱりスプリットとカットとカーブ増やすしかない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:01:39.60ID:QIwrkQFga
偉大な先輩である菊池を見習って
髭をはやして脇毛を出してみてはどうか?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:01:48.66ID:xWOWtYpR0
左打者にはスイーパーが狙い球になってるね
っぱスプリットよ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:01:58.92ID:Qfi6eg/r0
>>531
大体の投手がそうやろ
逆に強豪だけ抑える投手なんているんか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:09.07ID:jK4YfVDI0
大谷の防御率がどれくいになるかでレスバしとるけどこれまでの内容で2点代って言ってるやつは試合見てないやろ
去年に比べて打高の今年で去年より制球悪くなってるんやから
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:13.97ID:Spf4nllG0
規定到達するとして3点台って優秀やん
そらサイ・ヤングは無理やろうけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:32.60ID:5UZ+Pyhf0
未だに防御率でポジるんか
おじいちゃんそれもう古いで😅
奪三振と与四球以外見る価値ありまへんで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:40.99ID:M1PwniWZ0
3発目打たれたホームランど真ん中に96マイルて球威なさすぎるし棒球すぎるやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:57.19ID:PHAdylW8a
皮膚は厚く鍛えられるけど爪は鍛えられないからキツいよ。人工爪とかにできれば良いけど
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:17.47ID:2vmQYgMn0
>>547
イライラしてそう。ビタミンとれよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:51.39ID:NNiyCo5rd
キャッチャーが捕球できないって嘘やんメジャーでそれがあり得ていいのか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:53.09ID:PHAdylW8a
>>548
強いチーム行ったらそれだと先発ローテ陣は退いてくれなそうだから悩ましい
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:04.90ID:tzfGFrb7M
w規定 3点台30本程度の凡成績で終わりそう
日本時代考えたらこんなんで終わるなんて誰も想像してなかったよな
サイヤング王とホームラン王の両取りは当然という風潮だったのにまだ一つも取れてない
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:07.31ID:vFshOBC60
この前も5点取られたけど勝ってたし今年は勝ち運あるやろ
最多勝ならワンチャン
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:40.13ID:jK4YfVDI0
>>552
どういう意味や?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:40.20ID:ajOv0Uic0
>>547
明らかにわるいよな
最初の三試合だって四球多いし
ピッチクロックの影響かな?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:49.85ID:bC3z0uHh0
2番手か3番手だな
エースではない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:00.97ID:QRoPeoMea
>>551
大谷ならやっていいってなったら爪剥ぎそう
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:03.27ID:vN6afzZm0
>>555
適当言いすぎて逆にすごい
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:14.13ID:LcK4T5680
>>540
そらあるやろ大谷から指示出して球種は伝わるけどコースは伝わらないんやし
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:33.45ID:Nm+S5/E0d
エンゼルスみたいなチームで投手タイトル語るのが間違い
もっと選手層厚くて打撃も守備もいいチーム行ってからや
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:52.31ID:tzfGFrb7M
>>561
イチローのインタビュー聞いてなさそう
世界一にならなきゃいけない存在
サイヤングとホームラン両方取れるって断言してたやん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:07.80ID:Ug8UKI0o0
>>555
違う世界線から来たんか?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:23.36ID:jK4YfVDI0
>>558
大谷は本気で投げると割り早めにばてるし影響あるかもな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:23.99ID:tzfGFrb7M
>>565
イチローのインタビュー聞いてみ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:26.50ID:M1PwniWZ0
スイーパー投げ始めた頃は分かってても合わされてなかったけど最近狙い撃ちされてるから配球考え直したほうがいいわ比率高すぎるし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:28.10ID:Z6J0TBcrM
>>558
元々細かいコマンドがあるわけじゃないしあれだけ曲がるスイーパー多投してたらボール球増えるのは普通じゃね?
相手が振ってくれればいいけど
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:44.60ID:xWOWtYpR0
指に痛み止め打っても感覚麻痺するからダメかな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:06.09ID:N5QBNn9M0
きょうは球審めちゃくちゃやったやろ
あれで平常心で投げる方が難しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:07.78ID:Qfi6eg/r0
>>564
イチローは1年毎に投打入れ替え派やったやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:18.07ID:Spf4nllG0
幾分ハラハラしなくていいやん
6回自責点3 6回自責点3 6回自責点0
このペースで防御率3点やし
もちろん簡単ではないけど
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:21.90ID:kURi02YG0
>>562
ピッチコムはコースも指定出来るぞ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:22.35ID:CHM19JNva
>>414
レイプ試合でも3時間かからず帰れるのはエンターテイメントやな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:25.81ID:vN6afzZm0
>>564
それ2019年でもう既に1年メジャー居てて新人王取った後じゃね?日本時代にサイ・ヤング期待してるヤツはいたけどホームラン王は居ないぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:35.54ID:jNKqso3h0
アンチが必死に叩いてて草
どんな人生送ってたらこんな残念な奴になるんだろう
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:40.78ID:x97VQA1Qa
普通に雑魚狩りタイムが終わっただけやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:49.62ID:B3rkcdQrp
WS出てないので論外ですかね(^_^;)
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:55.26ID:Ug8UKI0o0
>>567
>>564
イチローがなんやねんwwwwww
そんなん言い出したら〇〇は打者派、〇〇は投手派で完全に別れてたし
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:59.23ID:PHAdylW8a
ピッチャーが配球考えるてどうなんだろうね
失礼だけど
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:05.03ID:rubF+aRc0
WBCであのイタリアに2失点してバテてた時点で今年の投手はアカンなと俺は見抜いていたわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:25.80ID:SgAdHi+bM
なお大谷信者はジャッジ叩きに勤しんでいる模様
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:49.86ID:jK4YfVDI0
>>569
去年後半から投げまくってたけど今年ほど四死球多くなかったぞ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:01.42ID:bVYVZsRZa
今年はサイヤングMVPホームラン王のトリプルクラウン期待してたのにガックリだよ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:02.30ID:tSW14oYa0
MLB勝利数上位
野茂英雄 123勝109敗 1976.1回 4.24 1918奪三振
ダルビッシュ 97勝77敗 1530.2回 3.49 1835奪三振
黒田博樹 79勝79敗 1319.0回 3.45 986奪三振
田中将大 78勝46敗 1054.1回 3.74 991奪三振
岩隈久志 63勝39敗 *883.2回 3.42 714奪三振
前田健太 59勝45敗 *778.0回 3.98 848奪三振
松坂大輔 56勝43敗 *790.1回 4.45 720奪三振
大家友和 51勝68敗 1070.0回 4.26 559奪三振
長谷川滋 45勝43敗 *720.1回 3.70 447奪三振
石井一久 39勝34敗 *564.0回 4.44 435奪三振
伊良部秀 34勝35敗 *514.0回 5.15 405奪三振
大谷翔平 33勝15敗 *402.2回 3.00 512奪三振
吉井理人 32勝47敗 *757.1回 4.62 447奪三振
菊池雄星 26勝31敗 *508.0回 4.93 490奪三振
上原浩治 22勝26敗 *480.2回 2.66 572奪三振
斎藤隆 21勝15敗 *338.0回 2.34 400奪三振
田澤純一 21勝26敗 *395.1回 4.12 374奪三振

上原って通算成績は斎藤レベルやん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:11.09ID:cbzpsOTn0
>>581
今までも首振って断れたわけやけど好きに投げれるからいいんちゃう
めんどくさいって選手も当然おるやろけどそういう奴はキャッチャーが出しとるやろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況