X



大谷翔平の防御率3.23wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:37:44.02ID:zF7mX55Xa
なんか凡ピーに収束しつつあるな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:13.97ID:Spf4nllG0
規定到達するとして3点台って優秀やん
そらサイ・ヤングは無理やろうけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:32.60ID:5UZ+Pyhf0
未だに防御率でポジるんか
おじいちゃんそれもう古いで😅
奪三振と与四球以外見る価値ありまへんで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:40.99ID:M1PwniWZ0
3発目打たれたホームランど真ん中に96マイルて球威なさすぎるし棒球すぎるやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:02:57.19ID:PHAdylW8a
皮膚は厚く鍛えられるけど爪は鍛えられないからキツいよ。人工爪とかにできれば良いけど
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:17.47ID:2vmQYgMn0
>>547
イライラしてそう。ビタミンとれよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:51.39ID:NNiyCo5rd
キャッチャーが捕球できないって嘘やんメジャーでそれがあり得ていいのか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:53.09ID:PHAdylW8a
>>548
強いチーム行ったらそれだと先発ローテ陣は退いてくれなそうだから悩ましい
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:04.90ID:tzfGFrb7M
w規定 3点台30本程度の凡成績で終わりそう
日本時代考えたらこんなんで終わるなんて誰も想像してなかったよな
サイヤング王とホームラン王の両取りは当然という風潮だったのにまだ一つも取れてない
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:07.31ID:vFshOBC60
この前も5点取られたけど勝ってたし今年は勝ち運あるやろ
最多勝ならワンチャン
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:40.13ID:jK4YfVDI0
>>552
どういう意味や?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:40.20ID:ajOv0Uic0
>>547
明らかにわるいよな
最初の三試合だって四球多いし
ピッチクロックの影響かな?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:49.85ID:bC3z0uHh0
2番手か3番手だな
エースではない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:00.97ID:QRoPeoMea
>>551
大谷ならやっていいってなったら爪剥ぎそう
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:03.27ID:vN6afzZm0
>>555
適当言いすぎて逆にすごい
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:14.13ID:LcK4T5680
>>540
そらあるやろ大谷から指示出して球種は伝わるけどコースは伝わらないんやし
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:33.45ID:Nm+S5/E0d
エンゼルスみたいなチームで投手タイトル語るのが間違い
もっと選手層厚くて打撃も守備もいいチーム行ってからや
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:52.31ID:tzfGFrb7M
>>561
イチローのインタビュー聞いてなさそう
世界一にならなきゃいけない存在
サイヤングとホームラン両方取れるって断言してたやん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:07.80ID:Ug8UKI0o0
>>555
違う世界線から来たんか?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:23.36ID:jK4YfVDI0
>>558
大谷は本気で投げると割り早めにばてるし影響あるかもな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:23.99ID:tzfGFrb7M
>>565
イチローのインタビュー聞いてみ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:26.50ID:M1PwniWZ0
スイーパー投げ始めた頃は分かってても合わされてなかったけど最近狙い撃ちされてるから配球考え直したほうがいいわ比率高すぎるし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:28.10ID:Z6J0TBcrM
>>558
元々細かいコマンドがあるわけじゃないしあれだけ曲がるスイーパー多投してたらボール球増えるのは普通じゃね?
相手が振ってくれればいいけど
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:44.60ID:xWOWtYpR0
指に痛み止め打っても感覚麻痺するからダメかな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:06.09ID:N5QBNn9M0
きょうは球審めちゃくちゃやったやろ
あれで平常心で投げる方が難しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:07.78ID:Qfi6eg/r0
>>564
イチローは1年毎に投打入れ替え派やったやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:18.07ID:Spf4nllG0
幾分ハラハラしなくていいやん
6回自責点3 6回自責点3 6回自責点0
このペースで防御率3点やし
もちろん簡単ではないけど
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:21.90ID:kURi02YG0
>>562
ピッチコムはコースも指定出来るぞ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:22.35ID:CHM19JNva
>>414
レイプ試合でも3時間かからず帰れるのはエンターテイメントやな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:25.81ID:vN6afzZm0
>>564
それ2019年でもう既に1年メジャー居てて新人王取った後じゃね?日本時代にサイ・ヤング期待してるヤツはいたけどホームラン王は居ないぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:35.54ID:jNKqso3h0
アンチが必死に叩いてて草
どんな人生送ってたらこんな残念な奴になるんだろう
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:40.78ID:x97VQA1Qa
普通に雑魚狩りタイムが終わっただけやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:49.62ID:B3rkcdQrp
WS出てないので論外ですかね(^_^;)
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:55.26ID:Ug8UKI0o0
>>567
>>564
イチローがなんやねんwwwwww
そんなん言い出したら〇〇は打者派、〇〇は投手派で完全に別れてたし
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:59.23ID:PHAdylW8a
ピッチャーが配球考えるてどうなんだろうね
失礼だけど
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:05.03ID:rubF+aRc0
WBCであのイタリアに2失点してバテてた時点で今年の投手はアカンなと俺は見抜いていたわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:25.80ID:SgAdHi+bM
なお大谷信者はジャッジ叩きに勤しんでいる模様
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:49.86ID:jK4YfVDI0
>>569
去年後半から投げまくってたけど今年ほど四死球多くなかったぞ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:01.42ID:bVYVZsRZa
今年はサイヤングMVPホームラン王のトリプルクラウン期待してたのにガックリだよ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:02.30ID:tSW14oYa0
MLB勝利数上位
野茂英雄 123勝109敗 1976.1回 4.24 1918奪三振
ダルビッシュ 97勝77敗 1530.2回 3.49 1835奪三振
黒田博樹 79勝79敗 1319.0回 3.45 986奪三振
田中将大 78勝46敗 1054.1回 3.74 991奪三振
岩隈久志 63勝39敗 *883.2回 3.42 714奪三振
前田健太 59勝45敗 *778.0回 3.98 848奪三振
松坂大輔 56勝43敗 *790.1回 4.45 720奪三振
大家友和 51勝68敗 1070.0回 4.26 559奪三振
長谷川滋 45勝43敗 *720.1回 3.70 447奪三振
石井一久 39勝34敗 *564.0回 4.44 435奪三振
伊良部秀 34勝35敗 *514.0回 5.15 405奪三振
大谷翔平 33勝15敗 *402.2回 3.00 512奪三振
吉井理人 32勝47敗 *757.1回 4.62 447奪三振
菊池雄星 26勝31敗 *508.0回 4.93 490奪三振
上原浩治 22勝26敗 *480.2回 2.66 572奪三振
斎藤隆 21勝15敗 *338.0回 2.34 400奪三振
田澤純一 21勝26敗 *395.1回 4.12 374奪三振

上原って通算成績は斎藤レベルやん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:11.09ID:cbzpsOTn0
>>581
今までも首振って断れたわけやけど好きに投げれるからいいんちゃう
めんどくさいって選手も当然おるやろけどそういう奴はキャッチャーが出しとるやろし
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:18.21ID:EWHtVB5vd
やるやん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:23.27ID:Spf4nllG0
>>554
起用法どうなるのかな交渉にもからんでくるだろうけど
5人ローテで前日と登板日休養とかの場合もあるのかねえ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:07.13ID:QqEwiKlJ0
もう迷惑だから二刀流やめれ
チームの足枷にしかならんわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:14.23ID:z5qRNBew0
>>521
いうて打たれてるスライダーはあの強烈な横のスイーパーというより横が弱く縦気味のスライダーでゾーンに入れに行った結果甘く入ってるだから全体の割合がスライダー系50%て頭にあれば対処しやすいって感じなんだと思う
ストレート系が乱れてるからスライダーに頼りたくなるのかもしれんけど
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:39.27ID:i0+9SCHqa
大谷が調子を崩したのはオーキーが原因だろ
スイーパーもスプリットも取れないからツーシームを投げざるを得なくなって爪割れるとかクソすぎる
そりゃ打たれるわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:43.90ID:gyRnsOIK0
リーグ15位か防御率
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:53.19ID:jY6XSB9FM
最初から比べたら落ちたけどトータルで見たら言うほど悪くないやん
この水準で行けば十分合格点やろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:08.18ID:xeg9MR5A0
ウォーは?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:22.24ID:M1PwniWZ0
ここ数試合で防御率爆増してんのにこの投球内容ででもまだ3点台だからってホルホルしてんのがキツい
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:12:12.89ID:XTd8cDXuM
>>595
その前にアスレチックスにも炎上してたけどな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:12:39.82ID:GdVGPjMi0
今の成績のままやと防御率2点台とかサイ・ヤングは無理っていう主張は最もやな
それにかこつけてID真っ赤にして大谷の性格叩いてるやつはどんな悲しい人生を送ってきたんだろうと思うと涙が出るわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:13.79ID:VgNFU30fa
指標の収束
無双してた相手は貧打チームだった

大谷信者「捕手がー捕手がー」
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:37.36ID:PHAdylW8a
>>588
キャッチャーも出せるんやね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:38.39ID:jK4YfVDI0
>>599
これ
大谷自身がここ数試合の調子悪くて今日の試合は割合少なめにして内容かえてきたのに
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:43.35ID:kURi02YG0
>>599
それな上がってきての3点台前半と最初0点台で3点台前半はまるで意味合い違うよな?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:21.65ID:T5nJKXbOa
>>604
膝ポチポチしとるキャッチャーとかおるやで~
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:39.03ID:i0+9SCHqa
>>600
MLBでシーズン通して一度炎上しない投手っているん?w
聞いたことないわ
それにアスレチックス戦も4番手捕手のウォーラックだし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:44.01ID:YbxWdRZ50
関係ないけど吉田は今日休養?
最近休み多いイメージだけど大丈夫かな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:41.34ID:7XiYuFUJ0
普通に今日ボロボロやんけ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:45.38ID:yeOfREJV0
>>510
最初の3試合の与四球3、4、5でxFIPは3.31、4.42、5.28やで?
今年は開幕からよんたま多すぎてずっと微妙や

投げてる球で言ったら確かに開幕戦はフォーシームのスピンレートが去年より大幅に上がってて狙って空振りが取れてたから良かったんやけど気付けば去年の数値に近づいて行ってるわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:19.45ID:PdxRjid2p
>>602
いや貧打チームか?どちらかというと点とっても投手が抑えられなくて馬鹿試合になってる印象の方が強いんだが
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:19.57ID:ZVClAq2Q0
まあすごいと言えばすごいけどさ
だれもやらないしやらなくてもいいんだよ本来は

逆立ちして通勤できます!って言われてすごいと思うやろ?
でもやる必要はまあないやろ?
大谷の二刀流ってそういうこと
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:22.00ID:M1PwniWZ0
去年の大谷ランナー抱えたらギアチェンジして抑えるって感じだったけど最近はランナー抱えたら飛翔するもんな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:17:33.13ID:7KZh3cHh0
歯茎「防御率がねぇ‥」
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:17:52.48ID:1s9b909Ed
>>605
ん?前回は7回3失点だろ
被本塁打さえ減らせば問題ないよ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:01.38ID:Us3LPiuqd
>>619
何言ってんだよ珍カス
規定も投げてない虚弱体質は論外やろwww
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:17.11ID:eUdKQTy00
爪が治ったらあのスイーパーが戻ってくるさ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:39.32ID:Hdq9w2JFH
甘くなったスライダーは1番事故るんやから多投するのやめた方が良いやろ
直球160投げられる奴がなんで変化球頼りになるんや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:41.27ID:/4NSFrsmM
信者には正論言ってもアンチ扱いされるんやね…
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:01.54ID:G/b/pu11p
>>616
上原?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:03.44ID:mU8Y7qmx0
出力はあるけどダルみたいに器用じゃないからなぁ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:10.46ID:XFv8Tzcs0
今さらだけどこいつとベーブルース比較するのベーブルースに失礼すぎるよな
選手として格が違いすぎる
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:17.12ID:kURi02YG0
>>618
減らそうとして減らせたら苦労しない
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:20.81ID:0ovJpOws0
>>618
今日の試合見ればわかるが明らかにスライダーの割合減らしてたで大谷が内容に不満持って何か変えようとしてるのは目前
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:42.71ID:G/b/pu11p
そら打者としての筋肉もつけてるから小回り効きにくいだろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:02.28ID:1tmsLhvC0
QS失敗でも打線の援護に恵まれてラッキーでしたね(^o^)v
レベルの高い東地区の打線を抑えるのは大谷くんには難しかったかな?😅
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:33.55ID:jdBAtgwP0
爪なしで指先の引っ掛かりでだけではダメなん?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:48.93ID:G/b/pu11p
コントロール上げるには打者としての無駄な筋肉削ぎ落として正確に腕が振れるようにしないと無理だろ
二刀流やってたらそれは望めないし
コントロールはある程度でなんとかするしかないわな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:56.52ID:PdxRjid2p
>>624
本当の正論はこれからどうなるか分からんから決めつけても無駄なだけやぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:17.38ID:3b+kxdA40
スプリットは速球とのコンボで活きる球やからな
スイーパー狙いの相手やと見送られるかタイミング合わせられて痛打されそうでね
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:21.43ID:OHjx6sTx0
>>614
こういう上手いこと言ったつもりになってるおっさんが一番キツいて
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:23.34ID:M1PwniWZ0
まぁ投球には不満だけど打撃は最高だったよ
修正力の大谷だから徐々に改善させていってくれとりあえずQSで
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:16.08ID:o+Yn5RU7d
>>540
>>553
怪我アンド怪我で今のキャッチャーって本来の三番手位の奴ちゃうんか
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:50.57ID:wzT8FiuN0
地区レベルの差がてちゃったね😅
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:05.68ID:/ZPqvdPXM
>>153
OPS.932でチーム1位?
ちょっと前までトラウト1.0超えてなかった?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:18.32ID:pgy6S3oA0
サイヤング賞て横浜のアレのせいであんまりありがたくなくなっとるよな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:18.70ID:S0GZfoVC0
今日は単純にクソ甘いとこいったのホームランにされてるな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:54.98ID:BY7vt9490
ア東だけはマジレベル高いよな
全チーム貯金あるんだろ?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:13.57ID:ZhTxKLfr0
藤浪
与四球 21 (5.8人に1回の割合)
与死球 3 (40.7人に1人ぶつける)
暴投 3 (161.3球に1球は暴投)

大谷
与四球 22 (9.5人に1回の割合)
与死球 7(1位) (29.8人に1人ぶつける)
暴投 8(1位) (102.5球に1球は暴投)
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:18.43ID:G/b/pu11p
よく打者の筋肉までつけてるのにあれだけ上手く投げれるなと感心してる
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:33.60ID:fAfFn50Fr
もうMVPは無理やね
平凡な投手になっちまったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況