X



宮崎敏郎(34) .441 9HR 22打点 出塁率.523 OPS1.340 WAR2.9←こいつを止める方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:01:57.29ID:zpQ5SkS80
なに
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:36.85ID:ErbrZUT0d
>>316
4割はないことはない
内川の右打者最高打率の年はbabip.397やし
左で足速かったら余裕で超えてたやろうな
イチローは.400超えたことあるし
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:38.07ID:QxcguA1za
>>304
チームバッティングを捨てたらもっとチームに貢献できるようになったという皮肉か
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:03:45.08ID:Rd9gqeKVa
最終年の門田みたいに死球骨折でひっそりと規定未達になって消えていくのが一番ありそうで怖い
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:27.74ID:0yO0fiyQa
450打席くらいなら上ブレ全然ありそうやけどなあ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:29.79ID:5GWiyUO3x
そらある程度はBABIP下がるだろうけど.300近くまで落ちる言うてるのは試合もデータも見てないだけやん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:53.54ID:HaWH64/Bd
ゴロアウト率シーズン70%下回ったことのない宮崎さんの今年のゴロアウト率

57%
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:55.11ID:RzFBeDyBd
調子悪くなっても三振はしないけどセカンドゴロマシーンになる
今年どこでセカンドゴロマシーンになるか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:04:58.72ID:QxcguA1za
>>328
あのフォーム見て思った事はマジでバット振りまくって来た人なんだろうなって事かな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:25.99ID:Pl1PNZ1s0
>>331
グリーンモンスターのフェンス最上段に当てても運で片付けるからな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:53.85ID:aB9fduKCa
まぁその時期なら去年の西川も無双してたし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:05:55.58ID:va0Ocj9kM
>>327
こういうガイジって計算式見たことないんかな?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:06:27.12ID:F8h7lfEhd
ゴロフライの割合なら2021年(打率.301)とほぼ変わらんぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:07:52.16ID:YS0zCfKEd
babipと打率が剥離してたら急に下がるけど宮﨑は打率がbabip上回ってるから急激に下がることはないってのはその通りやで
シーズンどこまで持つかは知らんがうまくいけば3割後半は維持できる
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:08:02.00ID:YNNTdqHj0
>>331
BABIP自体はブレまくるゴミ指標や
でも運ゲで打率とかいうゴミ指標が動くゴミ競技であることを認識する必要がある
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:12.51ID:YNNTdqHj0
>>345
打率ありきで見てるアホまだ生き残ってるんか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:09:58.26ID:9MFd/GNp0
>>342
バットと一体化しちゃってるもんな、体が
トライアンドエラーの積み重ねで辿り着いた極みのバッティングって感じや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:03.70ID:va0Ocj9kM
>>350
いやだから計算式見ればわかるやろって話を何回すれば……
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:10.63ID:O8O2g3cJa
なんでDHで使わないの?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:20.28ID:BLWkQY3w0
>>94
四球選びまくる
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:23.03ID:KCjK+EC50
BABIPとか関係なく「どうせ上振れやろなぁ」ってみんなから思われてる節あるよな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:10:57.00ID:v23XsKLjr
本当に恐ろしいのはこんだけ打ちまくってるのにチームは5連敗してることだろ
チームを勝たせられないなら内川や村田と同じやで
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:04.04ID:DzZ4Nlbp0
宮崎徹底マークでどうなるかやな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:05.52ID:sesLfKA1r
いつからバビバビ言い始めんたんや? 
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:07.31ID:6shasYii0
3割後半より30本がみたい
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:12.18ID:zeeKAe7S0
イチロー (オリックス) .387 (2000)
内川聖一 (横 浜) .3780 (2008)
柳田悠岐 (ソフトバンク) .3625 (2015)

2000年代で打率.360以上だとこの3人だけや
今年宮崎はここに肩を並べると思う?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:11:13.67ID:VUvorKxi0
このまま強い打球打ち続ければBABIP.350くらいで止まるんやない?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:12:08.84ID:0UtK4Nbn0
>>355
この成績維持出来るならメジャーでも無双するし・・・・・・
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:12:16.44ID:yDJkOQbj0
babip単体だとクソみたいな指標でしかないから打球角度と打球速度を交えた指標にしてくれないかね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:12:56.14ID:v23XsKLjr
>>355
急に覚醒するような年齢でもないからな
実績や技術は十分やけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:08.70ID:9MFd/GNp0
>>360
間隔的には丁度今年出る頃合いやな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:11.35ID:P5q6bG8V0
宮崎メジャーで見たかったわ
大谷や吉田より上やろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:27.21ID:+7qw1n3Td
>>355
この時期に突き出てる成績は全部そうやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:30.31ID:KeEl1fpl0
>>355
そら、これが上振れじゃないとしたら
34歳になって、歴代どのバッターよりも凄いレジェンドが唐突に生まれたことになるからな
元々好打者だとしても流石にそれはない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:47.34ID:kZTizC9OM
なぜ4番にしないのかわからん…
1関根 
2桑原
3佐野
4宮崎
5山本か戸柱
6牧
7オースティン
8京田
でええやん
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:57.95ID:YNNTdqHj0
>>363
BABIPはクソであることが自明な指標だからいいんだよ
打球角度やら速度を出したところでその数字も短期間では安定しないクソ指標だから
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:13:58.18ID:jghi9i0Jd
>>353
仮にあっても佐野かソトにDH使われる
サードの代わりで柴田出る時あるくらいやし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:09.76ID:7QAajjN9r
オールスター含めて月18本打ったスーパー筒香返して
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:17.78ID:0jfj+zyqM
・BABIPはグラウンド内に着弾した打球で計算した打率です
・打者の場合は完全にではないが結構運に左右されます(投手の場合は様々な打者と対戦するので.300付近に落ち着きます)
・超スペシャルなバッターでも.400くらいの水準です
・三振するとBABIPに関係なく打率下がります
・ホームラン打つと〃上がります

たったこれだけのことやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:26.64ID:VUvorKxi0
>>363
各球団はトラックマンで細かいデータ持ってるけどNPBには無いから無理や
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:31.53ID:9MFd/GNp0
>>358
バビ本の時ぐらいじゃね
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:39.86ID:Wslbmb5xr
なんで最近バビップとか上振れとかまた流行りだしてんの?
素直に調子良いでいいじゃん
そんな有識者ごっこ楽しいんか
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:10.97ID:DzZ4Nlbp0
>>369
オースティンなんて本気で打線に入れようとしとるんか?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:20.03ID:7QyBUu1gr
>>369
牧ってあんま言われてないけど普通に聖域だよな
出塁率ゴミすぎだし5か6が妥当
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:23.01ID:elRezHnK0
安定して3割打ってる奴やしたまに上振れして3割後半フィニッシュもあり得ん話ではないやろ
これが小林ならまあ確変だなで終わるが
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:45.03ID:3tyiEfX50
>>355
このまま行ったら球史に名を刻むわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:15:58.17ID:YdaCsJYzd
>>369
その1・2番が1・2番にしたら機能しなくなるから
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:06.99ID:fjxD7rNt0
>>224
合ってない
バビップはそういうものじゃない
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:24.61ID:0UtK4Nbn0
>>377
バビはともかく上ぶれは有識者ごっこでもなんでもないやろ
雑な感想でしかない
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:51.84ID:4fMjm84H0
>>374
ホームランって分子にも分母にも含まれないやろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:17:22.95ID:va0Ocj9kM
だだだだ打者BABIPが3割に収束!?(大爆笑)
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:17:30.89ID:AXvBCdWY0
>>386
打率が上がりますやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:17:43.24ID:Z+3yQ0CKa
>>335
それは実力じゃなくて収束しきらなかっただけやん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:17:52.33ID:fjxD7rNt0
>>374
こいつも違う
ホームラン打っても上がらない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:03.80ID:vcxzvZNbM
>>240
規定打席に到達してないじゃん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:23.06ID:UVxccnCT0
宮崎もベースカバーよそ見野郎からここまでよく成長したもんやな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:27.52ID:WH58fprOa
>>276
今日の知的障害者
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:36.68ID:zeeKAe7S0
>>351
そう思うやん?
宮崎って小学生の頃から一度も打撃フォーム変えたことないらしいぞ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:38.96ID:0jfj+zyqM
>>386,390
〃マークで省略しただけで打率のことを言ってるんだよ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:47.02ID:4fMjm84H0
>>388
主語ないからはっきりせんけどbabipの話ちゃうの
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:12.61ID:va0Ocj9kM
>>393
って思いたいなら反論すりゃええやん知的障害者くん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:19.55ID:kQ737p6Dd
打たれてもしゃーないて思うわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:23.05ID:xt+jVLRjr
【悲報】なんG民、〃がわからない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:38.06ID:wsdQ70Isd
何であのくねくねからエグいイン捌きが生まれるのかマジで謎や
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:42.88ID:jVZixACv0
横浜優勝より宮崎のNPB史上初4割の方が価値高くね
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:54.12ID:Onb6brL/0
指標とかどこが首位とかどうでもええねん
どうやって抑えるかやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:18.80ID:1NGBcqOjd
>>389
そうやな
今年の宮﨑も収束するとは限らんな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:20.47ID:ksh1Ex8ya
ヒット−ホームラン/打数+犠牲フライ−三振とホームラン
やろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:32.82ID:+4gYlhQHr
横浜ファンはクソ狭内野守備を毎日見てるからこれが運よく抜けてるのか打球が良くてヒットになってるのかの違い はどこよりも分かるんだよな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:39.71ID:DzZ4Nlbp0
さすがに打率四割完走は無理くね
なんなら規定到達できるかも
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:44.45ID:7FyMF8nJM
>>402
青柳みたいな投手って書いてあんじゃん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:50.11ID:zpQ5SkS80
>>360
2003年のガッツちょうど.360やん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:05.89ID:YZk7cXOta
>>62
遡らないが
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:09.73ID:0UtK4Nbn0
>>401
それはそう
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:15.15ID:hM7woSbNa
右の鈍足で毎年3割て時点でほんまに天才やと思う
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:25.47ID:RH5VvIpla
>>374
たったこれだけのことをまとめると三振の少ないアヘ単高打率はバビる可能性が高く、三振とホームランも多いおかわりタイプは激しく上下動する可能性が高いでいいですか?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:49.25ID:Z+3yQ0CKa
>>404
元のレス読めよアホ
収束するかしないかじゃなくて収束する値がいくつかの話をしてるんだよタコ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:51.07ID:5+64t4rV0
やっぱり藤浪は抑止力としては有効やったんやなって
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:02.51ID:AQ7PgKhva
>>410
いや遡るけど
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:12.53ID:D/cyrq+ip
珍カスの嫉妬見苦しすぎるな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:18.92ID:EuF0X22Q0
全球カーブ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:27.24ID:uFMRewkd0
>>394
バッティングフォームとバットの扱い方は違うでしょ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:34.04ID:Y/l5AVrPM
けがで規定打席にすら届かず消えそう
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:42.57ID:DmupTVUr0
>>413
左打者は高くなりやすい
さらに左で足速いともっと高くなりやすい

実力があまりにたりないと低いまま終わるのも珍しくない
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:56.38ID:5wZGmJXf0
>>417
3タテされたハメカス涙目で草
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:30.10ID:qz/V8n1Fp
セリーグのレベルが低いだけやろw
交流戦でパリーグが止めたるわ!
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:37.80ID:7QyBUu1gr
大してホームランバッターでも無かったのに長打も量産してる方がおかしい
ops1.340てこの時期でも見ないぞ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:39.63ID:Onb6brL/0
>>408
ゴロアウト取れる投手有利ってことか
引っかけさせられればええね
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:47.19ID:H6QCFVtNd
>>414
なんでシーズン成績スレなのに通算の話始めてんねん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:51.14ID:D/cyrq+ip
日本一 一回 Vやねん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:21.74ID:Lg4bHhUra
deltaのwRC+
284 宮崎
221 柳田
204 森友
182 近本
171 秋山
161 外崎
159 佐藤
156 中川
149 サンタナ
149 大山
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:33.37ID:uFMRewkd0
>>423
珍さん止めてや😢
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:34.83ID:zeeKAe7S0
筋肉番付の後釜みたいな番組でバッティング版ストラックアウトやってる宮崎見たけどほんと天才だったな
左から順に全部打ち抜いてマグレ当たりが一つもなかった
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:50.52ID:Z+3yQ0CKa
>>426
????
元のレスはシーズンの話でも通算の話でもなくBABIPの本質の話だと思うんですけど
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:14.48ID:sxZeXA3Q0
スーパーうなぎやスーパーヤニキを思い出す何か
燃え尽きそう
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:43.82ID:DzZ4Nlbp0
>>430
バットコントロールだけなら日本で一番やないかね
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:46.13ID:7QyBUu1gr
超鈍足+右打者なのに毎年3割打ってた打者なんだからそこにホームラン加われば4割は夢でもなくね
普通にありえるやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:21.89ID:Z+3yQ0CKa
>>413
アヘ単がバビる可能性が高いわけじゃない
内野安打多い打者はそれ相応のシフト敷かれるからな
BABIPが高い打者見てもイチロー、青木、柳田、近藤と別にアヘ単じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況