修学旅行って必要or不要?「費用に見合う学習効果ある?」の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 13:24:12.16ID:M5ItBd3m0
修学旅行って必要or不要?「費用に見合う学習効果ある?」「思い出作りの押し付けでは?」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/74da0a9d191c88d7e35e608457f29cab33ba2423?page=1
新型コロナが5月8日から「5類」に移行。旅行や外出が本格化する中、修学旅行も復活。
歴史的名所を見て日本の文化や自然を感じたり、友達同士の交流を深めたり、楽しみにしている生徒も多い。

その一方、Twitterには「庶民には、積立金がつらい」「費用に見合うだけの学習効果はあるのか」
「修学旅行は家庭と教員の負担でしかない」という疑問の声があがっている。
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:00.21ID:/g3RkEAFM
教師はガチで可哀想
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:04.74ID:YnAz/4Ki0
>>355
まあそう言うなよ
一緒に遊ぼうぜ 人が多い方が楽しいぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:09.72ID:zCCzc6cg0
>>360
物価高騰や少子化で色々規模縮小されてるし今後もされていくのは間違いないやろね
最終的に1泊2日がデフォ的な
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:12.44ID:jBwHbt6Kd
>>367
正直言うと平和教育はめんどい
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:21.73ID:D6Lz6m81a
>>360
もう学校もいらないな
塾と習い事だけでええわ()
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:26.44ID:A4IApyOp0
中学は大阪京都奈良の有名観光地巡り
高校は沖縄本島とその近くの離島でスキューバダイビング
クソ楽しかった
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:04.74ID:UyXBMGqv0
>>325
サンキューやで
なんかそのレスで救われたわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:05.59ID:gs+3HrGeM
要は必要な事だったって思い込みたいから別にいらないんじゃない?って言われると理由を後付けしたいんやろ

ワイは卒業して成人してから友達と行った旅行の方が楽しかったけどな本当に自由で酒も飲めるしな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:06.92ID:n4FUwmJbp
>>360
体育祭とかいうのいらんな
クラスの勝ち負け競ってなんの意味があんねん😅
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:22.68ID:Sh6iD7GGp
広島の原爆がなんちゃらなんてそんなものこそ今はネットでいくらでも調べられるんだし要らんわな
楽しめる場所に行けないと損しか無いやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:24.68ID:aT/7sUyDp
学校行事なんて思い出づくりなんやから意味を持たせる必要なんか無いわ
授業だって受験や将来も扱う内容とそうでない内容をひっくるめてやるくらい合理性に欠けとるんやから一箇所に焦点当てて叩くほうがおかしいねん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:28.77ID:jBwHbt6Kd
>>360
コロナ世代が下世代を道連れにしようとしてるように見える
ワイら行事なんもなかったけどさよく考えたらあれ全部いらなかったんや
な?お前らもそうやろ?仲間になれや
こんな誘惑に乗ってはいけない
可能な限りコロナ前に戻す
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:20:54.10ID:ELeVFary0
修学旅行は楽しかったけどあの頃は何でも楽しかったから別に修学旅行が必要だったかと言われるとそうでもないわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:02.12ID:ihsx+NTCa
>>371
地元の小学校中学校は廃校とか合併が当たり前になってるしな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:02.95ID:f+s0xrbbM
修学旅行くらいはDQNも女も寛容になるんよ
よっぽど陰気を出してなければ話ぐらいはできる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:06.19ID:+mYg68ITd
>>357
元慰安婦に土下座させられるってマジ?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:16.81ID:04Pyrh9GM
爆乳美人が胸の谷間を強調しまくっている服を着てきたのを見てこれだけで来た甲斐があったと思いました
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:28.33ID:O9wWNrxLM
言われてみればいらんかもな
普通に友達と卒業旅行とか行くし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:32.01ID:DkNw9wKTa
高校はともかく中学で遊び倒す修学旅行やった奴は今でもいいなーと思うわ
高校もただのスキー研修やったからなおさら
スキーは楽しかったけどや
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:21:59.12ID:viSnm6WFr
班員の一部が
入館料が高いから入りたくない、そんなことやるくらいなら京都駅でナンパしたい
とかゴネるから最終的な集合場所だけ伝えて駅で放置したわ

結局ナンパする度胸もなくて駅前のマックでダベってたらしい
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:01.73ID:NzUkGi6Oa
修学旅行なかったコロナ禍の子供がめっちゃ悲しそうにしてたやろ
学校生活にはそういうイベントは要るんや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:10.84ID:8rG5yU2wr
ワイ高校中退したことは何一つ後悔してへんけど休学期間にディズニーランドの旅行行かなかったことだけは後悔してる
流石に一人遊園地は難しいしあの時行っとけばよかった
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:22.70ID:0FAlFVDz0
>>385
そういう高校じゃなかったからそこはセーフ
でも学校によってはマジそういうのしてるらしいな
寒気するわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:24.99ID:2kLtkvYB0
>>373
数10年後にはそうなってそう
経済力と、学力で塾決めてひたすら勉強
イジメもなくなるし良いんちゃう
障害者はまとめて支援学校やね
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:30.25ID:gs+3HrGeM
修学旅行は飯もまずかった思い出しかないしいかなくてもええと思う
その分のお金で友達と旅行した方がもっと良い旅行できるし満喫できるよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:35.61ID:Ty4pPOcE0
行きたいやつだけ行けばいいは正論なんやけど本人行きたいのに親が「学習効果がー」って言って行かせなくなると可哀想やわ
卒業しても修学旅行の話題って大人になってもいつまでも出るからな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:40.31ID:bIWWRIqLd
>>348
仲間内はもう有る程度方向性固まってるやろ
バラバラなやつに対して説得力持たせるのとはわけちゃうぞ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:22:42.94ID:viSnm6WFr
田舎の底辺家庭にとっては
人生最後の都会にもなりえるんやろ?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:01.60ID:7V+d60IB0
>>272
勉強はしてるけど5日くらい遊んだってええよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:01.65ID:tzfGFrb7r
地味に一番記憶に残ってるのは宿泊施設での朝食の時間だわ 普段家族とかしか過ごさない時間をクラスのやつらといるとこに非日常を感じてた
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:02.39ID:fAfFn50Fr
受験勉強だけしたいなら学校通わせないで家で勉強させれば良いじゃん
受験勉強なんていうほど社会出てから役に立たんけどな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:02.41ID:jiEkY4l20
バブルの頃社員旅行でガンガン東南アジア行ってたら男世帯の会社やしそう言うことやろ思われるからハワイで固定になった上司が言うてた
社長が海に見せられてただけらしい
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:13.04ID:awqqCOR+d
大事なのは学習効果じゃなくて思い出作りだろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:17.46ID:D6Lz6m81a
青春コンプの末尾Mさぁ…
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:38.95ID:aLdg9u6Za
Z世代「タイパもコスパも悪い。旅行なんて友達と行くし」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:23:52.78ID:gs+3HrGeM
>>381
そのとおりで
単に何しても楽しいからってだけやな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:03.36ID:lz3bFnAt0
>>393
ワイはニキのUSJ版やな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:03.98ID:zTcCSMQba
ワイみたいな田舎者からしたら下手したら人生で飛行機乗る機会が修学旅行しかなかったって奴もようけおるで🥺
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:07.29ID:/+BowlE/d
なんGが意外と修学旅行賛成なのは予想外やったわ
受験のためにサボるのが普通やと思ってた
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:11.10ID:We0iEUOu0
どんどんジャップが貧乏になってるから金出すの辛いんだ🥺
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:13.62ID:zCCzc6cg0
>>400
ガチで効く奴いるからやめたれ
東京見物とか訳分からんてw
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:26.38ID:GAtg6rlq0
むしろ修学旅行は陰キャのための行事やろ
陽キャは自分達で旅行に行けるからなくても大丈夫やろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:35.51ID:GFx8mQO8a
修学旅行は楽しかったからあっていいと思うよ
体育祭や文化祭はいらん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:50.30ID:DkNw9wKTa
近所の中学がコロナ禍で修学旅行の行先ディズニーから浜名湖パルパルに変わったらしくて生徒からものすご文句出たらしいわ
近所にしたいならせめて富士急つれてけやつって
そらなあ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:59.04ID:bN2YV+gCM
高校生ならアルバイトさせて行かせればよくね?
それも学習やろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:09.10ID:s416bEiFM
コロナ世代の陽キャは卒業後「修学旅行」を同窓会として開催するんだろうな
そして夕方のニュースで取り上げられる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:10.93ID:gs+3HrGeM
>>406
言い返せなくてイライラやな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:28.65ID:bIWWRIqLd
>>409
修学旅行サボるようなやつ基本落ちるやろ
ワイのクラスの鉄緑会君はそれで見事に医学部全落ちや
そら授業聞かんと鉄緑会のことやってたら本末転倒やろってみんな白い目で見てたけど
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:34.46ID:A9D8nhN50
すげぇな思い出にもコスパを要求するんか
普通めちゃくちゃ楽しいやろ修学旅行
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:41.50ID:RxJkvOqQp
しゅ、修学旅行が楽しくない…、だと…?
そんな人種が存在するのか……?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:42.62ID:gs+3HrGeM
>>414
やめたれw
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:15.23ID:V0xiVL02M
>>417
高校なんてバイト禁止だろ
その時間勉強させたほうがいい
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:21.36ID:r9Q+Jsm9d
旅行ってのはマジで人の色が出るから箱庭で過ごす中高生にはイベントとして結構有用だと思うけどな 修学旅行の後に意外な交流広がるのとかあるあるやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:27.69ID:n4FUwmJbp
>>414
陰キャは一生旅行なんて行かないから必要ないんだが🤭
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:38.81ID:GFx8mQO8a
>>414
まさにそう
一緒に旅行行くほどでもない陰キャグループに友達と遊びに行く楽しさを教えてくれる大事な行事や
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:43.86ID:D6Lz6m81a
>>411
箸の持ち方みたいなもんで、陰キャ無キャでもマウント取れる数少ない要素やからな
ただあんたみたいに拗らせてるのもそれはそれで苦労すると思うぞ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:51.97ID:2UC2FCTs0
月3000とか積み立てて2年で72000か
京都ならそんなもんかな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:26:57.99ID:v0lAoF7w0
楽しいんだから
その一点だけで行かせてやれよ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:27:04.02ID:1K0RzOyWp
だいたい興味あるもの見ようとしても時間制限とか班員との兼ね合いとかで中途半端になるかそもそも見れないからクソ

大人になってから京都旅行行ったらめっちゃおもろかったわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:27:16.05ID:o+M4P0+gH
ワイは修学旅行常にぼっちでずっと行きたくなかったけど行ってみれば普通に楽しかったな
沖縄だったからかもしれんが
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:27:53.08ID:n4FUwmJbp
>>432
いやつまらないんやが
3日も4日も拘束されるのつらすぎるんやが😭
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:27:58.08ID:9lgVFVHY0
修学旅行なんてやめた方がいいよ
貧乏な田舎もんが都会見たら出て行きたくなるきっかけになっちゃうから
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:06.29ID:MY29/n+VM
>>407
行き先選べないしな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:39.99ID:V0xiVL02M
>>429
それで楽しめる奴は隂じゃねえよ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:44.80ID:32OvyvYqa
山形の進学校って修学旅行がない共学か男子校か女子校しかないらしいな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:49.30ID:j9Z+y1Jh0
修学旅行にアイデンティティ感じてるやつかなりやばいやろ
あんなの単なる旅行やぞ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:57.79ID:DkNw9wKTa
いうて大人になって旅行したときに地引き網漁とかそうそうやらんやろ?
そういうめったにない体験ができる場合もある
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:02.05ID:zCCzc6cg0
キッズ「今度高校で修学旅行あるんだけど」
マッマ「いくら必要なの?」
キッズ「10万前後だって」
マッマ「そんなお金ウチには有りません!行きたいならバイトして」

言うほどこんな親ガチャ大ハズレ民おるか?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:12.29ID:wU1nEENRa
チケットや宿の予約とか飛行機の搭乗とか移動の計画とか
自分でやらせるようにしたらいい経験になると思うが無理かな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:24.21ID:5GWiyUO3x
子供の思い出だろ
そんくらい金だせよ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:41.43ID:D6Lz6m81a
>>442
そのレベルなら中卒で働け言われるやろな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:45.30ID:/71C6asSa
なんGって修学旅行エンジョイ派多いんか?
チー牛陰キャの巣窟やしこの手のリア充イベント嫌ってるイメージやったけど....
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:50.00ID:W+sXRmxf0
修学旅行で都会を知っちゃうから若者の流出が起こる。とっとと廃止すべき
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:56.28ID:ELeVFary0
修学旅行も成人式もマウントの道具になる時代になったか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:56.77ID:MY29/n+VM
行きたい人は参加、行きたくない人は不参加
強制的に行かせるような風潮は無くす
これでええ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:29:59.06ID:1K0RzOyWp
>>443
教師「なんかあったら学校の責任になるのでダメです😡」
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:30:03.82ID:NzUkGi6Oa
>>442
しかも3年かけて積み立てるから即金で10万じゃないしな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:30:30.48ID:9lgVFVHY0
>>442
いきなり今度修学旅行あんだけどって10万一括で持って来させる学校なんてあんの?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:30:37.66ID:Y0YfD5Zqa
普通に楽しかった
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:00.66ID:fc7GfbGaa
学年主任と体育教師に詰められた記憶しかねぇ
楽しいこともあったけど後半はほぼ教師同伴やった
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:13.11ID:gslj73bpH
学生時代の思い出なんだし普通行きたいだろ

行きたくないやつは最初から欠席したらええやん行きたいやつを巻き込もうとするなよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:13.20ID:bMdXReYCM
ワイはバックレたから学校で自習やったわ🤔
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:17.03ID:m3h+EKFT0
>>443
電車やバスで自由行動やったやろ?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:18.96ID:bIWWRIqLd
>>454
何やらかしたらそうなんねん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:20.21ID:gs+3HrGeM
>>443
卒業旅行や他の友達と行く旅行の方がむしろそういった裁量が増えるからな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:30.15ID:n4FUwmJbp
修学旅行なんてサボっても良かったんやが修学旅行を出席点扱いする糞学校だったからサボるにサボれなかったわほんまクソ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:40.75ID:L93yjQ/10
教師からしたら廃止大歓迎やろな
親と学校側が賛同すればいずれマジで無くなりそう
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:52.09ID:GFx8mQO8a
正直、同じ高校のときの旅行なら福岡から東京まで18きっぷで一人で行った旅行のほうが思い出になってるわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:06.92ID:zCCzc6cg0
>>452
高校はとっくに義務教育終わってるからむしろ持参だぞ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:07.04ID:viSnm6WFr
中学のでは学級委員だった手前
ずっと不機嫌な態度でダルい帰りたいとゴネるぼっち陰キャを班に引き取ったけど
そいつのせいで雰囲気終わってたわ
嫌なのは分かったけど不機嫌を人に伝染させるな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:09.00ID:1K0RzOyWp
>>451
そんな親だと積立も払ってないんちゃうか?

どういう形で徴収されるか知らんけど
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:09.16ID:Ty4pPOcE0
>>411
大学行ってから修学旅行の話題になったら悲しい思いするやん
周りは修学旅行に行ったのに合格してるやつらやん
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:17.19ID:WKbpcXHd0
陰キャでもグループに入る事ができて旅行ができるって点では唯一物だしなぁ
まぁ事前のグループ分けで辛酸舐める事もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況