X



DELTA「阪神躍進の理由は『二塁・中野』。UZRが『去年-13.0→今年+2.2』と劇的に良化した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:34:00.46ID:grAWAXSQ0
宮本は小幡あんま評価してなかったな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:34:29.35ID:HJkOhA+er
>>51
ワイは主観で判断出来ないんや
植田海を上手いって思ってたらセイバーでクソって分かってから自分の見る目信用出来んなってなったから
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:34:52.78ID:Lttvrrlu0
でも、健斗には「事起こし」があるから…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:00.96ID:t7owRqRqd
>>42
今の二遊間は矢野時代にもいたのに糸原愛人起用で腐らせてただけだからな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:28.09ID:5wiCim94M
>>59
代打でこと起こしたぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:32.97ID:3nXDql5Q0
中野が怪我したら糸原と渡邊の熾烈なセカンド争いが始まるという事実
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:34.49ID:pKkUwkOla
>>53
ミエちゃん今日の試合打たなアカンよw
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:52.04ID:CJbHoTnp0
どんアンによれば指標を見れば中野の守備は大したことないしチームの守備は改善してないはずなんやが…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:54.61ID:X7Vu8HR+0
センターラインカチカチにするのは有能
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:36:18.87ID:GUKLnjKmM
矢野教徒だんまり
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:36:46.53ID:5wiCim94M
>>65
ショートとかいう大穴はええんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:37:15.59ID:IFXQ+Yr3a
>>33
サードでもベース踏まずに本塁投げてアウトに出来んかったのとかあったが🤔
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:37:15.82ID:J8EDq5LQ0
中野佐藤のコンバートを叩きまくってたやついるよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:38:05.65ID:BmYUedigd
>>33
サードの守備がその程度のだけやろ 
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:38:11.67ID:3Pr+tQrC0
>>67
エラー1やしそんなマイナス叩き出してるわけちゃうからな
そこそこ守れてる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:38:12.91ID:Jc/W8LZR0
>>55
どんでんが守備を目的としたコンバートって宣言してるのに反対派は打撃か中野の面子の事ばっかり言ってたからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:38:33.75ID:JG2M/GqIr
>>69
中野はともかくテルは失敗だろ
結局ライトで使うのが島田板山やぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:38:47.58ID:JssS8PERM
昨年は糸原を出すために大山佐藤を守備コロしてた事実
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:38:58.92ID:pKkUwkOla
>>69
短絡的なヤツばっかりやん
どうせゲームオタクのクソガキやろw
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:39:06.62ID:t7owRqRqd
中野もセカンドで生き生きしてるもんな
どんでんほんま名将やわ
どんアンは見る目なし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:39:41.77ID:4ro4kJHx0
佐藤とか言うゴミをサードからどけろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:40:08.22ID:3Pr+tQrC0
>>73
この先の編成考えたらサトテルサード一択定期
頭矢野のお前みたいな考えだとライト行ったりサード行ったりすることになんねん
腰据えて育てたれよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:40:16.26ID:LQA1et3G0
一塁大山二塁中野三塁佐藤を固定することにより糸原が入り込む余地を塞ぎ
積年の課題である「右の外野手」探しへ舵を切った岡田阪神は上々の滑り出しといえる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:40:42.36ID:5RCJOAOTa
>>67
打ってる間はええんや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:40:49.03ID:Kfm+DNLpa
まあいつも通り何年かしたらろくに見てないニワカが「岡田は矢野が育てた戦力をつかっただけ」「焼け野原」のテンプレを言い出すからw
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:41:17.79ID:UbTV+VZ10
ショートで平均守れる奴がセカンドやったら大幅なプラスになるってマジやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:41:28.15ID:9CguIVyH0
サトテルサードも今じゃなく数年後なら正解なんだよな
プロスペクトが外野に集まってる
ドラフトで一三塁型は取るんだろうけど未知数だし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:41:31.35ID:9NQqb4DEr
そらセカンドは良くなるやろ
開幕前問題だったのは代わりに守らせるショートがショボいことで岡田自身もショートに関しては実績ない者同士の競争なの認めてるんやから
今は木浪の確変でなんとかなってるけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:41:33.31ID:fjxD7rNt0
>>42
糸原セカンド批判とか無理矢理でもないやん
むしろ矢野の采配の1番あかんところや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:41:38.27ID:6xxo88jKd
>>37
いつてショート中野セカンド糸原よりショート木浪セカンド中野の方が二遊間のUZR高くなるしコンバートして二遊間の守備力上がったのは紛れもない事実や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:41:59.11ID:PRqpQFhya
>>84
何のための小幡だよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:42:02.98ID:nC91k9Sh0
ファースト大山が大きいと思うけどなぁ
ちゃんと捕球してくれるファーストは内野全体の守備に関わる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:42:12.07ID:J8EDq5LQ0
>>73
外野のプロスペクト多いんだから佐藤がサードに収まるのが理想なんやわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:42:40.76ID:m6qaB8STM
アンチ乙
糸原には「コト起こし」があるから
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:42:47.37ID:kTQPJDnaa
マジでどん様の采配神がかっててクソ無能歴代最低監督矢野信者の嫉妬がキモチエエw
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:42:56.39ID:Lttvrrlu0
>>61
実際代打糸原はそこそこ結果出してるからええよな
こないだの長岡狙いのゴロは痺れたわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:43:45.44ID:pP5QJG6dd
>>83
佐藤にサードやらせるなら3年目の今年がラストチャンスやろ
プロ入りからずっと外野やってて5年くらい経ってからサードやらせようとしても手遅れやぞ
本当は1年目からサードやらせてれば今頃サード守備も上手くなってたやろうに
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:44:01.15ID:nC91k9Sh0
木浪の確変が続いてるのにちょこちょこバントさせるのはなんでなんや?
リズム崩して確変終わらせたいんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:44:16.75ID:fClhJ27xp
去年なら結構抜けてた二遊間の打球が今年は結構もぎ取られる感じするから腹立ってしゃーないわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:44:44.10ID:fClhJ27xp
間違えた二遊間じゃなくて一二塁間やわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:44:55.68ID:PSSa/ueap
木浪はまだ打ってるから我慢できる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:45:28.94ID:dN0G13tl0
岡田は昔より選手に勝手にやらせとるよ
野球の基本をちょっと教えただけやプロとしてのな
昭和と変わってるとこは変えて変わらないところはきっちり指示してる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:46:03.41ID:gTmqKvbIM
木浪の守備力に関しては阪神ファンはどう見てるんや?
ワイは倉本以上現田未満くらいと分析してるんやが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:46:14.39ID:Hmk1Fgp80
>>93
ラストチャンスって去年の中盤戦は基本サードやったやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:46:20.14ID:t7owRqRqd
佐藤も矢野がやめてくれて大喜びやろ
今年のオープン戦でも僕ならライトに佐藤を置いてサードは糸原や渡邊を使いますね🤔とか言うてたわ
真性のアホや矢野は
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:46:47.78ID:BmYUedigd
守備だけで言えば去年の中野山本が1番かたかった 
木浪打ててる訳やから別にいいやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:47:58.53ID:pP5QJG6dd
そもそも佐藤サード反対派は誰にサードやらせるつもりなのか気になるわ
開幕前はノイジー派が結構いたけど当たり外国人かどうかわからないし当たりだとしてもずっと阪神にいる保証もない外国人にサードやらせるなんて長期的な視点が皆無の無能編成極まれりやぞ
実際開幕してみたらノイジーも打撃が微妙やったし他の候補と言えば糸原か渡邉くらいや
渡邉も最初だけやったしな
大山のおかげでサード埋まったけどその前はサードにずっと困ってて今成がサードやってたことをもう忘れたんか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:48:17.23ID:QIwrkQFga
こっちで江越は元気にやってるけどなべりょと高濱は元気にしとる?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:48:26.55ID:0mueRTXWa
サードなんか基本ぼっ立ちで来たボール処理するだけやのにUZRとか関係ある?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:48:29.18ID:Hmk1Fgp80
>>94
バントしたら終わるくらいのリズムならどちらにせよすぐ終わるやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:48:41.54ID:Cm1Of3UUr
>>99
それ全プロ野球選手が当てはまるのでは?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:07.56ID:OVAzAYB80
糸原を内野で使いたい!

大山佐藤は外野守ってくれ

代打守備固め出したから大山佐藤は内野戻ってくれ

これがもうおかしかった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:13.09ID:Pcuwa4Qt0
佐藤も送球難が目立つようなら結局外野しか無理ってなるで
捕球面は慣れもあるやろうけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:40.98ID:s4E5wE6+0
躍進もなにも去年は謎の大逆走やしその前年は優勝争いなんやから実は大した変化ないんちゃうか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:41.53ID:Gzn7cjLS0
木浪打ってるから言われないけどやっぱ守備範囲は狭いよ
クソみたいなエラーは減ったけど
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:43.07ID:Hmk1Fgp80
>>106
反射神経と肩の強さは出るんやしそりゃ数字で差は出るんちゃう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:48.65ID:P2V/gtnid
木浪セカンド中野ショートでもっと守備のプラス稼げたのでは🤔
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:52.31ID:aus49jZFa
>>105
要らんから返すで
代走守備固めに使える江越のが全然マシや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:55.01ID:BmYUedigd
>>104
それは別に逆でも同じちゃう 
外野もサードもスカスカすぎる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:50:01.21ID:5hv5Qd2gd
>>99
犯人は10代~60代男性みたいな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:50:22.87ID:9CguIVyH0
>>93
すまん書き方悪かった
外野にプロスペクトいるから今のうちにサード固定は正解やんと言いたかった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:51:03.64ID:QWB+r6yQ0
木浪は前の試合やらかしたな
それまでは目に見えるクソ守備はなかったからきっかけになるかどうか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:51:06.03ID:r47v6PnD0
ナベ糸原の二遊間見てみたい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:51:30.55ID:P7MfflCC0
倉本以上源田未満とか、たいてい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:51:40.65ID:quWMMrgUp
>>41
木浪が打ち続けるのが悪い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:51:53.20ID:pP5QJG6dd
>>116
外野って言ってもセンターならそうやけどレフトライトなんて外国人の当たりを引けばすぐ埋まるし日本人でも外野ならそこそこ打てるやつなんてすぐ出てくるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:52:10.20ID:/L1DQhmYd
木浪は打ってる間は我慢できる守備してる
相手のショートと見比べるともっさり感否めないし最近ミスも増えてきたけどOPS.800打ってるならまあええわって感じ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:52:10.88ID:5hv5Qd2gd
木浪の打撃が落ちてきた時どうなるかは悩みのタネやんな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:52:22.20ID:BmYUedigd
>>112
それはまあ元からやしな 
あの年齢から狭いやつが広くなる訳ない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:53:15.62ID:BmYUedigd
>>123
出てきてないから今なんやけど 
出てきてからいえよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:53:29.36ID:Hmk1Fgp80
>>123
ワイも同じ考えやけど実際のところノイジーがダメならライトもレフトも埋まらんし
せめて外野2枠は埋めたいっていう気持ちもわからんではない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:53:40.48ID:pbyrTnKgM
木浪の範囲が狭いって言うけど
糸原や渡邊のセカンド守備とは違って
誰が見ても分かるくらい極端に狭い訳では無いからな
当社比では大幅改善や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:11.65ID:uxctEVSB0
つい最近まで佐藤外して糸原使え使え言ってたアホ多かったわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:14.92ID:yDsb6Z96d
>>127
ライト死んでるように思える今年ですら調子の良かったときの井上とか開幕直後の森下とか今なら小野寺とかその時その時で調子良いやつ使えばそこそこ打てるやん
サードでそれは無理やぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:17.67ID:NKCr0B5kM
>>125
小幡!植田!北條!高寺!
ついでに糸原渡辺もおまけしとくよ!
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:31.48ID:pTq7qmL4a
>>114
まぁ中野はショートでもプラスやったからほんまに守備重視ならこっちのがええやろな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:37.99ID:Cbfd2/MG0
>>129
残念ながら糸原や渡邉クラスのペースでマイナス叩き出してるぞ
エラー少なくてUZRは-2.0程度で済んでるけど範囲指標が現時点で-5.0になってる
打ってなかったらとんでもないヘイト買う指標やで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:49.21ID:nC91k9Sh0
>>107
なにその理論
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:55:50.54ID:O4ocNOSf0
>>123
いま投手のレベル上がりすぎて外人野手の当たりなんか滅多に引けんやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:56:36.79ID:sipFOsB7d
>>104
先のこと見据えるなら外野にプロスペクト多いからそうやけど今年本気で優勝を狙うなら、今は両翼で打てるやつ皆無やから消去法でサードに糸原か渡邉諒使う方が総合的な打力は上ちゃうとは思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:56:39.14ID:3Pr+tQrC0
>>134
糸原や渡邊を舐めすぎやなこいつ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:04.77ID:BmYUedigd
>>131
そいつらの一軍での通算成績みんな糸原や渡邉以下のゴミばっかなんやけど 
せめて半年でも活躍してからいえよガイジ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:15.42ID:Hmk1Fgp80
>>131
いうてノイジーメインでなべりょと糸原併用ならなんとかなるんちゃう
外野とさほど状況変わらんやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:22.62ID:yv0JHgDB0
でも糸原の事起こし力、キャプテンシー
、精神的支柱力を考えるとスタメン起用は当然なのかなと思う
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:43.86ID:WUx89Xw6a
>>139
こいつなんでこんな怒ってるん?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:48.19ID:Hmk1Fgp80
>>114
送球に難がある中野がセカンドで守備向上してるんだからトータルこちらの方がええんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:59.62ID:Cbfd2/MG0
>>138
いや、そいつらは年間通した成績出てて木浪がそれくらいのペースっていう数字の話してるだけやん
残念やけど数字上一緒の守備力やで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:12.59ID:l3R/8anH0
糸原が出ない試合とか見てて楽しいんかね
牛肉がないすき焼きやん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:16.74ID:Pcuwa4Qt0
佐藤ライト行けって言ってるのも元を正せば島田とか板山がスタメンに並ぶのが嫌なだけやろ
森下が出てれば言われることなかったのにな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:17.33ID:OtuRdjpfp
糸原は打順もおかしかったからなぁ
まあどんでんも梅野6番があるがこれはこれで木浪から近本につながってるから現状だと許されとるが
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:42.33ID:3Pr+tQrC0
>>145
そいつらをショートの木浪と比較できないから数字の見方間違ってるでお前
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:44.50ID:yDsb6Z96d
二軍のメンツみたらわかるやん
打撃に期待できるやつって井上森下小野寺前川井坪全員外野手やぞ
ここから1人育つだけで外野は埋まる
2人育てば外国人野手必要なくなるくらいや
それに比べてサードは誰や?高寺か遠藤くらいか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:53.38ID:WUx89Xw6a
>>147
今日はミエちゃんやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:59:07.33ID:XsaedIKu0
それじゃうちの糸原ただのゴミじゃん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:59:17.45ID:zm2utEtN0
なんGってみてると
工藤とか岡田みたいなタイプ嫌いよな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:59:30.46ID:WUx89Xw6a
広島とか糸原ほしそうよな
ゴミしかいないし
誰かトレードでとれんかな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 15:59:44.51ID:JAe1ZtR5a
カルトの残党、木浪エラーしろと思ってそう
何者なんやろなこいつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況