X



DELTA「阪神躍進の理由は『二塁・中野』。UZRが『去年-13.0→今年+2.2』と劇的に良化した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:25:30.31ID:Hmk1Fgp80
>>682
第三捕手が控えの控えになるのはわかるとして
だからこそ第一捕手に代打入れろやってのは出てくるわなあ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:25:40.59ID:Cbfd2/MG0
ーー西純を中に入れる時はブルペンは8人?
「いや7人でも行けるやろ、十分行けるやん。(ロング?)おん、どんどん投げさせた方がエエかも分からん。
今回も(間隔)空いたからのう、結局。あんなもん馬力あるから。中継ぎで結構良かったやろ?
中6で投げるよりも、どんどん投げた方がエエような気がする。
短いイニングで全力でドーンと行く方が力発揮できるかも分からへんな」


富田抹消してから大差で接戦でも使うリリーフつぎ込むことになってるのに頑なに8人多いって言ってるのなんでなん?
昔は6人で回してたとか言ってるの見たら怖すぎるわ
下で唯一好投してる岡留一生上がらんし
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:25:46.03ID:vCjnwbFF0
>>687

それはそうやな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:25:55.05ID:8k6YsKnLd
>>655
本当これ。矢野の居る時にもっと言及して欲しかった。去年目無しになってもずっと意味のない糸原固定してたし。YouTubeで田尾岡田が糸原起用に異議唱えてただけで大手は知らん顔
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:26:09.15ID:IB2ky5YD0
糸原さんが捕球時に目を閉じていた写真を見たときの衝撃よ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:26:19.94ID:85XoZ1nlM
普通にやってたらこれくらいのチーム力はあったってことやん
現に去年の後半はちゃんと勝ってたし
いかに開幕前のバカな辞任宣言でチームの足を引っ張ったかってことだな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:26:32.96ID:LRp+3q5Jd
>>687
首位にキレるとか成りすましガイジやん草
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:26:36.84ID:cNt8YYjq0
>>688
さすがに正捕手に代打出すのは無いわ
正捕手は最後まで試合作るのが仕事なんやし
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:03.66ID:Z+GveUmS0
盗塁が少なくなっているのだけは不満
バントするにしても走らせてからやったらいいのに
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:07.90ID:85XoZ1nlM
>>687
悪いけどどんでん采配にキレたこと今年入って一度もないわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:08.58ID:5iwQh9hSM
たまに見るサトテルを外野にしようとする意見は謎やな
サードやれるならサードでええやん
サード探す苦労は阪神ファンなら嫌っつうほど理解してるやろ
大山がサードを守るようになってから阪神ファンになったなら理解してへくてもしゃーないけど
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:08.90ID:BGcqCul0a
糸原のグロさはほんま見ててきつかった
何でもない打球がポンポン抜けていく
あれで防御率良かったの奇跡やろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:09.05ID:WMLoQESi0
>>689
やっぱり根本的なところは治ってないな
先発が良いからダークサイド岡田が見えてないだけや
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:14.89ID:/+QGLlocd
名将岡田、糸原をスタメンから外す好采配
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:36.97ID:3ZxOLMFD0
>>696
いや、盗塁死したらバント出来ないやん
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:45.75ID:W8pByoqbd
予祝ノートに書いてしまったから糸原を変えることが出来なかったという悲劇
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:46.59ID:vXCHymGX0
でも『事起こし力』は低下してるよね?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:59.64ID:68YIABvx0
>>697
そもそも試合見てなさそう
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:28:06.13ID:85XoZ1nlM
>>696
何で必要もない場面でリスク侵して走らせる必要があるんや
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:28:15.06ID:lfQ1QiFd0
>>701
ワイら、名将だった
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:28:54.40ID:lfQ1QiFd0
>>704
エラーされ率って言うんかな
糸原の時だけ相手のエラー数異常に多いデータちょっと怖い
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:29:01.71ID:LRp+3q5Jd
>>705
どんでんアンチの試合エアプの成りすまし乙
中野の躍動みたらセカンド糸原からの変化に感動するで
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:29:07.03ID:BI9Xd3Gw0
>>689
増えた野手枠上手く使えてる訳でもないのにな
湯浅ぶっ壊したせいで矢野みたいに継投取り上げられてて投手の運用に興味無くなってたりしたらおもろいな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:29:10.01ID:cNt8YYjq0
>>696
盗塁は失敗したらアウト一つ献上する上にランナー居なくなるんやからやる意味あんまないんよ
走りまくっても勝てるわけじゃないのは去年までの阪神とロッテが証明してる
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:29:23.25ID:sUKI7sszM
ショートでUZR稼げる人間をセカンドに回してるんやからそらそうなるやろ
どっちかというと木浪の台頭が嬉しい誤算ちゃうんか
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:29:49.93ID:Hmk1Fgp80
>>698
短期的な戦力を見るとサード糸原渡辺ノイジーで外野1枠を争奪戦の方がいいってことだろうけど
長期的にみるとサード固められるのはすごい大きいことやわね
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:30:06.31ID:IB2ky5YD0
>>697
あの成績の2番梅野は賛成だったんか
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:30:06.47ID:85XoZ1nlM
>>709
開幕戦の先頭打者の当たり中野が捌いたやつな
今年と去年の違いを象徴するプレーよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:30:35.34ID:/HERcjarM
>>712
スレタイに去年-13.0てなってるが
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:30:48.87ID:85XoZ1nlM
>>714
別にキレるほどでもない
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:31:15.51ID:uaOkyJyO0
>>701
どんでん「ふむ・・・・糸原をスタメンから外してみてはどうだろうか」
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:31:22.50ID:BI9Xd3Gw0
>>704
代打ですら発揮してるし何なんやろなアレ
意図してやってたらキモ過ぎる
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:31:41.07ID:cNt8YYjq0
>>714
打撃不振だから出来るだけ打席に立たせて復調狙わせるのは悪い考えではない
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:31:45.85ID:LseNUFR+0
>>709
采配って言ってるのに選手の配置の話してるのガイジやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:31:59.69ID:p3eVeQ/qM
流石に梅野擁護はない
優勝争いをするのに足枷をつけたままでは他のチームが好調になった時についていけない
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:09.12ID:LseNUFR+0
>>720
感動采配で草
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:16.89ID:Hmk1Fgp80
>>716
遊中野-13.0→二中野2.2ではなく二前任者-13.0→二中野2.2と改善したんやで
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:21.26ID:ohvls7f2x
>>698
矢野がサトテル外野でノイジー三塁と言ってるからじゃないの
いまだに守備コロコロが正しいと言ってるからあれは勝つためじゃなくて信念でやってたぽいな
大山にバントさせるのも教育だったみたいだし
矢野は二軍監督としても教育的な面が強すぎそう
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:25.47ID:a5cPvyjgd
木浪っていまだに毎日早出で練習でてるんだろ
そりゃ落ちるの早えわもっと睡眠とれ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:34.05ID:Hmk1Fgp80
>>720
それはさすがに二軍でやってくれよ…
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:39.36ID:uaOkyJyO0
>>712
中野君はショートだとそれなりやけどセカンドならトップクラスでUZR稼げるからな。
まあショートに人材いなきゃ絵に描いた餅やけど今の所はなんとかなってる
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:49.35ID:2dat8TCgM
ゲッツー取れへんのがなぁ
マジで捕球送球のどっちかマシならなあ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:53.24ID:cNt8YYjq0
>>723
感動采配じゃなくて打撃のタイミング掴ませるためなんやから理に適ってるやろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:32:55.16ID:vCjnwbFF0
>>720
二軍でやれよw
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:02.03ID:sUKI7sszM
>>716
-13は去年の阪神のセカンド、つまり糸原や
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:13.23ID:LRp+3q5Jd
>>721
選手の配置は采配やぞ野球エアプの成りすましガイジwwwwwwwww
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:26.61ID:BI9Xd3Gw0
>>716
木浪は通して使えばそれくらい出すけど中野はずっとプラスや
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:31.36ID:3ZxOLMFD0
守備どうこうの前に去年の打撃成績でスタメンで出しちゃダメやろ

まあそれ以下の奴が今年はスタメンで出てるけどさ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:33.18ID:Hmk1Fgp80
>>725
いろいろ守れる方が選択肢が広がって強いってのは間違いないんやけど
そもそも守ることすらできてない状態やったからなあ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:34.83ID:Cbfd2/MG0
中野セカンドコンバートとかサードファースト固定とかは賛成やねんけど
オープン戦でろくに調整機会与えなかった島田を開幕してから重用したり岡田がヤバい要素はいっぱいあるわ
矢野のせいで対立構造になってシンプルにヤバい采配目立たんよな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:43.29ID:IB2ky5YD0
>>720
それなら9番の次の1番梅野がベストちゃうか?
13番で挟むのはマイナスやと思う
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:44.03ID:uaOkyJyO0
>>732
糸原は去年はそこまで守ってないやろ。セカンドがっつり守ってた年はー20超えてた
はず
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:48.02ID:vCjnwbFF0
>>730
普段2番打たないのに意味ないやろ
それが出来るんならさっさと木浪の打順上げてくれや
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:56.57ID:prBeLAgC0
>>696
まあ無意味な盗塁多くても仕方ないしな
去年は盗塁成功率6割切ってる選手に
30近く盗塁企画して
自ら得点効率下げるガイジムーブしてたんやぞ
多いからええってもんやないで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:58.36ID:jbMh5Z9nd
今年の中野は守備率いいしファインプレーも多いよな
送球の不安がなくなるだけでこんなにも良化するんだな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:16.57ID:Hmk1Fgp80
>>729
送球よくないからサードにも回しづらいのはな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:18.40ID:ohvls7f2x
>>711
これだけ四球増えたら盗塁するのが減るのはしかたないな
たぶん矢野の時は四球するより盗塁したほうが出来高が良かったが今年は四球稼いだほうが出来高良さそうだし
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:20.45ID:cNt8YYjq0
>>727
守備面で梅野の力は必要やし
フォーク投手なんかは梅野の壁性能無いと無理や
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:49.20ID:U7AaXSYA0
采配なんでも擁護するのは逆にアンチだろ
キモい信者にしか見えん
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:51.58ID:BI9Xd3Gw0
>>720
1打席多く立たせるだけで改善すると思ってるから代打も出さへんって事か?
頭イカれてんだよその発送
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:35:06.22ID:iuYOnCRm0
盗んどるな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:35:12.56ID:uaOkyJyO0
>>744
まあセイバー以降の野球だとそこまで盗塁しなくてもいいからな。成功率低いなら
あまりせん方がいいし
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:35:20.11ID:tYtz9M/la
矢野信もどん信も死んどけ
ただ阪神応援したいだけなのに気持ち悪いねん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:35:23.24ID:cNt8YYjq0
>>740
木浪は近本中野に繋げるために8番がベストや
打順上げたら下位打線が死ぬ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:04.68ID:LRp+3q5Jd
阪神が強くて悔しくてたまらない成りすまし煽りカス惨めで草
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:06.54ID:/HERcjarM
>>747
それやと全試合勝てたんと文句言う事になるやん
首位におるならええやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:14.64ID:neyZZT2E0
盗塁意味ない言うけど普通にメジャーでも盗塁してるよな
バントはセーフティ以外ほとんどないけど
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:18.85ID:KchjqvMfa
>>711
まあそれはそうなんやがちょっと寂しい感じもするわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:21.89ID:IB2ky5YD0
代打に怖さがまったくないのがな
投手よりはマシってのしかおらんやん
守備力ゼロでもええから打てるやつ拾ってこれんのかなぁ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:41.35ID:Hmk1Fgp80
>>737
島田は森下が落ちたからというのとオープン戦でも14打席で1安打くらいやったからなあ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:49.12ID:p3eVeQ/qM
>>746
指標でも肩はマイナスやしフレーミングは坂本の方が上
ブロッキングも昨日とかミスってるしな
榮枝は下でフレーミング優秀な数値ブロッキングも普通
一軍で試してほしいね
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:36:52.57ID:3ZxOLMFD0
>>756
成功率が高ければそりゃまあ意味は有るさ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:37:12.54ID:cNt8YYjq0
>>748
結局代打出したりしなかったお陰で梅野の打撃復調してきてるやん
5月に入ってからは坂本より打撃成績ええんやで
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:37:21.40ID:Cbfd2/MG0
>>753
木浪のBABIPと選球眼指標見たら打順変えて攻め方変えられるリスク負わんほうがいいのは明らか
近本なんかは指標的にもびっくりするくらい優秀だけど木浪はそのうち落ちるの確定するような指標してるから
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:37:24.91ID:vCjnwbFF0
>>752
下位打線なんて死んでもよくね?近本中野に繋げるなら
近本木浪中野で良いじゃん打順
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:37:27.29ID:LRp+3q5Jd
>>756
MLBは上位争いしてるチームはバントもするで
ポストシーズンとか特にバント増えるしな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:37:49.98ID:85XoZ1nlM
>>747
矢野マンセー
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:38:12.25ID:uaOkyJyO0
>>756
別に意味ない訳じゃないで。成功率が低いとマイナスになるし成功しても滅茶苦茶
効果的って程ではないだけで。オークランドが足の速さには目を瞑って選手獲得して
たから盗塁が無意味と勘違いされてる
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:38:30.23ID:BI9Xd3Gw0
>>713
セカンド糸原我慢してたから佐藤のサード守備我慢できるとこあるけどな
その内佐藤も我慢できなくなるんやしライトへの適正の方を重視してあげるのもええと思うけどな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:38:33.54ID:85XoZ1nlM
>>756
減っただけで今もしてるけど
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:38:37.59ID:Hmk1Fgp80
近本のコメントみてると人読み的な感じで球種読んでるから打順変わると合わんのやろなって感じはすごく感じる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:38:41.14ID:Cbfd2/MG0
>>760
オープン戦スタメン1試合、合計14打席の選手を開幕してからスタメンで使いまくるのがおかしいって話やで
使う可能性あるならもっと打席立たせとくべきだったし、守備走塁要員ならスタメンで使うべきじゃないし
結果的に打席多く立てた5月からはそこそこ打っとるしな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:38:57.93ID:KGDNWcnqM
このスレは盛り上がるわな
岡田が中野をセカンドにコンバート言うた時は毎日しつこいくらいにスレが立ってアンチ岡田から「そらみたことか!無能!昭和の老害!」みたいに言われまくってたしw
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:39:03.76ID:cNt8YYjq0
>>766
今8番に木浪置いて上手いこと機能してるのに崩すメリットがない
近本が打点ランキングで上位にいるのも木浪のおかげなんやし
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:39:09.48ID:uaOkyJyO0
>>758
まあ打てる奴干してるならアカンけど単純におらんだけやからしゃーない
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:39:19.36ID:sqLCe4Ya0
オリックスも割と守備コロコロで守備指標悪いけど優勝したで
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:39:22.25ID:3ZxOLMFD0
>>746
梅野ってイメージは壁性能が高いけど
結果はそこまで高く無いんよ

今年も既に2回やってるやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:39:42.81ID:vCjnwbFF0
>>775
その理屈通りなら梅野二番も普段打ってる打順じゃないから意味ないってだけじゃね
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:40:24.77ID:BI9Xd3Gw0
>>763

それはたった数打席か多く与えたからやなくて時間と運が解決したんやで
逆バビ異常やったし
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:40:31.42ID:cNt8YYjq0
>>777
それ以外の采配で有能やからな中嶋は
多少粗があってもカバーできる
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:40:53.84ID:kKAIJ/ns0
このまま木浪がマイナスを稼いでも-10もいかんやろ?
セカンド糸原はエラーにならないクソ守備しながら-20弱とか普通やからな
阪神比ではセカンド中野ショート木浪は大幅プラスや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:41:11.89ID:cNt8YYjq0
>>780
じゃあ梅野を我慢して使い続けたどんでんは有能やな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:41:24.37ID:85XoZ1nlM
一昨年辞めるか去年黙って辞めてりゃ感動ポルノが好きなキモい監督くらいの評価で終わったのに前代未聞の辞任宣言と開幕からの大失速が印象最悪
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:42:01.53ID:Cbfd2/MG0
>>783
余裕でいくぞ
範囲指標終わってるのをエラーの少なさでカバーしてたけど最近エラーしてNPBワースト争い突入や
昔からUZRは悪かったし今の打撃考えたら我慢して使うしかないけど
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 17:42:02.03ID:uaOkyJyO0
>>777
オリックスの場合微妙な若手を上手く使って優勝したからあれはあれでええやろ。
逆に変に固定してたら駄目やったと思うわ。まあ二軍監督できっちり若手そだててた
中嶋だから良かったんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況