X



藤井聡太「俺つえーw神だw」ワイ「じゃあ飛車と角、没収ね」藤井「へ…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:07:04.71ID:cjdUmwJ30
ワイ「じゃ、やろっか(将棋盤を置く)」
藤井聡太「そ、そんなの無理に決まってるだろ!勝てるわけ…!」
ワイ「あ、逃げるんだ笑」
藤井聡太「!……分かったよ、やるよ」
ワイ「ほいほい笑(あーあ、挑発に乗っちゃったねぇ…w)」
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:19:36.89ID:t78cwc8S0
飛車角落ちってどう考えても勝ち目無いやろって思うのに上手い人はなんで普通に勝てるんや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:20:13.61ID:X+Adb3Ct0
ワイらズブの素人ではどれぐらいハンデあっても聡太には負けそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:20:18.79ID:xQAmf6li0
駒落ちなしでも一万回くらい対局したら一回くらいは勝てたりしないやろか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:20:22.67ID:Z2ji0mN3a
>>43
ひたすら防御全振りして相手が無理に攻めてきたらカウンターで仕留める
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:21:10.07ID:gCmhdAUcr
なお勝てん模様
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:21:17.85ID:CQJ/WvBva
>>34
それ反則になるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:21:27.17ID:Z2ji0mN3a
>>45
1万局もやれば藤井といえども二歩くらいはするかもしれんな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:21:41.02ID:V1z69sG60
>>10
んなわけない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:22:13.29ID:w+efufzLa
負けそうになっても盤面をひっくり返すことで逆転が可能だからナ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:22:21.32ID:GfhuGvBS0
秒で負けるんだよなあ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:23:21.56ID:l8w3+eOia
飛車角落ちかつ三面打ちくらいじゃないとパンピーじゃ勝てないんじゃないだろうか
藤井はどうかしらんが羽生とかそんなのやってた気がする
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:23:25.48ID:U8hNMY5S0
大谷からグローブ取り上げるようなもんやろ
バットにしとけ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:23:27.23ID:N2JSpoXxa
歩と香車だけなら勝てる気がする
桂馬持たれたら負けそう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:24:35.66ID:aFAWxiIc0
飛車角落ちって自分の飛車角取られたら終わるよな
飛車角落ちで戦う相手なんてほぼ100%格上なんだし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:24:55.05ID:yxwdrQWq0
六枚落ちなら勝てるけど四枚じゃ無理やな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:25:05.78ID:/nBrQXVt0
>>43
実際相手の顔を見ながらやってるしなぁ
0060マッサージ師五級 ◆Massage...
垢版 |
2023/05/16(火) 20:25:13.91ID:dr4/W+nmd
将棋エアプばっかで草ワイ奨励会入ってたけど質問ある?w
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:25:26.73ID:xQAmf6li0
30手くらい指したあとで席を交代して藤井聡太が作り上げた有利な状況で戦えるとしたら勝てるんとちゃうか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:26:14.79ID:yxwdrQWq0
>>61
30手じゃ余程イッチがカスやないと互角やろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:26:56.04ID:5gRAHBqF0
ハンデつけて縛り将棋しても相手がこっちの飛車角取りに来たら終わるやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:27:13.72ID:Jg9nVwqUd
藤井聡太に2枚落ちやとアマ4段前後はないと余裕で負け越すやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:28:18.65ID:RPzWoSol0
>>13
運要素に苛つきそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:28:38.78ID:N2JSpoXxa
>>61
盤面交換を藤井くんに知らせずにわざと自分の駒を取られまくってから突然盤面交代したらいけるかも
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:28:48.65ID:zp17pVQe0
飛車角落ちで3日寝てない藤井くんでも寝落ちからの時間切れ狙いじゃないと勝てる気しない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:29:47.51ID:8kGUlBRq0
>>61
詰み直前の状態をプロ棋士に持たせてやるって番組なら昔あったぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:34.11ID:mpRKuCpd0
落とした飛車角が手駒として使えればいけるか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:43.37ID:PZfINdVR0
>>48
ならんやろ
なんのルールに触れてるんや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:32:30.99ID:Dkb9bf1Cp
飛車角落として勝てる程度なら誰も困っとらん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:32:36.27ID:yCC9jFdz0
>>36
どうせ死ぬならもう一局だけ!って食い下がりそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:33:13.87ID:xRCyVbU+0
>>70
あったな
投了図から始めるんやけど出演者のほとんどが見えてなくて逆転されてたな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 20:33:26.55ID:IWDSLNv90
6枚落ちくらいしてくれないと勝てない
トンボも勝てる気しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況