X



【悲報】バウアー「非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に不運だった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:55:33.61ID:t2iUDNMVa
>>670
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:55:34.89ID:9DJDKL3n0
吉田がメジャーで高め打つの難しいって言ってるくらいやしゾーン違うんちゃう
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:55:38.41ID:AurdsaPs0
【DeNA】バウアー先発に仁志2軍監督「誰にも心配される必要はないし、心配する必要もない」
//www.nikkansports.com/m/baseball/news/202304220001985_m.html

アンチ乙
誰にも心配される必要はないし必要もないぞ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:55:39.77ID:uYEAZpqF0
前回炎上後にNPBに対応しなければ的なこと言ってたのに間に合ってないのか結局する気がないのか
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:00.43ID:VtaCUnkK0
>>628
斎藤隆の実績でバウアー以下て
普通に上から言える立場やろ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:08.51ID:nG8z3Fam0
>>670
おっちゃんやん
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:14.02ID:8vQxk2GTd
すまんバウアー使うくらいなら京山阪口使ったほうがよくね?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:22.98ID:KeEl1fpl0
持ってるモノは確かなもんだろうし、使い続けてどこかで適応すれば普通にやれそうではある
だからこそこのタイミングの処遇や本人の結果次第で大きく変わりそうや
ぜひそのまま眠っててくれ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:24.27ID:8OfM11OY0
>>664
被弾しまくったら悪化するやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:29.15ID:oYI+woQs0
>>674
石川が投げる試合に登板して「中学生みたいな見た目してるのに現役最年長とか言われて感覚が狂った」って言ってほしい
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:30.24ID:QxtsUKNRM
>>661
理論の考慮要素に「ここは日本で相手もほとんどが日本人打者」ってのが抜け落ちてたら超面倒やろな
本人は間違ってないのになんで?としか思えんやろし
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:32.23ID:145eivF60
>>682
ノーパワーだもんな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:35.21ID:iC8lJpXfa
>>32
なんかこの投げ方めっちゃタイミング合わせやすそうじゃね?
1、2の3で西川マン振りできてるし
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:35.47ID:5yD69gpX0
>>665
30°やからめちゃくちゃ平均的な角度やな
ストレート自体はそんなに強みではない
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:48.51ID:94xLndId0
>>662
中日も高めにボールが来るのさえ分かってたら余裕でシングル打つわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:50.67ID:bZy2B44JM
バウアーが横浜投手陣指導してるらしいじゃん
急に投壊してるの草
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:52.01ID:e4cbMeLj0
マエケンだかダルだかがNPBは困ったら低めでいい言うてたよな
バウアーさんもちゃんと適応しないと
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:59.61ID:FZx0/YHUd
つまり運がないと抑えられない投手って事だよね
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:56:59.94ID:3VSuLqVG0
見てないから知らんけど球速でてたん?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:09.55ID:ZhTxKLfr0
野球YouTuberとしての質は高くて需要あるから、2~3年前から日本語動画あったんや
現役はハズレ外国人やけど、投手コーチなら4億払ってYouTuber獲得でも正解やで
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:13.20ID:IFXQ+Yr3d
粘られて四球から崩されるとかじゃなくてシンプルに打たれてたのヤバいな
元々広島は足で崩そうとしてたのにそれすらする必要なかったし
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:18.12ID:8L158ocF0
>>667
まさか敵は内部にいたとはなぁ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:18.39ID:p1kfOD/K0
>>587
チームメイトに嫌われてたって聞いたけどデビッドソンも嫌いやったんかな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:33.62ID:p4PXM6uUd
>>699
巨人投手陣も指導してた可能性が出てきたな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:44.90ID:i2nlO8vp0
>>702

平均153
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:46.55ID:BI9Xd3Gw0
>>697
15°ちゃうの
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:50.68ID:KeEl1fpl0
>>702
157まで出てた
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:00.13ID:5g2nd3aU0
>>578
バウアーが平凡ローテPから好投手になったのも横に曲がるスライダー使えるようになってからやからねえ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:01.46ID:NSlr09SR0
ジャップに俺が打たれるわけねーだろwwwとか思ってんだろうなガチで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:01.89ID:q2TxsHYj0
不運ならしょうがないね
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:06.58ID:3LxJa0xH0
>>694
30年前のホーナーの名言を聞かせてやらんとな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:08.42ID:0Ebo28nk0
>>693
神宮球場を見て「取り壊せ」っていってほしい
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:11.45ID:8be8GurMa
>>680
最近の投壊の原因判明したな
頭トンネルピッチや
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:11.69ID:KQZ012YxM
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:17.89ID:T80N4ibzM
プロスポーツ選手にポジティブ志向は必要やからね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:21.18ID:oYI+woQs0
バウアーって小さい頃どこのファンだったの?
ドジャースのファンなんだったら逆に斎藤隆の言うこと聞くんちゃう
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:24.47ID:145eivF60
メジャーのピッチャー高め投げてくれるのに秋山が打てなかったのはボールが飛ばなかったのか
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:29.79ID:M2uAg+wk0
まあ今後自信の理論はメジャー式やったからNPBは違うって認めるとこからやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:34.39ID:fAYI6JkZ0
中4日!中4日!
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:39.47ID:i2nlO8vp0
>>719
リンスカム信者ではあったらしい
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:48.25ID:6gqxGbCO0
広島打線も涌井の145キロくらいのストレートに押し込まれてるからな
球速や回転数だけがストレートじゃない
打者のタイミングを狂わせるフォームやリリースがあるということだ
日本のピッチングの奥深さを勉強したかったら涌井さんのいる中日ドラゴンズに来なさい
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:49.53ID:b1wq1st80
まあ結果的にはヒットだったけど
もしアウトだったら0点に抑えてたもんな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:59.11ID:xB/K9NcS0
もうヌードバー連れてきた方がマシやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:59.12ID:5yD69gpX0
>>676
あと当時はめちゃくちゃ珍しかったからな
藤川がストレートだけで空振りを取れるから研究されていって角度が重要って広まったわけやし
そこから取り入れる投手が今は増えた
あいつは先駆者や
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:59.99ID:QxtsUKNRM
>>700
日本人打者は全球外野フライでもし入ったらラッキーっていうスイングしないもんなあ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:06.03ID:s8p0TkcV0
そもそも二年間実戦から遠ざかってた人間が未経験の国、リーグでいきなり適応なんかできないやろサイ・ヤング賞とは言え
素直にそれを認めれば改善は出来そうやが、運で片付けてるのは地雷臭しかしない
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:09.75ID:k/sM8NkFd
もうめんどいし巨人にトレードしようぜ
三上をありがたがってるあそこなら喜んで引き取ってくれるだろ
チームの輪を乱す問題児はいらん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:09.92ID:OxwId6FNr
回転だの球速だのはある程度抑えてから話してね(笑)
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:15.00ID:IKZshJ0r0
>>706
おらんのちゃう

昨年7月に地元紙『ロサンゼルス・タイムズ』紙が報じたところによると、チームメイトの多くがインスタグラムのフォローも外すなど、バウアーから距離を取っていたという。チームから孤立する中、トラブルに見舞われても擁護する仲間は出てきていない。
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:24.21ID:/Dsxkh00r
パワーとかフラレポもあるけど一番は日本人の体格だろ
腕短い方が高めは打ちやすいに決まってる、逆も然りや
日本だとローボールヒッター言われる柳田とか佐藤とか腕長いやん
対して吉田正尚なんかは高めのクソボールでもめっちゃ打つし
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:24.95ID:xmPiebIv0
1回低め丁寧に投げる試合してみて欲しいが聞き入れなさそうなのが何ともね
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:28.24ID:YEmVnZkJd
>>661
MLBでは正解だったことが日本では間違いになりうることを理解して受け入れなあかんのやろな
NPBからMLBに行く分にはこっちが適応しなきゃって必死になるだろうけど
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:29.17ID:18Comeok0
今こそまさにアスレチックスの監督みたいな言動の人物が必要
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:32.40ID:33ZgEA+Od
>>720
日本人は変化球が打てないんや(筒香除く)
MLB球はよく曲がるからね
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:38.00ID:y9ohZ/yQ0
>>692
xFIPは外野フライも踏まえるから被弾しまくるだけじゃ大して悪化はしない
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:49.68ID:iC8lJpXfa
斎藤隆
日米通算111勝96敗139S
防御率(NPB)3.75 (MLB)2.34

↑こいつがバウアーに何も言えないのおかしくね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:54.27ID:LVAAVVwY0
不運ならしゃーないか
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:55.49ID:3rJ5nukT0
放任でダメだったからどうするかよな
立浪さんなら日本に合ったフォームに改造してくれるのに
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:55.75ID:yyEfLLAYd
つーかやべーのが点取られて露骨にイライラして適当に投げてたとこ
交代するまではしっかり仕事しろよ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:56.88ID:M2uAg+wk0
>>628
斎藤隆がいたころのファンやでバウアー
あおったりするならもう少し調べてから言おうね
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:58.82ID:cYVAWuBY0
というかフォーク持ってないんだったら高低より内外の出し入れの方が重要だと思うんだが
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:04.50ID:JJHdjXE00
球高いからってだけであんなボコられるかねえ
なんかクセバレてるんやろ普通に
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:16.78ID:i4WrEQwm0
>>452
久々に見た
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:18.53ID:p4329TDT0
>>715
メジャーの方がトンチキスタジアムありそうだし神宮についてはあんまり言わなさそう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:25.61ID:ret+mApyM
まだ高め捨てて低めに投げればっていう唯一ノ希望がある
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:35.24ID:YIfvcwi20
メジャーはアッパースイングの打者が殆どやから高めの球は有効なんやろ
日本ではダウンスイングの打者が殆どやから高めは逆効果やのにそれに気づいてない
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:37.31ID:x2xtqrk/0
秋山だかに三遊間に打たれたゴロだけは相手がうまかったと思う
あれは低めだったしな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:46.49ID:gR5ESZLz0
しゃーないワイも昨日パチンコで4万負ける不運にあったわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:46.77ID:9FU0Owv/0
ポテン連発みたいな言い草で草生える
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:50.38ID:yLHxfNnf0
>>709
>>658でも平均は30°って言ってるで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:51.59ID:J9nKULXm0
イチロー好きらしいからお願いしてアドバイスしてもらえよ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:55.04ID:y8CAewH3M
>>735
最近の日本とアメリカ両方を知る横浜産の選手が助言すれば或いは…
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:59.97ID:bM4Ny0pH0
>>692
本人がホームラン打たれまくっても別にxFIPには影響しないぞ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:01.58ID:+VJnu9Pka
二軍で大して投げずにとっとと上がってストライクゾーンの高めに投げまくりな時点で割とNPB舐め腐っとるよな
球場入りも遅いし
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:04.67ID:VASNsHsld
>>692
その分ランナー出さずに三振とってれば馬鹿みたいに上がることは無いけどな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:08.77ID:GyMmDLCrd
運で取ったサイヤング賞も納得
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:09.35ID:9OhHEYged
>>740
先発投手の方が格上
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:24.76ID:Pmec5a6yH
これはノーリスペクト
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:25.08ID:DIBgK5efa
ていうか世界1位のリーグで活躍できたやつが世界2位のリーグで微妙とかサッカーでも普通にあるけどな

プレミア長いやつがリーガとかセリエA行って必ずしも成功するわけじゃないし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:35.55ID:KTnXrZtIa
>>752
ボーダー追っかけてれば長い目で見れば確実に勝てるぞ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:35.70ID:Y+ZZpHE8d
>>692
別の指標と勘違いしてないかお前
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:37.51ID:0MMgpbuI0
>>658
粘着バウアーは回転数だけや無くてホップ成分も相当なもんやで
2年連続でMLB先発としてダントツの1位や
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:49.58ID:R/JpHrzR0
いくらなんでも打たれ方おかしくない?クラインでもここまでひどくなかったぞ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:50.29ID:1JYs29Cap
ちうにち打線でもヒットは打つし抑えられないんちゃうか
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:52.21ID:XLcqp7AJ0
>>733
そこまで嫌われるのも凄いな
何やらかしたんや
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:01:56.69ID:P6vlXxzP0
ラミレスは通用するって言ってたんやっけ?
日本はレベル高いから最初通用せんかったけど下に見ずに捕手のリードまで研究して成功したのがラミレスやん
謙虚になれってアドバイスしたれ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:00.46ID:y3dxLMa/0
しかし高めの球打つのが攻略法とはいえ高めばかり打ってたらフォーム狂いそうだよな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:01.79ID:Grhvkh8g0
数ヶ月前
なんG民「バウアーは任せろ!その代わり、藤浪は任せた!」


どうしてこうなった…
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:21.28ID:8udQZmMW0
これが本場の炎上系Youtuberか
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:27.89ID:TivgJgevr
>>763
玉蹴りとごとき同じ世界線で語るな
野球は繊細なんだよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:30.53ID:GfoScTSs0
>>733
インスタがなんだ!藤浪も大谷のインスタのフォロー返しされてないんだぞ!
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:31.91ID:VKjAf/4Ea
オスナの高めまっすぐは打たれないのに…
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:36.22ID:CAknZ3xea
アメリカではどんな感じで報じられるんやろ
前回のKOでクッソ馬鹿にされてたらしいが
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:41.66ID:cmXWyFjF0
>>763
ありすぎやねん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:43.31ID:SJhOqyAh0
アメリカでは誰からも蔑まされてきて日本にやってきたら周りからVIP待遇で持て囃されて幸せやったやろうになあ
日本でも白い目で見られることになってしもうた
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:48.42ID:/du7DrpZ0
ボコボコに打ち込まれた高めストレート球速は出てたよな
150後半投げまくってた
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 00:02:50.43ID:wWtS8ybo0
MLBは打者関係なく投手がベストピッチすれば好成績残せるって感覚あんのかね
NPBと違って対戦成績とかはそもそもサンプル少なくて重要視されてないやろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況