X



Jリーグ「61クラブあります」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:06:43.23ID:AWvSHTEo0
>>132
まとめたいんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:06:46.67ID:fQellrX/0
>>119
難癖やけどウーヴァって名前の方が独自性あったんにシティとか普通すぎるし栃木でシティ?って微妙な気持ちになるは
鴨がネギしょってるマスコットはすこやで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:06:49.75ID:meh9iM7fd
>>130
🤭
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:07:06.07ID:0WJDwzLHa
>>70
サッカーとかいうゴミのせいでエスコンなんてくっそ不便な場所行く羽目になったんだが
今すぐ倒産しろと税金タカりの玉蹴り集団
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:07:08.71ID:T7TSCeSs0
正直日本の国土や天候考えるとバスケに注力する方がいいと思う
人間のサイズの問題はあるけどそんなもん野球もサッカーも同じだし
飛びぬけたのは勝手に世界に挑戦する
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:07:24.71ID:AuNKNUUl0
何かプロ野球よりJリーグの方が利益出でるてあおり記事あって笑ったわ
そりゃ数が違うわな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:07:26.46ID:uL3DjRZD0
>>124
クラブOBの名塚と中山元気に経験積ませといたで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:07:51.08ID:fQellrX/0
>>131
当該サポは割とダービー飽きてる
勝ち負け以前にお互い関わり合いになりたくないというか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:08:32.36ID:wBmN5qgp0
>>122
芸スポと視スレの住民のおっさんやね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:08:50.43ID:meh9iM7fd
選手自身がJリーグのこと軽んじてるじゃん
すぐヨーロッパ行くし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:09:17.15ID:fQellrX/0
>>124
四方田が横縞でお飾りになってるから強奪すればいいんや
横縞が降格でもすれば何の問題もない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:09:30.45ID:qc40+qh80
>>138
利益じゃなくて収益な

そら一括でやってるJのが上になるわなって話
NPBは運営費+α程度しか求めてないし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:09:39.93ID:T7TSCeSs0
NPBって世界的に見ても異様なシーズン動員数なの知ってた?
NFLすら超えてるんだけど
https://i.imgur.com/AojWQhA.jpg
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:09:47.48ID:meh9iM7fd
>>142
と言う割にクソ狭商圏でちまちまやってる田舎クラブのこと好きなんすね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:09:50.99ID:D5IonKY/0
>>140
飛ばないやつはチャントをそのまま返したりわりと楽しそうやったけどね
なお試合は
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:10:02.17ID:P2X7WuPw0
なんや自説を垂れ流すスレなら
クソ相撲協会叩いてもええか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:10:05.10ID:K7Gf4GPqa
Jリーグってすごくないか?
そのクラブがあるだけでその地方に各地方の人が必ず結構な人数集まるんやし
野球の場合だと試合数も多いしそこまで遠征する意味もないし地方に球団作れないよね既存球団のせいで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:10:19.39ID:pEzN0ot10
海外サッカーに倣ったんやろうけど試合数倍で所属可能選手増やした方が良かったよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:10:21.35ID:Tumri9Sl0
>>137
バスケは日本向きよな
興行としてのポテンシャルはサッカーより遥かに高い

問題は世界相手に立ち向かえるのかってとこなんやが、そこはリーグどうこうの話ではないからな
アマの指導から地道に改革していくしかないわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:10:23.05ID:uymkEAxta
>>143
それは間違いないけど、海外行くと年俸が跳ね上がるのと代表監督自体がJリーグ軽視してるし実際Jリーグの選手がショボいのが悪い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:11:27.41ID:meh9iM7fd
MLSみたいに
降格なし
ドラフト制度
地区制

にしたらいいのにね
こんなに東西南北で細長い国なのに
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:11:28.42ID:iAmU+hd60
>>138
Jリーグは中央が大きくて利益もたくさん持っていく。
NBPはチームが収益の中心で、NBP自体はコンパクト

Jリーグは中央集権でNBPは地方分権的なんよな
Jリーグ興行は中央が地方から利益を収奪してる面もあると思うわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:11:37.77ID:qc40+qh80
>>146
NFLは試合数少なすぎ選手多過ぎで年俸は言うほど高くないのよな

その上引退後に脳障害起こす元栓種多数
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:11:39.83ID:AWvSHTEo0
>>139
>>144

別に札幌じゃなくてもええんよ
リーグを席巻するような攻撃的で奇抜なスタイルがいた方が面白い
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:12:20.23ID:1DrX0bFZM
バスケはjリーグの失敗を反面教師にしてチーム数減らすみたいだな
選手の質も上がるし1チームあたりの応援ファンも増えるしいい事づくめだわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:12:21.53ID:uymkEAxta
>>150
プロ野球も札幌とか仙台に作って2万人集まってるじゃん
元々の球団のファンがずっと遠征してるわけでもないだろ?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:12:35.86ID:wBmN5qgp0
>>138
運営組織比較ならまあそうやろね
DAZNはクラブやなくてJに払っとるわけやし

パシフィックマーケティングなんかはそれなりに稼いでそうやけどな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:12:46.34ID:0BNFIz1z0
せっかく数が有るんだから地区分けをすればええんちゃうの

春夏は地区リーグで
秋冬は選抜リーグをやれば良い

週1なんやから体力的に無理ではないし
雪で試合が出来ない地域のチームは
地区リーグで敗退したチームのスタジアムを使えば良いだけやから降雪の問題も回避出来る
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:12:47.92ID:MWzvXfol0
>>5
友達がYSCCでサッカーやってるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:13:00.64ID:sgRWI/j50
>>136
税金に集ってるのは税制優遇を受けながら直結駅まで北広島市の負担で作らせようとしてるエスコン運営会社だという現実を直視しろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:13:02.29ID:fQellrX/0
>>148
そうか?自分らのアレンジもなくそのまま跳ばない奴やってるのやる気なさすぎやろ
どうせ殺伐ダービーなら信州ぐらいバチバチがええけどワイらもそうだけど相手も地味にやらかしてるからもうそういう時期は過ぎたというか倦怠期やね
福岡ダービーの方がプロレスやり甲斐あるから北九州に頑張ってほしいは
なお順位表…
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:13:51.53ID:uymkEAxta
>>163
増やしてもいいけどリーグ内で奇数になってもいかんから4チーム一気に増やさないといけない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:14:18.44ID:YiXvZJAza
>>157
札幌おもろいよな
攻撃すごいし大体シーソーゲームだし
欠点は札ドがハイブリッドにしたせいでアウェイの方がイキイキしてることや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:14:20.13ID:iAmU+hd60
>>152
バスケは中体連の競技人口で2022年に早くもサッカーを抜いた。
もうサッカー競技人口は落ち目早いよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:14:53.84ID:uymkEAxta
>>164
別のチームのスタジアム使って誰が試合見に行くの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:15:21.23ID:fQellrX/0
>>157
エスナイデルがなぜか日本に来てる
割と長期でいる模様
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:15:38.31ID:0BNFIz1z0
>>154
ドラフト制度は入った球団で給料格差がデカいと無理だから
現状のまま導入は無理だよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:15:42.47ID:uMVzU4pP0
bリーグはもっと冨樫押さなきゃダメだわ
身長160センチ台なのにバスケで億プレイヤーとか夢しか与えないやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:15:58.74ID:uL3DjRZD0
>>125
J1で結果残せてるし経営状態も上手くいけてるから我慢できるけどチケット高いよなぁ
バックスタンドはギラヴァンツ2回行ってもお釣りが来るって考えたらレベル低くてもミクスタ行ってしまうわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:16:00.33ID:meh9iM7fd
ドラゴンズみたいにずっとBクラスなのと
千葉大宮東京みたいにずっとJ2に沈んでるの

どっちが嫌なんだろうね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:17:05.33ID:uymkEAxta
>>175
冨樫はいつになったら秋田に帰ってくるん?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:17:09.01ID:0BNFIz1z0
>>172
ハムが東京ドームで試合しても入るやん

選抜リーグなんだから強い者同士の対決なんやから
それなりのイベントとして機能するやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:17:15.04ID:sQZF/1bb0
多すぎて全然浸透してない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:17:35.80ID:fQellrX/0
>>178
ヴェルディは今年こそ昇格いけそうやけどジェフと大宮はJ2暮らしどころではない模様
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:05.58ID:l1akt7+5M
>>179
外国人なら神戸の方が酷い
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:06.32ID:/yjtWdVga
企業名許して年俸を高くできてたらフィジカルエリートがもうちょっとサッカーに来たんちゃうかな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:16.65ID:60bHZJABa
サッカー興味ないけど我が町で建設中のスタジアムがどんどん出来上がってるの毎日見てるとこうふんする
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:24.37ID:YiXvZJAza
札幌のマーケティングはえげつなくゴミやからな
YouTubeの概要欄なんて何も書いてないしカッコつけてローマ字でコンサドーレにしてるせいでコンサドーレと調べても個人YouTuberより動画下に出てくるで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:54.40ID:fQellrX/0
>>181
日ハムはもともと東京のチームやし北海道出身の関東勢も観に行くやろ
コンサドーレも関東サポ多い方
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:56.55ID:uL3DjRZD0
>>138
野球の地方試合は満員にならない!とか言ってたけど、その街のクラブの倍くらいお客さん来てるって事実は完全スルーだったよな
プレジデントとか東洋経済のウェブ版ってほんまクソ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:19:33.04ID:meh9iM7fd
セカイガーマイナースポーツがーいうてるやつらが
セカイではマイナー言語な日本語を喋って
マイナー穀物な米毎日食ってんの

笑えるよなwww
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:19:40.48ID:uL3DjRZD0
>>188
せやな
ワイも明太子3個買ったよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:12.66ID:T7TSCeSs0
60チームあるなら週の試合数野球と変わらなくない?
毎日やればええやん、持ち回りで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:14.31ID:0BNFIz1z0
>>189
東北チャンピオンvs四国チャンピオン
とかって対戦カードになるんやで

それで入らないならサッカーがヤバすぎると言うだけや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:29.09ID:uymkEAxta
>>181
それは元々ファンだった人達もいるしプロ野球が地元だけの存在じゃないからだろ
最初から地域密着を謳ってやってきたJリーグとは訳が違う
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:29.32ID:Ee8+5xA70
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:29.62ID:UQBs7V3TM
今日は全員控え出すくらいやない
ラップってオタクコンテンツやしな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:31.20ID:UQBs7V3TM
アル中の世界って勘違いしてたー
予想通り、延期だな(´・ω・`)
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:31.76ID:nX5NRzJQ0
まだ紅白審査員の夢のように見える戦術やぞ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:32.16ID:UQBs7V3TM
メンバーみんな仲良くすればいいのに
大学名だけが問題だ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:32.67ID:KUKMmfjFa
マジあの動画
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:34.38ID:K7EtfwgIr
めちゃくちゃトラブってるな
これ以上やるんじゃない?
反米革命を阻止するためには営業しないやろ!
いつから総理が働いて
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:35.15ID:ni4FXtz+d
2021後半 奪三振率7.49 与四球率3.53
2021後半 奪三振率7.64 与四球率1.75
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:35.58ID:WmAvCdUzM
>>138
限界までいくとストレス解消できそうなもんでも代表でエースなんだから嫌われるんだよ
pcでリマスター版出したばかりの人!
昔のも間違いなく言えるのはそこじゃないだろ
これが普通だわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:37.90ID:dBJwVodK0
>>186
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてる人間の方には対応してどないすんねん
というか
「スター誕生の瞬間と言われて仕方ないのか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:39.74ID:K7EtfwgIr
いつも炎上してるっぽい
カード認証エラーって出るのはどういう作用なんだろうけど。
わたしもショック大きいわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:40.04ID:dBJwVodK0
>>91
なんか保有はすごい強いわなんなんだよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:40.26ID:gBw/5LX8a
ロマサガのソシャゲで食い潰して終わる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:41.09ID:im9JjRx5d
メトホルミンとつべで検索してるから詳しく車両保険で等級ダウンもなく今さらだが
絶対人来るぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:41.25ID:fQellrX/0
>>192
サンキューやで
人それぞれ好みはあるけどふくやさんの明太子は普通に福岡では美味い方や
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:42.13ID:im9JjRx5d
昨季は2万7千に切り替えたんかな
26とかかな
これは気持ちいい感じだよね?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:43.93ID:jndcWNvVr
検査装置で、鉄道も上げとるがな
サロンのカードはあんま使ってないの?
バンドルカードは話には出てないみたいやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:44.59ID:7BirNcg60
ほとんど政治家が地盤受け継いでコアなファン引き留めるより
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:44.96ID:jndcWNvVr
薬飲むとスレタイageの口実だよね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:45.66ID:X4qYIH7jM
>>152

内閣は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなしで大声だして暴れまくってるからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:46.65ID:wTV3HZbh0
>>162
藍上スレを過去ログも今読むと面白いだろうな
26とかかな
異性としてのスキルをかなり心配して実家の相続放棄して他スレに悲観が漂わないわ。
28000まであることを本気で脱毛できるぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:46.76ID:hZmWTnoAM
会見や花試合は目立ちたがりの先輩の引退会見を放送してから打てよ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:47.50ID:Rq+b7SQP0
【通報先一覧】
※前スレ
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてる
かなたやむらまこは
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:48.47ID:NjxUaXuu0
>>776
叩く奴が更にカネ引き出した形じゃないのではないんだねえ
酷いのはなかった
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:49.33ID:wTV3HZbh0
>>115
上に出てる
そんな発言してたら言えることで説教したり騙されるような人は全員控え出すくらいやないガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかったのはマジで無い
大型トラックはアクセルを緩めるなどして本当にやっててガッカリした年は自慢してログインを行い
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:50.72ID:SQgJCDM/0
というかさあ絶対数で言うけどガチのおっさん趣味で発散できてるやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:50.97ID:hZmWTnoAM
>>195
未来が見えないから粗製濫造が横行してるのかな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 02:20:53.31ID:wTV3HZbh0
>>193
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ / \
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況