利益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/17(水) 06:39:18.05ID:N9oc23fq0591それでも動く名無し
2023/05/17(水) 07:59:44.76ID:GVI3V6jZM592それでも動く名無し
2023/05/17(水) 07:59:49.83ID:4WiLu9k0a >>586
絶対にそいつ逃げるわ
絶対にそいつ逃げるわ
593それでも動く名無し
2023/05/17(水) 07:59:55.14ID:N/IW40mx0 タイパ理論でいくとどっちも時間の無駄
しかもスタジアムまで足運んで数時間後には大きく失望させられてる可能性高いんだよ
しかもスタジアムまで足運んで数時間後には大きく失望させられてる可能性高いんだよ
594それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:16.74ID:fFYZQyj1a これはヘディング脳って言われるわw
595それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:19.05ID:gOzNqgvs0 >>575
あそこは老人隔離所や
あそこは老人隔離所や
596それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:34.00ID:Pj0CbhEna597それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:39.91ID:QFHKh+e10598それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:40.93ID:K3COJmtc0 12球団トップがオーナー会議で少なくとも
リーグ単位のルール変えるのも全員の承認が必要とかだとルール変わりにくいよなそら
リーグ単位のルール変えるのも全員の承認が必要とかだとルール変わりにくいよなそら
600それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:56.04ID:bRk0OP7hd601それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:00:58.85ID:ili88hF4M JFA「良い人材に来てもらうために報酬増やすで!」
→自分らの役員報酬も増やす
これ笑ったわ
→自分らの役員報酬も増やす
これ笑ったわ
602それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:04.07ID:Pz44EcDU0 Jリーグのチーム数いくつあると思っとるんや
603それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:14.26ID:ZoP9fO280 >>599
Jリーグは0.001くらいか?
Jリーグは0.001くらいか?
605それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:24.50ID:YavyrAljd606それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:26.50ID:DIXvh+DRp 利益と収益の混同以前に協会の数字比べてどうすんねん
NPBの1球団でJリーグのチームいくつ運営できるんやって
NPBの1球団でJリーグのチームいくつ運営できるんやって
607それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:32.26ID:m5Fnxz+Wd >>591
老人の暇潰しの場と化していたのか
老人の暇潰しの場と化していたのか
608それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:32.97ID:NKt1CIh4a609それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:33.55ID:7XEO0yCua 一昨日出た阪神の2022年度決算見るとこれ
売上 384億円 営業利益 74億円
バケモンや
ちなみにJで一番稼いだチームが浦和の
売上 81億 営業利益4億円
NPBは試合数多いからクッソ儲かるんや
ロッテやオリックスでさえ浦和より売上も利益も大きいはずやで
売上 384億円 営業利益 74億円
バケモンや
ちなみにJで一番稼いだチームが浦和の
売上 81億 営業利益4億円
NPBは試合数多いからクッソ儲かるんや
ロッテやオリックスでさえ浦和より売上も利益も大きいはずやで
610それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:01:57.68ID:FUnL4Zdi0 Jリーグすげー
やっぱやきうはオワコンなんだな
やっぱやきうはオワコンなんだな
611それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:02:01.49ID:2Sy7+1j80 サッカーも野球も見るけど利益だ何だでよく朝から熱くなれるな
612それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:02:07.04ID:1m0KmPOB0 田嶋のプロパガンダにしても出来悪すぎやろこれ
614それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:02:27.89ID:6hCAnKTX0 NPBには税金投入されてないと思ってる奴等おるよな
616それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:02:53.60ID:4WiLu9k0a617それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:02:56.14ID:IaAND0l8M 50億って阪神だけでも余裕で超えそうやけどどんな計算したらそうなるの
618それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:02:58.53ID:7XEO0yCua >>612
書いてんの米国信者の野球ライターなんだよなぁ😅
書いてんの米国信者の野球ライターなんだよなぁ😅
619それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:09.60ID:uduBczXYM620それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:19.77ID:HPpT54RAd 地方のやきう離れはかなりのもんがあるとおもうぞ
やきう界が見て見ぬふりしてるだけ
やきう界が見て見ぬふりしてるだけ
621それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:36.78ID:N9oc23fq0 >>617
NPBやぞ。プロ野球って書いちゃってる時点で頭の悪さが滲み出ちゃってるけど
NPBやぞ。プロ野球って書いちゃってる時点で頭の悪さが滲み出ちゃってるけど
622それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:45.50ID:f14dP0gC0 Jリーグにはクラファンがあるから予算無限大なんだけど?
624それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:50.40ID:uxXnMuF1a 日本(人口約1.2億)
アメリカ(人口約3億)
NPB…12チーム
MLB…30チーム
Jリーグ…50チーム以上←!?!?!?
明らかにおかしいって思わなかったの?
アメリカ(人口約3億)
NPB…12チーム
MLB…30チーム
Jリーグ…50チーム以上←!?!?!?
明らかにおかしいって思わなかったの?
625それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:50.44ID:K3COJmtc0626それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:03:55.43ID:LOGx4WQq0 >>596
WBCでベースボールがサッカーと同じことを30年後追いで
しかもサッカーをはるかに上回る規模の
アメリカ(MLB)の資金力でやり始めたことに
サッカーファンもみんな気づいてきてしまったからじゃね
もうサッカーがワンアンドオンリーじゃなくなったというか
WBCでベースボールがサッカーと同じことを30年後追いで
しかもサッカーをはるかに上回る規模の
アメリカ(MLB)の資金力でやり始めたことに
サッカーファンもみんな気づいてきてしまったからじゃね
もうサッカーがワンアンドオンリーじゃなくなったというか
627それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:01.53ID:T+BMwi3pa >>622
集まらなければ意味ないぞ
集まらなければ意味ないぞ
628それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:16.76ID:SX0ki5zKM629それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:18.35ID:N//hYNKT0 こういう野球ネガキャン記事を大量に表に出すことで
野球の間違ったイメージ植え付けようとしてるのほんと草
今はプロ野球は若者や女性の新規ファンめっちゃ増えてて
ファン層変わってきてるのに
いまだに老人しか見てないっていうイメージやからなw
逆にjリーグが新規増えずにおっさんしか見てないのにw
そういう記事は絶対出さない
野球の間違ったイメージ植え付けようとしてるのほんと草
今はプロ野球は若者や女性の新規ファンめっちゃ増えてて
ファン層変わってきてるのに
いまだに老人しか見てないっていうイメージやからなw
逆にjリーグが新規増えずにおっさんしか見てないのにw
そういう記事は絶対出さない
630それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:29.03ID:QnkjvW+P0631それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:35.90ID:tawMtw010 運営母体の話されてもなぁ
632それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:45.73ID:88vflkNjx 200億を何十チームで分配したら大した利益にでもねえだろ…
633それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:46.63ID:6hCAnKTX0 >>625
印象論でしかないな
印象論でしかないな
634それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:04:59.51ID:i+Yled7M0 つまりサッカーってワールドカップ意外見る価値なしってこと?
635それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:04.69ID:SX0ki5zKM636それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:14.12ID:bRk0OP7hd637それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:17.67ID:bNdKjL0Ba >>527
人気のセ実力のパは常々言われてるやん
人気のセ実力のパは常々言われてるやん
638それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:26.71ID:4WiLu9k0a 末尾d絶対飛行機とばしまくってるわ
639それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:27.62ID:2Um/nd3yd >>620
地元の大会のトーナメント表が半分くらい合同チームでたまげたわ
地元の大会のトーナメント表が半分くらい合同チームでたまげたわ
640それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:29.42ID:aos1X6Gy0641それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:32.80ID:a2JETvm8M マジかよ!じゃあもう税金いらねえな!
642それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:37.19ID:N9oc23fq0 広尾「Jリーグは320億やぞ!やきうwww」
ソフトバンク「単体で320億やぞ」
ソフトバンク「単体で320億やぞ」
643それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:46.28ID:88vflkNjx 野球のこういうネガキャン記事はデタラメなのも含めて山ほどあるけど
Jリーグのは全然ねえよな
どうなってんのこの業界
Jリーグのは全然ねえよな
どうなってんのこの業界
644それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:05:47.14ID:NKt1CIh4a645それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:08.12ID:DIXvh+DRp646それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:16.75ID:IJUzC6qCH647それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:25.45ID:LOGx4WQq0649それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:31.53ID:7aNSYLM4a >>643
叩いても誰も見ないんやし叩く価値もないやん
叩いても誰も見ないんやし叩く価値もないやん
650それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:32.41ID:ekYkfa6P0 まあNPBがもっと力持って強権発動で改革進めてもらいたいというのはある
651それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:38.99ID:7SdwvH/v0 酷い見出しで釣ってるけどNPB自体の利益が出るようにしないと普及活動に金が使えなくて先細りになっちゃうよって言いたいのかな
652それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:06:57.76ID:4WiLu9k0a >>647
マジでお花畑すぎるやろ
マジでお花畑すぎるやろ
653それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:04.79ID:82kyTQDxM Zeepとかのライブ会場の建設費ってどこが出してるんだろう
654それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:07.21ID:pi5y2xxwd >>643
Jリーグは誰も興味ないからしゃーない
Jリーグは誰も興味ないからしゃーない
655それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:35.42ID:88vflkNjx 少ないときは観客2000人ですwwwみたいなのがJリーグなのに
656それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:44.30ID:0WDxj1c8a そもそもJリーグとかいつ試合してんのすら知らねえわ
何曜日にやってんの?
週何戦くらいしてんの?
何曜日にやってんの?
週何戦くらいしてんの?
657それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:44.66ID:RbKS5k2+d 利益と収益ごっちゃになってるやん
タイトルからおかしい
タイトルからおかしい
658それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:54.37ID:am+BShQ/M そんなに儲かってるなら選手の給料上げてやれよ
利益6倍なら年俸36億か?
利益6倍なら年俸36億か?
659それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:55.24ID:QFHKh+e10 エスコンに関してはハムも600億投資しとる
サッカースタジアム建てるときにクラブや親会社が
土地だけ安くしてもらえれば自前で建てますインフラ整備もやりますとか無いやろ
ハムみたいな大企業がリスク背負ってやるんやから自治体も信用して乗っかるのは当然や
サッカースタジアム建てるときにクラブや親会社が
土地だけ安くしてもらえれば自前で建てますインフラ整備もやりますとか無いやろ
ハムみたいな大企業がリスク背負ってやるんやから自治体も信用して乗っかるのは当然や
660それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:56.01ID:LOGx4WQq0 >>646
NPBもWBCに勝つための国内リーグ大会になってしまうかもしれんぞ
NPBもWBCに勝つための国内リーグ大会になってしまうかもしれんぞ
661それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:57.53ID:DIXvh+DRp >>650
それやるならNPB.tv作って放映権売ってNPB主導で分配することから始めないと絶対無理
それやるならNPB.tv作って放映権売ってNPB主導で分配することから始めないと絶対無理
662それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:07:58.14ID:IJUzC6qCH 野球叩きも先鋭化
みんな余裕ないんやね
みんな余裕ないんやね
663それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:09.58ID:xpMipd78M Jリーグって放映権料をリーグが一括でもらって、各チームに配分してるんやろ?
よく人気チームから不平が出ないな
そこのやり方はNPBにも学んでほしいわ
よく人気チームから不平が出ないな
そこのやり方はNPBにも学んでほしいわ
664それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:09.87ID:+USK7RYFM 広尾なんてまだ使うとこあるんやな
665それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:20.45ID:NKt1CIh4a 一番儲かる時期のゴールデンウイークにタダ券バラ撒いてる時点でJリーグなんてお察しだよね
666それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:30.63ID:fYbPnaNN0 地方の過疎化と少子化でスポーツ離れ一気に加速してるやろ
667それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:39.23ID:9dkEFDXeM668それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:50.45ID:+JP98fN20 ならもう税金で補助いらんな
670それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:53.55ID:o7lVuSly0 野球はサッカーの国際的人気や大会の盛り上がりを参考にすべきだし、サッカーは野球の国内市場のでかさと成熟を見習うべきやろ
当たり前の結論にしかならんのに今更間違った方向に印象操作してネガティブなイメージ植え付けようと必死になっても意味ないよ
当たり前の結論にしかならんのに今更間違った方向に印象操作してネガティブなイメージ植え付けようと必死になっても意味ないよ
671それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:08:59.97ID:QFHKh+e10672それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:09:02.78ID:ekYkfa6P0 >>661
まさにそれをやってほしい
まさにそれをやってほしい
673それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:09:08.43ID:LOGx4WQq0 >>661
そうしたいけど巨人やソフバンが強硬に反対が目に見えてる
そうしたいけど巨人やソフバンが強硬に反対が目に見えてる
674それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:09:09.63ID:tawMtw010675それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:09:17.73ID:C3eqdy8wM >>616
WBCとかいうオープン戦というか国際試合風の親善試合でこんだけ盛り上がるのほんまガイジすぎて泣けてくるわ
WBCとかいうオープン戦というか国際試合風の親善試合でこんだけ盛り上がるのほんまガイジすぎて泣けてくるわ
676それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:09:19.44ID:IJUzC6qCH >>656
世間はマジでいつ開幕してんのか知らなさそう
世間はマジでいつ開幕してんのか知らなさそう
678それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:09:40.13ID:3HS11omUa YouTubeとかで簡単にメッシとか世界最高の選手のプレーが見れるこの時代にわざわざ不人気低レベルの試合を見にスタジアムに行こうと思うか?
そういう意味だとNPBは世界2位のレベルでよかったな
そういう意味だとNPBは世界2位のレベルでよかったな
681それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:10:05.55ID:IaAND0l8M >>663
根本的に組織形態が違うんやな
根本的に組織形態が違うんやな
683それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:10:12.57ID:6JCu+aUNa >>626
マジで一日も早く頭の病院行かな手遅れになるで
マジで一日も早く頭の病院行かな手遅れになるで
684それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:10:31.49ID:N9oc23fq0 【Jリーグ30周年】川淵三郎氏、プロ野球の若い女性ファン増加に驚き「サッカーも工夫しなきゃ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f83679fdd6228f83dd5f796507b08cf5973a0765
この記事はコメント数少ないのな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f83679fdd6228f83dd5f796507b08cf5973a0765
この記事はコメント数少ないのな
685それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:10:43.26ID:orKKxU7NM 頭広尾かよ
686それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:11:01.16ID:DIXvh+DRp687それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:11:27.37ID:xpMipd78M688それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:11:30.00ID:S0AYAjXaa ビジネス誌って誌面はそれなりにまともだけど、オンラインの方はそこらのアフィサイトと変わらずほんまゴミのような記事まで載せるからな
普通の頭してたらタイトル見た瞬間に間違い気づくやろ
普通の頭してたらタイトル見た瞬間に間違い気づくやろ
689それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:11:30.69ID:LOGx4WQq0690それでも動く名無し
2023/05/17(水) 08:11:43.56ID:yqXsC61r0 NPBは税引前利益8.63億税引き後3.17億
Jリーグは利益6.26億で公益法人やから法人税無いんかなこれ
Jリーグは利益6.26億で公益法人やから法人税無いんかなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- 石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★]
- 【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす [蚤の市★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 石破政権、東アフリカ・ブルンジ共和国に10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 [Hitzeschleier★]
- 【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★484 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★485 [931948549]
- 2434アンチ🏡
- 【悲報】杉田玄白らってどうやって「ターヘル・アナトミア」翻訳したの🤔 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★5
- 【悲報】大阪万博、「万博まで待てない博」を開催 [616817505]