X



AI絵師たちが締め出されてAI投稿サイトに移住した結果wywywyywywwywwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:51:34.74ID:Eogi7hn70
>>525
>>470を読めよ
「今の時代は版権元の公式のガイドラインが二次創作の許可出してる」と書いたのがお前なんあdから
「版権元の公式のガイドラインが二次創作の許可出してる」実例をさっさと出せよ

まあお前はバカだからその場しのぎで嘘をついてるしこのまま出せないんやろけど
バカじゃないなら出せや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:51:46.25ID:1v/lE6POM
>>519
高額転売もそれやしAI絵氾濫もそれ
そして叩くやつも転売ヤーとAI絵師だけを叩いてる
完璧や
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:51:56.62ID:zjDy+Tch0
>>519
ガチで商材買った奴とかおるん?YouTubeにいくらでも転がってたやん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:53:05.35ID:Eogi7hn70
>>519もだけどナチュラルに障害者差別してるのって倫理観終わってるよな
障害者じゃなくて健常者のバカがやってることなのに
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:53:11.82ID:KMPi/Bb9a
>>537
これ理解しとらん奴おるよな
そもそもAI絵自体は10年以上前からあるのに
今回騒ぎになったのは安価・無料のAIが公開されたからやし
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:53:16.13ID:bn6y0JvIa
ウマ娘の声をAIに学習させて有る事無い事言わせる動画がバズってたけど結局無断学習云々って建前でおもろいかおもろくないかだよな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:53:26.13ID:InpQ62sv0
>>370
モデルガーとかほざいてる奴らがいるけどアメリカでもAIが何を基準に判定してるかは分からないって話でAIが書き込みの刈り込みをすることは適切なのかというのがセクション230の議論で扱われてるからな
モデルを作成するにあたって使用した学習データを精査できるんだから何をどう喚こうとそれをするしかないんよ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:53:39.33ID:nChaHp7ya
>>519
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:53:42.03ID:Z6yZiGf00
>>519
悪い人たちがどこらへんの情報ソースにしたかって言うとコソコソAI使ってた連中のまとめた情報なんよ
ほんとゴミなんだわこいつら
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:01.57ID:sDOFYYbC0
>>519
商材屋の人だってnびだとかゲイツとか高値で握ってるんやろか
そら気合入っとるわな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:20.79ID:uYy5Vp4W0
試しに見たけど500円とか1000円とか要求してくるのばっかやがそこまでして見たいとは、、、
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:22.05ID:i3DyIGvt0
現実味があるものなら被害者じゃないのに被害者になる子も生まれるかもしれないからな
ディープフェイク的なやばさもある
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:45.81ID:uB/cE2NF0
>>547
オープンソースなんやから使うのは悪くないやろ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:50.16ID:GfPsikIr0
そろそろAI絵師に逮捕者でてきそうやんな
ノーモザイク児童ポルノ販売とか非実在とはいえ逮捕されるやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:50.64ID:KMPi/Bb9a
>>544
AIで声音学習使って誘拐するのがアメリカでブームやで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:55:00.65ID:wv65n1/j0
自演しかないやんこのスレw
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:55:21.27ID:InpQ62sv0
>>551
使った結果は自己責任だぞ
ライセンス読めやど素人
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:55:52.78ID:ZtVb5Byxa
>>552
そんなんやったらそれこそ絵師にも衝撃走るやろ
ロリ絵禁止と変わらない
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:55:55.54ID:Z6yZiGf00
>>551
法的に問題ないだけでゴミなもんはゴミやで
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:56:10.50ID:KMPi/Bb9a
>>550
なんならAI絵の海に本物混ぜてもバレへんやろって本物の取引場所にされるリスクも孕む
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:56:11.23ID:hlfM5noHa
>>556
まあこいつはこいつでクソやけど
別に主張に対する反論にはなってないよなこれ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:56:18.04ID:jPdtOFx80
AI絵師がとやかく言われるのはそういう風潮やからやなくて実際にやってるからやないの? 特に最近のはloraで少数枚学習させたようなの大体使っとるやろし
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:56:29.42ID:TK+Ro3gI0
>>557
元々二次絵でノーモザはダメやで
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:56:34.70ID:BIPwVpIN0
実写元にして作ってるから被害者は居るよなこれ
女優とかコスプレイヤー脱がしてるのも居るし
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:56:35.77ID:InpQ62sv0
>>558
法的に問題がないのはソースコードの著作権利用に関してのみや
オープンソースはルール無用だと思ってるのはマネモブくらいのもん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:57:14.69ID:dgOe/Gre0
>>549
つかグラボ付きのPC持ってるならそこれそ自前で作った方が楽しいし
PC無くてもNovelAI筆頭にWebサービス使えば自分である程度は作れるからなあ
(流石にWebサービスだと自由度が低いが)
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:57:23.16ID:SmhvVQWE0
>>557
まあ当然絵師も踏み外すやつはいるから逮捕者は昔からいるやろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:57:33.50ID:hlfM5noHa
>>562
あれって自主規制じゃないの?
法律でダメ!されてんのか?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:57:40.88ID:jPdtOFx80
>>559
もうpixivがアウロリ誘導業者の溜まり場になっとったな 今は追い出されたみたいやけど
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:57:44.01ID:GfPsikIr0
>>557
規制で無実の人間も迷惑を被るのは法律あるあるや
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:58:04.13ID:InpQ62sv0
>>567
日本だとモザイクなしだと猥褻物扱いで逮捕可能やぞ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:58:57.67ID:Eogi7hn70
>>556
まさしくこれは典型的やけどAI絵批判ってパンドラの箱よな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 14:59:41.50ID:ZtVb5Byxa
>>562
すまんノーモザイク見逃してたわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:05.02ID:uB/cE2NF0
>>555
AI使ってた連中のまとめてた情報にライセンス付与されてたんならそうやなw
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:14.39ID:TK+Ro3gI0
>>567
消し自体は自主規制だけど消し無しで捕まることもあるからね
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:23.38ID:qUlpMt+d0
クソなAI絵師(笑)を締め出してこれからどうやって活用しようかって段階だと思ってたんだけど・・・?
え?ガチでAI排除しようとしてんの?無理じゃねどう考えても
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:23.67ID:uYy5Vp4W0
リアル風の幼女画像投稿しまくってる奴は怖くないんかね
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:51.19ID:vK8k//Pt0
投稿されてるイラストがことごとくしょうもないロリ、萌え、エロ系なのも印象悪い
AIのネガキャンのためにわざとやっとるんか?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:00:53.60ID:ZtVb5Byxa
>>567
どこからが猥褻物にあたるかわからんからとりあえずモザイクしとこ...ってのが実情
しなくてもいいししててもアウトかもしれん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:01:20.07ID:VoSNP2jWa
>>556
いうても論点ずらしにしかなってない気がする
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:01:24.29ID:pPCiRW6Q0
インスタでやればいいのに
インプレッション全然違うやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:01:34.59ID:l6AjFn4Td
>>560
理解が得られないんじゃ負けや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:01:42.81ID:zFQQ2+CTH
>>567
刑法175条そのまま読めばエロ漫画家全員逮捕やろ
むしろパチンコ屋の換金ぐらいギリギリのラインで許されとるだけで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:02:00.65ID:SfgWRlJT0
>>94
AI絵師に悲しき過去…
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:02:07.23ID:BtvR8ZLKM
>>534
まあ規制されたら児ポ並みに危険だって思われたってことじゃない
子供学習されたらたまったもんじゃないし
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:02:13.24ID:4n7sbEOld
>>563
イラストだって何かしらモデルにされてるやろ
精度が低すぎて見過ごされてるだけ
ここから精度を低くすれば問題ない
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:02:54.22ID:v3wbK6EF0
騙されるやつはいつの世にもいるし、騙すほうも生まれついての天才みたいなのは定期的に生まれるんや
相手が騙されるまで嘘をつき続けられる口をもともと備えてるようなの
AI絵師全員がそういう業者から騙されてるとは言わんけどさ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:03:09.06ID:InpQ62sv0
>>573
オープンソースにライセンスが無いとでも?
やっぱやべーよこいつら
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:03:38.99ID:nw0xg07T0
>>579
全く別の問題やしな
AI絵の問題点は著作権じゃないし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:03:55.42ID:km+z+SFYd
👮「えっエッチな絵や写真が公然と売られている?知らなかった…」
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:04:20.27ID:K6Ur/Cf00
中国じゃ絵師がどんどん失業してるみたいやし日本もそのうち絵師がオワコン化するんかな?
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:04:40.54ID:5xsXpqlVd
>>459
>>493
お前の負けやで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:04:45.04ID:ZYrDaoTc0
>>592
そもそもお絵描きで金稼ごうって魂胆がおかしいわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:04:46.58ID:InpQ62sv0
オープンソースこそ自己責任論者そのものやぞ…
ええんか…
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:05:05.30ID:duGA76Ki0
>>593
負けはお前の人生やろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:05:24.90ID:InpQ62sv0
オープンソースは自己責任でしか使えないんやぞ…?
ええんか…?ええんかそれで…?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:05:36.41ID:duGA76Ki0
>>592
まあAIに描かせた方が圧倒的に効率ええからな
そのうち置き換わるやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:06:12.54ID:Yn385iUy0
>>592
オワコン化するというより既に侵食されとるやろ
雑魚絵師なんていいねもリツイートも全くされなくなってるしな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:06:33.02ID:l6AjFn4Td
>>592
イラスト投稿SNSは大丈夫やろうけど
企業お抱えのイラストレーターで切られる奴もおるやろな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:07:06.54ID:OtZTLinP0
>>592
そのニュース見たわ
ガチでAIが描きまくってるらしいな
ソースは学習させれば無限に増やせるしちょっと修正すれば手間要らずや
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:07:12.08ID:VoSNP2jWa
>>590
たまに二次創作叩きの流れにしようとしてる人がおったりするけどそれは別の問題だわな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:07:17.34ID:aEhbLLIdM
>>592
下手な奴と新規は減るやろな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:07:39.76ID:f5yp3Uhfd
絵師って言葉がキモ過ぎる
頭から壊死してるんか?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:07:51.10ID:GfPsikIr0
>>602
その修正は誰がやるねん
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:08:27.18ID:68AgG38ua
やっぱりKTKさんみたいな人間が描いた温かい絵がいいね
https://i.imgur.com/yxOfToA.jpg
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:08:29.56ID:zjDy+Tch0
モンストとか結構前からキャラデザの一部AI任せやで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:08:39.65ID:xlzdF4Tad
>>94
😢
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:08:47.93ID:uB/cE2NF0
>>588
設定しなきゃ無いんちゃうの?
教えていただけないでしょうか?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:09:16.21ID:InpQ62sv0
言うて自分が生まれる前に絵が上手い奴なんて死ぬほどいるんやからAIふぜいで描かなくなるやつとか単なる同人ゴロくらいのもんやろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:09:17.13ID:hlfM5noHa
>>594
意味がわからない
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:09:17.81ID:wfizRdprp
>>590
反AIがサイトの負担よりも著作権持ち出して叩くから論点ズレるんや
>>556のやつもコピー品がどうこう言ってる訳やし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:09:42.69ID:VoSNP2jWa
>>606
そのうちAI絵修整の専門職とか出てくるんかな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:09:45.01ID:InpQ62sv0
>>611
商材屋に聞けば?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:09:54.56ID:uB/cE2NF0
>>606
レーターが今までの単価の1/10でやっとるらしい
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:10:30.25ID:aEhbLLIdM
aiで上手いやつの仕事のペースが速くなるのが理想なんやけどな
出力してそのままのやつらとかどうでも良いかな…
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:10:38.40ID:mvf8amghd
>>603
法整備に持って行きたいなら脛に疵があるやつが旗振り役になるべきじゃないわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:11:21.23ID:uB/cE2NF0
>>616
すいません話を逸らさないでください
全てのオープンソースにはライセンスがあるんですか?

そうとは限らないなら嘘つくのやめてくれません?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:11:44.00ID:BIPwVpIN0
中国の労働者の待遇が悪化したからって日本でそうなるとは限らんけどな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:11:52.89ID:GfPsikIr0
>>615
AI絵師にはそれができないし、結局のところ絵師がそれをやらなあかん
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:12:02.73ID:poSSXpAc
おもらしぼっちゃん(1000円fanbox)で流れ変わった希ガス
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:12:17.78ID:InpQ62sv0
>>620
ライセンスが無いソースコードはライセンスが無いソースコードでしか無いやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:12:41.33ID:JA/fr2+GM
金稼ごうとするカスと連投ガイジが死滅すれば隠れた趣味として活きそうなんやがなあ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:13:00.08ID:zjDy+Tch0
>>567
すまんが賢い中堅絵師がこれ知らんなんてことありえる?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:13:31.44ID:Rk/yDLRT0
この辺りの話やな

中国、画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1736e99a53dd22617d587331fc351dfaee993e


中国で「画像生成AI」急速な普及の影で…失職するイラストレーター急増 著作権侵害などの社会問題も

失業したイラストレーター
「昨年末頃から、画像生成AIの能力は大きく向上しました。すると、だんだんゲーム会社からの注文が少なくなり、私たちへの報酬も少なくなりました」

男性はこれまで、ゲーム用のイラストを主に手掛けてきたと言いますが、ゲーム会社が画像生成AIを使用するようになり、仕事が無くなったというのです。

失業したイラストレーター
「AI技術は1、2年後、さらに成長するでしょうから、別の仕事をやろうと思っています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/150cd9f3d3312a86544ea91f74292b074d03c1cc
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:13:55.78ID:InpQ62sv0
中国の記事擦りすぎで草
ホンマそれしか無い感がかわいそう
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:14:44.10ID:eyrjpgubr
何回中国の記事出してんだよ発達
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:15:46.23ID:VoSNP2jWa
>>618
そうなったらええよなあ
溢れてるイナゴのせいでそういう人たちまで迫害されそうで
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:16:42.45ID:MUHeFw2Pa
中国は元から職種転換しまくって儲かる仕事にむらがるのがサバイバル術
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:17:13.03ID:Rk/yDLRT0
最近は再現度もかなり増してるな
一枚の絵から同じキャラと絵柄が出せるようになっててビックリしたわ
Loraすらいらんくなるかもしれん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:17:37.75ID:vK8k//Pt0
そもそもイラストレーターなんて元から無職みたいなもんやろ
失業扱いに違和感ある メーカーにいて解雇されたんならわかるが
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:17:54.77ID:dgOe/Gre0
>>620
少なくともstable-diffusion本家もWebUIもライセンス規約がっつりあるぞ?
がちでオープンソース=無償で使いたい放題って思ってるんか……?
オープンソースのライセンスだけでも種類結構あるし、わりと複雑だから
商用利用するなら確認せんとガチで裁判沙汰になる代物だぞ
https://github.com/CompVis/stable-diffusion/blob/main/LICENSE
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/blob/master/LICENSE.txt
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:18:29.12ID:uB/cE2NF0
>>624
勉強になったわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:18:51.00ID:JF7uNvvf0
大量の迷惑者厄介者が流浪して様々な場所に移住しては締め出される姿って何かに似とるな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:19:27.64ID:m8XYfVFwM
>>628
>>629
一番AIが進んでるのは中国やからね
日本でもゲーム広告にAI二次絵が出てきてるしすぐやろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 15:19:43.42ID:InpQ62sv0
>>635
教えてやる必要なんてないやろ
そのまま突っ込ませて死なせとけやアホかお前
優しく教えてあげるのがほんわかインターネッツとかもうありえねーんだよおじさん覚えとけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況