スズキ、ダイハツ、トヨタ、新型バッテリEV軽バンを3社共同開発 ダイハツ生産で2023年度内発売へ 生産は現行ハイゼット・エブリィと同じ年間20万台販売予定
(実現すれば一気にEV販売台数世界一位メーカーがダイハツになる)
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1501/257/03_o.jpg
探検
【悲報】テスラ、ダイハツに倒されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/17(水) 21:44:10.72ID:I+r+ryPG0
2それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:44:45.12ID:GfPsikIrd 草
3それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:44:55.26ID:IPNZJ24cd 草
4それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:45:05.64ID:9ewjsrz90 サンキュートヨタ
5それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:45:10.44ID:GfoScTSs0 草
6それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:45:22.70ID:9rY6q75wd 草
テスラはカスやけどダイハツが覇権の自動車業界はそれはそれで見たくないやろ
テスラはカスやけどダイハツが覇権の自動車業界はそれはそれで見たくないやろ
7それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:45:58.73ID:NaDOSkJ0d トヨタですらないのかよ
8それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:46:12.35ID:kH4AJpK2d つまりやっぱりトヨタが一位って事?
9それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:46:25.45ID:+kUEIbBnd スズキ取り込まれとるやん
2023/05/17(水) 21:46:57.81ID:65pHRNBK0
なんの進化もしないテスラくんじゃ仕方ないね
11それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:47:08.65ID:mbKzZfGA0 エブリィとかじじいにもEVが行き渡りそう
12それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:47:15.01ID:WFi0pRFOa ハブられるホンダ
13それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:47:19.64ID:hErjAwWt0 フル充電で何キロくらい走れるんやろ
14それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:47:47.15ID:T9OSno+hM EVって年20万台もうれてないの?🙄
2023/05/17(水) 21:47:58.34ID:57KkhkO+0
中国勢とかもっとEV量産してるんちゃうの?
2023/05/17(水) 21:48:05.69ID:I+r+ryPG0
17それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:48:05.85ID:0xjPNXsLM とうとうスズキもトヨタの子分か
18それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:48:15.24ID:7byNQXcI0 軽トラもつく
19それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:48:34.41ID:PVybbXPsd え、普通に日産のサクラの方が良くね?
20それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:48:36.41ID:hErjAwWt0 >>16
200kmか…商用にはきつそうやなあ
200kmか…商用にはきつそうやなあ
21それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:48:47.58ID:XiZDXeAjd OEM商用バンはアホほど売れるからな
まあ攻めるならそこからやろな
まあ攻めるならそこからやろな
22それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:01.64ID:Ab8BvD+W0 自家用車や近距離配送向けか?
23それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:17.75ID:I+r+ryPG0 >>19
あれ250万だぞ
あれ250万だぞ
24それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:19.48ID:49Xf/syp0 >>14
テスラだけで100万台超えとるで
テスラだけで100万台超えとるで
25それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:42.92ID:ICgyT7CT0 宅配なんかやと静かな方が絶対ええやろな
26それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:46.64ID:jfou4Vsxd EVでガソスタに乗り付ける爺量産されそう
27それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:53.66ID:FKmDTcuo0 ハイゼットバンのEV最初に出したの1968年だよ
28それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:49:57.74ID:Rf28bLQzM >>15
してねーぞチョンモメンwwwww
してねーぞチョンモメンwwwww
29それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:07.50ID:y9ErYOx7M 離島だと便利そう
ガソリンむっちゃ高いし
ガソリンむっちゃ高いし
30それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:10.90ID:Rf28bLQzM チョンモメン逝ったw
31それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:14.61ID:SammCS+wd32それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:15.67ID:bsUACyLK0 ハイゼット形のエブリィか…
スバルサンバーとしても売るんやろな
スバルサンバーとしても売るんやろな
33それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:31.63ID:gPfA2rZa0 軽の時代ようやく世界が日本に追いつく
34それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:44.72ID:HqFVuk9F0 製造ダイハツかよ
35それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:50:56.50ID:K18/Pz+I0 ええやん
36それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:51:04.70ID:I+r+ryPG0 >>31
そう考えるとクッソ安いな
そう考えるとクッソ安いな
37それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:51:24.09ID:hErjAwWt0 新型アトレーも気になってるんよなあ
まあまだ今のハイゼットくん乗り潰すけど
まあまだ今のハイゼットくん乗り潰すけど
38それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:51:49.38ID:WUuengPhd >>34
軽に関してはダイハツ最強やろ
軽に関してはダイハツ最強やろ
39それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:51:50.75ID:7vjIGAqX0 大体実現しないからセーフ
40それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:51:55.91ID:W8DGRqlH0 クッソ露骨に生産台数稼ぎにきてて草
まあ商用バンは売れるわ
まあ商用バンは売れるわ
41それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:51:58.60ID:cKEUPMGT0 宅配って1日どれくらいの距離走ってるんだろ
42それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:01.21ID:Af8ZU8xu0 結局EVもトヨタか
43それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:18.45ID:Xsg7pm54044それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:26.22ID:3TE7A53hd >>39
年内発売決まっててG7で予約開始やで
年内発売決まっててG7で予約開始やで
45それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:26.56ID:ABPGojdi0 すまんダイハツ株100個買ったわ
うはw夢がひろがりんぐw
うはw夢がひろがりんぐw
46それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:30.80ID:SammCS+wM 車中泊で需要あるだろうか
47それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:33.82ID:Rf28bLQzM テスラでホルホルしてたチョンモメンどうすんの?w
48それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:37.48ID:jRADIBSza >>41
100km以上乗ってる人もザラや
100km以上乗ってる人もザラや
49それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:42.11ID:bFOOBW9Ba ツイッターでEV激推しして日本の自動車メーカー叩いてる奴らってほぼ全員自動車業界関係者やなくてただのユーザーやけどなんであんな自信満々なんや?
野球観戦するだけの素人がプロ選手の技術について評論するか?
野球観戦するだけの素人がプロ選手の技術について評論するか?
50それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:52:48.88ID:Ma/WYOld0 8万台買うわ
51それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:07.44ID:Rf28bLQzM >>49
ただの在日チョンモメンやろ
ただの在日チョンモメンやろ
52それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:11.72ID:62w8Wfe9M わいこれ買いたいわ
補助金いれたら新車で100万切りそうやん
補助金いれたら新車で100万切りそうやん
53それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:16.33ID:lHjGfmdBa 利益はテスラのが勝つから…
54それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:17.51ID:I+r+ryPG0 >>49
海外のEV株買ってるんだからネガティブな情報流せるわけないやんけ
海外のEV株買ってるんだからネガティブな情報流せるわけないやんけ
55それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:20.67ID:hErjAwWt0 >>49
ここの板の奴らはするぞ
ここの板の奴らはするぞ
56それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:29.36ID:Rf28bLQzM チョンモメンスレそっ閉じで草
57それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:40.24ID:hErjAwWt0 EVの補助金ってそんなでけえの?
58それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:52.42ID:QHwVKF8K0 ダイハツ前やらかしてたよな、企業風土も新しい事はしない、上司に阿る、みたいな
59それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:52.86ID:Xsg7pm540 冬で半分になるとして100キロ
さすがにこれは厳しい
さすがにこれは厳しい
60それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:56.82ID:Rf28bLQzM >>53
テスラ赤字だぞチョンモメン
テスラ赤字だぞチョンモメン
61それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:53:57.38ID:3E6jMq+/M 釣りが趣味ならこれええな
62それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:00.92ID:cQQ0jIXKd ダイハツってのが笑える
2023/05/17(水) 21:54:06.23ID:oUh+qIsE0
オートクルーズのシステムはどうなん?
テスラは電気よりもソフトウェア面のほうが進んでるイメージあるんやけど
テスラは電気よりもソフトウェア面のほうが進んでるイメージあるんやけど
64それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:08.02ID:bFOOBW9Ba >>54
EV株買う時点で投資家としてのセンス無くて草
EV株買う時点で投資家としてのセンス無くて草
65それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:14.98ID:Us6A7GQR066それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:25.43ID:hErjAwWt0 自家用の趣味車にはええかもな
商用としては正直…
商用としては正直…
67それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:45.63ID:v+l8j4SS0 100万で買えるんか??
なら絶対に買うんやが
なら絶対に買うんやが
68それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:52.85ID:ljrd8OZ8M ミニキャブのほうがええやろ
69それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:56.40ID:I+8DZIOad EVって好きになれないんだよね
なんかEDみたいで品がないし頭が悪そうでしょう?
なんかEDみたいで品がないし頭が悪そうでしょう?
70それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:54:58.07ID:74OehW6I0 あと4年くらいは待てるから電気の普通車欲しいドミねぇ
71それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:55:03.05ID:AIgh8lg9d 貧者の未来は明るい
72それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:55:05.20ID:OpVtFSDtM >>63
軽自動車になにもとめてるんや
軽自動車になにもとめてるんや
73それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:55:11.86ID:af2iuwWl0 軽で倒せんのか…?
74それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:55:29.65ID:bFOOBW9Ba >>65
日本社会に恨みを持つ人間が屋台骨の自動車メーカー叩いて憂さ晴らしってことか?
日本社会に恨みを持つ人間が屋台骨の自動車メーカー叩いて憂さ晴らしってことか?
2023/05/17(水) 21:55:40.71ID:rO9nQNA0a
初めて買った車がタントやったけどええ車やったよ
また乗りたくはないけどダイハツええやんがんばれ
また乗りたくはないけどダイハツええやんがんばれ
76それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:55:50.97ID:65pHRNBK0 まぁ中国が作ったら200万とかすぐ売れるから意味のない数字やな
人口が違うし
人口が違うし
77それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:03.93ID:mwSOyzYvM EV信者は東洋経済オンラインとか盲信してそう
78それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:13.46ID:ABPGojdi0 ステラってEV主流の流れで投資先として白羽の矢が立っただけだよね
79それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:14.64ID:iaj0ApLy0 >>63
ホンダが進んどるぞ
ホンダが進んどるぞ
2023/05/17(水) 21:56:25.17ID:oUh+qIsE0
81それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:27.80ID:cTVde3ax082それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:35.83ID:I+r+ryPG083それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:35.86ID:QHwVKF8K0 >>63
ソフトウェアの面でいうならメルセデスとHONDAの方が
ソフトウェアの面でいうならメルセデスとHONDAの方が
84それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:56:48.95ID:QpBxjD7Z0 戦うステージが違うやろ
85それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:01.69ID:f7fEojtF0 海外で軽自動車って流行ってるんか?
86それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:14.76ID:cQQ0jIXKd >>81
199万なら補助金入れればだいたい110万やん
199万なら補助金入れればだいたい110万やん
87それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:20.12ID:cGC3io2aM まさかエアコン無しとかないだろうな
88それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:23.38ID:xeIQIDyo089それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:30.51ID:+myZRElN0 スズキとダイハツが組むんか
90それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:33.99ID:usP8gP0vM91それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:48.63ID:QGM/PD18d >>63
日本でも完全自動運転の車の実証実験始まっとるで
日本でも完全自動運転の車の実証実験始まっとるで
92それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:59.07ID:cKEUPMGT0 郵便が使ってる軽バンはこれに入れ替わりそう
93それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:57:59.76ID:wmjZz2Ycd 南アジアでバカ売れしそうやな
94それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:09.86ID:Rf28bLQzM >>85
今アメリカのセレブは軽トラ乗ってるらしいぞ。
今アメリカのセレブは軽トラ乗ってるらしいぞ。
95それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:10.29ID:FKmDTcuo0 1990年のラガーEVは定地定速で走行200km
96それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:17.33ID:usP8gP0vM なおその後の現実
トヨタ一押しのEV「bZ4X」、ねじ締結で泣いた脱輪リコールは防げたか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07385/
トヨタ一押しのEV「bZ4X」、ねじ締結で泣いた脱輪リコールは防げたか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07385/
97それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:23.97ID:6ajiDyC6M そのためにEVつけてたんか
98それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:27.91ID:K4FA6kho0 エブリィめっちゃ良い車よな
99それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:32.14ID:+myZRElN0 トヨタから隼出せや
100それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:47.75ID:2M4thcR10 売れるやろこれ
101それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:51.57ID:Rf28bLQzM102それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:58:56.00ID:usP8gP0vM >>60
米テスラ、第4四半期売上高が予想上回る 過去最高の納車で
[25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラが25日発表した2022年第4・四半期決算は売上高が市場予想を上回った。同四半期の納車台数が過去最高に達したことが寄与した。
売上高は243億2000万ドルで、リフィニティブのまとめたアナリスト予想の241億6000万ドルを上回った。
https://jp.reuters.com/article/tesla-results-idJPL6N34A0B4
ネトウヨは現実を見られない病気
米テスラ、第4四半期売上高が予想上回る 過去最高の納車で
[25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラが25日発表した2022年第4・四半期決算は売上高が市場予想を上回った。同四半期の納車台数が過去最高に達したことが寄与した。
売上高は243億2000万ドルで、リフィニティブのまとめたアナリスト予想の241億6000万ドルを上回った。
https://jp.reuters.com/article/tesla-results-idJPL6N34A0B4
ネトウヨは現実を見られない病気
103それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:00.28ID:jRADIBSza 今のハイゼットってCVTなんやな、びっくりやわ
104それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:01.97ID:YH+cKcLO0 なんか日本って貧相な車ばっか作ってない?
貧乏人向けばっか
貧乏人向けばっか
105それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:12.39ID:Rf28bLQzM >>102
チョーンw
チョーンw
106それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:14.01ID:s82P8aE50 テスラは最小のモデル3が全長4,694 mm全幅1,849 mmやからな
所詮アメ車や
所詮アメ車や
107それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:14.18ID:2FSXfRR2a >>38
ええ…
ええ…
108それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:57.67ID:Rf28bLQzM >>104
車の小型化技術は日本が圧倒的。
車の小型化技術は日本が圧倒的。
109それでも動く名無し
2023/05/17(水) 21:59:58.29ID:Qeljgk5Ya テスラに限らないけど自動車ってのは壊れるものやん。使われる環境めちゃくちゃ厳しいし
ガソリン車ならその辺にディーラーたくさんあってすぐ持ち込み、代車用意してくれるけどテスラはサービスセンターめちゃくちゃ少ないわけやん
これって怖くないんかな?ちょっと故障したら何十km何百km先のサービスセンターに場合によっては自分で持ち込みなるんやで
ガソリン車ならその辺にディーラーたくさんあってすぐ持ち込み、代車用意してくれるけどテスラはサービスセンターめちゃくちゃ少ないわけやん
これって怖くないんかな?ちょっと故障したら何十km何百km先のサービスセンターに場合によっては自分で持ち込みなるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★13
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- Vガンダム、今見ても色々酷い [245325974]