X



【訃報】新ポケモンのアニメ、視聴率が計測不能へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/17(水) 22:39:43.97ID:I+r+ryPG0
同時刻の視聴率
チコちゃん 世帯8.7%
沸騰 3.2%(世帯7.6%)
かりそめ 3.1%(世帯6.6%)
ウワサのお客さま 3.0%
小学5年生 2.6%
ザワつく 2.1%
ポケモン ----%
ヤギと大悟 ----%
弁護士ソドム ----%
2023/05/17(水) 23:12:38.06ID:Fv80xoj/M
>>41
サンムーン途中まで見たけど
結構好きだったな
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:12:38.52ID:4cFTWrk70
他も酷いな
昔はゴールデンで視聴率10%未満は打ち切り対象やったのに
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:12:49.48ID:RS1EBGSy0
>>195
イーブイちゃんとか良さそうよな
可愛いし進化後多くて話に絡ませやすそうやし
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:12:57.76ID:YX5NFjlm0
そもそもゲームの新しいポケモンにワクワク感感じるか?
ワイはピカチュウとかプリンとかイワークにワクワク感感じてたで?
今のポケモンはどうや?全くワクワクしない
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:06.91ID:eTtIoCJ6a
なんでアニポケってこんな足引っ張ってるん?
本編とかその他グッズはアホみたいに売れてるのに
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:13.83ID:NDIHPMs10
>>298
1話で出た同じ部屋の子出てないの?キャラ濃かったけど
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:16.00ID:rGgxHsqN0
王者の祭典アニメ化しろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:17.35ID:j5LCl4JZ0
>>304
今までやってたものをやらなくなると落ち目なのかなって思われる
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:19.43ID:RE+sexpH0
視聴率でるアニメのが稀なのでセーフ
アニメ視聴率とれないからどんどん枠減らされていったんだし
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:31.77ID:goHjVDn2a
>>309
コハルのイーブイみたいに中途半端になるだけだぞ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:36.71ID:mgfoJPI50
>>214
子供があれ見るんか…
あの内容のどこに興味持ったんやろうな
2023/05/17(水) 23:13:39.05ID:Fv80xoj/M
ポケスペアニメ化しようぜ!
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:41.69ID:p+zjtPOw0
>>304
一回止めるとコンテンツ自体終わった感じになるから惰性で続けてるんやない
アニメ以外は人気なのにな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:43.11ID:VUet+g5va
やっぱり子供子供してるアニメって良い子ちゃんすぎてあかんのやろな
もっと過激にせな誰も見ないんや
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:47.30ID:kQtbozs90
>>309
あっ結構です
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:51.85ID:m6xMwg1g0
>>281
船組に時間取るせいで成長要素がめちゃくちゃになってると思う
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:52.72ID:xXiZcuLxr
鉄血アークソみたいなクソアニメをクソアニメとして楽しむ文化も廃れてきたしな
今は自然と見なくなるだけやわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:54.36ID:Nnnt9S82d
初勝利全カットのメインキャラがいるらしい
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:57.29ID:cDx0w7dFa
>>306
え?
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:11.45ID:EdmMX2Hi0
>>312
とっくに消えたぞ
最新話まで見てみろ
ゴミだから
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:12.33ID:fYwgQP4a0
アニメサンムーンは最初ボロクソに叩かれたけどルザミーネ出たあたりなると見続けてる奴には高評価やったな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:15.47ID:xcLC4dsW0
素直にSVアニメ化しようや🤗
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:24.60ID:UxdyLQqq0
>>261
こっちのペアの方が既に絆感じるしな
女の方目立ちすぎてニャオハ薄いねんな
2023/05/17(水) 23:14:32.81ID:q1Jcgovn0
>>304
テレ東とポケモンが20年以上蜜月だからな
今更切れないんだろ
2023/05/17(水) 23:14:33.52ID:FE3lt7jc0
キャプテンピカチュウは可愛いやんちゃんと前とキャラ付けできてるし
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:36.03ID:3YFopHho0
チコちゃんが強すぎる
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:42.22ID:EdmMX2Hi0
>>322
ほんまにそう
と言うか大人に囲まれすぎやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:42.76ID:YOkLowf2a
今のキッズは鬼滅とか見とるんやろ
さすがに厳しいやろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:44.24ID:NDIHPMs10
>>326
サンガツ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:50.71ID:UjhgDxJja
主人公がいい子ちゃんすぎるよな
毒にも薬にもならないから熱血主人公でええのに
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:51.78ID:DzGNUDAu0
>>304
それこそ土日の朝とかならまだ子供向けの宣伝として分からんでもないけど平日の夕方とかまあ効果なさそう
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:54.40ID:x3QPZUGNp
>>325
キャラに愛着持てたし終わるとき寂しかったからええわ
リーグはウンコやったけど
2023/05/17(水) 23:14:55.20ID:MnpOK7mv0
見たことないけどおもろなさそう
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:55.84ID:kkGL7KRW0
今の時代は子供でもなんとか楽しめるものの方がウケてる感あるな
これまでのように大人でも楽しめる方向性では限界が見えてきた
2023/05/17(水) 23:15:00.66ID:jgWxYLyV0
SMは冨安の作画がテキトーになっても意外性で許されたが
新無印はさらに作画が雑になってサトシの衣装もダサくなって新シリーズもそれだけを引き継いだから

本編の内容よりアニメディアでゴリ押し記事出すことに力入れてそう
2023/05/17(水) 23:15:02.93ID:FE3lt7jc0
>>329
なおクソみたいな歌を聴かされる模様
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:08.13ID:YX5NFjlm0
最初のサトシはおちゃらけててコメディやったのにな
いつのまにかバトルとかいうのに真面目に取り組むキチガイになってた
ダイパ以降は知らん
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:15.98ID:u0n+kPQ10
>>323
あれは長寿シリーズがとんでもないクソアニメ化という奇跡の祭りだったのもあるし
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:19.63ID:RS1EBGSy0
>>240
アンパンマンやしまじろう、頑固ちゃんを見て育つキッズはもう居ないのか🥺
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:28.68ID:SxPloInW0
イーブイは進化させられないノーマルで技少ないから戦わせにくいでアニメやと使いにくいぞ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:37.64ID:puYPZOUx0
こういうのは海外ドラマとか映画のパロやりつつちょこっとテーマ性持たせるだけでええねん
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:53.24ID:9hO44DEZa
どんなに人気なコンテンツでもシリーズ全体を統括できる敏腕プロデューサーみたいなのおらんとアカンのやな
株ポケゲーフリには過ぎたタイトルやポケモンは
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:54.42ID:cDx0w7dFa
遊戯王てカードの方もキッズ向けの出したからそれに合わせてやろ?
デュエマとかヴァンガードとか他のホビー系アニメてガキっぽいの多いやん遊戯王もそれに合わせたんちゃう
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:05.79ID:/97GABVF0
女主人公の独り言みたいなのがキモすぎる
2023/05/17(水) 23:16:10.93ID:FE3lt7jc0
>>346
スピードスターととっておきさせときゃええやろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:24.15ID:c2orPIR/0
ケンジとか出てた時が全盛期やったな
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:27.96ID:u9WKxlWe0
初代からサンムーンまでは内容良かったという事実
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:31.81ID:idOpO9QN0
>>112
なんかコロコロ的なエロさと今どきの可愛さが合体しててたまらんのよね
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:40.98ID:j5LCl4JZ0
遊戯王はアニオリテーマOCG化のネタが尽きたらまたアニメやると思う
というかやらんとキツい
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:50.15ID:XzEm43Ebr
少子化で子供コンテンツなんて右肩下がりでしゃーないけど
ゲームのポケモンはようやっとるよなあ
2023/05/17(水) 23:16:51.36ID:q1Jcgovn0
>>345
その辺の幼稚園児あたりがターゲットのアニメはまだ需要あると思うわ問題はその先
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:52.15ID:ZXdJjW/Gp
>>340
なんでこんなのが?ってのが子供にウケてるよな今
ひろゆき、Apex、コムドット、鬼滅
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:59.89ID:4sOfF3N60
サンムーンはほんまよかったな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:01.07ID:qGSL8hYN0
無印初期や妖怪ウォッチ真似してもっとサブカルネタとかぶっ込んで俗っぽいノリにしたほうが受け入れられるんちゃう?
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:06.60ID:NDIHPMs10
>>343
初代は船沈没したりジム燃えたりして内容重いンだわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:14.64ID:kV1uEXF8p
ポケスペは過激な描写があるので子供には見せられん
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:15.69ID:UjhgDxJja
>>349
遊戯王は単にカードの効果の複雑化でアニメ作りづらくなってるのが見て取れたからなぁ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:17.17ID:RE+sexpH0
ライダーと戦隊とプリキュア等の幼児需要を食った鬼滅が悪いっちゃ悪い
お遊戯に組み込まれたから安定して幼児に浸透しとるし

ただアニポケはもう枠として流すことに意義がある段階やから視聴率とか気にしないんちゃうかな
ガンダムの日5と一緒やろ多分
2023/05/17(水) 23:17:18.10ID:jgWxYLyV0
アニメディアの記事見ると
当時の監督が自惚れナルシストだったから湯山矢嶋にやらせとけばまだ傷は浅かった
冨安はアドバイザー降格した
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:38.76ID:O7Hp1L550
>>355
ハッタショおじさんにアニメなんかやっても文句言うだけだし意味不明なソリティア描くのも嫌だからあるわけがない
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:39.76ID:rGgxHsqN0
ロイの声懐かしいと思ったら松風天馬で草ァ!
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:44.69ID:RS1EBGSy0
>>273
ゲームとカードは過去一やから単純にアニメがあれなだけじゃないのか
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:58.16ID:idOpO9QN0
子供向けだと子供はもう卒業してる可能性があるからな
今の世代ならアンパンマン→ぼざろって寸法よ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:02.28ID:VUet+g5va
>>362
今のアニメに必要なのはそういうのや
2023/05/17(水) 23:18:02.68ID:xaaEPjde0
まあポケモンってやりづらいだろ
ポケモン育てて戦わせるって動物虐待だし
現代で闘犬を美化するのは無理
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:12.32ID:CXmDJ85+0
>>353
サンムーンは子供に受けたろってやる気は伝わってきたな
ほんとに受けてたのかは知らんけど
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:13.47ID:xcLC4dsW0
>>112
蜃気楼だけ聞いてた
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:29.50ID:J6Qd+S0b0
ゲームの方も発売から半年たってもバグすら治らんグダグダ具合という
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:30.09ID:ZXdJjW/Gp
>>345
サブスクでディズニー見せる親が多いんちゃう
パウパトロールが幼児に人気みたいやし
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:30.53ID:j5LCl4JZ0
>>364
日5は視聴率が壊滅的だったから一度お取り潰しになったんじゃないの
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:39.95ID:hcNuRTmb0
ぐるみんだけ好き
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:43.27ID:QmNAUQrea
もう原作なしの通年アニメは無理やろ
行き当たりばったりがすぐバレる時代や
2023/05/17(水) 23:18:51.25ID:eRGQ4Sw/a
>>343
去勢モード入ったのってアドバンスからだっけ?
初代は普通に女の子に惚れてたのに
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:53.95ID:SxPloInW0
遊戯王セブンスは面白かったけどゴーラッシュはセブンス組のパチもんキャラ出しまくっては遊我はどうなったのか?をエサにし続けるのが気に入らなくて見るのやめたわ
GXみたいにほんの一部残してキャラ一新みたいにしてほしかった
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:10.65ID:YX5NFjlm0
普通にコメディ冒険劇でええやん
なんで真面目感出すようになったんや
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:15.62ID:DzGNUDAu0
>>364
ガンダムぐらいまだ話題になればええけどな
何一つ話題にならんぞ配信すら誰も見てないし
2023/05/17(水) 23:19:17.59ID:FE3lt7jc0
>>371
そこら辺に突っ込んだBWってやっぱ雰囲気違うわ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:24.06ID:zpvNC0fP0
>>356
ポケモン卒業出来ないおっさんおばさんも大量におるし
ガキもどんどん参入して来るからな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:33.92ID:RE+sexpH0
>>376
サンライズが枠買い上げてるやろって意味でいうた
垂れ流し枠というか
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:37.27ID:s82P8aE50
生意気な糞ガキ

四天王カンナにボコボコにされる

大人相手には敬語を使うようになる

無印はサトシの精神面の成長も描かれてた
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:39.65ID:SkplNKLX0
>>383
突っ込んだ(突っ込んでない)
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:43.95ID:kyup+nT4a
君らポケスペポケスペ言うけどどうせルビサファ編までしか語らないじゃん...
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:46.74ID:CXmDJ85+0
>>381
コメディだとキャラに魅力ないと即バレするからしゃーない
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:46.88ID:GnETpVd70
サトシよりロケット団出せ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:47.68ID:ZXdJjW/Gp
>>362
あれ原作レイプ多いから株ポケが嫌がるんちゃうか
センリの扱いとかやったらあかんやつやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:47.88ID:BouWAcjw0
>>84
プリキュアはプリキュアでアンパンマン卒業した子供がプリキュア経由せずに即鬼滅とか行って困ってたのに
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:55.31ID:YX5NFjlm0
>>379
ワイの当時の体感やとそこやな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:06.70ID:x3QPZUGNp
>>381
キャラもセブンスで完成してるのに、コンパチの劣化版だらけやしセブンスとの繋がりは引っ張りすぎやし
セブンス1年目から脚本力落ちすぎやろほんまに
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:14.29ID:Lzo5eBKu0
遊戯王5D'sみたいに過去作から一新して尖った要素を入れつつも芯は外さないのが新シリーズの理想やと思ってる
2023/05/17(水) 23:20:15.11ID:jgWxYLyV0
株ポケは自分でアニメ会社立ち上げてこの時間帯でやれよ
小学館プロダクションに丸投げしてる時点で駄目よ
あそこはポケモンなくなったら多分潰れるよ
OLMも

中川翔子はリストラされたし
そういう足切りは凄いけど
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:27.84ID:kkGL7KRW0
大人でも楽しめるとか免罪符のように使うゲームオタクいるけど、実際はゲーム市場という狭い範囲での話でしかないんよな
2023/05/17(水) 23:20:28.66ID:FE3lt7jc0
>>387
まぁポケモン解放しろ!(ワイらのもんや)やからな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:29.16ID:x8NZXv5ar
>>382
ガンダムと違って過激な展開NGだからキツい
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:32.37
戦犯アニポケはBWなのにいまだに認めないやついるよな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:34.97ID:I9XqYuEQ0
ポケモンなんてそもそもアニメ興味ある奴少ないだろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:35.08ID:cDx0w7dFa
>>364
あんな首切りスプラッターアニメを幼児が見てるとええんか…
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:55.28ID:kQtbozs90
>>390
これ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:56.38ID:sPTpMVer0
1話しか視聴率ランクイン出来なかったのホンマにヤバイやろ
今までのシリーズは初期はランクイン出来てたからな
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:57.81ID:P6vlXxzP0
少子化の影響をもろに受けるもんなアニメはあと他にも娯楽が増えすぎた
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:21:04.03ID:9hO44DEZa
ドラえもんクレしんまる子サザエ辺りは大人でも楽しめる部分あるけどアニポケは正真正銘のジャリ番やからな
そして今は鬼滅スパイみたいなクオリティ高いアニメが子供にヒットしてるからアニポケみたいな子供騙しが淘汰されるのも当然や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況