立浪(高卒)は中畑清(駒澤卒)を見習え

6月2日 ◯ 6 - 5 vs. ソフトバンク(横浜)
「最後の最後まで、よく食らいついた。今年のうちを象徴するような、すごいゲームだった」
6月3日 ● 2 - 4 vs. ソフトバンク(横浜)
「(同率首位に並ばれ)早く抜いて欲しかったのよ。(首位)このポジションはすごく居づらいからね」
6月4日 ● 0 - 8 vs. ソフトバンク(横浜)
「明日からが本当に大事」
6月5日 △ 3 - 3 vs. 西武(横浜)
「引き分けで良かったよ」
6月6日 ● 1 - 5 vs. 西武(横浜)
「今日は完敗だったけど、明日しっかりとした野球ができればまた、流れは戻ってくる」
6月7日 ● 3 - 9 vs. 西武(横浜)
「筒香が戻って、いいスタートを切りたかったが、リズムを作りきれなかった」
6月9日 ● 2 - 3 vs. 楽天(コボスタ)
「明日行こうよ。明日、明日」
6月10日 ● 4 - 5 vs. 楽天(コボスタ)
「明日、何とかしたい。まだ、貯金もある」
6月11日 ● 5 - 7 vs. 楽天(コボスタ)
「最後の踏ん張りどころで私の選手起用を含めたミス」
6月12日 ● 7 - 8 vs. 日本ハム(札幌ドーム)
「1つ勝ちゲームを作れれば、また上がっていける」
6月13日 ● 3 - 2 vs. 日本ハム(札幌ドーム)
「9連敗の責任はすべて私にある」
6月14日 ● 1 - 3 vs. 日本ハム(札幌ドーム)
「いい試合をしたけど力負けした」
6月19日 ● 1 - 3 vs. 広島(横浜)
「いい試合じゃダメ。うちは勝つしかない」
6月20日 ● 4 - 8 vs. 広島(横浜)
「本当にふがいない」
6月23日 ◯ 7 - 2 vs. 巨人(東京ドーム)
「全員野球で勝ちゲームを作れた」
6月24日 ◯ 3 - 1 vs. 巨人(東京ドーム)
「いい野球をすれば勝てるということを実感できた2日間だった」
6月27日 ● 3 - 5 vs. 阪神(甲子園)
「(福留)1人にやられました。悔しいです!」
6月28日 ● 2 - 6 vs. 阪神(甲子園)
「一振りで持っていかれた。(福留に)ぎゃふんと言わされちゃったな」
6月30日 ○ 1 - 0 vs. 中日(沖縄)
「勝つことは本当に大事」