X



同性愛者の発生って生物学的にどういう意味があるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 13:39:56.12ID:iQvrXMmua
謎すぎる
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 13:41:24.61ID:ghxIJxIma
群れを作る生き物ならコロニーの中で育児にリソースを使わない個体がいるのは多少有利なのではないか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 13:44:26.40ID:qijc9yv2a
原始人とかモラルや宗教観が無かったから"気持ちいい"の1点だけで男も女も関係なくヤッてた説ある
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 13:44:36.20ID:IaRFsKiA0
生物学的ってどういう意味で使ってるんだろうな
別に生態学でも生物活動にはその生物の社会における意味はあるし同性愛も意味づけられるんだが
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 13:45:26.25ID:HwROYPila
>>2
それ同性愛者の発生の理由にはならなくね?
無性愛者でいいわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況