X



【朗報】NPBピッチクロック導入決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 15:55:24.49ID:BGTaOe66a
やったぜ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:11.60ID:F8lZLWYMa
ピッチクロック唯一の欠点
WBC決勝の大谷vsトラウトみたいな緊迫感を味わう時間が減ること
でもあんな場面無いからええわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:13.40ID:aCiqxl8b0
日本製ピッチコムとか
普通に盗聴できましたとかありそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:16.10ID:Ruj/mzAsr
ラッパ吹いて応援してる国なのにピッチクロック導入していいのか
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:16.71ID:UPz4qOS20
>>522
それはピッチコムを採用しない事に何の関係があるん?
キャッチャーがサイン決めるにしても採用したほうが時間短縮になるでしょ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:25.67ID:MC/4tM/+0
ワンポイントも規制してくれや
誰とは言わんけど困る監督何人かおりそうやが
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:26.98ID:udIIp/JQa
>>568
構内の歩行速度にもクロック導入なw
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:27.32ID:b9+vcVSX0
試合時間どうこうよりちょっと俊足のランナーでると
露骨にテンポ悪くなって全然投げないのイライラするから導入して欲しいって感じや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:34.09ID:nEmuCOXUa
ピッチクロック導入後のメジャーの平均試合時間

2時間37分

日本やと18時からプレイボールで20時30には大体全試合
終わる


めちゃくちゃ良くね?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:34.28ID:/XUAyCo+0
>>549
投げてもええけどアウトに出来なかったらボーク扱いで進塁
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:39.85ID:wDK/2vFp0
>>575
サッカーみたいのでええやんな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:42.92ID:ufG2KIC+a
>>557
せやな
あとは試合を最初から見れる有料放送が欲しい
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:43.32ID:ffVggbOh0
横浜のピッチャーは投げるまでが長いピッチャー多くない?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:43.58ID:SHCDEvLTa
>>552
NPBは攻守交代の時間決めててそれを越えたら投球練習が打ち切られる
打者がバッターボックスに入るのが極端に遅い
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:49.37ID:WGZokTFLa
>>543
間じゃなくておっさんがダラダラしてるだけ定期
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:50.42ID:Y2PMHffcr
延長は10回は普通にやって11回からタイブレークがいいな
普通の延長もちょっとは見たい
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:57.65ID:AZEKL62w0
>>552
まぁWBC見たら分かるやろ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:04.99ID:zCo/qWM4M
>>583
プレーオフは対象外やぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:08.86ID:MdQfxY120
間違い無く味気ない試合になる
9回ツーアウト満塁逆転のチャンス場面でも何の間合いもなく淡々とした作業で終わる
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:10.89ID:OcHP8gXD0
テンポクソ投手見ててむかつくけどピッチクロックはなあ
でもやっぱクソテンポ投手ムカつくからええか😁
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:12.65ID:MXghIWP1d
>>578
大ちゃんが昔のメジャー球場は広告が殆どなかった言うてたな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:17.51ID:v5NtJhYQ0
そもそもランナーなしならNPBにも元から15秒ルールあるわけやしな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:17.56ID:vq4JmzUV0
バンドとか1時間で終わりそう
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:17.80ID:udIIp/JQa
>>591
エスコンの客も岩見沢あたりまでは余裕で帰れるな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:18.88ID:jYswqmKCM
ワンポイントは無くしてええわな遅延行為や
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:19.66ID:JjD4tnREd
>>509
マシンガンでやられるときつい
野球で一番イライラする時間かもしれん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:21.35ID:7EjzWYz30
松田がかなり高い頻度で打席外してチンタラ歩くのほーーんま嫌いやった
ああいうの見たくないから有り難いわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:25.48ID:CLRh0EIV0
>>474
MLBでは、ジャッジが捕手のミットの位置をチラ見してるよね
で炎上あったけどな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:27.43ID:i0+0/+rq0
ワンポイント禁止はおかしいやろ作戦の一つなんやから無駄な時間を減らすのとは訳が違う
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:29.08ID:Z/WlxzVR0
ピッチコム導入で古田監督再登板ある?
リードベンチから出せば打てる捕手使えるな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:29.91ID:kkhoReBbr
2年後にはメジャーのピックロなくなってそう
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:32.62ID:ffVggbOh0
賛成やけど牽制2回までは止めてほしい
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:32.63ID:Nll7xqVI0
>>591
野球に興味ない録画民は賛成するやろな
いまだに野球延長のせいで録画がとか言ってるし
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:37.91ID:wJ1R1Ypd0
中日の攻撃はピッチクロック既に導入してるぐらい速いやん
すぐ終わるで
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:39.00ID:FRRcRDttd
正直投手のレベル上がりすぎてるから別方向から崩したいところはある
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:40.12ID:HiAgvZb2p
>>572
G民は賛成多数やろTwitterいってみろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:41.27ID:ZOvtEBP+a
それより機械審判やろ
未だに
カウントによってゾーンが変わったり
逆球だと取らなかったり
振る気がないとゾーンが広くなるのおかしいんだわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:41.26ID:f0T+KC50a
>>578
それでマネタイズできるようにするのが球団の仕事なわけでできないなら人気無くなるだけやぞ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:43.66ID:g9L/lUS20
SBからFAで巨人に行ったリリーフで投球間隔クソ長い投手いたよな
野球中継見て投げるまで遅すぎてイライラしたのはあいつが初めてだわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:47.44ID:MwxDvA6Sd
森福逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:49.00ID:CTwJ65kpd
>>535
引き分け増えるのはおもんないわ
サッカーの悪いとこパクってどうすんねん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:49.80ID:MXghIWP1d
>>589
キヤノンの工場かな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:55.12ID:9Aeo0Y+B0
巨人が悪用する方法なんか考えてそう
そういえば2軍かなんかで試験導入するて話あったな
やっぱあいつらこういうの真っ先に聞いてるんやろな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:00.89ID:WGbiQheda
カーリングとか将棋みたいな持ち時間制の方が駆け引きあって面白そうだけどなあ
どうでもいい打者は時間節約して大事な場面で時間使うみたいな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:01.15ID:cHE2iNc60
>>600
菅野ってそんなトロいのか?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:02.65ID:PWs8BYA00
間とかいってるの香ばしすぎるよな
どう考えてもいらん
サッカーで痛いンゴの時に時間稼いでるのをずっとやってるみたいなもん
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:03.62ID:HOJ2zqCEa
>>587
そんな話した?
ピッチコムなきゃ駄目とかピッチコムないと無理とかそういう意見がいつもあるから言ってるんやん
そんでしれっとキャッチャーがサイン出してるケースの話はなかったことにしてるし
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:08.29ID:bDVKm3+B0
ピッチャーの投球練習やめて欲しいんやけどあかん?
いつも投げとるマウンドなんやから試合前にやってくれよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:12.45ID:0RGN3Jq30
>>583
持ち時間制にしたらベストと思うわ
制限超えても合計1分はOKみたいにしたら勝負どころでは10秒オーバーとかできる
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:25.93ID:G72ymPwU0
おせーよ明日からやれ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:28.93ID:C47OlW3s0
牽制も制限しとけ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:30.36ID:w+0lJA7N0
赤味噌のリプ欄だと反対の大合唱だな
賛成多いのなんGだけか
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:31.40ID:YYi+grg2a
メジャールールブックを数年後に翻訳したものが野球協約だからしょうがないよね
メジャーで導入されたルールはもれなく伝わる仕組みになっております
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:32.53ID:MC/4tM/+0
バックネットの広告に文句言う人おるんやな
別に試合に影響せんしアレで野球界が潤うなら積極的にするべきやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:37.57ID:rYEwE+MX0
野球選手が年俸高いのってCM打ち放題だからや
早くしたらスポーツとしてはましになるけど年俸低くなるから無理やろな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:37.90ID:/8VCQyB50
>>563
それでも2時間20分とか最高やんか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:39.56ID:j4Bt1JvH0
ピッチクロックってやっぱり投手不利になるんか?
それで四球なりヒットなりよう出るようになったらそれはそれで時間伸びそうな気もせんでもないが
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:42.31ID:MXghIWP1d
>>618
自動でシフトするのにどうやって予約してるのか気になる
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:42.87ID:LKk1ZTHIa
ええやん
これで地上波途中ぶつ切りとかも無くなるやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:43.25ID:ZOvtEBP+a
ストライク判定(カウントによってゾーンが変わります 逆球は取りません 振る気がないならゾーン広がります)これどうにかして
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:48.19ID:4HYVRtxP0
>>535
コロナの引き分けばかりの試合評判悪かったやん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:49.04ID:mbQ0qpBb0
クロックするのもいいけどリクエストをどうにかしろよ
ウンコすぎるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:50.08ID:F8lZLWYMa
長くてもいいは分かるが長い方がいいつってる奴は野球キチガイすぎるわ
仕事しながら毎日4時間野球見てんのしんどいて
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:00.48ID:doVkacrY0
あれカウントは誰がしてるんや
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:07.05ID:SHCDEvLTa
>>587
指でサイン出すかボタン押すかの違いだけで顕著な差は出ない気がするけどな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:07.07ID:cH167DplM
テンポ悪いピッチャーというと森福が代名詞になってるけどワイはヤクルトにいた松岡が嫌いだったわ
あいつもくそおせぇよ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:10.02ID:RJNezt630
>>642
マイナーでテスト導入したときは
どっちが有利不利って影響ほとんどなかったんやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:16.25ID:BGTaOe66a
>>637
反対してる奴らのほとんどが今季のメジャーの試合見てないやろな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:24.64ID:l6uOpvts0
まーた真似かよ
そんなに時間短縮して欲しいかね
そもそもアメフトやバスケも試合時間3時間くらいやろうにメジャーが人気なくなってるのは時間の問題じゃないぞ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:25.00ID:hxK8ZG7G0
>>600
もう終わってるのだが…
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:33.83ID:7qwwF+X20
世界基準にしていくのにセのDH制は頑なに拒むのなんでなん
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:34.01ID:SCijasp5d
>>575
NPBはそんな金ないんやろ
金持ってるのは球団で
トラックマンやホークアイも球団が勝手に導入してくれただけやし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:36.78ID:UpQYaSMNa
>>642
打者もすぐ準備せな開かんから打席入るルーティンが長いやつとかは修正必要やで

吉田とかそれで修正してたし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:41.44ID:0tQPlgIUd
>>623
全部不人気になってサッカーの時代になるな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:43.61ID:onblTdMy0
日本人がMLBのマネするのめっちゃ嫌うのはコンプレックスかね?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:52.07ID:aCiqxl8b0
>>642
実際メジャーで導入済みで結果短縮されてるのだよ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:59.45ID:7EjzWYz30
>>637
Twitterは変化を嫌う保守高齢層が多いんやろなあ
柔軟な思考を持つなんGを見習ってほしいわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:59.96ID:mAhpy1wrd
>>535
短縮は賛成やけど9回は引き分け多過ぎてダメ
10回がバランスいい
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:07.06ID:fxyKzdZ40
これを機に見苦しい
ヤクルト投手陣のユニフォーム引っ張りあげるのがなくなるといい
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:18.90ID:MXghIWP1d
>>654
大谷の成績がアレやからチラホラいるやろ
まあ吉田や鈴木が打ちまくってるから相殺されてる感じがする
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:24.08ID:yFaSIVviM
そもそも二年後にMLBは続けてるのか?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:28.13ID:BGTaOe66a
>>563
ひたすら京都銀行とわかさ生活と大阪芸大のCM流れるんか…
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:28.68ID:xj6jofH+0
こんなん絶対村上が打てなくなるやん
ヤクルトどうすんのよ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:31.17ID:udIIp/JQa
>>663
WBCでもクロックするんやぞ?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:34.34ID:WK4n6ZXPp
反対派は逆になんで反対してるか気になる
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:38.43ID:HOJ2zqCEa
>>654
それが正常定期
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:43.41ID:7EjzWYz30
加古川の人、ついに帰れる
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:44.60ID:PYn+CURXp
MLBは機械審判も検討されてるんやっけ?
やっぱアメリカは行動力あってすげぇわ
良かったら導入ダメだったら撤回する柔軟性まである
そら世界に通用する技術や企業ポンポン産むわな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:45.19ID:Nll7xqVI0
日本独自の作ればいいのにな
5ボール制とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況