【朗報】NPBピッチクロック導入決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 15:55:24.49ID:BGTaOe66a
やったぜ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:31:56.91ID:+h5xJV9n0
試合時間を短くしたいんじゃなくて
何もしない時間をなくしたい
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:00.44ID:7EjzWYz30
高校野球「試合展開サクサクです」
プロ野球「ピッチクロッチ導入しました」

"間"、"駆け引き"を好む野球ファン逝くwww
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:01.84ID:vLns4vUIa
Twitterの反対派「たっぷりと間を使った駆け引きが面白いんだああああああああ!」



きっも
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:04.69ID:RJNezt630
>>733
高校野球は間がないからつまらない
なんて言ってる奴見たことないしな
そんなん後付けよ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:08.27ID:zdjlXMFu0
日本は延長時間限られてるしそんな急かさなくても良い
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:11.57ID:wfRHFuzk0
やっぱりなんGは賛成多数やな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:13.41ID:MXghIWP1d
>>721
クソみたいな乱打戦になっても3時間半とかやしな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:15.35ID:HiAgvZb2p
>>701
止まったらボークやけど大丈夫か
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:17.75ID:yoaoL7wSr
ピッチコムは絶対にやるよ
利権の匂いがぷんぷんするやん

どこが受注するんやろね
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:18.96ID:+94xDOMua
>>509
あれメジャーだと全然見ない気がするけどなんでだろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:19.69ID:Wt0niu+N0
セリーグのDH導入もやれや
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:20.03ID:UPz4qOS20
ピッチコムいらんやつ多くて草
何も考えとらんのやろな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:25.14ID:r4FBbFZm0
あかん
中日の試合時間が1時間半切ってまう
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:38.85ID:0RGN3Jq30
NPBのお偉いさんが大谷のMLB中継を見てサクサク進む試合の方が面白いと分かったんやろ
明らかに去年よりテンポよくて見てて気持ちいいやん
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:38.92ID:dKBrp6Aqd
うわあああああああああああああああああああああああああああ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:40.04ID:l6uOpvts0
>>663
逆やろ
いいところは真似すればええ
たとえばコリジョン
100球目安なんか向こうは中4とかで試合数も多いからやってるのに中6で100球とか中継ぎが潰れるに決まってるしわけわからん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:40.74ID:Er4a288L0
🤗
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:42.31ID:AZEKL62w0
>>737
この経緯広まってないから滅茶苦茶叩かれてるの草
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:43.77ID:7a6mPk19M
プロはダラダラしすぎやねん
甲子園とかサクサク進むやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:51.73ID:j4Bt1JvH0
>>535
10回はすごいちょうどいいと思った覚えあるわ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:52.29ID:CXoukM+K0
ピッチクロックで心配なのは投手だけ
打者のほうには影響ないでしょ
大谷はシーズン中にバットの長さと重さ変えてるから考慮しないものとする
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:56.11ID:wfRHFuzk0
>>748
ピッチコムの話してんの?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:58.17ID:yoaoL7wSr
>>770
賄賂貰えんやん
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:02.06ID:pUudLc5md
>>731
Twitterだと7割近くが反対派みたいやわ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:04.05ID:f0T+KC50a
ピッチクロックはスポンサーのためとか屁理屈捏ねてる奴おるけど野球興味無い奴と話するとほぼ間違いなく長時間ダラダラしてるだけでおもんないって言うから長い目で見れば確実に観客サイドにも影響あるからな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:06.06ID:SHCDEvLTa
>>766
敗北宣言か?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:07.54ID:FIB5t1wv0
ピッチタイマー、シフト制限、ベース拡大の影響。(MLB発表)

・試合時間が昨年比30分短縮(3:07→2:37)
・1試合得点数が昨年比1.4増(8.0→9.4)
・打率が昨年比20ポイント増(.230→.250)
・盗塁成功率が昨年比5.9ポイント増(74→79.9)
・9回当たりの盗塁企図数、2012年以来最高の1.7

https://pbs.twimg.com/media/FtsLgKSaUAEeV_k?format=jpg&name=orig


なんもデメリットなくて草
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:12.07ID:HiAgvZb2p
Twitterはマジで反対ばっかや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:16.55ID:rqUxtvRJ0
Twitterは保守的やな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:16.58ID:v5NtJhYQ0
>>737
AHRAって割と協力的なんやな
他の監督はやらないから側から見たらやべー奴にしか見えんけど
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:19.33ID:wEceB+DH0
>>753
何もかもマネしてるのに今さら何を
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:19.58ID:RTb6CsCja
>>759
なんGはMLBも普通に実況しとるしな
その上でサクサクやし大して試合内容に影響もないし否定する理由がないわ
Twitterやヤフコメで発狂してる奴らはMLBもろくに見てない老害ばっかなんやろな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:25.28ID:QyYb0YnDa
日本じゃ1番人気のスポーツで観戦数も多いからピッチクロック導入の理由に当てはまらないんだよなあ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:27.92ID:OcHP8gXD0
>>737
原辰徳がくんのすげー嫌やな
怖すぎるやん
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:30.13ID:+94xDOMua
>>696
そこだけしか考えないのは視点狭いだろ
短くなって観客数自体が増えたらもっと収入増えるじゃん
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:31.31ID:SO0jTx6ep
反対派「駆け引きがあああ!戦略性があああ!野球の趣きがあああ!」

ほんまこいつら…w
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:31.90ID:/8VCQyB50
球場スタッフ、審判と勤務時間短縮されて喜ぶ人もおるやろな
それで給与下がるってことはないやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:34.67ID:j4Bt1JvH0
>>761
そんなもんなんやね
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:36.96ID:ZRhcAayUp
ピッチコムは地味にお高いからそのままNPBに導入されなさそうではある
多言語対応やめた安いやつ作りそう
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:46.55ID:MXghIWP1d
>>757
いや要所の間はあるからな
単純に10代やから時間の感覚が大人と違うだけ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:49.09ID:gbyrcMnD0
巨人「1 2 3 4 5」
広島「イ~~~チ、ニ~~~~、サァ~~~~ン」
とかありそうやん
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:52.24ID:g+jXKeLwr
言っちゃ悪いがリクエストのやり方とかテレビカメラの画角とかガメデの導入とかもっとやってほしいことあるけどな
いい加減審判の威厳どうにかしろよ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:59.27ID:AsUE1WJI0
プロ野球がつまらないと批判する時に一番ありがちな内容は時間が長くてダラダラしていて・・・というやつだよな
本当に導入されるなら近年の中で今までで一番大きいレベルのすげえ改革だから楽しみや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:59.83ID:onblTdMy0
>>771
いやコメント見てもMLBのマネはするなって意見多いぞ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:01.68ID:i0+0/+rq0
>>733
そりゃ高校野球は一発勝負だから緊迫感が生まれるんだからな間は本質的な問題じゃないよ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:03.85ID:b0U5e+5Op
なんGとTwitterは反対派多いな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:05.03ID:ieNGwCQI0
これで短縮した分試合数増やしてくれたらなお嬉しい
メジャーよりも移動距離ないんやからメジャー並にいけるって
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:09.36ID:jESV+TxLM
>>752
なんか平気で嘘ついてるけど普通に減ってるってデータ出てるで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:09.50ID:3NiprWh7a
中日は試合時間短縮に慣れるためにバッティングクロックを既に導入してるってマジ?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:11.08ID:hFsRqEac0
最初の頃はバッターの方がバタバタしてたぞ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:11.48ID:doVkacrY0
Twitterが反対してるなら安心して導入できるやん!
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:18.05ID:SHCDEvLTa
>>737
投手コーチと監督ってほぼ同時に出てないか?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:19.56ID:hB7h5PeO0
>>777
打者も8秒以内に構えないとアカンからルーティンなげえやつは影響あるで
メジャーでも打者側が取られることあるし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:20.54ID:nI0b1a6c0
野球ファン増やすのにはダラダラとしたプレー無くさないと
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:20.87ID:CpyU4TMLM
イニング交代の時間が一番のムダ
もっと素早くしろ
CMのために長くしてるのか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:23.88ID:54AIWuGyd
今更メジャーがやり始めたから短縮しろとか騒ぐんじゃなく高校野球見てたらプロも短縮の余地あるだろってずっと思ってたわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:27.30ID:YYi+grg2a
ちんたら投げて投高になるならちゃちゃっと打って打高になったほうがおもしろい
クロックは救世主だわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:34.01ID:hYEoX+QD0
セのDH採用の方が先やろ、早くしろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:41.46ID:xeR0knsa0
>>715
メジャーは準備期間なさすぎたかもなWBCもあったし
NPBの2年かけるんはええとおもうで
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:42.32ID:f6LuPx7f0
30分短くなっても中継が増えるとか営業面での効果はあんまり期待できんよね
国際試合に対応する為にできるだけルールには追随するって理由かな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:43.13ID:udIIp/JQa
>>795
ビールの売り子とか場内の飲食店は売り上げ落ちちゃいそう
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:44.49ID:I7W3ZKGyd
DH導入してほしいのはわかるけど
投手の打席ってたまに楽しいから困るよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:47.60ID:DncVQpdqr
中日戦20時までに終わりそう
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:47.90ID:UpQYaSMNa
>>807
ダブルヘッダーって実際どうなんやろね
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:49.61ID:wfRHFuzk0
>>790
毎回ルーティン()とか言って間をおいたり深呼吸とボールにぎにぎして首振ったりして時間かけてるピッチャーなんか見たくねぇもんな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:57.52ID:Iu/7htHkM
セリーグにDH導入も早くしろよ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:58.39ID:WuIEJPyw0
いい加減全球団トラックマン計測とゾーン表示に対応しろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:59.83ID:LUlcwu/eM
これやって困る球団はどこ?珍?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:01.47ID:pqsSxfF5M
もしイチローが現役やったらあのルーティンどうなってたんやろう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:01.61ID:zquAYedl0
>>578
飲食売り上げなんか絶対変わらんわ
さっきも書いたけど7回で売り子も切り上げるし売店もガラガラになってるやろ
まあ球場に来た事なかったら知らんやろうけど
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:03.64ID:j4Bt1JvH0
タイブレーク採用は投手の査定が難しくなりそうや
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:04.01ID:a3DI+XrE0
導入はええけどそれなは5回終了後のグラ整をもっと人かけて早よやれよ
チアも含めて球場の無駄はあそこに集約されとる
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:10.92ID:udIIp/JQa
>>797
実際英語のみでよくね?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:19.32ID:CLRh0EIV0
>>506
MLB
投手が1打席にプレートを外したり牽制は2度まで
3度目以降は走者をアウトに出来なければボーク

イニング間クロックは導入済み

ワンポイント禁止
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:21.28ID:w+0lJA7N0
上原は自分が投げるの早いから賛成するかと思いきや自分の褒められポイントがなくなるから反対しそう
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:26.98ID:zm8ItPwga
セリーグのDH制導入
ピッチクロック
カメラ角度
ストライクゾーンの表示
一塁ベースの巨大化



あとNPBに導入して欲しいことは?
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:31.07ID:pUudLc5md
>>806
MLB観てるなんG民はむしろ反対派から賛成派に移行した人多いんちゃうかな?
Twitterはよう分からん
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:33.77ID:udIIp/JQa
>>813
昔のイチローみたいのはダメそうやね
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:34.92ID:UqHKqIIrp
なんG民とTwitter民は反対派が多勢やな
ヤフコメは意外に賛成派やな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:37.05ID:f0T+KC50a
>>795
なんなら選手が一番嬉しいまであるやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:38.88ID:h+/P7VXiM
ワイ森福、投球術の幅が狭まると不満顔
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:49.20ID:4qCm0ipba
ピッチコムをバッテリー間で相互にサイン交換ができるものだと勘違いしてそうななんG民が多いように感じる
あれ一方通行やで
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:51.70ID:Go9qngaZ0
>>782
野球より試合時間長い競技いくらもあるのに何屁理屈言ってんの
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:53.92ID:v5NtJhYQ0
>>826
これはマジでやってほしい
守備下手だけど打てるベテランにも居場所を作りたい
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:54.94ID:EiV5uBuxd
ワイ戸郷、ウキウキ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:58.83ID:Iu/7htHkM
ピッチクロック
DH導入
ストライクゾーンの機械化

全部やれ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:59.94ID:9MRfwWrad
東京ドームで巨人側の時だけ1秒が長いとかあるんやろ
それでもええんか
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:01.18ID:+94xDOMua
>>731
ニコ生でメジャー見てるとコメントではずっと好評なんだが
それをなんGで言ってメジャー見てるやつには好評だぞ言ったら
MLB専門板では賛否両論で割れてるとかレスするやつが現れて引いたわ
客観的にどっちの意見が多いかもわからないみたいなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況