X

【悲報】コンビニ「深刻なアルバイト不足、昔と違い今は本当に誰も来てくれない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 07:49:13.26ID:7ISR2gjv0
各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉

https://www.news-postseven.com/archives/20230516_1869212.html?DETAIL

「よりどりみどり、選べた時代は終わったのだと思う。昔はコンビニのアルバイトでも求人すれば応募が必ず来て、いろいろ理由をつけて落としたりもしたが、いまは日本語が理解できればそれでいい」

 都心の繁華街にあるコンビニエンスストア、60代のオーナーが語る。

「店が成り立たなくなるのでは、と思うほどアルバイトが不足している。都心に限れば他の店も大なり小なりそうではないか。うちのようなフランチャイズはもちろん、直営店舗もアルバイトが全然集まらない」

 かつてコンビニといえばアルバイトの代名詞、学生アルバイトはもちろん主婦、主夫、そしてフリーターと多くは「アルバイトといえばコンビニ」だったのではないか。失職した場合も「コンビニでバイトすればいいか」は平成の常套句だったように思う。それが主に都市部で不足している。2022年、日本フランチャイズチェーン協会の『コンビニ各社における行動計画の進捗及び 業界の取組状況』でも「急激な社会環境変化への対応遅れ」として、人手不足への対応とその遅れを憂慮している。しかし対策は将来的な省人化、無人化と人口増加が見込める海外へのさらなる進出で、具体的な解決としては厳しい内容だ。

「極端な話かもしれないが、若い人は誰もコンビニなんかで働かない。それくらい来ない。それはもうわかっている。若い人は他にいくらでも働き先があるし、そもそも昔に比べて若い人が少ない。少ない若者が好き好んでコンビニで働くことはない。とくに都心ではそうだ」

 コンビニの仕事は多岐にわたる。以前から「時給に見合わない」「やることが多すぎる」などの不満はあったが、それだけではないのか。

「そんなものは昔からある。安くても、割に合わなくてもバイトに来るのがコンビニだった。こちらもその中から選べた。しかしいまは誰も来ない。若い人は来ない。コンビニが敬遠されているというより、コンビニより働く場所がある、ただそれだけだと思う。ただそれだけ、それが一番怖いことだと思うが、本部も同業者もそれをわかっていない人は多い」
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:36:55.65ID:HKb7oNug0
まずは24時間営業を半分にしろ
2023/05/19(金) 08:37:05.92ID:fdDhLHMed
>>186
コンビニで座るの難しくないか
レジ打って弁当温めたりホットスナック取ったりあのスペースの中でもウロチョロして忙しいやん
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:37:12.45ID:WTof99Tk0
それが一番怖いこととか言っときながら時給は頑なに上げるつもりがなくて草も生えん
そらそうやろとしか
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:37:21.47ID:eRD/DNbX0
買うものなんて大体いつも一緒やし、スマホ注文なら履歴から選べるしブクマもできるしセット登録もできるし、一人暮らし用セットとかでも販売できたりするやん?
やっぱスーパーやコンビニはスマホ注文・決済で受け取りのみ形式にしようぜ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:37:22.42ID:BEK7g7OX0
普通まいばすけっとで働くよね
時給変わらないのに業務が圧倒的に楽
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:37:43.97ID:z4+xjwTdM
>>193
やっぱジャップおっさんってクソだわ
2023/05/19(金) 08:38:13.28ID:3zr/0e0w0
>>191
せやな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:38:16.94ID:HKb7oNug0
>>191
飲食店が潰れまくるな
2023/05/19(金) 08:38:33.16ID:0heIqxl80
バイトなんかおらんでもなんとかなるけど
おったら少し仕事が楽になるくらいでいいのに
バイトに社員と同じ作業量求める企業はまじで消滅してほしい
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:38:39.99ID:6fHKQMkxd
ファミマバイトのワイ、低みの見物
ファミマははよ全店で自動レジ導入せーよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:38:43.50ID:XmogzCmJ0
業務がマジで無駄に多いし時給はまったく割に合わんしそらまあそうなるよな
バイトですらアレなのにオーナーとかもっと酷い うちのオーナーいつ死んでもおかしくないような生活してたわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:38:43.80ID:RvViPtaF0
結局根底にあるのは
日本の企業は値上げを何が何でもしたくないと言う体質だから
値上げをしない=労働者の賃金を抑えることでしか実現しないということになるんだよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:38:45.01ID:GdAKCuMh0
>>198
近所のまいばすけっとは時給1200円(早朝は1300円)くらいで募集してるわ
優秀やね
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:38:50.80ID:+dTYcequM
あとは103万円だかの壁な
時給上がってるのにそこのライン上げへんのがガイジすぎるわ
学生やパートのオバハンなんかはそら労働時間減るわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:39:38.67ID:IdoZumecd
6:00〜22:00ぐらいでよくない?
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:39:42.36ID:NG6BC9660
コンビニ店員やけど楽しいぞ
まあでもワイは物好き側やな
2023/05/19(金) 08:39:56.40ID:mktEzd5Sa
>>195
それはそうだが何もしない時間ぐらいは座らせてやればいいのにとは思う
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:39:58.55ID:sOrCPVHoM
こういう時給を最低賃金ぴったりに合わせてるの見ると従業員に支払う人件費は1円でも少なくしたいんだろうなぁってのが透けて見えて嫌になる
https://i.imgur.com/E73iaLl.jpg
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:40:38.16ID:nUH3MkyG0
>>207
ほんこれ
時給上げてまともな奴雇いたいのに上げると出勤日数減るとか訳わからん
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:40:45.37ID:z4+xjwTdM
>>195
今ホットスナック客側からとる所とかレンジもセルフの所増えてるで
そのうち店員のやる事も減りそうや
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:40:57.81ID:O7hhzZUlM
>>211
わざと馬鹿なこと言ってレスもらおうとするな
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:41:01.89ID:VB/DBNy20
傍から見てるだけで大変そうだしあれで最低時給とかやってられんだろ
ラブボ清掃のほうがマシや
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:41:14.89ID:O114cw7Gp
>>201
それでいい
ほっといても飲食店なんてポコポコ湧いてくる
学生頼みのチェーン店なんて減ってよし
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:41:15.90ID:PvEhz0kl0
割れ窓理論でめちゃくちゃに清潔なコンビニがあってもいいのに、無いっていうことはそういうことしても無駄なんかな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:41:20.34ID:6X9BfS+X0
>>211
最低賃金ギリギリはどこも地雷臭がする
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:41:32.29ID:ljBRWoj3d
周りの同世代がユーチューバーだのその他何かしらキラキラした仕事してるのがSNSだの見えまくる現代でコンビニバイトとかいう明らかに底辺だのダサい(ここ重要)ように見えるバイトを若い子がしたいわけないやん
2023/05/19(金) 08:41:38.38ID:BEy6gsSX0
>>191
確かに
バイトやパートに責任押し付けすぎな職種多すぎ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:41:56.07ID:se/u5Of00
日本のいう人手不足の99%が奴隷不足やん
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:42:00.54ID:hptk1wc+M
助けて!人が足りないの!

でも103万の上限は上げないの!
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:42:02.01ID:eRD/DNbX0
飲食なんて寿司屋みたいにタブレット注文、レーン配達でええやん
小物の店頭販売はchatGPTに商品説明させとけよ
近所の100均でさえお掃除ロボットが動き回ってるし奴隷に頼らず自動化していってほしいわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:42:09.24ID:QXnqINMPH
1番くじとかで転売はかどるよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:42:16.19ID:f6rIOXvh0
ワイ大阪民、近所にまいばすけっとがなくて泣く
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:42:16.89ID:5vAvYyhvd
>>214
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:42:52.65ID:6X9BfS+X0
103万の上限っていつから103万なんやろな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:43:04.77ID:I/5CvKSwM
>>193
エロ本屋はおじさんメインやけど座ってレジ打ちできたで!
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:43:15.52ID:bB0peNmba
やること多いねん
座って新聞読んでてもオッケーなくらい寛容になれよ
コンビニのくせに上層部も客もホテルのフロントみたいな対応求めんな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:43:43.16ID:f6rIOXvh0
ワイくんは週2回7.5hクレカ作りませんか~?言って時給1400円や
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:44:11.96ID:D18ATq3up
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ~ん!それがルパンだ!追えぇ~!」と、叫びながら店を出る
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:44:14.90ID:Sva/V04hd
オーナー「赤字ではないけど時給上げるくらいなら店畳む!!」

これ外人笑うらしいな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:44:47.30ID:5ec84ukr0
>>116
アホはお前やろ
労働時間が減るならその分別のこと出来るやん
学生とかは部活とか勉強とかやることあるやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:44:50.55ID:e0Z7gNueM
バイトは責任が無いから楽!

今めちゃめちゃ責任あるよな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:45:26.89ID:HXA22svC0
時給上げろ定期
あと人カツカツだからもっと余裕持ってシフト組めや
2023/05/19(金) 08:45:27.67ID:06m5/zeIM
ローソンのアプリくじ
今回から800円以上買わないと引けなくなって
当選品の5/7がフリスク・ミンティアで萎えた
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:45:45.29ID:TvREqPvFd
駅前に人気クリニックあるんやが
いつもクソ混んでて医療事務の人達地獄やなあって思ってる
あれいくらもらってるんやろ
ワイなら時給2,500円でもやりたくない
2023/05/19(金) 08:45:56.13ID:qdxoDcAV0
覚えることが多すぎるのに最低賃金ではね…
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:45:56.92ID:PWVeFMM4r
ここやべーよな
そんなもんは昔からあるからそれだけじゃないとか
まずはそこを是正してから嘆けよ

>コンビニの仕事は多岐にわたる。以前から「時給に見合わない」「やることが多すぎる」などの不満はあったが、それだけではないのか。

>「そんなものは昔からある。安くても、割に合わなくてもバイトに来るのがコンビニだった。
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:08.04ID:1TIQpguy0
インターンシップ制度のせいやろ?
これによって大学生は在学中に興味のある業界でアルバイト出来る
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:17.50ID:+NvppoLza
>>43
セミヌードでおまんこ見えないからってキレる方がおかしいやろ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:34.22ID:a6eNrMI20
時給3000円にしたら即埋まるやろ

なんでしないの?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:46.61ID:f6rIOXvh0
>>240
あれカモを釣るための制度やからやめた方がええで
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:46.78ID:lkuIFwpA0
仕事が多い
客層は終わってる
給料は最低賃金
誰がやりたがるねん
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:46.92ID:gs9kXB9cM
>>217
そんなことできる程人いないからな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:46:48.91ID:0Lu01z/60
やること求められることに対して時給安すぎからや
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:47:06.08ID:XQHMOTSf0
もう時給の問題じゃないと思うよ
深夜のコンビニバイト=負け組ってイメージが強すぎるのが1番ダメな要因だと思う
ただこういう言い方したら今現時点で深夜のコンビニバイトしてる人を貶すことになるからこういう言い方は本意ではない
効率よく稼いで自分の時間を大切にしたいからって理由で深夜にバイトしてる人も居るし、世間のイメージみたいに負け組だから深夜にバイトしてるっていうのは間違ったイメージだと思う
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:47:27.53ID:RvViPtaF0
コンビニバイトは日本の労働環境が凝縮された世界やからな

・安い賃金
・日本の雇用主は人を雇う以上は雑用でも何でもさせてもいいと考えるから目いっぱい働かせる
2023/05/19(金) 08:47:44.13ID:+n9SIVll0
ガイジンはワキガ野郎がいたりするのがねえ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:47:52.47ID:O114cw7Gp
>>237
精神系のクリニックの事務とかいう過酷を極める職
糖質患者に絡まれ恨まれ殺されかねない
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:47:53.95ID:Sva/V04hd
年収103万の壁を150万とかにするだけで時給上げなくても労働力確保出来そうよな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:48:06.51ID:34YF0tDRa
やること多くて面倒なんだよコンビニバイト
学生の頃やったバイトで一番面倒やった
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:48:08.14ID:NG6BC9660
>>234
言うてコンビニ店員の責任ってなんや
シフト通り来てくれないと困るのと酒タバコの年確なぜか警察は売った奴激詰めされるからその辺守ってくれればバイトに大した責任はないぞ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:48:34.21ID:a7tvDYLe0
>>4
愛知だけど聚楽園駅の前のローソンは21時30分に閉まる
あと土日は休み
大仏を見に行った時にビビった
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:48:48.31ID:f6rIOXvh0
>>253
多分間違えたら怒られる事を責任とか言ってると思うで
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:18.58ID:e2sEfqgIa
便利にしろ!いつでも開けておけ!安くしろ!っ国民の総意を叶えるために安いバイトを働かせてたら安すぎるしバイトに頼る様な業種は潰れろと言われる
酷い話やで
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:30.76ID:zXF6/Vrc0
もうアルバイトってレベルの仕事量じゃないじゃん
覚えるの山程あるしそらそうよ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:44.42ID:6X9BfS+X0
>>251
シフト増やせる奴はおるな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:47.51ID:6Z3Op+55M
たしかにヤンキーっぽい人が店員やってること少なくなったかもなぁ
セブンだと元々見た目厳しいというのもあるかもしれんけど
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:54.39ID:pOhbosIN0
接客 調理 品出し 発注 商品管理 清掃
商品もタバコから切手まで幅広い
コピー機やドリップマシーンまで使えないといけないって時給1300円はださないかんよ
スーパーの店員は同じ時給で仕事量半分だよ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:54.83ID:FewnGRtvd
>>79
座ってると文句言う老人がたくさんおるんやろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:50:05.16ID:UCoWVAoJ0
物を売ることだけに専念したらええんや
宅配便とかそういう煩雑なサービスは全部取りやめせえよ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:50:13.92ID:5ec84ukr0
>>55
犯罪者で草
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:50:15.02ID:yREWFiul0
昔コンビニ夜勤やったことあるけどワンオペのくせにスケジュールタイトやったし覚えなあかんこと多いしサボったろと思ってもたまに来る客のせいで休んだ気しないしでストレスやった
ワンオペの時間短いとか余程客足少ないとかでもなきゃわざわざ選ぶバイトじゃねぇなと思ったわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:50:21.26ID:tydbIJycd
保育士は女児達からは人気職なのにな
介護士は無理にしても保育士はイメージアップできんのかな
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:50:55.50ID:/CsrRQ7ia
>>233
働いてなさそう
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:51:03.29ID:gs9kXB9cM
>>253
コンビニやとはレジや在庫足らん時に払わされる奴やな
後ウナギとかケーキ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:51:07.61ID:E76GmDmp0
>>180
見下されてるけど日本語できる時点ですげーよな
アメリカのコンビニでバイトできるくらい英語できたら
日本じゃすげー頭いい人扱いだよ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:51:39.96ID:bB0peNmba
>>239
>>248
これほんと終わってるよ日本企業
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:51:55.38ID:6Z3Op+55M
たまにそこまで無気力だと逆に疲れない?ってレベルのやる気ない奴おるよな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:52:12.58ID:f6rIOXvh0
>>265
ネット発達した現代では無理やろ
まともな求職者はオープンワークとか見て絶句して撤退や
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:52:15.68ID:9ErUaCHGp
ワイがコンビニバイトやってた時に怒鳴ってきた奴は中年ジジイだけだった
あとは「涼しいところで働けていいね〜」って嫌味を言いまくるジジイも多かった
ジジイ出禁にしたらええ
2023/05/19(金) 08:52:26.44ID:2qAX1WA70
24h営業しなければフランチャイズ契約やめるぞと息巻いてたところはどうしてるんや?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:52:28.48ID:EYF59EdpM
SNSで最上位層のキラキラ生活を毎日見せられてる若い奴らが最低賃金のしょうもねえ底辺バイトなんかそりゃやりたがらねえよ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:52:37.70ID:zXF6/Vrc0
覚えるの山程あるうえに金触る仕事でデリケートなとこもあるやん
そら割に合いませんわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:52:43.79ID:cJyP/3Ki0
>>211
ワイなんて一度時給が5円昇給したけど、最低賃金が上がったタイミングでピッタリにされたゾ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:53:08.14ID:ExDTKgsP0
代わりはいくらでもいる!
ほんとなんかの寓話や故事成語にできそうなぐらいのジャップ仕草
2023/05/19(金) 08:53:13.51ID:2cICTWcX0
>>265
ネット(SNS)で見えすぎてる時代やから無理や、誤魔化そうとする発想がもう駄目
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:53:14.12ID:Dr5V12SK0
>>91
これやね
近くてゆるく働けたからバイトしてたわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:53:33.68ID:HXA22svC0
立地悪いとすぐ潰れます
時給安いです
人足らないとすぐ休みのバイトの電話が鳴ります
上記で確保出来なきゃオーナーが店頭に立ちます
上記になったらなんか知らないけど嫌な顔されます
逆ガチャでハズレ引いたらクッソ面倒です主にキャッシュレス

誰がやりたいの?
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:53:34.84ID:4mHzBarfM
誰が行くねん
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:53:36.62ID:eRD/DNbX0
>>251
政府の小銭稼ぎやめて欲しいよな
2023/05/19(金) 08:54:02.34ID:mbgqOT7E0
深夜行くとレジでもひたすら無言で対応する店員とかいてびっくりするわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:54:08.68ID:68r8iXDc0
給料上げろよ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:54:33.20ID:4mHzBarfM
>>274
普通の労働すらやらんから強盗パパ活ばっかりだもんな
終わりだよマジで
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:54:43.38ID:lXAjueMya
>>280
最悪オーナーが店頭に羽目になるのがな
何がオーナー募集やねんてな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:54:48.19ID:92IhqLv70
保育士は低賃金なのに世間からのイメージが悪すぎる
低賃金だからあたおか保育士が出てくるんやけどね
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:55:17.93ID:aCJYu64nd
昔😄「なんかバイトしたいなあ...バイトといえばコンビニやろ!」

バイトといえばコレ!みたいな枠って今何になっとるんや?
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:55:27.84ID:5jknQmD60
店員にめちゃくちゃ上からの態度で接する奴って頭おかしいんか
2023/05/19(金) 08:55:44.55ID:DXNWWiwP0
https://i.imgur.com/DJf8Cm9.jpg
https://i.imgur.com/K92qruW.jpg
https://i.imgur.com/gFqb1Px.jpg
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:55:45.49ID:GdAKCuMh0
>>285
地道に安い賃金で働くやつ、バカです(笑)
みたいなひろゆき感覚の奴多すぎるねん
まぁまず第一として企業がまともな賃金提示しないのが悪いんやが
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:55:52.98ID:hOLrXtgxp
怒らないでマジレスして欲しいんやけどお前ら仕事はどうしたの?
普通もう家出てる時間だよね?
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 08:55:53.67ID:NG6BC9660
>>267
今の時代バイトに弁償させたり予約催事強制はないやろ、一部あったとしても一般的にはほぼないんちゃうか
社員はおせち恵方巻きうなぎ自爆営業しまくりやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況