X



封神演義とかいうジャンプ屈指の完成度を誇るのに過小評価されまくってる漫画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:10:45.57ID:ronPLyfu0
絵神
キャラ神
ストーリー神
世界観神

の割に全く語られない
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:35:29.02ID:K0Gl5yU10
https://i.imgur.com/UwEoqQM.jpg
趙公明は優遇されすぎじゃないですかね
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:35:29.73ID:AJO2umfz0
ブンチューが好きやったなあ
切ない漫画やったわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:35:33.09ID:Z9qHMX4ma
>>474
単行本の巻末漫画でmacでデジタル始めたとか書いてなかった?
当時でトーンまでできたのか分からんが
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:35:41.34ID:5oE4H+SH0
竜吉公主って原作では楊戩を逆ナンしてセックスしまくっているんだよね
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:12.12ID:+/oDwCTIM
斥力という言葉を知った
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:13.63ID:uWWjl8ZT0
>>442
兄様、これ以上仲間を殺さないで…
2023/05/20(土) 00:36:16.50ID:+HU6DBmL0
>>497
電子版でいいからか
こういう完全版みたいのやらなくなったな
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:23.55ID:RuRoEaqS0
>>486
強すぎて主人公変わっちゃってるんですけど...
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:33.45ID:IvZygGO30
言うて世界観は唯一無二やし戦闘シーンを超作画で見たかった
アニメは映えするやろうに
2023/05/20(土) 00:36:34.12ID:G9XBslH70
みんなのトラウマ

https://i.imgur.com/96zlSue.jpg
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:49.33ID:6U30ehQB0
この手のスレで全く語られることのない異説
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:49.33ID:AJO2umfz0
ハンバーグトラウマになった奴結構おるやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:54.36ID:aLyDbTuf0
中国人には評判どうなのかな
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:54.92ID:K0Gl5yU10
王キジンとキビは死ぬべきやったと思う(小声
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:36:55.53ID:oDwXCi170
聞仲忠義があつい割に
ほんとどうしようもなくなるまで主君ほっぽりだしてたの気に食わんわ
有能なようで無能
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:37:03.53ID:HMufAz+U0
90年代半ばでも久米田とかデジタルで南国書いてたよな
80年代から寺沢武一やモンキーパンチはデジタルだし
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:37:07.70ID:DpZA4RCo0
>>497
いちおう女媧の存在知っていた(乗り物の名前がクイーンジョーカー)程度には強キャラムーブしてた
姉妹の方もなんだかんだ最後の方までおったし
2023/05/20(土) 00:37:27.96ID:rSqIv2hra
たまにワークワークも思い出したってや
世界観は結構好きやったんや
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:37:34.31ID:BiTr9aOf0
久々に読むとこれとか幽遊白書とか昔の漫画って戦闘めっちゃあっさりしててるよな
暗黒武術会とか記憶よりも展開早くてびっくりしたわ

逆に最近の漫画がねっとりしすぎてるとも言えるけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:37:37.64ID:YCH0j2Lza
新アニメは当時の絵柄再現の新作短編を描かせたってだけで存在価値があるので……
2023/05/20(土) 00:37:49.18ID:ExCZUa7F0
連載時代の封神演義を知る者がそもそも少ないのじゃ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:37:55.40ID:K0Gl5yU10
>>496
なるほど
ビーナスたちを「美人三姉妹」って呼んでたのもポイント高そう
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:27.88ID:HEBEJuL/0
この頃とかサクラテツの頃の方が画が上手くね?
銀英伝はなんかずっと違和感があるわ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:32.73ID:jq7unLqf0
>>497
太公望と王天君が対をなしてるの絶賛されてたのに完全版とくにないんやな
あとだっきかわいくない
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:48.39ID:N9TPuBVJ0
>>462
雷震子は1人も敵を倒したこともなく終盤は戦力外になったやろ
原典やと超強力な宝貝持って大活躍したんやけど
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:49.48ID:+CqfBSZma
>>516
だから今読むとあんまりだな幽白は
逆にハンターハンターが超面白く感じた
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:51.76ID:X7J/fOEOa
>>515
封神23巻くらいで幽白も18、9くらいだしば巻数
幽白は最後投げたせいやけど
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:53.65ID:1/TH8JMi0
>>506
結構昔から伯邑考が変換出来るようになってる人気メニュー
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:38:54.41ID:/ASK5vKl0
>>515
スピード感あってええやん
惰性感見えるより漫画は展開早くスカッとスッキリのほうが人気なのも分かる
2023/05/20(土) 00:38:54.70ID:ojR5KrAH0
見た目も声もまんまスレイヤーズの某キャラな申公豹君さぁ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:39:08.49ID:+/oDwCTIM
仙桃食ってみたかったわ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:39:25.42ID:oAaESCBI0
>>514
当時はよくわからんけどバーコードとかリサイクルのマークがかっこいい漫画だなと思った
今読みたいわ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:39:44.00ID:aLyDbTuf0
四天王みたいなのの土と水と…なんだっけ
2023/05/20(土) 00:39:47.56ID:4frU83ro0
>>515
鬼滅は黄金期のスピード感やと思うわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:39:55.31ID:jq7unLqf0
>>506
これよりタイボンとか
バンコハンのほうがうげってなったわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:03.10ID:6X78jUGIM
>>514
レオくんすこ
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:18.55ID:X9akeD2m0
>>497
主人公の義理の兄やししゃーない
2023/05/20(土) 00:40:19.46ID:rSqIv2hra
>>511
あいつは王に忠誠誓ってたというより殷に固執してただけやからな
まぁ殷王朝存続にとっても有能ではなかったけど
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:20.10ID:/ASK5vKl0
宝貝って何て読むんやっけ?
パオタイ?
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:23.69ID:HMufAz+U0
デフォルメの話だと
鬼滅が耽美系大正浪漫譚やりそうだった初期はなんJ民は光ってる光ってるとか言って持て囃してたのに

デフォルメ多様になってから手のひらクルーやったな
そうなってから人気出たけど
2023/05/20(土) 00:40:30.72ID:8EXeWN/c0
夕陽をバックにした黒麒麟の最後は未だにぐっときますよ…
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:36.37ID:uWsLOGG40
>>530
そんな短いっけ鬼滅
回想挟むから短く感じるだけちゃう
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:38.28ID:tMLt14fma
>>530
言うて割と週刊で見てたらダレてるぞ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:41.45ID:P2xtCKJba
>>535
ぱおぺえ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:45.20ID:6X78jUGIM
>>531
炮烙もエグい
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:47.68ID:N9TPuBVJ0
>>520
王天君は封神計画の裏の執行者って設定はよかったが
キャラとして完全にポッと出だったのが残念やったな
できれば序盤から出しておくべきやった
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:48.75ID:lSa6iNjv0
王貴人ちゃん大好き
こきびと比べて相当扱い悪いけど
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:49.14ID:wOB9pLSF0
>>535
ぱおぺい
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:50.52ID:k+kXBvhg0
封神演義って漫画版の方がいいキャラと安能版の方がいいキャラと非安能版の方がいいキャラがいるんよな
3回も楽しめてお得や
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:40:53.13ID:Iccplu7r0
しんこうひょうが最後まで強キャラだったのが良かった
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:02.02ID:/ASK5vKl0
>>540
サンガツ
パオペイか
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:05.87ID:jq7unLqf0
>>515
ドラゴンボール読んでみたら
セル自爆から復活がはやすぎてびっくりした
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:20.12ID:GwPKUUwc0
ヒカルの碁
ネウロ
封神演義
鬼滅の刃

23巻で終わる漫画名作扱いされやすいな
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:31.07ID:RuRoEaqS0
>>515
北斗の拳とかもラオウまで意外と早いもんな
大概戦ったら1,2話で決着着けとるわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:31.97ID:CuBtsC72a
>>539
リアタイだと遊郭で評判悪化してたよな
潜入の流れ無意味だったし何回首切った?!くりかえすねんって
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:32.22ID:N9TPuBVJ0
雷震子は作者から嫌われとったんか?
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:44.32ID:0Nlxg28o0
鬼滅も封神も同じ23巻やしやっぱりこのくらいでええんやて
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:49.80ID:5hHaa0u+0
>>521
雷震子はゴキブリっぽいし人気出なかったんかな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:50.12ID:UB5vYvZP0
>>506
今読んでも元ネタ分からんのがなあ、ワイらは面白いけど
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:41:52.97ID:6U30ehQB0
>>514
4巻で打ち切られるようなポテンシャルではなかったのは確かやな
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:01.48ID:BiTr9aOf0
>>538
24巻だからほぼ封神演義と同じやな
確かに城突入からのスピード感は昔の漫画っぽかったわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:04.11ID:zg6KEzlB0
泣きながらハンバーグ食ってるくらいやん
2023/05/20(土) 00:42:09.23ID:ojxYyXw10
めっちゃ長いgifアニメのやつってこの漫画のやつだったのか
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:10.21ID:HMufAz+U0
>>548
そこは驚くところなのか、、?
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:18.55ID:Jg+oywF1a
謎テクノロジー描かせたらフジリューは漫画界屈指やと思うわ
2023/05/20(土) 00:42:29.03ID:9Jcz5gBxM
>>529
光と爆?
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:38.31ID:GTxIvwCda
>>551
上弦相手の首切ろうとする→切れないの流れほんまゴミ
回想で無理矢理戦闘の流れ変えるし
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:42.06ID:uWWjl8ZT0
https://pbs.twimg.com/media/FwEZqrHaEAA8gbY.png
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:42.43ID:jq7unLqf0
>>541
だっきはハンバーグより拷問おもいつきのほうが嫌だったな
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:53.78ID:vV0pCraL0
>>514
あの世界赤い血の神様に過酷すぎるやろ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:42:58.66ID:nTFajXjv0
武器が範囲広い鞭だけなのに聞仲が強すぎる
その聞仲を張奎があっさり越えるし末期のインフレが酷すぎた
それさえ無かったら完璧やったんやけどな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:13.25ID:vEq+g5uF0
妲己は狂ってるのシーンで精通したわ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:16.17ID:tMLt14fma
マンキンはハオ戦終わってから酷すぎるで
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:19.79ID:Iccplu7r0
ヨウゼンが変身するとダメージ回復するのやりすぎやろ
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:39.46ID:Cr9bfOxL0
これ好きな奴オタク臭強くなかった?
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:55.73ID:+SW8FclV0
>>514
主人公の話し方がクセありすぎて脱落したわ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:57.48ID:nTFajXjv0
初期のノリの方が好きやったな
2023/05/20(土) 00:44:00.62ID:+/6bzWp7p
コミック全23巻をアニメ全23話にまとめる謎采配
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:12.28ID:PkI1pQwJ0
アニメめっちゃ面白かったわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:12.73ID:+CqfBSZma
>>571
好きなやつに会ったことない
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:13.18ID:/ASK5vKl0
>>561
っぽい表現が上手いよなー
新しいハイテク機器にワクワクする感じもある
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:15.89ID:21RcOztg0
今思うと攻撃する度に膣ッ!とか叫ぶ太公望は現代ならポリコレアウトやな😥
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:15.88ID:KMeHT2cXM
>>571
お前のこと?
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:32.86ID:wOB9pLSF0
武吉って誰か倒してたっけ?
いつもカバとワチャワチャやってた記憶しかないわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:34.29ID:WKbXsg9z0
覇窮どのキャラが喋ってるか区別つかなくて声のバランス重要なんやなと思った
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:34.67ID:N9TPuBVJ0
>>546
というより作者がどう扱っていいか迷ったままって最後まで感じやったわ
例えば完全復活した女?に戦闘意欲をそそられて向かっていくも
あっさり返り討ちにされて「馬鹿な…あの申公豹が…」って展開もありだと思うんやが
最後まで申公豹をかませにする勇気も無かったんやろうなあと
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:40.46ID:aLyDbTuf0
最終的に宇宙人の話ってのが全く想像して無くてワクワクした
ブラボもワクワクしたけどコズミックホラーとも違うけどこういうのもすき
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:45.73ID:YvkJXkpn0
>>571
オタク臭じゃなくて鉄臭いわ
2023/05/20(土) 00:44:54.00ID:8EXeWN/c0
>>518
あれ嫌味とかやなくて天化なら素で言ってる感が高得点やね多分
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:02.51ID:Wxyjk6hbM
>>574
無能

とはいえビッグタイトルでもなきゃラストまで時間かけてやるのは無理やろなぁ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:04.59ID:K0Gl5yU10
>>533
あーそういえばそうやな
兄貴公認だった
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:05.29ID:vlCmWGBs0
妲己が実はいい人扱いは蛇足やったな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:08.84ID:/ASK5vKl0
紂王は史実でも悪王やったんやっけ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:09.91ID:jq7unLqf0
ぶんちゅう「お前殷めちゃくちゃにしてたよな?」

これやっとけばよかったのでは?
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:11.54ID:HMufAz+U0
>>580
武吉の存在意義って何なんや?
原作にいるの?
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:12.41ID:k+kXBvhg0
>>567
原作読んだ後読んだから十二仙ボコボコでビビったわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:18.39ID:UB5vYvZP0
>>515
ワンピースの戦闘がどんどん長くなってるの時代感じるわ
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:29.94ID:6X78jUGIM
元始天尊様の頭が長すぎる
いくらなんでも
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:31.31ID:nTFajXjv0
燃燈道人はマジで意味不明やわ
素直に竜吉公主活躍させろ😡
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:45:56.96ID:N9TPuBVJ0
>>574
アニメ見てないんやけど、原作の最終話までやったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況