X

中日を応援してきて30年になるけど、今の状況は相当まずいと思う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:20:56.88ID:PTTivtW/0
石川のプレーは結果よりも全力疾走してないことがまずい。
守備位置をコロコロ変えたりビシエドを干したりやってることがチグハグ。
落合のときから暗黒期でもドラゴンズは淡々と野球やってるところが良いところで
大型連敗しない理由だと思ってるんだけど
今回はやらかしそうな気がするわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:21:38.20ID:KuQz68Czd
>>1
おっちゃん 5chでは句点はあんま使わんほうがええで
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:24:13.26ID:G7P9dB8f0
巨人よりマシ
2023/05/20(土) 02:25:55.20ID:QB1yas/Td
あんな怠慢走塁許されるってイメージほど素晴らしい監督は恐れられてないんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:28:01.70ID:0eca/C6k0
3連覇広島みたいに上手く噛み合うこともあるんちゃう
どっちにしろ
大事なのはフロントのやる気とお金より
スカウトと育成やで
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:29:07.43ID:F285E76WM
名古屋にプロ野球チームは分不相応
2023/05/20(土) 02:31:55.11ID:HoLhY4Yc0
暗黒横浜に似てきたな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:36:08.45ID:KK59l5zod
落合政権下の黄金期経験しとるでええやん
2023/05/20(土) 02:38:08.07ID:7daBC5sp0
30年というと第一次高木監督時代からか
90年代でも1回しか優勝できなかったけど別に暗黒ではなかったもんな
2023/05/20(土) 02:39:16.80ID:OsL/qXIW0
1軍経験そこまでないやつばっかりやもん
やらかして経験させてるのが今やけど石川とかエラーしても笑っとるから経験になってるのかどうか
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:43:14.52ID:YSVP2ANl0
40年以上応援してるワイの身にもなれや
82年の優勝決定試合で田尾が敬遠球わざと空振りしたことは死ぬまで忘れんわ
今のチームは5連敗しても5連勝はできないやろ
言われてるほど弱くないが決して強くもないから一度落ちたらもうはい上がれない
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:44:29.81ID:4eJ5KWPzM
オッサンやん
2023/05/20(土) 02:47:04.04ID:A6x9AqHyM
>>7
それはTBS横浜をなめすぎや
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:48:01.11ID:7daBC5sp0
>>13
けどこのまま改善しないとその内そうなる未来にはなると思う
やってる事がそっくりや
2023/05/20(土) 02:50:12.53ID:wPwEM2lb0
去年の新庄みたいにいろいろ試してるわけでもないしほんまの暗黒ってこういうのなんやろうな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:50:23.32ID:jsmkfUfW0
元々こういう大味な試合してたチームを落合が変えただけだからな
立浪和義が元の中日ドラゴンズの野球に戻しただけ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 02:56:57.31ID:7daBC5sp0
>>16
けど今までここまでBクラスばっかの時代はなかったじゃん
数年1回は優勝争いしてその内の3回に1回は優勝するチームやったやん
ここまで何年も連続して序盤から優秀争いから離脱する歴史はなかった
2023/05/20(土) 03:00:06.61ID:wPwEM2lb0
中日ドラフトもそれでいいのか?ってのを成功扱いしてるけどそれ続いてるせいもあるんちゃうの
巨人とかは明らかにいいのとれなくて投手やばくなったけど中日のはちぐはぐドラフトのせいろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:04:39.49ID:gegGy01O0
周平が.300 20本毎年打ってたらな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:06:28.30ID:YSVP2ANl0
90年代優勝は99年だけだが優勝争いは何度もしてたな
覚えてるだけでも91,93,94,96,98と2年に1度は争ってた
こんなに長い低迷初めてでつらくて悲しい
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:08:30.04ID:r93c6Dqm0
一生ベテラン使い続けたせいで中堅が消えたことが全てやろ、今出てる奴ら全員普通のチームにルーキーとして現れたら十分満足や
2023/05/20(土) 03:10:50.01ID:P+g7AoSj0
村田戦力外にして岡本使った巨人みたいにしようとしたのかもしれんけど全然上手くいっとらんな
中堅ベテラン消えてむしろダラダラ野球しても咎められないぬるい空気ができた
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:11:47.50ID:pJ6g1pix0
しょうもない30年やったな
可哀想に
2023/05/20(土) 03:12:29.95ID:8nnL+bB80
落合野球ってお金があったからできた野球やと思うんよね今嫁の旦那とか蔵本とか雇う余裕ないし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:13:27.76ID:2KosdfCG0
30年前ってビシエドの全盛期くらいか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:16:12.24ID:T+Qdvm3k0
他所の成功体験を上辺だけ見て真似た結果やね
中堅ベテラン放出はちゃんと代わりの目処がついてからやるべきやし
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:19:09.25ID:qJGwkdJ9d
でも20代前半クリーンアップ組んだ時に「未来を見据えとるんや!」って喜んでたやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:22:34.59ID:JmxS494b0
パウエル、バンスロー全盛期世代やろ
2014年の大失敗ドラフト以外他の年は2人くらいそこそこ活躍するの出てるから
問題はホームラン狙わないような指導を球団がしてることやろ
ホームラン打てる選手は獲得してると思うわ
2023/05/20(土) 03:24:08.54ID:mgAEZ1eM0
>>7
もっと深刻なんだよなあ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:24:55.31ID:T+Qdvm3k0
>>27
所詮立浪がお膳立てして無理やり立てたクリーンナップじゃなくて実力が伴って無かった事に皆気付いてしまったんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:25:28.69ID:oqBZxJ8Ta
2004年くらいの横浜感ある
あの時の横浜も村田古木内川とか若手ばっかり使ってたろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:26:20.14ID:jsEentYC0
暗黒横浜は打線は悪くなかった
暗黒中日も投手は悪くないバンド補正かもしれんけど
片方がひどすぎると焼け石に水なんやな
2023/05/20(土) 03:26:32.73ID:OsL/qXIW0
今は立浪が更地にして復興途中やろ
3年目で今の状態やったらボロカスに叩いてええと思うで
2023/05/20(土) 03:27:41.55ID:mgAEZ1eM0
暗黒横浜は投手が壊滅してたけど
野手はそこそこだったんだよ
球団も金ケチっては無かったし今の中日とは大きく違う

ナゴドをまず変えなきゃ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:27:45.70ID:Xn6hPiZK0
新庄は去年チームを観察して個々に合ったアドバイスして成功してる感じやけど立浪のは一方的な押し付けやしなあ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:28:14.97ID:jsmkfUfW0
>>17
それは中日新聞社の体力低下
仮に星野が今やったところで無い袖は振れない
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:29:44.57ID:BZLUUliA0
暗黒横浜はマジで球史に残るレベルやから
あんなのめったに出てこんよ
2023/05/20(土) 03:30:50.55ID:OsL/qXIW0
暗黒横浜ってどういうんだっけ
内川とか村田が堂々と批判してたんだっけ
2023/05/20(土) 03:31:53.91ID:mgAEZ1eM0
>>38
まともな投手が三浦だけ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:32:52.33ID:CR5jbsU20
野球は投手力言うけど幾ら頑張っても防御率0点に出来ない以上は限界があるわ
2023/05/20(土) 03:33:13.62ID:P+g7AoSj0
>>38
あんまり練習もしないしサッカーとかしてたな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 03:33:37.02ID:JmxS494b0
今年はアキーノさんと心中するシーズンやって開幕から言ってたやん
アキーノさんの年俸17000万円やぞ
アキーノさんが守備駄目なのはわかるけど5月終わりまでは使い続けてほしかったわ
アキーノさんが打てなければどうせ駄目なんだから
2023/05/20(土) 03:33:43.96ID:mgAEZ1eM0
中日新聞に全くやる気が無い
野手大物は指名拒否

あと15年はBクラスやろな
2023/05/20(土) 03:34:49.54ID:mgAEZ1eM0
アキーノか本当にハズレ過ぎやろ
こんなハズレ外人なかなか無いレベル
2023/05/20(土) 03:35:00.05ID:P+g7AoSj0
中日ってそもそも恵体ほとんど取らなくない?
石川はデカいけど長距離打者はやっぱ体格ないと飛ばないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況