X



ゼネコン「うちは完全週休二日制です!残業時間も月45未満です!」大学生ワイ「入社したろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 11:40:21.38ID:3LNuGU5Md
なお実態は6勤1休でサビ残込みで残業100時間越えでした😅
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 12:59:36.81ID:mWVu/wwg0
>>260
こんなやつが上にいるから残業は無くならんのやね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 12:59:51.71ID:Vne7mU45d
>>257
たった20でそれってw
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 12:59:55.94ID:J02LFY+Ta
>>256
今更週休2日推進運動や!とか言ってる業界やで🤪
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:00:38.80ID:LD84UkHU0
>>264
なれるぞ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:00:45.03ID:db8pa7Nja
今の施工管理技師ってどうなってるんや?
補があるらしいけどこっちはどうすれば取れるんや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:00.98ID:VjgUW4wN0
>>264
下請けだとセコカンも持ってない奴が多い
やっぱりああいう所で頭の出来が現れるよな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:05.16ID:n39vobij0
>>269
しかも公共だけやしなあ
一般住宅はむしろ悪化しとるわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:07.07ID:3RhwTA840
「っていう部署もありま~~すwwww」って事やぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:07.10ID:Xwb8RTD9d
>>268
その考えだから安月給なんやでちみ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:19.54ID:Usngax/f0
嘘だよーんww
日曜だけが休みだよーんwwww
盆?祝日?休みとか悪だろwwwww

建設はコレ多い
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:35.57ID:rfGgLodWd
20くらいが金銭との兼ね合いちょうどいいくらいの残業やわ
それ超えてくるとストレス😡
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:47.13ID:VRh+viJM0
>>271
2級1次受かればみんな補やで
しかも実務経験いらない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:52.96ID:Vne7mU45d
>>275
ほならね
児童養護施設育ちで高収入になってみろって話ですよw
両親が当たり前にいるお前ら甘えと違うんだよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:02:07.70ID:db8pa7Nja
>>264
所長ってそんな偉い立場ちゃうやろ
土木の現場なら施工管理技士持ってたらなれるやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:02:08.99ID:on/zj41Q0
設計で入ってきたやつもとりあえず現場監督やれ😤
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:02:12.19ID:tnh1a1cId
>>236,240,247
まぁ取らないと監理技術者になれんしな
ワイは発注者側やけど1級の士補取りたくて勉強中や
尚意味はない模様
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:02:22.86ID:Usngax/f0
雨で現場無くなったら休みになるからね
基本休み無しはしょうがないよねw
あっワイ君は雨の日もPC作業頼むねwww
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:02:31.77ID:RAJTdyjs0
>>264
大手ならそうかもな
中堅ゼネコンやったからセコカンで十分やったぞ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:03:01.79ID:VRh+viJM0
>>282
発注者なら技術士とれ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:03:25.05ID:Xwb8RTD9d
>>279
ワイも児童施設育ちやけど年収700はあるで
甘えんな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:04:28.89ID:APO8YNsGa
舗装施工管理技術者とかいう土木施工管理技士の下位互換
ある意味ないやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:05:08.37ID:tnh1a1cId
>>285
まだ実務経験が3年しか無いから許してクレメンス
将来モチベーションが残ってたら受けるわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:05:54.50ID:5MlJtG0zM
建築士ってコスパ悪すぎるよな
給料が高いのも結局セコカン的に激務やってるからで設計事務所は薄給だし
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:06:20.68ID:dXiqDQ6Wd
ワイの会社の施工管理部署にとりあえず新入社員全員ぶち込まれるんやけど
去年一番残業してたのが新入社員で草生えた
余裕で月100近くやってて意味わからん
施工管理の部署ごと無能やわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:06:47.46ID:H5PLcelj0
マジでゆゆうたのアレ以降建築の新卒入社減ってるらしいな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:06:49.81ID:0unpZLVu0
残業時間も離職率も平気で嘘載せてるよな企業
知り合いに聞いたら辞めた同期いるらしいのに離職率0%になってたりするし
就活は口コミやOB訪問で情報得たほうがええんか
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:07:07.78ID:AHgSrejI0
下痢便とか食ってそうやな💩
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:07:11.35ID:30Lq8IVl0
愚かな一族
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:07:17.88ID:VRh+viJM0
>>286
それでいい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:07:45.75ID:8+Z5BCgEd
>>288
舗装屋で持ってないとバカにされるけどね
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:07:50.93ID:VRh+viJM0
>>291
現場経験ないなら残業増えるの当たり前やろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:08:06.48ID:5MlJtG0zM
ブラックすぎて耐えれない奴は速攻辞めるので残ってる奴は現場改善をそこまで望んでないという
職人は日銭だから基本仕事したがるし
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:08:29.43ID:dXiqDQ6Wd
>>299
意味わからん
普通帰らせるだろ
新入社員なんて大して仕事できねーのに
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:08:29.69ID:db8pa7Nja
>>297
昔みたいに実地2年連続で落ちたらもう一回学科から受けないといけないのが無くなるのはええな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:08:56.47ID:Fvcq5o/la
>>291
仕事のやり方ろくに知らないんやから不思議ではない
会社の仕組みがおかしいだけや
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:09:06.32ID:VRh+viJM0
>>301
やらないと覚えられない
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:09:35.98ID:giiZlkES0
いうて稼げるからええやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:10:33.05ID:AnNDlkN/0
朝礼文化やめない限り人はこねえよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:10:50.99ID:dXiqDQ6Wd
最近若い女の子セコカン沢山おるよな
最近入った子が多いからみんな若い
これが20年後とかやったらババアとか思うんやろうけど
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:11:35.04ID:gE6o1UOR0
訴えたら勝てるぞ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:11:51.87ID:VRh+viJM0
来年から1級セコカンも1次は実務なしで誰でも受けられるようになる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:11:52.33ID:rZRfSdFP0
現業は労災の可能性高いしIT系行った方がいい
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:12:14.57ID:VRh+viJM0
>>310
過労死も労災やぞ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:12:32.81ID:bkmB9B16M
4週8閉所が目標になってしまっている挙句それも全然守れてない業界やぞ舐めるな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:12:44.61ID:U6Y2hJRka
ちゃんと面接時に気になる所は聞いて年休カレンダーでも何でも貰っとけや
人事の馬鹿共なんて聞かれなきゃ意図的に情報隠してるぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:13:10.02ID:zIYLFRWl0
SESワイ、低みの見物
あと1ヶ月ぐらいしたら新しい現場ガチャや

残業時間長くてもええけど、クソみたいな残業だけは勘弁や
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:14:35.72ID:jd3aSvus0
お前最近少し変(体調)
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:15:54.01ID:zo5EZYn0M
残業10〜20時間くらいのとこは本人の力量と配属次第では嘘ではない
30時間あたりから怪しくなってくる
40あたりで求人出しとるとこはもう無理
こんくらいのイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況