X

ガンダムseed(キャラ良いですデザイン完璧です歌も良いです設定ストーリーも良いです)←叩かれた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 14:45:42.72ID:mtkBLsuI0
なに
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:16:13.37ID:mjZ3hg4kd
>>96
鉄血ってそんな肯定派おるんか…?
オルガの件でネタにされていることしか知らん
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:16:30.14ID:abkRUAGBa
>>95
途中までは良かったやろ
末期とか酷過ぎるわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:16:43.55ID:oml8rqmHa
>>95
作者が本編無視してんほりすぎや
2023/05/20(土) 15:16:54.20ID:xZOGRH6F0
>>105
種の時はそこまででしゃーない

種デスで決着つけなきゃならんかったのに、な…
2023/05/20(土) 15:17:03.40ID:khvGgvwAa
>>106
一応投票とかだと上位にいる
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:05.82ID:SunIlwZpa
宇宙世紀外伝でガンダム8号機とか登場するのも時間の問題やで
怖いか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:24.79ID:KAzUSkK80
基本はガンダム対ガンダムだったのもカッコよかった
バスターが味方になった時テンション上がったわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:41.80ID:eSHIH9P6a
やっぱりラスボスにはある程度の格を求めたいしラスボス機はカッコよくてあってほしいんだわ
その点だとそこらのガキに喧嘩で負ける御大将とか糞ダサロボ乗ってるシロッコは不合格なんよ
トレーズ閣下みたいな路線も求めてないよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:43.16ID:Z3rFNXBp0
>>39
なんなら25~30くらいの一番エネルギッシュな世代おっあやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:50.77ID:NWA9REbJ0
鉄血は馬鹿にされてるけどファンもそれなりにいるイメージ
馬鹿にしつつも最後まで見てくれた人結構多いしな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:50.81ID:vmbPwAUZp
1/600はね…
2023/05/20(土) 15:18:07.03ID:xZOGRH6F0
>>106
オルガネタも含めてワイは鉄血大好きやで
2023/05/20(土) 15:18:22.39ID:5Lm3ym4W0
>>111
実は秘密裏に作られてて歴史から抹消されたみたいなパターンはもうええ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:18:47.79ID:K4ofc8GEa
>>90
それは種始まる前の話やろ?
少なくとも種以降は種が集中攻撃されてたで
AGEあたりから分散していったけど
ほんで当時叩かれた種おじさんが今では00や水星叩いたりして悲しい歴史を繰り返しとる
2023/05/20(土) 15:18:53.09ID:xZOGRH6F0
>>113
クルーゼが完璧すぎるわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:19:07.40ID:uX7NdDDM0
seed単品なら別にそんなに目立たないんだろうけど
あの頃同じデザイナーなのか同じようなキャラデザのアニメが量産されて、それがseedも含め量産型アニメに感じた
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:19:15.11ID:UwTHN16Cd
脚本遅れる→作画時間なくなる→バンク多様→回想多用
でテンポ悪いってリマスター見て改めて思った
終末感ある設定はすこ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:19:24.84ID:SunIlwZpa
>>105
でもガンダムで一番有名なあのオッサンの最後の台詞がアレやで
政治の話とかどうでもいいよね
2023/05/20(土) 15:19:57.81ID:xZOGRH6F0
>>122
種の時はそんなに気にならんかったな

種デスは強く感じた
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:19:58.48ID:KLgIeXla0
バンク多様は嫌い、ロボット物である以上ロボットプロレスで手抜きされると萎える

1stは毎話どう戦ってジオンの攻撃を切り抜けるのか毎話気になって楽しかったし
2023/05/20(土) 15:20:00.88ID:miOaZ33O0
キャラが女々しいよね
いちいち敵倒すたびにワーワー泣きわめいて
他の作品なら10話もしたら覚悟完了するのに
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:20:26.46ID:DuooOHlBp
>>120
「人が数多持つ予言の日だ!」

これくそかっこいいよね
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:20:32.70ID:K4ofc8GEa
>>106
アンチが多すぎるだけでファンも多いしアメリカじゃ人気トップらしい
1期は面白い派は今でも一大派閥だし
2023/05/20(土) 15:20:52.76ID:lP89Mx7sd
鉄血は1話ワクワクしたし一期までは楽しんだで
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:21:19.03ID:9FVzA8dza
種は叩かれはしてたけど言うほど叩かれてなかった
本格的にぶっ叩かれ始めたのは種死から
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:21:23.20ID:9Rs0WKz10
種が初ガンダムやったけど一番面白かったわ
2023/05/20(土) 15:21:33.51ID:VfxZRma6M
無限のリヴァイアスでアニメにハマったから、種はリヴァイアスと声優やらキャラデザが同じでなんか比べてしまって微妙なカンジで観てたのを思い出したわ
2023/05/20(土) 15:21:41.22ID:xZOGRH6F0
>>127
声優の関俊彦がすさまじいテンションになってて、保志がハッパかけられたんやっけ
あのレスバ好きすぎる
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:21:46.68ID:KLgIeXla0
>>106
今でもなんやかんやファンは多いみたいなので、ワイは極力オルガをネタにしないようにしてる、ワイは鉄血見てないけど
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:21:47.35ID:HqPDEM9Ea
アスランザラとかいう天然物のネタキャラ
シリーズでもあそこまで特異な奴あいつ位しかおらんで
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:22:04.38ID:NWA9REbJ0
脚本家が2期ではミカとオルガに興味無くなったみたいな事聞いたがホントかな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:22:20.04ID:OEJfO8K9a
時短がくそ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:22:41.67ID:DPOZMO5g0
内容知らんけど2期やってくっそ叩かれてた記憶しかねーわ
2023/05/20(土) 15:23:12.18ID:xZOGRH6F0
>>136
マリーか…
そんな感じはあったな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:23:32.98ID:g9ZxD5cHa
そもそも番組中MSに乗って無双するのはコーディネーターだし、有能なイコンとして戦後の統治者になるラクスとカガリもコーディネーターだし
覚悟はあるとして調停者になるのもキラでコーディネーターだし
仲良くなったシンもアスランもみんなコーディネーター

なんらナチュラルとの対等な融和が描かれてないヤバさ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:23:46.62ID:KAzUSkK80
鉄血は先に止まるんじゃねえぞ見てから本編見た方が耐性付いていいんじゃね
2023/05/20(土) 15:24:00.97ID:dxguZST0d
>>136
ガエリオだかガオリエだかがお気に入りなんやっけ
2023/05/20(土) 15:24:01.15ID:xZOGRH6F0
>>140
カガリはナチュラル
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:01.17ID:eSHIH9P6a
この前三日月とバナージどっちが人気あるかでレスバ起きてバナージ推しがソース突きつけられて敗北しとったで
案外思ったより人気はあるのは間違いない
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:08.45ID:6sRb+q9za
>>140
いつカガリがコーディネイターになったんだ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:16.70ID:9Rs0WKz10
>>140
カガリはナチュラルやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:27.61ID:uX7NdDDM0
意図的なのはわかってるけど、初期seedはなんかそれまでのガンダムの今風リメイク感もあったし
それでいてモビルジンとか過去ガンダムへのセルフオマージュ部分がくそださに感じた
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:48.77ID:K4ofc8GEa
>>130
それはそうやな
ワイの話は種死もまとめてや
ザクがパクリとか難癖レベルの叩かれ方してた
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:48.97ID:Sz2hxe8qp
>>133
あのレスバはセリフ回しも演技も最高の出来やと思うわ

ラスボスに論破されたうえで「それでも守りたい世界があるんだ!」を言えるキラのカッコ良さよ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:24:59.36ID:GqczxyvDa
>>142
気に入ってんのはキャラというより声優の方やがな
2023/05/20(土) 15:25:56.59ID:xZOGRH6F0
>>148
ジンは好きだけどザクグフドム嫌い
素直にダサいし機体の一貫性もスタイリッシュさもないわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:25:56.95ID:Vw0oLBUc0
『嫉妬』や
これだけはハッキリしとる

ぶっちゃけ日本では2番目くらいの扱いやが

世界含めたら世界でSEEDシリーズが1番人気のあるガンダムシリーズと言っていい
中国を始めとしたアジア市場で人気強すぎる
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:05.46ID:HqPDEM9Ea
ガンダムスレ毎回鉄血が争点になるのもうシリーズ屈指の人気アニメやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:08.82ID:NWA9REbJ0
>>144
バナージとか人気あるわけねえ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:08.82ID:TWEtDObEa
>>148
種と種死をまとめちゃいかんでょ
種死を1番許せないのは種信者やろし
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:22.18ID:rGVMjIZh0
1期のオルガはまあまあ良かったやん
2気になって急に知能低下したのがね
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:24.39ID:6sRb+q9za
>>148
ジンをザクのパクり呼ばわりなら難癖レベルだろうけどザクはパクり言われても仕方ない気はする
2023/05/20(土) 15:26:42.94ID:dxguZST0d
>>150
一番嫌われる奴やん
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:49.39ID:K4ofc8GEa
>>149
「知らぬさ!」の時点でクルーゼが論破されてる定期
2023/05/20(土) 15:26:51.23ID:WNx1HVJj0
いのまたむつみの影響か知らないが平井のキャラデザ種からやたら目がデカくなった
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:54.40ID:KLgIeXla0
>>138
ぼく種死は見てたはずなのにほとんど内容を覚えてないから叩きようがない🤔💦

アスハのお家芸で、ステラ死んで、アスランまた裏切って、主人公またキラになって…デュランダルが人類全員コーディネーターにしようとしたんだっけ?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:27:11.86ID:SunIlwZpa
>>140
ナチュラルとコーディネーター和解してないじゃないか!

スペースノイドさんとアースノイドさんは和解して戦争終わらせたことあるんですか?
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:27:12.16ID:NWA9REbJ0
>>142
なんか終盤主人公みたいだったな
2023/05/20(土) 15:27:22.30ID:xZOGRH6F0
>>149
バトルも、双方少しずつ機体がボロボロになってんのよな
終幕もジェネシス発射とタイミング合わせた神最終決戦よ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:27:49.08ID:KAzUSkK80
>>150
オキニがマッキーの声優じゃなくてよかったな…
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:05.92ID:Atq6+Eiz0
>>147
まぁ結局あんま人気でなかったみたいで続編で開き直ってそのままザクグフドム出すなんてことしたしな
ドムは出番もキャラもめちゃくちゃ薄かったけど
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:16.28ID:TwC+X3VXp
アンチの声がデカイだけで一番人気あるよな
2023/05/20(土) 15:28:19.26ID:cuUmiXh9d
金髪の親友なら一期であのまま消えてよかったやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:22.18ID:mQbE+2I90
リアルタイムは知らんけど種の頃には板分裂やらキャラデザやらやめてよねとかでクッソ叩かれてたんやないんか
種死で更にブースト掛かったとは思うが
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:31.34ID:0nIue2Gwa
>>158
オルガと終盤のゴミクソ展開で消し飛んだけど声優にんほったって叩かれとったからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:38.17ID:vmbPwAUZp
キラクルーゼ戦は何気にBGMも神
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:53.90ID:NWA9REbJ0
ザクグフドム出せは上からのお達しらしいな
2023/05/20(土) 15:29:07.80ID:vF0Zi86D0
種死はともかく種は普通にまとまってて名作よな
叩きは嫉妬やで
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:29:12.96ID:3F/O1Dxb0
脚本が歴代ガンダムのいいとこ取りでオリジナル性が何も無い
2023/05/20(土) 15:29:13.05ID:OseZFTIpd
ドラグーンの熱線を食らうがいい
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:29:30.71ID:zdFOriWF0
キラを徹底的に不殺キャラにする為にニコルがキラの持ってた武器に自ら突っ込んで死んだ間抜けのようになってしまった改変はかなり冷めたわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:29:38.31ID:0LVw+mfca
>>149
なお種死で全部台無しになった模様
2023/05/20(土) 15:29:54.33ID:6VuN2ciE0
種は別にええやろ
種死がね
2023/05/20(土) 15:29:54.43ID:ZWAsVE4k0
>>114
あの世代は鬼滅おじさんになってそう
2023/05/20(土) 15:30:13.79ID:5Lm3ym4W0
>>167
一番人気なんて時代で変わるやろ 普遍的なのが1stぐらいちゃうか
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:30:23.44ID:K4ofc8GEa
>>157
ザクはどう見てもオマージュであってパクリではないやん
まだジンの方が色とか似せてる言われても仕方ない
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:30:27.64ID:mjZ3hg4kd
>>140
それ種死の話やん
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:30:37.22ID:bU2dkJkL0
ワイガンダムよく知らんのやがSEEDを種って略すのはわかるんやが
なんでSEED DESTINYを種死って略すんや?
種運命とかやないの?
2023/05/20(土) 15:30:45.65ID:/zkaJg900
>>14
リヴァイアス、スクライドと続いたあとやったからな
その後もファフナー
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:31:10.52ID:uX7NdDDM0
でもワイはシンが一番人間味があって好きやったりする
ワイにはキラやアスカが感情移入が困難なほど人間味がなく感じた
2023/05/20(土) 15:31:20.46ID:xZOGRH6F0
>>176
アレほんまきらい
もはやニコルへの冒涜でもあるやろ
シンの家族殺したのもフリーダムの流れ弾で良かったのにな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:31:26.36ID:tPyVwxi50
>>183
デスティニー→デス→死や
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:31:29.22ID:uX7NdDDM0
アスカじゃなくてアスランやわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:31:44.34ID:HqPDEM9Ea
鉄血はガルマを生かしたパターンをやりたかったとかaiに変わられ無い理由だとかギャラルホルン腐敗だとかソロモン72柱とか素材はめちゃくちゃ素晴らしいんだよね
なんでああなったのか
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:31:59.96ID:bU2dkJkL0
>>187
あーなるほどやねデスだけ取ったんか納得やサンガツ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:32:05.10ID:KLgIeXla0
>>172
ザクを出すのは最初から決まってて、じゃあどこまでパロディやろうかって議論になった時、全部やれば良いんじゃね?ってなったらしい
2023/05/20(土) 15:32:11.35ID:/zkaJg900
>>76
安彦どさ回りなどやら舞台挨拶しまくった結果やろ…
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:32:21.23ID:SunIlwZpa
>>149
シャア「しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ!それを分かるんだよアムロッ!」
アムロ「だから世界に人の心の光を見せなきゃならないんだろ!」
この台詞で締められた逆シャアの方がカッコエエやろ?
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:32:28.79ID:iLZen7Ky0
叩かれないガンダムなんか無いやろ
2023/05/20(土) 15:32:30.48ID:xZOGRH6F0
>>185
種死はキャラと一部機体はええで
それだけに惜しいわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:32:38.94ID:mQbE+2I90
>>183
「デス」ティニーやから種死みたいなのは見たわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:32:42.56ID:K4ofc8GEa
>>155
だったら宇宙世紀おじさんが敵視してたのは種ってのは間違ってないやん
種死叩いてた中にも明らかに宇宙世紀おじさんはいたけどな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:32:50.92ID:dfo1XdvQp
>>177
議長が戦場に出てこんからしゃーない
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:33:13.85ID:mtkBLsuI0
>>189
ダンスレイヴンとかエヴァ量産機みたいなのやりたかったんやろなぁ感はあった
2023/05/20(土) 15:33:14.49ID:WNx1HVJj0
眼をもっと小さくして欲しい、何かキモいわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:33:27.29ID:tPyVwxi50
>>185
一般市民なら分かるけど軍人であれはガイジ以外でも何でもない
あんだけ奇功あげてほぼお咎めなしな辺り脚本相当ひどいなと当時から思ってたわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:33:29.91ID:xd7X1hk0a
>>181
ジンとザクを誤認してるとしか思えないレベルで意味分からん
それともオマージュとパクりを逆の意味で認識してるのか
2023/05/20(土) 15:33:33.29ID:IfmK4wgCd
言って分かればこの世に争いなんてなくなります。分からないから敵になるんでしょう?そして、敵は討たねば!
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:33:36.40ID:Hf2HwBQr0
これからパチンコ大ヒットで評価逆転するから
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 15:34:19.61ID:9Rs0WKz10
これがガンダムファンの総意や
今やったら水星が4位以上に入れそう
https://i.imgur.com/IYdmgIz.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況