これと同じような裁判になりそう


【余命ブログ懲戒請求裁判】
裁判長 「 何故、原告を懲戒請求しようと思ったのか?
原告を自分で決めたわけではない?わたくしの質問は難しいですか?」
被告  「私が選んだわけではないのでわかりません。が、ブログを信頼したので、、、」
裁判長 「ブログに何が書いてあつたんですか?」
被告  「、、、、ブログ自体の信頼性、、、、」
裁判長 「このブログと懲戒請求との関係とは?」
被告  「ブログの中での行動で、、、、」
裁判長 「ブログの中での行動?、、、、、、????裁判長 懲戒請求はご自身で出したのですよね?」
被告  「ブログの中に懲戒請求のフォームがある、、」
裁判長 「あ!フォームがある?ダウンロードした?」
被告  「サインして捺印して、郵送しました。」
裁判長 「何を見て懲戒請求を出そうとしたのかが大事な事。」
被告  「私が答えられるのは書面の中の事が全てです。」
(裁判長の説明十数分「人のせいにできませんよ」)
被告  「ブログを見て、、、、、、、」
裁判長 「きちんと正確に説明して下さい。経過を説明して下さい」