X



巨人K鈴木「155km出ます。ストレートはアベレージ150km越えです。死球出しません。」←こいつwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:12:10.69ID:SqwqlfAfH
しかも廣岡ごときと交換してくれた
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:13:52.00ID:ovgvOJ/W0
ピッチャーは存在だけで価値が高いのに150以上出るのをタダ同然でくれるとか相当凄い
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:14:20.67ID:+9X3sa1Y0
先頭フォアがデフォだぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:15:27.05ID:ZWAsVE4k0
>>4
155超える投手10人くらいおるやろ
その代わり打者がうんちらしいから
石川とか香月とか松原とかあげて155km投手あと3人位ほしいにゃあ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:15:42.90ID:wPwEM2lb0
巨人のリリーフは先頭四球かホームランだから大丈夫定期
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:16:41.89ID:SqwqlfAfH
今までは140でノーコンばかりだったからな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:16:55.48ID:wPwEM2lb0
まあ廣岡もノビノビできる環境ならいけるかもしれんしな
巨人から出ていった選手みんなうまくいってしまってるし🥺
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:17:44.30ID:oPmXn9bt0
点差あれはピヨらないだけでも優秀や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:17:44.64ID:ZWAsVE4k0
>>12
実際環境変えて良くなるってのはあると思う
鈴木もセリーグならかなり強いやろし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:18:37.18ID:u31+UYk50
>>7
これは巨人の中継ぎ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:19:14.65ID:GFzSBQHb0
AHRAに壊れるまで遊ばれるだけやろな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:19:19.52ID:DK8/4nSh0
普通に本塁打食らうぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:19:38.78ID:wPwEM2lb0
梶谷廣岡井納と同じリーグ内でトレードしたのがいかんかったんや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:20:14.70ID:GZB4D3x40
>>16
そのままやったら2軍で燻っとったんやからむしろ本望やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:20:34.11ID:0zL682iqd
四球と被本塁打ワンセットやからすぐ正体現したねと言われるで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:21:07.86ID:Rkk/d2DLM
ほんま虚カス板やな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:21:30.59ID:uj4sUDfT0
オリックスは素晴らしい球団でふ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:21:42.78ID:DPOZMO5g0
廣岡とかいうゴミでこんな投手もらえるとはな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:21:46.07ID:pC34ZAvBd
速度だけの棒球だから簡単に捉えられるぜ
速球投手の少ないセ・リーグならワンチャンかも
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:22:42.82ID:y5sdgeK0x
パリーグって2軍見ても150オーバー連発する無名投手わんさかおるんよな
セリーグなんて150出る先発ほぼおらんのに
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:23:00.52ID:0zL682iqd
>>25
広島と阪神にボッコボコにされそう

【1軍】150キロ以上の対ストレートOPS 5.16時点

.927 広島
.873 阪神
.778 日本ハム
.761 ヤクルト
.704 DeNA
.616 楽天
.615 西武
.603 ソフトバンク
.599 中日
.583 読売
.569 ロッテ
.526 オリックス
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:23:13.51ID:ZWAsVE4k0
>>25
あんだけの球速を四球出さずに叩き込んでたし
佐々木がフォーク教えたら覚醒しそう
ジェネリック大勢枠や
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:23:24.96ID:3tNnZIlo0
対ピンチG、打たれ強さG、ノビG、クイックG、四球、寸前、一発、軽い球、乱調、エラー
巨人の中継ぎを名乗るだけでこのくらいデバフがかかる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:23:33.93ID:0zL682iqd
まぁなんにせよ田口だしたわらしべ物語が劣化田口のK鈴木はアホや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:24:40.20ID:Uu9SiL8od
田口と何もかもタイプが違いすぎて劣化田口の意味が分からん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:25:09.75ID:5LgtQMLPa
常時150超えの速球に内角投げきれるスライダー
ええp貰ったわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:25:56.97ID:ovgvOJ/W0
>>27
でも平均はセのほうが速いんやろ?
何がどうなっとるにゃ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:26:57.06ID:0zL682iqd
>>32
K鈴木取り扱い説明書

257 それでも動く名無し[] 2023/05/17(水) 13:09:30.44 ID:6ZBTSKxid

K鈴木のトリセツ
・一時期は先発で好投してたけど内容がクソ化して2~3年前にリリーフ転向
・ストレートは最速158、カットとフォークがメイン
・四球癖あり
・ビハインドでは好投リード場面ではイマイチ信用するな
回跨ぎはできる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:27:22.42ID:SgeT+eqvM
動画見たけどいい時のKやったな
むしろ巨人に行ったおかげで
全力で腕振れるようになったんかもしれん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:27:37.10ID:ovgvOJ/W0
>>35
あいついまそんな出るんだ
135キロくらいだったのに
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:27:40.82ID:iCm22MGZ0
このスペックでなんで抑えられんのや?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:27:53.74ID:2ZKKmQuh0
鈴木「腕がちぎれるまでとは言ったけどあれは比喩であってごにょごにょ」
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:28:33.79ID:mqqdeFpf0
原は気にいると短期間にかばっと使い倒すから
そこ超えられるかどうか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:28:49.83ID:y5sdgeK0x
>>34
今年は流石にパの方が早い
パリーグの凄さは下位指名の投手が入団後大きく球速アップしていること
セリーグで球速い投手は入団時から速いやつばっか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:29:25.61ID:ZWAsVE4k0
>>39
他にハイレベルな投手おって埋もれてるとか?
石川慎吾みたいな感じで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:10.06ID:onSMLW1y0
廣岡でこんないいのもらえるとか神かよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:14.73ID:u0HdY+ql0
どうせ1ヶ月後には防御率5点台くらいになってんだからええぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:21.57ID:5nG1qnVRa
アフィなんやろうけど中日一回抑えた程度でポジリすぎやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:42.81ID:ZWAsVE4k0
>>41
とはいえ中川も復活してきとるし三上も悪くないし安易に酷使はしないと思いたいね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:16.56ID:Uu9SiL8od
>>36
タイプが違うって言ってるのにそれ貼って何が言いたいんだよ
田口はコントロールで勝負する左の技巧派やぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:17.64ID:BYSb2zgJ0
トヨキンもど真ん中に重い球投げ込む心構えを教えて貰え
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:29.36ID:cG7nnAl00
>>43
二軍中日>>一軍中日
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:45.23ID:d8Si28on0
仮になにか足りずに今後打たれるとしても廣岡ごときと引き換えられるクオリティでは絶対にない
それだけでもう満足
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:53.24ID:ZWAsVE4k0
>>47
8回でボコられて3タテくらっとるからなぁ
中継ぎ強化できたって思えばポジるやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:53.78ID:pC34ZAvBd
もうひとりのオリックス鈴木
都立の星 鈴木優はどうなりましたか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:57.12ID:3x+sp+ff0
大城がストレートしか要求してなかったの草
多分タイミング的に変化球受ける時間なかったやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:32:11.33ID:0zL682iqd
>>42
今年のセパの平均球速は恐らく去年と同じくまったく同じくらいになりそうやで
https://i.imgur.com/rtnr58N.png
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:32:27.01ID:aX0XUJI1M
底辺弱者男性のチー牛虚カススタジアムさん金玉色でお願いします!
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:33:14.63ID:7XjmYuFw0
近藤大亮だしたら誰もらえそう?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:33:21.09ID:0zL682iqd
>>49
それいつの田口だよ今の田口は押せ押せ速球派やぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:33:49.40ID:EIyiArHU0
中継ぎはもう四球から崩れなければええわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:06.05ID:Uu9SiL8od
>>59
ここ5試合の田口のストレートの平均球速みてこいよ
146だぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:14.22ID:vJjFHnOc0
大城って落ちる球とるのめっちゃ苦手だからフォークとストレートガイジはあわなさそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:19.66ID:y5sdgeK0x
>>56
まあ確かに最終的にはセパおなじくらになるやろうけど画像のやつはあんま関係ないかな
パは先発に速球派が多いから
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:23.99ID:3x+sp+ff0
>>58
若林
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:42.29ID:ZWAsVE4k0
>>60
そもそも150でないのに四球まみれな巨人の中継ぎが異常すぎる
ストライクコース投げたらぽこぽこ打たれるし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:51.14ID:j1KSHBmE0
>>56
ティノコってカタログスペックで喉から手が出るほど欲しかったんやけど西武ではどんな感じ?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:36:39.30ID:ZM1eNxV+0
廣岡を見なくて済む上に中日打線を抑えられるだけでも取って良かったんだよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:37:18.10ID:FBAfK21k0
Kでここまで喜んで貰えるとは思わなんだ
頑張ってほしいわね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:37:29.85ID:T2MpBEH00
巨人ってトレードした投手が改造されるっていう例あんまないよな
ヤクルト広島阪神はよく見るんやけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:38:32.42ID:j1KSHBmE0
気になったのはトレード報の直後の鈴木評で球速も出なくなったって人がいたけどどういうことなんやる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:38:33.92ID:oPmXn9bt0
ピンチ×なのは他の中継ぎも同じやから速球投げれるのが増えただけで万々歳よ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:38:41.40ID:/Bq42TvCM
パリーグは2軍に清宮内間津留崎大曲生田目畔柳澤田横山尾形宮川八木近藤入山椎野羽田...と無限に150オーバーが湧いてくるからマジで150でて当たり前と言える
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:38:42.21ID:Uu9SiL8od
>>68
お前が言ってんのは左の平均146と右の平均153比べて言ってんだよバカなのか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:39:09.86ID:ZM1eNxV+0
>>72
せっかくだし久保コーチになんかやってほしい 今のままだと中日専で終わってしまう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:39:09.83ID:RQIHWx6c0
田口は全然速球派じゃないぞ
スライダーで三振を取るピッチャーや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:39:37.31ID:DpmkVWvia
廣岡ってなんでこんな嫌われてん?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:40:25.15ID:jW8I2gvVM
鈴木で大喜びって虚カスの育成終わりすぎやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:41:15.76ID:oPmXn9bt0
>>79
別に嫌いやないしむしろオリ行っても頑張って欲しいけど首脳陣のオキニやから居るとちょいちょい使われて凡退繰り返すのがね…
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:41:18.26ID:DpmkVWvia
>>80
ロマン枠で野球脳がないってことかな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:41:24.26ID:y5sdgeK0x
藤平とか絶対くれへんやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:41:34.72ID:rCxm90uD0
廣岡で鈴木出すとかアホやろw
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:41:38.24ID:0zL682iqd
>>76
そら田口は2022年から投球でのストレート比率高いからな
技巧派田口なんてもうおらへん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:41:40.58ID:16mpoZ0e0
>>79
頭空っぽだから
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:42:10.58ID:mNsjj7Py0
阪神にはファームでボコられてるから出さん方がええぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:42:38.09ID:md/IXBIv0
軽スズキって2019年くらいの交流戦で巨人相手に投げてたよな
榊原と一緒でめっちゃ好印象の記憶
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:42:42.11ID:JeC2KAJSM
例のAHRA大絶賛のときもそうやけど東京ドームのマウンドが合ってる可能性はあるかもな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:42:48.85ID:4VbmIJkar
そうかぁ?
俺は思ってたよりショボくてガッカリしたけどな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:43:04.86ID:EIyiArHU0
>>65
連打から崩されるのはまあ仕方ないと思えるんやが四球から崩れるとホンマ腹立つわな
もちろん投手もわざとやってるわけじゃないけどそれでもファン心理として
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:43:49.07ID:Uu9SiL8od
>>87
お前の言う通り田口が左の平均146(笑)の速球派だとしても右の平均153のストガイが同じタイプだと思ってる時点で何も思わんのか草
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:43:54.04ID:/NC6yHDs0
まあそのうち打たれるんだろうけど中継ぎの弾が一人増えるのは悪くないやろ
廣岡は明らかにもう出番なかったし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:44:10.39ID:mz6G6zTg0
とりあえず155出るってだけでも凄いやん
150くらいなら珍しくないけど155とか巨人やと大勢くらいやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:44:22.22ID:IHAP5FAw0
トヨキン
・150キロをコンスタントに出します
・変化球も決まれば凄いです
・原監督のお気に入りです
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつが叩かれる理由
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:44:23.74ID:r4SRWq860
お前さん達の新顔として合格やね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:45:01.22ID:onSMLW1y0
北村が下で24四球5三振とかなんやけど使えそうか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:45:13.17ID:XjPoxbQW0
三上見ればわかるけど、打たれるまで連投するから打たれるで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:45:30.60ID:L7xvj3jta
>>7
挨拶は紳士のマナーだからね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:46:42.40ID:0zL682iqd
>>94
ストレートが速ければ抑えれるというのはもう時代遅れと藤浪が証明しただろ
あと技巧派などはデータで判断すればええから速度いらねえし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:47:21.96ID:m7sxv8jO0
>>100
メンタル面の問題ならオリックス行くのはプラスやろ
セリーグとはプレッシャーダンチやし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:47:40.31ID:L7xvj3jta
>>97
坂本の2000本安打記念試合をぶち壊す
横川の初勝利を消して迷走させる

↑を打ち消すほどの功績上げるまではしゃーない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:48:03.64ID:6xCgHNYG0
今の巨人じゃ投げられるだけマシや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:48:41.49ID:Uu9SiL8od
>>105
いまストレートが速ければ抑えるとか抑えないとかそんな話しはしてないけどな
話しの本筋の田口と鈴木が同じタイプだと思ってるお前は多分少数派だと思うぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:50:30.78ID:y5sdgeK0x
>>104
リーグ間で明らかに違うのがよく分からんわ
相違点なんかDH制の有無くらいなのに
パリーグは下位指名や育成の投手も入団後5-10キロ球速アップしてて混乱する
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:50:57.85ID:PRZFWdoq0
問題は1、2点差の場面やで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:52:34.34ID:0zL682iqd
>>110
だからみんなイメージを勘違いしてるってことよ
K鈴木は対右に対してはストレートの投球比率が50%下回るからみんなが球速い投手にイメージしとるストガイではないで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:52:38.98ID:ZM1eNxV+0
>>112
それは8割方負けだから問題ないぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:53:36.43ID:9Z5GYkgb0
ええのもろたわ🥰
ケツアゴ呼びでええんやな?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:53:55.94ID:PRZFWdoq0
>>114
巨人さん・・・
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:54:09.92ID:ZWAsVE4k0
ビエイラが166km出して大谷越えしてたのに1年で見きったのはもったいなかったな
復活したら大勢と交互に極悪クローザー弾幕張れたのに
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:55:03.91ID:poGa1HVS0
オリックスさん!他にもください!
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:55:43.09ID:ZM1eNxV+0
>>116
悪いのは4点差以上をつけられなかった打線 仕方ないことなんや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:55:51.11ID:ZWAsVE4k0
>>115
自主トレ一緒でリーグ違うからケツアゴ呼びでいいよって大勢に軽い気持ちで言ったの後悔してそうではある🤔
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:56:08.63ID:9Z5GYkgb0
巨人の下の投手なんて138程度ゴロゴロおるからな阿部剣やら石田やらたまげるで玉遅くて
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:56:22.82ID:4+7wzHTsd
虚カスウキウキで笑うわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:56:51.65ID:ZWAsVE4k0
>>118
僕からもお願いします!
小林と松原と石川と香月あげますからコントロールいい150後半出るストガイ4人ください!
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:57:31.67ID:Uu9SiL8od
>>113
またお前自分で矛盾したな
お前の主張は田口が速球派で鈴木も田口と同じタイプだと言ってるのに今度は急に鈴木は速球派ではなく右には変化球を多投するタイプて
59や68でお前は田口はストレートでゴリ押しすると主張してるんだから鈴木がそうじゃないなら同じタイプではないと言うことになるんだよなぁ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:57:45.95ID:9Z5GYkgb0
>>2
廣岡が消えてくれたのが最大の補強よの🤗
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:58:06.66ID:fWe0zBgsM
廣岡てトレードした時にはヤクルトファンがシーズン通して使えば最低でも.250〜280 30本打つとか言ってたくせに全然やったよな
ヤクルトファンはヤクルトの大損!大損!言いまくってたからムカつくわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:58:35.48ID:HfGrI17j0
巨人の中継ぎってことごとく140キロくらいの半速球を綺麗にど真ん中に投げ込むよな
あるいはクソボール連発するか
なんでこんな育成下手なんやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:34.45ID:Qzlv2m6m0
試合出てないのには理由があるんだよな
どうせいつか爆発して迷惑かけるわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:53.15ID:TDJ05rlCd
球の速い鍵谷
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:00:07.40ID:tZPrYI1u0
四球する前に打たれるってこと?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:00:50.10ID:9Z5GYkgb0
>>128
別に燃えてもええねん
内野おった廣岡が消えただけで大分助かる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:00:56.41ID:HfGrI17j0
何試合か抑えるだけで巨人比では合格や
5月はマジで失点しない日がなかったからな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:02:18.73ID:onSMLW1y0
巨人廣岡より使えれば勝ちなんだから負けるほうが難しいわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:03:28.97ID:9Z5GYkgb0
ケツアゴさんのお陰でトヨキン、平内、菊地、鍬原、堀岡多少見なくて済むやろ最高か
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:04:28.36ID:aXGaCdfFa
そういや短期間とはいえビエイラは改良できたな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:04:35.57ID:0zL682iqd
>>124
矛盾してないぞデータが語っとる
田口はもう技巧派やなく速球比率高いしK鈴木はストガイではないからな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:04:57.58ID:PRZFWdoq0
>>130
廣岡が来てからのオリックス・・・
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:05:46.61ID:er6GiCOO0
>>137
つまりそれのどこが同じタイプなの
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:06:12.29ID:2+U6yp3B0
石川でもう一人くれ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:06:12.83ID:71LzQ7ZH0
中継ぎ以降ぶっ壊れてるのに五割にまで持ってこれたからほんとここだけなんだよなぁ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:06:38.44ID:86gzu9E80
プロスピでやたら変化量が多かった
何でこんな奴が?と聞いたら誰か「オリックスが弱すぎるからバランス取る為」と教えてくれた
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:14.76ID:0zL682iqd
>>140
どちらもストレートとカットボールで押すタイプや
K鈴木はストガイではなく田口は技巧派ではなく速球派に育ってるのがデータ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:25.71ID:y4ir0hUi0
一昨年までは使われてたけど
去年から中継ぎまで分厚くなって出番なくなってたから
必要とされる球団に行ったほうがいい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:10.10ID:er6GiCOO0
>>144
球速帯と左右が違うのに同じタイプなの?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:33.75ID:eOwxNwjyd
田口はスライダーピッチャーなんだけどなに言ってんだコイツ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:36.19ID:ZWAsVE4k0
>>145
オリックスの層分厚すぎるだろ
試合に出れずに燻ってる速球派全部巨人にくれ🦭
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:49.83ID:0zL682iqd
>>146
投手の投球タイプに球速と左右は関係ないぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:09:00.74ID:1Yg9Mgnt0
>>143
変化量ありすぎてボールになるだけやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:09:38.68ID:9Z5GYkgb0
田口もヤクのクローザー任されて流出せんようにしとるけど巨人さんサイドが帰って来い言うたらホイホイ脇谷みたいに帰って来そうな感じするんやが
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:10:10.72ID:0zL682iqd
>>147
田口は2021年からスライダーの球速上がってカットボールの表現のが近いからどっちでもええで
そもそも変化球の呼び名なんて外野の呼び方次第やから
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:10:16.27ID:kjWhJFRC0
堀岡もオリックスに2年くらい任せたら剛腕中継ぎとして覚醒するんやろか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:11:08.84ID:er6GiCOO0
>>149
ないわけねえだろ左右なんて別物じゃん
その時点で劣化○○とかの土俵に上がってねえんだよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:11:09.13ID:MjtjtbYz0
まあ廣岡外せたでもプラスやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:11:59.05ID:0zL682iqd
>>154
打者も左右やで
君の固定観念イメージのせいや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:12:32.86ID:9Z5GYkgb0
桜井さん待望論でるくらいやしほんま助かるわオリさん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:13:19.79ID:kjWhJFRC0
巨人も阿波野が3軍コーチやってた頃は高卒投手の球速上げるの得意やったんやで
戸郷、堀岡、平井、山上、巽、沼田…みんな高校時代より球速伸びたんや
まあ戸郷以外ただ最速がちょっと速くなっただけでしかなかったんやけど
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:13:25.95ID:5wLn7utD0
澤村なんで放出したんやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 23:13:26.70ID:lLObqcBw0
>>138
ちょっと不運が続いとるな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況