X



アニメ業界「鬼滅のヒットでわかった、面白い漫画を神作画でアニメ化したら大ヒットする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 06:54:26.18ID:Uv2IGAxJ0
アニメ業界「助けて、面白い漫画がないの😭」
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:30:25.90ID:Xg46sz8pM
東映アニメはワンピとドラゴボの双璧なんよな
次いでプリキュア
星矢とかセラムンもコンスタントに稼いでくる
スラダンも中国でゲーム配信してから復活
https://i.imgur.com/FQQyjTy.jpg
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:30:28.28ID:fl/rLaaD0
炭治郎って最初声に違和感あったわ
女性声優のイメージやったわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:30:49.48ID:hV95XhWjd
>>352
ウマ娘好きだけどこれはおおすべりしてたわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:30:50.55ID:ie5Db6VZ0
声優っていうか当時の緑川光人気半端なかったらしいもんな
緑川が声当てたキャラはそれだけでもれなく人気キャラになるっていう嘘みたいな状況だったとか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:30:50.92ID:EZxqXZkbM
>>386
パウパトやぞ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:31:08.92ID:4MNyI2oR0
サカモトデイズ神作画でやったら受けそうやがキッズ人気は無理やろな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:31:19.83ID:T/dpIOdL0
>>391
どういうシーンなのか分からん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:31:37.65ID:LTvq8rYI0
原作者の意向とは違う旧アニメに信者がついてるパターンは、
来期再アニメ化するるろうに剣心もやな
原作者的には新作のほうがいいわけやけど旧作のファンがどこまで受け入れるか
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:31:39.63ID:vRVN38GH0
火の鳥
キャラデザは今風に
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:00.79ID:dhBHxuzg0
>>395
花江の声が少年っぽくないんよね
なんか表現しにくいけど
花江が青年キャラ演じてる時は違和感なかった
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:06.51ID:hV95XhWjd
>>392
そんなギリやったんか
この前一気読みしたらおもろかったからつよつよかと思ってたわ
YouTubeの漫画に声当てたヤツでほぼ満足しとるが銀魂チーム作ってくれや…
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:12.83ID:AJmzHNdn0
どうでもええが集英社は煉獄やら五条のコスして悪目立ちしてる奴訴えへんのか?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:14.01ID:uTvqNthB0
>>386
真面目にちいかわや
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:25.12ID:hV95XhWjd
>>394
株価上がりすぎてもう買えない🥺
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:44.34ID:Trb5fAZIa
なんか全角英数字使い多くね?











あっ…
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:32:51.31ID:p9kpoyCl0
サイコパスの映画見に行ったけどあれを作画厨は絶賛してるんか?
UFOのエフェクト盛モリもあまり好きじゃないけどIGは実写アクションをトレースしてるだけじゃね?
見ててつまらんわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:33:09.03ID:hV95XhWjd
>>396
イリヤもすこやけどラストがな
あとセカイ系の男って今みるとカスが多いからどうにかならんかな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:33:18.54ID:3zc4pajr0
鬼滅はピカチュウみたいなガキが不快
あいつは銀魂の世界にでも消えてほしい
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:33:49.24ID:Je/XgxVm0
>>39
シグルイとかの方が好きなタイプかと思ったが
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:34:12.45ID:EZxqXZkbM
>>398
草尾佐々木中村竹村西村がやばくて次に緑川置鮎が追加された感じやったな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:34:30.71ID:z/YiQner0
単純に進撃みたいな内容と話題性が見合ったメガヒット漫画しばらく出てないよな
鬼滅もアニメ人気が先行した感じやし
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:35:10.02ID:jnS+nulU0
スティールボールランはよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:35:15.96ID:hVWcDA7PM
>>352
正直ウマ娘なんて円盤の特典目当てでの宣伝と考えてるからどうでもええわ

問題とするなら馬の名前を借りさせて貰ってんのになんでこういうことが出来るんかなってことやな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:35:28.22ID:ie5Db6VZ0
鬼滅のギャグって寒いとか叩かれてたけどああいうのちょいちょい挟むのもいい緩急だったんやろな
別に作者もギャグで笑わそうとしてたんやなくてホンマに一息つかせる為にやってただけというか
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:35:37.69ID:XWcTeEU70
>>411
セカイに屈する流れは絶対に入れんとそれっぽくならんからクズというか無能な要素は絶対に入れざるをえんのや必要経費と割り切れ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:36:27.65ID:EOFz7l6B0
>>24
19話の作画と展開が神すぎてバズったのが全てや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:36:35.44ID:I3YMIwld0
兵隊であるアニメーターや声優なんかより原作者サマのご機嫌取ることの方がよっぽど大事だからな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:36:47.45ID:3zc4pajr0
>>396
浪川のなよなよ主人公ボイスってほんまにカンに障るから逆にこの声の優男系敵キャラを思う様ボコボコにする展開あったらそれだけで一定のカタルシス得られそうやなって思った
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:37:18.36ID:hVWcDA7PM
>>412
善逸をピカチュウとして例えてるの初めて見たわ
よく考えたらピカチュウやな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:37:19.03ID:MKByUMPFd
>>420
暴力に訴えるギャグじゃないからつまらんけどお母さんが見てても安心なんやろね
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:37:47.03ID:vnLfLb0V0
>>24
基本的に高橋留美子フォロワーや
本家が老化劣化して受け皿がなかったところにずっぽりはまった
女性人気がメインだが男もいけるやつはいける
こういうコンテンツは対象人口が倍になるので強い、ガンダムSEEDとかな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:07.79ID:ynJAVLua0
>>420
アニメやとあれなきゃ余計にグロシーン目立つしな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:08.57ID:1UswKMHG0
それよりふざけた制作会社をどうにかしろよ
夢喰いメリーと球詠はぼざろレベルじゃないにしろ普通に作ってくれたらもっと人気出てたわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:49.42ID:feRw3C8+0
>>429
高橋留美子って女性人気メインなんか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:51.26ID:M6viNGRo0
>>415
スパイファミリーとチェがアニメ前に原作売ってたぐらいやけど
進撃クラスとはまた違うしな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:39:10.70ID:ie5Db6VZ0
一応比較的ホワイトなアニメ会社もあるんやけどそれがお前らの大嫌いな東映やからな
予算や納期や色々守ってると週刊アニメなんて大体あんなクオリティになるらしい
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:39:13.39ID:LTvq8rYI0
>>420
せやね
桂枝雀が言った緊張と緩和みたいなもんで
あんなギャグ要素が無ければ命のやり取りばかりで気が張り詰めるやろし
青年誌ならともなく週刊誌のジャンプなんやしな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:39:28.55ID:0I9SufP/M
作者が女だと判って大荒れした掲示板があるらしいな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:39:51.33ID:HlBQliJl0
>>312
ダメみたいですね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:39:53.11ID:8w1lFnT+M
ufoはfateの下地あったからそのオタク達がそのまま鬼滅にもハマった感ある
元からの原作ファンもいるんだろうけど
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:10.65ID:SrqA6p85a
ジャンプアニメ系
進撃コードギアスシュタゲ系
ハルヒけいおんきらら系

でそもそも視聴者層ちゃうから何とも言えんやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:15.98ID:M6viNGRo0
>>434
東映もここ2年ぐらいはダイとかワンピはちゃんと動いてたな
ドラゴボ超の頃はほんま酷かったな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:39.24ID:z/YiQner0
>>433
どっちも好きやしチェンソーマンの1部は進撃に近い支持を得てたと思うけど
でも進撃クラスではないかなあ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:47.34ID:dhBHxuzg0
>>434
子供向け作ってるところはホワイトよね
予算は多いし安定させなあかんから人に金を賭けられる
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:47.96ID:7EMsEvDBa
>>143
波を聞いてくれはまあ……
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:58.80ID:AwEKKYw/0
>>420
リアタイしてないから見たくなきゃ10秒スキップとかで飛ばすしな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:02.21ID:fjWK+4Uad
>>434
DBやワンピの版権で稼ぎまくってるからね
アニメのクオリティあげてヒットしたところでそこまで稼げない
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:06.29ID:E9+ssJcc0
手塚治虫もギャグだけはクソつまんねーからな
藤子とか永井豪は面白いのに
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:09.06ID:4/GcnWeEa
鬼滅は腐女子のおかげやろ
腐女子が騒ぐ→マスコミが取り上げる→一般人にも広がるの流れや
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:12.66ID:EOFz7l6B0
>>434
つーかワンピースの納期が酷すぎるやろあれ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:21.46ID:vyOmsWGn0
ダイ大クオリティでロトの紋章やってくんないかなあ(初代の方)
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:26.59ID:T/dpIOdL0
>>446
単純に時代やろ
見逃してやれ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:38.90ID:dhBHxuzg0
>>438
鬼滅放送時はufoの看板が脱税クソ企業って捉えられててネガキャンやったがな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:41:43.79ID:ZozN73kMM
鬼滅はギャグなのか絵が下手なだけなのか微妙な箇所がある
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:01.17ID:k3Q10qnA0
チェンソーはあんなザマでも一定の売上は得られてるから良い作画にする事に間違いは無いと思うわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:11.36ID:7EMsEvDBa
>>449
ついでにアベルも復活させようや
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:11.80ID:hV95XhWjd
>>421
世界に対して何も出来ない僕とそこから救ってる神(女の子)の対比やからなぁ
いまだに新海が続けとるがなんだかんだ好きやセカイ系
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:23.98ID:dhBHxuzg0
>>447
鬼滅は10代20代の腐女子よりもっと上の層に受けた
くっそキッショイ二次創作がそこまで多くないし
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:52.71ID:CrPd2cAQ0
鬼滅が流行った本当の理由は19話のヒノカミカグラがあまりにも凄すぎたから
そこから一気にバズって知らない人間にも広がって有名になった
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:55.67ID:DxgdGwUMH
>>386
アンパンマン
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:03.33ID:hV95XhWjd
百合バブルはいつまで続くかな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:16.28ID:7EMsEvDBa
>>455
今の流行り繋がり系ばっかでマッチングアプリかよって思うわ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:19.10ID:Sw6lEJP00
>>440
ドラゴボは後期は作画と動きがよくなった印象
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:49.35ID:SrqA6p85a
>>447
鬼滅は腐やなくて40代女性やな
ヒット前もヒット後もそこは揺るがなかった
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:55.66ID:hVWcDA7PM
>>434
ドラゴンボールで経験したはずなのにな
ストーリーはとっくに追いついていつ終わるか分からんのにどこを違和感なく引き伸ばせるか考えてんやないか?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:59.93ID:4/GcnWeEa
>>447
確かに鬼滅ババアって言われてるの多かったな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:44:16.46ID:uTvqNthB0
>>415
ヤンジャンみたいにメガヒット漫画のアニメ化を販促としか使わん糞がいたからな
キングダムとかもうなんGだと何言ってもいい扱いやけど原作の世間的な人気は最上位やし
テラフォグールカムイかぐやとかまともに作れば大ヒットしてたろうに
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:44:23.28ID:FvA6BRYhp
2クール目終盤あたりから急にステマ増えたよな
あの辺のタイミングで映画決まったんやろな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:44:24.46ID:1QmUkDpB0
ワイも鬼滅見てなかったけど19話の切り抜き動画見て何やこれ!?ってなってハマったわ
切り抜き動画様々やで
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:44:34.28ID:4/GcnWeEa
間違えた
>>456
確かに鬼滅ババアって言われてるの多かったな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:44:47.38ID:ie5Db6VZ0
大爆発したのは鬼滅やけどジャンプにアニメのクオリティの重要さ教えたのは黒子のバスケが始まりやと思う
アニメ化発表時は何故かめだかボックスと同時発表の抱き合わせ間ありありな企画やったし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:45:00.66ID:hV95XhWjd
>>106
TRIGGERみたいに自分とこでイベントやったり原画動画売って金に替えたらいいのでは

作画監督とか演出家の話とかでも満席やったぞトリガーナイト
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:45:12.50ID:sWMzYFnW0
スキップとローファーが1番面白いわ
これって原作は結構人気あったんか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:45:25.37ID:8rveXOR2a
ドラゴボスラダン封神ダイ大は成功したけどるろ剣の再アニメはどうなるやろな
るろ剣は旧作の時点で割とクオリティ高かったしあんま改善する余地無さそうやけど
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:45:56.04ID:AJmzHNdn0
>>393
いうほどヤバいか?
トーマスガチ勢みたいなんもおるし
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:01.04ID:wXDhC7a30
>>468
まぁババアの正体はキッズのお母さん(30、40代)だったんやけどな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:07.78ID:hV95XhWjd
>>460
もっと絶望的なやつとかも欲しいよな
まどマギはようやってた
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:10.13ID:KqmXl+ild
>>471
マンガ大賞受賞してたからそれなりに
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:30.91ID:04QnCktE0
マッシュって話題にすらならんのがアカンわ
チェンソーはドラゴンがいたからまだマシやったけど
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:32.94ID:EOFz7l6B0
>>471
人気なきゃアニメ化せんやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:52.81ID:feRw3C8+0
>>447
腐女子ガーとか喚いてるけど女性人気高い作品が必ずしもマスコミに取り上げられるわけでもないやん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:46:56.21ID:e99oNOlvM
鬼滅は宣伝せず表に出る前に地道にアニメファン増やしながら話数溜め込んだのがうまく行ったな
アニメ化前から宣伝しまくっとったらこうはならなかった
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:14.82ID:hV95XhWjd
スキップのローファーええんか?
今季はワタ百合くらいしか見てない
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:20.80ID:AJmzHNdn0
鬼滅19話って炭次郎の歌流れるあたりか?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:24.66ID:4JcNs8Jj0
ぼくらの ちゃんと原作準拠でアニメ化して欲しいわ
わしらのは無かった事に
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:30.22ID:nqk8kR3m0
読み切り好きだったからまた描いてほしいけど鬼滅の続き書けって言われ続けるんだろうな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:37.51ID:E9+ssJcc0
鬼滅の刃のノリってガンバの冒険みたいな感じなんだろ
そりゃガキにウケるよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:43.90ID:EOFz7l6B0
>>483
せや
ヒノカミカグラを初めて使うところ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:47:53.71ID:dhBHxuzg0
>>470
ufoもやってたで
なお脱税
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:11.30ID:HlBQliJl0
>>346
190cm以上あって原作キャラと似ていてバスケが上手いアジア人俳優なんているのか?
かと言って白人や黒人の俳優が演じたらホワイトウォッシュだとかポリコレが云々とかで叩かれる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:16.72ID:uTvqNthB0
>>472
言うほどダイの大冒険成功か?
クオリティ的には全てのリブートアニメ化に見習っていただきたい素晴らしいアニメ化だけど
他の東映作品をダイの放映期間ボロボロにしてもおっさんしか喜んでないのが
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:23.50ID:KqmXl+ild
ワイ「メダリストアニメ化!?うおおおお!!!!!!」

製作会社の作品一覧
https://i.imgur.com/NnJ8zSW.jpg

ワイ「終わった…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況